冬将軍が間もなく到来! 雪道、寒冷地のドライブノウハウ 其の五
7)運転は、厚着で車内涼しめ。 車内は涼しめにしておくこと、冬場はとくに。 あのヒーターってやつは暖かさと一緒に、必ず睡魔も連れてくるから厄介。 とは言え、厚着したまま運転してると疲れるので、寅さんよろしくジャンパーを肩にかけておきます、そうすれば疲れずに暖をとることができます。 さらに私はいつも、ヒーターは適温(25℃のオ…
冬将軍が間もなく到来! 雪道、寒冷地のドライブノウハウ 其の四
6)白い悪魔&黒い悪魔 道路に雪が降り、何台もの車がこの雪を踏み固めて、あるいは、除雪をした直後に、路面が鏡のように光る状態を 圧雪凍結 と言い 白い悪魔 と呼ばれたりする。 “凍結” なので、滑るのは当然。 この、鏡のような状態の路面に太陽が反射すると、眩しくて視界が確保できなくなるので、要注意。 さらに恐ろしいのは 黒…
冬将軍が間もなく到来! 雪道、寒冷地のドライブノウハウ 其の参
3)何でも氷らす寒冷地 寒冷地では、凍結するのは路面だけでなく、液体は基本的に凍ると考えることです。 何たって、タイヤのあげる水しぶきが、即ツララになるような寒さですから。 ワイパーウォッシャー、ラジエターの冷却水等は夏場よりも濃い目にしておくか、または、不凍タイプのものをいれておくとGOOD。 ウォッシャー液を出した途端に液が凍…
冬将軍が間もなく到来! 雪道、寒冷地のドライブノウハウ 其の弐
2)雪道には強いスタッドレスタイヤ、雪が無いと・・・ スタッド(鋲)レス(無し)そう、文字通り 鋲無しタイヤ つまり、スパイクレスタイヤのこと。 スパイクタイヤが道路を削って粉塵を撒き散らし、雪国では社会問題にまで発展、平成2年6月にスパイクタイヤ禁止法が誕生、その代用品として生まれたという経緯を持つ。 数年前、雪の降りしき…
冬将軍が間もなく到来! 雪道、寒冷地のドライブノウハウ 其の壱
来る日も来る日も、冬の雪道をひた走った時期がありました。 どれだけ走っても、雪道は馴れるということはありませんでした。 残っているのは「怖い」という思いだけ。 雪道や寒冷地での色々なノウハウを数回に分けて綴ってみます。 1) 意外にずれてるチェーンの常識 私も過去に何度もお世話になったタイヤチェーンですが、雪深〜い処以…
長距離ドライブに持って行く物にプラスα、チョット便利なアイテム 2
4) 歯磨きセット&シャワーセット 少しずつ色んな物を食べる長距離ドライブ、休憩時に歯磨きをすることで、虫歯予防、口臭予防(喫煙者は特に)、漫然運転や居眠り運転の防止、リフレッシュ! 一石四鳥にも五鳥にもなります。 シャワーの効用は 長時間のドライブで、漫然運転…
長距離ドライブに持って行く物にプラスα、チョット便利なアイテム 1
プランを立て、点検も済んだら、次に持っていくものを考えてみましょう。 少しでも楽しくする為にあれもこれもという気持ちはわかりますが、余ったスペースに何でもかんでも積み込むのはNGデス。 重量は燃費に大きな影響を及ぼすし、夏場はとくにタイヤへの負担も増大します。 要 不要 をキッチリ仕分けて、必要最小限で行きましょう。 今回は、長距離ドライブ時に載せておくと チョッと便利なア…
長距離ドライブを少しでも楽にするために出発前の準備あれこれ。
1) 『内助の功』で、疲労と事故を減らす。 奥様、そう、弁当を作って下さい。 山登りに行くんじゃー無いんだから、何も張り切ってたくさん作らなくて結構です。 おにぎり、稲荷寿し、サンドウィッチ等簡単なものを、注意することはただ一つ。 全ー部、一口大でお願いします! 運転をするお父さんは、朝食が腹五分目だから、すぐに腹が減…
長距離ドライブ当日は、心身ともにシッカリ覚醒させてから出発。
長距離ドライブ出発当日、ここでは何をするべきか? 脳に「起きろー 朝だゾー!」と号令をかけて心身ともにシッカリと覚醒させます。 1) 腹五分目の朝食で、脳と体のウォーミングアップ。 ・噛む事によって脳に刺激が伝わり、脳が目覚める。 ・睡眠時に下がった体温を、上昇させる。 ・脳にエネルギーが補給され、集中力が高まる。 …
長時間のドライブで、漫然運転や居眠り運転を予防するプロのワザ まとめ
眠くなる前に、疲れる前に対策を! 人間は 睡魔 という魔物にはまず勝てないので、襲ってくる 睡魔 を未然に防ぐことが大事です。 そのノウハウをここにまとめてみます。 1) 満腹にせず…
長時間のドライブで、漫然運転や居眠り運転を予防するプロのワザ 其の四
多少の眠気や体のこわばりも解消する、シャワーのリフレッシュ効果 ! 長距離ドライブは眠くなったらアウト、だから、眠くならないようにする方法やワザを色々と披露してきましたが、たった一つだけ、多少の眠気や疲労感や体のこわばりを解消する効果のあるもの、それが シャワーです。 もう何年も前の事 東京…
長時間のドライブで、漫然運転や居眠り運転を予防するプロのワザ 其の参
眠眠打破! 眠眠打破等は、強力な眠気予防の助っ人にはなりますが、眠くなってから服用しても、あまり効果は期待できません。 なにしろ 睡魔 という魔物は、一度牙を剥いたら生半可なことで退治できるものじゃないので、牙を剥く前にキッチリ対処をしておくことです。 「今日はチョット疲れてるなー」ってい…
長時間のドライブで、漫然運転や居眠り運転を予防するプロのワザ 其の弐
3) ストレッチ 深呼吸 の リフレッシュ効果。 私が運転中によくやるのが 肩のストレッチ と 深呼吸 です。 ストレッチは、ハンドルを持ったまま肩を上げて10まで数え、その後一気に力を抜いて肩を落とす。 これを3回やった後、左右の肩甲骨を合わせて(胸を張った姿勢)上下に動かす。 肩のこわばりがとれて、スー っとしますよ。 …
長時間のドライブで、漫然運転や居眠り運転を予防するプロのワザ 其の壱
疲れる前に、眠くなる前に アクティブ! 漫然運転&脇見運転 が、交通事故原因の一位と二位。 脇見運転 は文字どうり、前を見ないでの運転で、前を見て運転をするように心掛け、風景や看板、事故などのアクシデント、珍しいものやビックリするようなことに気を取られずに運転すれば済むことです。 これがなか…
整備、点検も欠かせない、長距離ドライブ前にする簡単な7つの事 3
4)冷却水 まずは、ラジエターのキャップを開けて色と量を見る。 リザーブ(予備)タンクを見れば解るものもありますが、チャンと本体の色と量を点検しましょう。 そうしないと、リザーブタンクの水量は正常なのに、リザーブタンクと本体をつないでいるホースが詰まって本体の水量が不足しているということもあります。 点検するのはエンジン…
「ブログリーダー」を活用して、センターラインさんをフォローしませんか?