chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マリン2階自由席観戦記 https://ameblo.jp/chuosobu/

アラフィフの千葉ロッテマリーンズファンが、観戦時の定位置「2階1塁側自由席」的視点でユル〜く綴ります。

chuosobu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/07/25

arrow_drop_down
  • 3連勝で王手

    日本シリーズ第5戦はまたまたDeNAが勝利、3連勝で王手をかけた。最初連敗した時はこのままソフトバンクが押し切るかとも思われたが、ここまで挽回するとは失礼なが…

  • 日シリは五分に

    日本シリーズ第4戦はDeNAが勝ち、対戦成績は2勝2敗の五分となった。先発のケイというサウスポーが素晴らしかった。150キロ台中盤のストレートと変化球。相手は…

  • 指笛は禁止になるのか?

    日本シリーズ第3戦はDeNAが雪辱。東投手は走者を出しながらも7回1失点、打つ方では桑原選手が攻守ともに頑張った。以前イースタンの試合でプレーを見て、きっとブ…

  • 吉井さんなら使わないかな

    メジャーのワールドシリーズ、そして日本シリーズとも試合がなく明日第三戦を迎える。あちらでは肩を亜脱臼した大谷選手を出場させそうだし、日本ではDeNAの予告先発…

  • 手賀沼は暑かった…

    手賀沼エコマラソンに参加。朝から晴れ。スタート前からかなり季節外れの暑さを感じたため、タイムより気持ちよく走り切るのを目標にした。キロ5分よりやや遅めのペース…

  • 土曜の期日前投票は混雑…

    明日は外出のため、衆議院選挙の期日前投票に行ってきた。以前はイトーヨーカドー津田沼店に投票所が設けられ、平日でも楽に投票できたのだが、閉店のあおりを受け設置が…

  • そんなに人気あるの?

    ファン感謝デーのチケットが抽選となり、今日その結果が判明した。第一希望のフロア2は落選、しかし第二希望のフロア4でなんとか当選。バックネット裏だが通路よりは後…

  • 吉井さん、残ってたよ!

    ドラフト会議当日。テレビをつけておき、1位指名が始まったときにデスクから移動。抽選をリアルタイムで観たのは初めてかもしれない。マリーンズの1位指名は青学大の西…

  • 先生、来年もよろしく!

    ソトが来季の契約を済ませて帰国、と報じられた。ポランコ、ソトと今年のクリーンナップを担った二人が残留。うれしい一方で複雑な気持ちもある。今年活躍したからといっ…

  • 井上選手が引退

    マリーンズ井上選手の引退が発表された。まずルーキーイヤーのオープン戦で打ちまくり、開幕四番デビューとは驚いた。でも好不調の波が大きく、いつの間にか二軍にという…

  • キャプテンが決めた!

