chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽしゃ https://posyha.hatenablog.com/

「いつか忘れた頃に読み返すための雑多な記録帳」をコンセプトに運営してるブログです。今のところ日記やとりとめのない雑談中心。休日の過ごし方は映画、読書、ファミレスや喫茶店でぼーっとすることなど。SNS断ち中&奨学金返還中

posyha
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/03

arrow_drop_down
  • 交通系ICカードはいずこに

    昨日はひどい土砂降りでサボテンを室内に引っ込めていたけど、今日は晴れていたので水をやって外へ出した。 不安感ばかりが募って、焦って何もできない気分。散らばった部屋を横目にしばらくぼーっとゲームをしたあと、これはあかん……今日は息抜きデーにしよう、と決めて、普段持ち歩いている放送大学のテキストの代わりに夢野久作の文庫本を持って出かけることに。 しかしどこを探しても交通系ICカードが見つからず、どこかで落としたか……?と消沈。 おととい立ち寄ったオリジン弁当で訊ねてみるも届けられていないという。そんな、先日八千円チャージしたばかりなのに……。 気分は落ち込むばかり。行きたいところも見つからず駅で途…

  • 【2024年5〜6月】お弁当まとめ

    2024年5月〜6月に作ったお弁当まとめです。 週に1~2回出社するときだけお弁当を作っています。(最近はちょっと貧相) ()に社名が書いてあるのは冷凍食品です。 1.野菜弁当 のりたまごはん、大葉、かぼちゃコロッケ(テーブルマーク)、さつまいも、おくら、かぼちゃ、山芋、からあげ(ニチレイ)、ベビーチーズ 野菜が食べたい!となって野菜を詰め込みました。 山芋は真っ白ですが、一応レンジで加熱しています。 2.たらこスパゲティ! たらこスパゲティ、さつまいも、かぼちゃコロッケ(テーブルマーク)、ミニトマト、キャベツと小エビのカレー粉炒め おかずを作る気力が怪しくなってきた時期ですね。 スパゲティは…

  • サボテンとハーブは成長中

    梅雨入りしてじめじめ……というよりむわっとした日々が続いています。 そんな中、サボテン達は南向きの窓の外で過ごしています。 みんな大きな怪我もなく元気です。 1番左の鉢にいる白桃扇は、子株が順調に大きくなっています。 こちらは4月20日の時点。 こちらは5月22日。 そしてこちらが6月26日。子株の成長がわかるでしょうか……。 ほかのサボテンにぶつかりそうな勢い。 まだまだ大きくなるのか……楽しみです。 続いてアロマティカス。わさわさ繁茂してます。 アロマティカスはほぼずっと外におり、他の植物よりも雨風にさらされています。 さすがにちょっと過酷だったのか中の茎は一部木質化しているものの、あちこ…

  • 6月の山場に息切れ 夢を買う

    今年の悲しいできごと暫定1位はコスモスが枯れてしまったことなのですが、そんな悲しい気持ちをよそに仕事はどんどこ積まれていき、ぜいぜい息切れしている日々です。 6月末は忙しい。 コスモスは膨らんだつぼみもうまく開かなくなってしまい、もう復活しなさそうかなあ、と落胆しながら眺めていたら何やら緑色のうごくものを発見。よく見ると、アオムシでした。蝶か蛾の幼虫かな。 そういえば前々から糞のような黒い粒がコスモスの葉についていることがありました。ということは、もしやコスモスが枯れた一因はこやつにあるのでは……!! 許せん! と思ったものの、もう枯れる一方のコスモス、しなびてゴミ箱へ行くくらいなら少しでもア…

  • 【2024年5月】貯金と収支ふりかえり

    6月後半になってしまいましたが2024年5月の収支結果をまとめました。 生活者はほぼ一人暮らしの会社員、もうすぐ30代です。 口座Mの入金/出金 入金/出金 項目 コメント 入金 給与 通常通り 出金 セゾンカード支払い 通常通り(550円)ニコニコdアニメ 出金 エポスカード支払い 微高め(14万前後)生活費・遊興費 出金 三井住友カード年会費 1,650円 出金 奨学金返還 いつも通り(3万3,000円前後) 出金 ATM引き出し ¥24,000 (上限:4万) 他の口座は支払いが赤字になっていないことを確認 貯金額:60,000円 入金 通常通りの給与。 カード支払い カードの引き落とし…

  • コスモスの花が咲くまで記録

    今年はあれこれと植物を世話してますが、今回はコスモスの種を植えてから花が咲くまでの記録を載せておきます。 3/20 種を撒く 3/24 芽が出始める 3/27〜30 芽が伸びる 4/11 本葉が増える 4/12 プランターへ植え替え 4/17 成長 4/27 茂り始める 5/5 もさもさ 5/12 鉢を分ける 5/16 鉢分けその後 5/20 摘心 5/22 脇芽と枯れ始め 5/29 成長と病気 6/2 つぼみ 6/6 てんとう虫がやってくる 6/6 脱落 6/8 つぼみ色づく 6/9 開花! ふりかえり 3/20 種を撒く 元はと言えばモスバーガーの記念品で貰ったコスモスの種。 常温で1年近…

  • 趣味と生活

    6月に入った途端、インスピレーションがびびびっとおりてきて、毎日休むことなく小説的なものを書いてました。初稿らしきものを書き終えたはいいものの気づけば生活は乱れに乱れ、 枯れるコスモス…… 剪定に失敗したガザニア…… ゲリラ豪雨を食らうサボテン…… 連日の寝落ちに、足の踏み場もないほど物が散乱した自室…… 挙げ句、先日は寝坊し、タクシー出社をする始末。 言葉にするのが申し訳ないほど惨憺たる生活を送っていますがひとまず元気です。 6月はあまり食事をとらなかった。食事をとる暇があったら文字を書き続けていたかったし、どうやらしっかりめの食事を摂ると消化のために胃や腸に血が回ってしまい、脳がうまく回ら…

  • のろのろな土曜日

    長らくぼろぼろのまま放置していた網戸を張り替えてもらった。 住み始めた時点で指で触れると穴があくというレベルだったので、もう7~8年は張り替えていなかったのだと思う。百均の修繕テープで穴をふさいでいたがついに1辺まるごとはがれてしまい、重い腰をあげて、大家さんに連絡して業者さんを呼んでもらった。 朝9時半に業者さんが来て、終わったのが11時過ぎ。 大家さんがお金を払ってくれる……かと期待していたがそうはいかず。 「定価は八千円ですがおまけしますよ」とのことで、価格は五千円。相場が分からないので(本当にそんなかかる……??)と疑心のまま払った。調べたところ相場もそんなもんらしい。材料費+出張費+…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、posyhaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
posyhaさん
ブログタイトル
ぽしゃ
フォロー
ぽしゃ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用