H10-2M序盤のみweb観戦。有原投手を攻略するなら立ち上がりと思っていたら2回に2点先制。しかしボスがピリっとしない。その裏すぐに1点返され、続く3回には…
2025年7月
H10-2M序盤のみweb観戦。有原投手を攻略するなら立ち上がりと思っていたら2回に2点先制。しかしボスがピリっとしない。その裏すぐに1点返され、続く3回には…
マリーンズは移動日。こちらは先日、JR川崎駅直結の商業施設・ラゾーナ川崎のフードコートで見つけた、パンダエキスプレスにて。中華風プレートランチのお店だ。甘い味…
M5-1Lノールック。結果を見ると、先発小島投手が好投、先制されるとすぐ逆転、中押しダメ押しときっちり点を取る理想的な展開。今日負ければカード負け越し、おまけ…
L5-1M現地観戦。先発種市投手、序盤に西武の奇襲もあり2点失うもその後は立て直す。変化球がよく決まるようになった。今日の相棒である田村捕手の気付きかもしれな…
M2-2L延長戦に入ってからweb観戦。両チームともチャンスを作るもののあと一本が出なかった。マリーンズにとってはずっと前からの課題だ。中継ぎ陣が踏ん張ったと…
マリーンズは試合なし。ということでグルメ画像を。浅草からスカイツリー側に渡った対岸にある、TOKYO隅田川ブルーイングにて。当日は土曜日、普段は予約なし入店は…
F13-1M早い時間から張り切ってテレビ観戦。しかしストレスが溜まるだけの辛い観戦となった。石川投手は制球が定まらず。初回、満塁のピンチから甘い直球をライトに…
F5-4M最初と最後、テレビ観戦。ボスが2点先制されるも池田選手のドンピシャの一発で反撃。序盤はここまで。戻ったのは7回表、なんと同点になっていた。今季好調で…
マリーンズは移動日。オールスターの監督推薦選手が発表された。マリーンズからはバッテリーの2人。寺地選手は想定内として、中森投手はそういえば選ばれてもおかしくな…
B4-1M中盤までテレビ観戦。2回、甘い変化球をソトがレフトに運び先制。ただ序盤は毎回ランナーを出しながら得点はこの1点のみ。嫌な流れになった。案の定、3回に…
M8-2Bノールック、帰宅して録画を見始めたところ。山本選手の一本め、甘い変化球を逃さず振り抜くと打球はレフト上段へ。これで打線が勢いづいたようだ。以降の経過…
B8-6Mテレビをつけるとすでに5点ビハインド。種市投手が1回に三発被弾しかも全てストレートとは、バッテリーは何も感じ取れなかったのだろうか。しかしやられ放題…
オールスターのファン投票、続いて選手間投票の結果が発表された。マリーンズからはいずれも選出なし。まずはチー厶の成績がよくない、去年までの朗希のような全国区の選…
M6-3Eノールック。途中まで岸投手に翻弄され、今日も厳しいかと思っていたら6回に集中打で逆転。ベンチからどんな指示が出たのかと思いつつ映像を見ると、寺地選手…
E6-0M仙台での試合だがテレビ中継があった。しかし全くいいところがなく、打つ方はわずか3安打、投げる方も常にランナーを背負いピリっとしなかった。重苦しい展開…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、chuosobuさんをフォローしませんか?
H10-2M序盤のみweb観戦。有原投手を攻略するなら立ち上がりと思っていたら2回に2点先制。しかしボスがピリっとしない。その裏すぐに1点返され、続く3回には…
マリーンズは移動日。こちらは先日、JR川崎駅直結の商業施設・ラゾーナ川崎のフードコートで見つけた、パンダエキスプレスにて。中華風プレートランチのお店だ。甘い味…
M5-1Lノールック。結果を見ると、先発小島投手が好投、先制されるとすぐ逆転、中押しダメ押しときっちり点を取る理想的な展開。今日負ければカード負け越し、おまけ…
L5-1M現地観戦。先発種市投手、序盤に西武の奇襲もあり2点失うもその後は立て直す。変化球がよく決まるようになった。今日の相棒である田村捕手の気付きかもしれな…
M2-2L延長戦に入ってからweb観戦。両チームともチャンスを作るもののあと一本が出なかった。マリーンズにとってはずっと前からの課題だ。中継ぎ陣が踏ん張ったと…
マリーンズは試合なし。ということでグルメ画像を。浅草からスカイツリー側に渡った対岸にある、TOKYO隅田川ブルーイングにて。当日は土曜日、普段は予約なし入店は…
F13-1M早い時間から張り切ってテレビ観戦。しかしストレスが溜まるだけの辛い観戦となった。石川投手は制球が定まらず。初回、満塁のピンチから甘い直球をライトに…
F5-4M最初と最後、テレビ観戦。ボスが2点先制されるも池田選手のドンピシャの一発で反撃。序盤はここまで。戻ったのは7回表、なんと同点になっていた。今季好調で…
マリーンズは移動日。オールスターの監督推薦選手が発表された。マリーンズからはバッテリーの2人。寺地選手は想定内として、中森投手はそういえば選ばれてもおかしくな…
B4-1M中盤までテレビ観戦。2回、甘い変化球をソトがレフトに運び先制。ただ序盤は毎回ランナーを出しながら得点はこの1点のみ。嫌な流れになった。案の定、3回に…
M8-2Bノールック、帰宅して録画を見始めたところ。山本選手の一本め、甘い変化球を逃さず振り抜くと打球はレフト上段へ。これで打線が勢いづいたようだ。以降の経過…
