chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽしゃ https://posyha.hatenablog.com/

「いつか忘れた頃に読み返すための雑多な記録帳」をコンセプトに運営してるブログです。今のところ日記やとりとめのない雑談中心。休日の過ごし方は映画、読書、ファミレスや喫茶店でぼーっとすることなど。SNS断ち中&奨学金返還中

posyha
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/03

arrow_drop_down
  • 趣味の活動に悩みとまどい

    趣味のイベントの申し込みをした。ちょっとニッチ(?)な話です。 このブログとは全然関係のないものなのですが、いわゆる同人誌を頒布したり展示したりするイベントにサークル参加の申し込みをして、何を作ろうかな~とそればかり考える日々を過ごしています。 オンラインイベントなので会場まで出かける必要はなく、展示だけでもOK、絵をちょろっと描いて置いておくだけでも良いという気楽なもの……ではあるのですが、絵を描くのも数か月ぶりで線がへにょへにょ、困ったな……という状態です。こればっかりは悩みながら描くしかない。 ちなみにこれとは別に12月もオンラインイベントのための小説系の同人誌を作る予定。 こっちもどう…

  • 怠惰のツケとしての腰痛

    腰痛が発生中。原因は変な体勢で長時間眠ってしまったからです。 具体的にはおととい18時から昨日の8時半まで約14時間半、折りたたんだ布団に頭から二の腕あたりまでをのせ、腰から下は布団からはみ出す形で寝てしまった。 眠っている最中も腰がずれて痛む感覚がして数度目覚めたのに、睡眠を優先したばっかりに悪化したと思われる。 腰痛は歩いているときや座っているときに断続的に痛むものと、しゃがんだり体を捻ったりした際に不意に痛むものの二つがある。後者の痛みが走ると断裂!!という文字が頭によぎって動けなくなる。腰痛は痛いというより怖いという感覚の方が大きい。 ひどい腰痛を何度もやっているので勝手はわかっている…

  • 暴食のアオムシ軍団

    バジルの虫食い被害がひどい。 丹精込めて育てたバジルが見るも無惨な姿に……。 あんなに大きな葉をふっくらとさせていたのに半分以上食い散らかされています。 七割くらいのバジルが食害にあっている。葉っぱにはフンと思しき黒い粉が撒き散らされている。まるで己のものとマーキングしているかのよう。憎い……。 食われていることに心を痛めつつ犯人がわからずやさお酢(忌避剤)をシュシュっとまく日々。 オルトラン(殺虫剤)を撒きたいところなのですがいずれは口に入れるものなので、万一を考えるとどうにもできず。(オルトランは広く使われている殺虫剤ですがバジルへの使用が許可されていないらしい) ある晩、ふと思い立ち、バ…

  • 青春18きっぷで福島郡山へ(2024年夏)

    2024.8.10に青春18きっぷ(1日JR普通列車乗り放題×5日分)を購入し、池袋駅から郡山駅(福島)まで行ってきました。 今回はほとんど電車に乗って読書していましたが、乗り換えついでに初めて降りる駅で食事をしたり散歩したりしたのでその記録をのせていきます。 7:18 池袋駅 9:14 宇都宮駅に到着 10:41 黒磯駅到着 12:16 新白河駅到着 14:36 郡山駅到着 15:09 開成山大神宮へ 16:10 スペースパークへ 17:30 夕食とおやつ おみやげ 7:18 池袋駅 前々から気になっていた青春18きっぷを初購入。 池袋駅から郡山駅(福島)までは最短で4時間ほどで行けるのです…

  • 上りの鈍行列車にて

    今日は鈍行列車で日帰り旅をしている。 未だ帰りの途上、家に着くのは0時ごろの予定。首や腕が汗でちょっとベタついている。 ある駅で停車した際、開いた扉の向こうから祭囃子の笛の音が聞こえてきた。窓の外には暗闇の中にぼうっと浮かぶ提灯のあかり。 ちょうどお祭りをやっているらしいと少しほっこりした。扉が閉まって走り出してしまうのが少し名残惜しかった。 今はホームで乗り換えのため電車が来るのを待っている。 電車の本数が少なく乗り換えの待ち時間が43分もある。都心ではとても考えられないのんびり具合。これぞ鈍行列車の旅。 ホームでは同じように電車を待つ人が数人スマホを見たりぼーっとしたりしている。外の気温は…

