ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近のビオ活など-金魚睡蓮鉢の水質測定とキケンな葉乗りメダカ
相変わらずの猛暑の中、日々の餌やりに加えて、育ってきた稚魚達を順次稚魚容器から各ビオに引っ越しさせたり、その容器で見つけたヤゴを16号プラ舟ビオに移したり…と、相変わらず日々のビオ活に励んでいる今日こ
2022/07/31 20:23
本日のビオ活色々-睡蓮とか害虫退治とかおいやし金魚とか(笑)
も~こう暑いと活動時間も限られてまうわ …と言いながらも、ちょっとだけ…と庭に出たが最後、日焼け対策ナッシングのまま、直射日光にじりじりと肌が炙られるのを感じつつも、生き物たちを観察せずにはいられない今
2022/07/25 20:36
検証(笑)-何故以前のビオトープは長続きしなかったのか!?
…と、派手なタイトル(笑)ぶち上げてみたのにはワケがあって… ヒマにまかせて(笑)ブログ作成当初の過去記事を見返しつつ、我ながら頑張っとったんやな、と、ちょい当時を懐かしみながら色々と思い出していたのが
2022/07/19 21:11
追記あり-復活&増設したビオとW咲きスイレン(後編(^^ゞ)
なんかブログ村の記事管理が変になってて、「中編」より「前編」が後で更新されたことになってるんやけど直し方も分からんのでもうそのままにしとく …ってか、さっさと後編をUPしてもうたら、必然的にそれが最新
2022/07/18 23:40
復活&増設したビオとW咲きスイレン(前編(^^ゞ)
…なんか、全然知らんかってんけど、コロナ禍に伴うステイホーム中の新たな趣味の1つとして、今世間さまではちょっとした(メダカ)ビオトープブームが起きてる感じ 動画サイトでも、やたらとそれ系の動画が増えて
2022/07/14 22:21
復活&増設したビオとW咲きスイレン(中編(^^ゞ)
…いや中編て… そないに引っ張るほどのもんかいな…っていうんは、書いてる本人が一番良く分かってるんやけど、いかんせん長めの記事を書く根性と体力がないんで小分け(爆)にするねん つ~ことで、復活&増設
2022/07/14 20:25
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、南まさとさんをフォローしませんか?