    De3-2GCSファイナルもいよいよ最終戦、せっかくなので6回ぐらいからテレビ観戦。どちらを応援というわけでもなく気楽だ。両チームともランナーは出すものの決め…

  • ジャズだけではありません…

    マリーンズネタは特になし。昨日は横浜ではなく、東京の墨田区で行われたこちらのイベントに行ってみた。会場の錦糸公園は大賑わい、全国各地のクラフトビールが飲めたり…

  • たった1秒で明暗が分かれるとは…

    今日は、来年正月に開催される箱根駅伝の予選会が行われた。本選で10位以内に入った学校は翌年の出場権をかけた予選が免除されるが、調子が悪ければ名門校でも予選会に…

  • 抽選結果はいかに…

    今日はファン感謝デーのチケット抽選申し込み開始日。10時開始から結構遅れてアクセスしたが、特に待たされることもなく完了。第一希望フロア2、第二希望フロア4、せ…

  • ファン感チケットは抽選

    11月17日に行われるファン感謝デーの入場チケットが、抽選で販売されるとのこと。先にも書いたが、昨年は入手まで時間と手間がかかり大変だっただけにほっとしている…

  • CSファイナル開幕

    CSファイナルステージが開幕。セパともテレビ中継があった。マリーンズが出場しないので勝敗は全く関心がなく、第三者的にのんびり眺めた。強いてどこかのチームを応援…

  • ショックは癒えず…

    マリーンズがCS敗退した翌日。気が抜けたようなフワフワした一日だった。あの第二戦の9回裏、勝ち上がるまであとアウト2つという場面で万波選手に豪快な一発を喰らっ…

  • 最後は完敗、これが精一杯かな…

    CS第3戦、どんな結果でも受け入れる覚悟でマリンに出向きPV観戦。昨日の流れそのままに日ハムの押せ押せムード。それでもマリーンズは2回、ランナーを貯めて友杉選…

  • あれ、福岡行きは止めるんですか?

    F3-2Mきれいな青空の下、マリンでPVに参加。日差しのあるうちは暑いぐらいだった。今日も0-0のまま試合は推移。小島投手は毎回ランナーを出すも粘り、一方マリ…

  • CSは慣れてるし強いよ!

    M2-0F試合開始からテレビ観戦。朗希は立ち上がりに四球二つを出すも無失点に抑えると、その後徐々にエンジンがかかり快調な投球。初回、盗塁を刺して流れを渡さなか…

  • いよいよCS開幕!

    明日はいよいよCSファーストステージ開幕。予告先発は朗希と発表された。そういえば昨年も初戦の先発を経験済だ。あのときは3イニングと短めながら好投。今年はもう少…

  • 現地観戦結果2…敵ながらあっぱれ!

    今年の現地観戦、マリーンズの選手については振り返ったが、対戦相手にも印象に残った選手たちがいる。まず投手では楽天・岸投手。9月23日のピッチングはすごかった。…

  • 侍ジャパンに3選手が選出!

    この11月に行われる世界野球プレミア12の日本代表に、マリーンズから3選手が選出された。佐藤選手、鈴木投手、横山投手。マリーンズからの代表選出は毎回少なめだけ…

  • 今年の現地観戦結果は…

    今年のマリーンズ戦現地観戦をふりかえってみた。20試合近く観て貯金2だから、全試合のチーム成績とほぼ変わらない。私の現地観戦と勝敗の因果関係はなかった。まず攻…

  • ファン感の日程が発表

    この週末はマリーンズから様々なメッセージが発信された。そのひとつがファン感謝デーの開催。別イベントが入っている日を消去するとこの日だろう、と予想の多かった11…

  • 13名に戦力外通告…

    マリーンズから戦力外通告の発表があった。こういう発表は平日にされるものと思っていたので意外だ。計13選手、うち支配下選手6、育成選手7。名前を見ると、特に生で…

  • 勝利の確信があるからなんですよね…

    マリーンズから、CSのパブリックビューイングについて発表があった。ただし条件付き。ファイナルステージ進出に王手をかけた場合とのこと。まず初戦12日は開催がない…

  • 淡々とレギュラーシーズン終了

    H3-0M2回ぐらいからテレビ観戦。レギュラーシーズンはいよいよ最終戦。でも昨日の戦いぶりからして消化試合モードだろうと予想できたので、内容には期待せず。楽し…

  • やはり真剣勝負が見たい…

    F3-0Mマリンでの最終戦、出社のためテレビ観戦は最後9回のみ。寺地選手が初打席で二塁打、また大谷投手が1イニングを抑え、ルーキー二人が一軍お披露目となった。…

  • 日ハムファンに交じりこっそり応援?

    マリーンズは試合なし。CS進出が決定し、マリンでのパブリックビューイング開催はあるかなと思っていたら、敵地の鎌スタで開催あり、しかも入場無料という。鎌スタは家…

  • 集中を切らさずCS進出をつかむ!

    M5-1E今日も観戦なし、帰路に何度かスマホチェック。ビハインドの展開から5回表に相手ミスで逆転。そこで終わらずにヒットが続いてたたみかけ、リードを2点とした…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chuosobuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chuosobuさん
ブログタイトル
マリン2階自由席観戦記
フォロー
マリン2階自由席観戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用