  • ゴミとして認識すること

    久しぶりにバーガーキングを食べた! いつもはワッパーチーズセットを食べることが多いのですが今日は控えめにワッパー単品とアイスティーにしました。とても美味しかったです。 バーガーキングはハンバーグがとても美味しいのは言うまでもなく、間に挟まってる玉ねぎが良い味を出しているんですよね。大好きです。 ずっと部屋の隅に転がっていた、割れた花瓶の破片が気がかりだった。 しかし今週は久しぶりに不燃ゴミを出すことができたので、その破片も一緒に収集してもらった。不燃ゴミは収集頻度が低いのでいつも出すのを忘れてしまう。 割れたガラスが不燃ゴミだという認識になったのはここ数年のことで、かと言って燃えるゴミではない…

  • わさわさバジルと虫食い被害

    毎朝せっせと水をあげているバジルの成長記録を残しておきます。 まずは前回記録した7/24から本日朝の変化です。 【7月24日】 ↓ 【8月5日(12日後)】 とてもわさわさしています。一番育ちのいいもの(四角鉢組)は8/3に大きな鉢に植え替えました。 今のところはまだ茎がぐらぐらしていてうまく根付けていないようす。 控えはたくさんいるのでのんびりと見守っています。 多分この縦長な四角鉢組は当たりかも。安定感がある。 丸いバケツみたいな鉢(6号)はちょっと大きすぎたかも? 植え替えの時に失敗して子葉がちぎれてしまったので心配しています。 盛りだくさん組。右から二列目のふたつだけ先発組、他は後発組…

  • 【2024年7月】貯金と収支ふりかえり

    本日は8月の第一日曜日ということで、2024年7月の収支結果をまとめました。 生活者はほぼ一人暮らしの会社員、もうすぐ30代です。 口座Mの入金/出金 入金/出金 項目 コメント 入金 給与 少し多め(+2万)・定額減税・住民税の控除なし 入金 メルカリ売上 臨時収入(9,000円) 入金 賞与 給与の1.8倍(昨年比+8万)・定額減税 出金 エポスカード支払い やや少なめ(10万)生活費・遊興費 出金 奨学金返還 通常(3万3,000円前後)+繰上返還(約45万) 出金 ATM引き出し ¥4,000 (上限:4万) 他の口座は支払いが赤字になっていないことを確認 収支:195,000円 ※奨…

  • ウィステリアガーデンへ土を持ち込む

    最近はせっせとハーブやサボテンの世話をしていますが、その一方、先日枯れてしまったコスモスのプランターは土が残ったまま放置していました。 このプランターは容量20Lの深型タイプなので残された土もそれなりの量がある。この土をどうやって処分したものか。 調べたところ、土の処分は以下のような決まりがあるらしい。 土は可燃ゴミに出してはいけない 園芸用土を回収している自治体もあるらしい(現住の地域では回収しておらず) 園芸用土を回収しているホームセンターもあるらしい(ただし当該ホームセンターで土を購入した場合のみ。今回の土は通販で買ったものなのでホームセンターへの持ち込みはできず) そこらへんに捨てるの…

  • 【2024年7月】お弁当まとめ

    2024年7月に作ったお弁当まとめです。 週に1~2回出社するときだけお弁当を作っています。 ()に社名が書いてあるのは冷凍食品です。 1.ありもの詰め合わせ のりおかかごはん、トマト、ナスのチーズ焼き、ゆでいんげん、焼きそば(オーマイ)、ミニハンバーグ(ニチレイ)、ベビーチーズ 前日の夜にナスを焼いたので、お弁当に入れました。 ニチレイのミニハンバーグがあると弁当全体の味をまとめてくれるので助かる。 2.とうもろこしごはん とうもろこしごはん、トマト、ゆでいんげん、椎茸入り卵焼き、ミニハンバーグ(ニチレイ)、焼きそば(オーマイ)、ベビーチーズ 渾身のとうもろこしごはん(バター入り)。上手くで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、posyhaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
posyhaさん
ブログタイトル
ぽしゃ
フォロー
ぽしゃ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用