B8-6Mテレビをつけるとすでに5点ビハインド。種市投手が1回に三発被弾しかも全てストレートとは、バッテリーは何も感じ取れなかったのだろうか。しかしやられ放題…
オールスターのファン投票、続いて選手間投票の結果が発表された。マリーンズからはいずれも選出なし。まずはチー厶の成績がよくない、去年までの朗希のような全国区の選…
M6-3Eノールック。途中まで岸投手に翻弄され、今日も厳しいかと思っていたら6回に集中打で逆転。ベンチからどんな指示が出たのかと思いつつ映像を見ると、寺地選手…
E6-0M仙台での試合だがテレビ中継があった。しかし全くいいところがなく、打つ方はわずか3安打、投げる方も常にランナーを背負いピリっとしなかった。重苦しい展開…
日曜日、前日に続き海浜幕張に出かけた。行き先はマリンではなく、幕張ブルワリーというお店。京葉線を挟みマリンとは反対側にある。検見川浜方面へ、歩くと15分ぐらい…
H2-1Mノールック、試合中何度か経過確認。得点をとった7回にたまたまチェックしていて、ソトのタイムリーは知っていたが同時にランナーとコーチの接触があったとは…
M5-0H現地観戦。昼間は暑かったけれど湿気が少なく、カラっとした夕方で過ごしやすかった。ナイターなのは助かる。初回、寺地選手のレフトへの一発を皮切りに3点先…
H6-3Mリーグ戦再開初戦は7回裏からテレビ観戦。スコアは1-1、種市投手が頑張った。髙部選手を二塁に置き、四球で一塁が埋まる。しかし小川選手はセーフティ失敗…
さあ明日からリーグ戦再開。今やすっかり20代選手が中心になっての戦いだが、この時期は蒸し暑さが続き疲れがたまってくる。マリーンズも例年この時期にズルズル落ちて…
H4-1M観戦なし。苦手とする有原投手に今日も歯が立たず。CSではソフトバンクと戦う可能性がかなりある。毎度この有様ではすでに1敗が確定したようなものだ。次は…
M8-5H外出先から戻る電車の中でチェックすると7回表、1点ビハインドで満塁、打席は田村選手。何とかしてくれ!というSNSでのファンの書き込みを眺めつつ電車を…
B5-1M観戦なし。初回に満塁のチャンスを作るも1点どまりで、その後は打線が沈黙。田中投手は最初こそよかったものの小刻みに失点。まだ高卒2年目だし仕方ないか。…
M6-0B現地観戦。ますは球場に着いてBSWの独特の雰囲気を味わう。外周では自転車競技BMXフリースタイルの技が披露されていた。今まで近くで見たことはなし。し…
M1-0B帰宅途中、駅を降りたら花火の音がした。今日マリンでは5回裏終了後のグラウンド整備時に花火演出があり、その音が聞こえたようだ。テレビをつけると1-0で…
マリーンズは休み。明日からオリックスをマリンに迎える。ここに来て借金を完済し、勢いがあるので油断禁物。近年恒例のブラックサマーウィーク「BSW」が始まるのも楽…
M18-5Eテレワークを終えてテレビをつけると1回裏の攻撃中。まず田村選手、続いて藤原選手もタイムリーで8得点。相手先発の松井投手はマリンの強風の洗礼を受けて…
E4-2M現地観戦。急に予定が空き、またチケットが安くなっていたので駆け込みだ。スタンドは青い空席が目立っていた。最近の試合はおおむね観客が良く入っている印象…
マリーンズは休み。オールスターの監督推薦選手が発表され、マリーンズからはスズショー、メルセデス、佐藤、岡の4選手が選ばれた。皆さんおめでとう、と言っていいのか…
M9-2L夏のベルーナ初現地観戦。駅を降りた途端、思わず発した第一声は「暑い!」だった。場内はサウナのよう。じっとしている分にはまだいいが、ここで運動するのは…
M4-3L今日も観戦なし、時々スマホでチェック。現地は激しい雨と雷で大変だったようだ。ちなみに千葉はそれほど降らなかった。途中までリードされていて、相手隅田投…
M6-3L少しだけ観戦。帰宅途中にチェックすると、ショートに小川選手が入り友杉選手がスタメンから外れていた。少々疲れがたまっているように見え、いつ休ませるのか…
M3-1Fエスコン3日め。今日も観戦なし。中継がなく録画して楽しむことすらできないが、まあ仕方ない。帰宅途中にチェックすると6回表、0-1のビハインド。ランナ…
M9-6F今日も観戦なし。夜はDeNA対ヤクルトのテレビ中継を観ながら時々スマホチェック。満塁ホームランを浴びて3-5となってからはチェックをやめ、中継を第三…
F8-3M観戦なし。マリーンズがエスコンで勝てないのはなぜ?メルセデスは勤続疲労か、ここ数試合はいまひとつだ。観ていないのでプレーに関するコメントはこれ以上は…
マリーンズは北海道に乗り込み、明日からエスコンで三連戦。ハムはこのところ調子を落としているが油断禁物だ。交流戦で水谷選手という新星が出てきた。また天然芝の球場…
M7-0B昨日に続き現地観戦。梅雨だけに雨天中止もあるだろうと行けそうな日のチケットを確保した結果である。今日は妻が練習見学会に当選したので、同伴者として参加…
B5-3M現地観戦。まあ負けるべくして負けたという印象。2点リードのまま中盤に入り6回、死球とエラーから相手に流れを渡し、逆転を許した。先発種市投手は球数が多…
M4-3Bテレビをつけると試合開始が遅れていた。朝から雨模様で予報もよくないし中止も十分ありと思っていたので、開催されたのが意外だった。習志野高の応援あり、川…
新京成が京成に吸収合併されるというニュースが報じられたのは昨年。先日、大臣の認可が下りたとのこと。さて合併後の路線名はどうなるのか、私の予想は当たった。「京成…