chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ルーを使わずに作ったカレーでカレーうどん

    ルーを使わずに作ったカレーライス。 残りをカレーうどんにしました。 麺つゆでのばしたら、かなりサラサラだったので、少しだけ片栗粉でとろみをつけました。 具も結構残っていたので、足してません。 美味しかったです。 カレール ...

  • マグロの山かけ丼の献立

    ◆献立◆ マグロの山かけ丼 ピーマンとしらすの醤油炒め 蕪とトマトのバター味噌汁 マグロのぶつ切りが安かったので、醤油と味醂と酒に漬けました。 それを使って、マグロ山かけ丼に。 マグロが少なめでもとろろでカサマシされるの ...

  • 牛肉とパプリカの甘辛炒めの献立

    安い牛肉が余っていたので、パプリカと甘辛く炒めました。 他におかずは何にしよ? 生のキクラゲも買ってきたので、トマトと一緒に卵炒めにしました。 もずく酢と枝豆と、味噌汁で夜ご飯に。 いい大きさのお皿がなくて、牛肉の甘辛炒 ...

  • ボロネーゼでランチ

    主人がミートソースを作って、というので、ミートソースを作りました。 いつもみんなのきょうの料理の落合務シェフのミートソースのレシピで作るのですが、最近はリュウジさんの至高のボロネーゼのレシピで作ることもあります。 と言っ ...

  • ルーを使わずに作るカレーライスと電子レンジで作る福神漬け

    カレールーを使わずにカレーライスを作りました。 参考にしたレシピは、きょうの料理の土井先生のお母さんカレーです。 結構時間かかりました。 玉ねぎなどお野菜もお肉もじっくりこんがり焼くことと、小麦粉とカレー粉に火を入れるの ...

  • たまに食べたくなる港屋風肉そば

    たまに食べたくなるんですよね。 港屋風の肉そば。 豚肉はお醤油と砂糖と日本酒で甘辛く味付け。 ネギと刻み海苔を振りかけて出来上がり。 麺つゆはやせる出汁とお醤油と砂糖と日本酒で作りました。 いつもは味醂も入れるのですが、 ...

  • 鯖の味噌煮 魚介類の献立

    ◆献立◆ 鯖の味噌煮 イカとセロリのビネガー炒め はまぐりと小松菜のおすまし ご飯 鯖も不漁だとか。 小さい鯖ですけど、安くなっていたので、味噌煮に。 そして、副菜には、セロリを使い切りたかったので、イカとセロリのビネガ ...

  • メロン丸ごと!? 奇跡のパンケーキ まんまるメロン フリッパーズ

    久しぶりの渋谷。奇跡のパンケーキで有名なフリッパーズで奇跡のパンケーキ まんまるメロンを食べてみました。 本当にまんまるメロン♪ タカミメロンを半分使っているそうです。 早速メロンを切ってみると、 中にレモンソルベとジャ ...

  • ズワイガニでカニ豆腐あんかけ丼 甘長唐辛子でピリ辛

    ズワイガニがまだ少し残っていたので、ランチに丼にしました。 小松菜はなくなったので、家にあった塩茹でした枝豆と甘長唐辛子と豆腐にしました。 甘長唐辛子は一口大に切って、枝豆は殻を外して、フライパンで焼きます。 豆腐とカニ ...

  • ズワイガニから黒い汁が。。。豆腐のカニあんかけ

    近所のスーパーでズワイガニが半額になっていたので、即買いました。 塩茹でにして、冷蔵保存していたのですが、何やら黒い汁が。。。 色々調べてみましたが、生のカニから出る黒い汁は農林水産省のホームページによると、 「カニに含 ...

  • コンソメ無しの脂肪燃焼スープと明太子パスタでランチ

    以前に脂肪燃焼スープ、流行りましたよね。 でも、だいたいのレシピは、コンソメ入りですよね。 あまり添加物を摂りたくないので、敬遠していました。 色々お野菜が余っていて、何を作って消費しようかと考えた時に、ふと脂肪燃焼スー ...

  • 赤ワインでボンゴレロッソ

    あさりが安かったので、ボンゴレロッソを作りました。 と言っても、あさりのトマトソーススパゲッティですが。 いつもは日本酒で酒蒸したものをつかうのですが、今回は余っていた赤ワインを使い、ワイン蒸しにしました。 ニンニク、鷹 ...

  • スーパーで買った鶏の唐揚げは酢豚風にアレンジ

    夜のスーパーは、お惣菜が値引きされていることが多いです。 仕事終わってから、もしくは、夜ご飯食べてから行動するときは、その値引きに当たることが多いです。 だいたいは、揚げ物が残ってますね。 今回は鶏の唐揚げが値引きされて ...

  • 余ったハンバーグでロコモコ丼

    合挽き肉があるだけハンバーグ作りました。 およそ半分はそのままハンバーグとして夜ご飯に食べましたが、半分は残ってしまいました。 焼いて冷蔵庫で保存。 ランチにロコモコ丼にしました。 まずは、レタスを太めの千切りにします。 ...

  • 肉味噌さえ作ってあれば簡単♪ 麻婆豆腐でランチ

    たまに食べたくなる麻婆豆腐。 我が家はみんなのきょうの料理にある陳健民さんの麻婆豆腐レシピで作っています。 オーソドックスなレシピで、食べやすいですよ。 そして、何度か作っているうちに、ふと気がつきました。 前半は肉味噌 ...

  • 香ばしいほうじ茶の風味とモチモチ食感が美味しい♪ 宇治ほうじ茶米粉ドーナツ ミスタードーナツ

    ミスタードーナツの祇園辻利とのコラボドーナツもいいですが、コラボではないけど、宇治ほうじ茶米粉ドーナツのシリーズも美味しいですよ。 ミスタードーナツのホームページに載っていないんですけどね。 宇治ほうじ茶米粉ドーナツがホ ...

  • カツ丼より好き♪牡蠣丼としゃぶしゃぶしたあとは豚汁風味噌汁で

    スーパーのお惣菜、値引きしている時にはつい買ってしまうのが、牡蠣フライ。 そのまま食べてもいいのですが、玉ねぎ入れて、麺つゆで煮て、卵でとじます。 それをご飯にのせたら、牡蠣丼の出来上がり。 簡単で美味しいです。 カツ丼 ...

  • 冷やし中華始めました♪

    少しムシムシした天気になってくると、冷やし中華が食べたくなるのは私だけでしょうか。 冷やし中華を求めて、スーパーへ。 去年から比べると、軒並みお値段が上がっていますね。 色々悩んで、マルちゃんの冷やしラーメンのゴマだれに ...

  • ピーマンの肉詰めの献立

    ◆献立◆ ピーマンの肉詰め、パスタ添え コールスロー ブロッコリーのかき玉汁 ご飯 ピーマンがお手頃価格になっていたので、ピーマンの肉詰めにしました。 普通のハンバーグよりもピーマンを一緒に食べられるので、栄養バランスが ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピスタチオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピスタチオさん
ブログタイトル
新米主婦の和食献立表
フォロー
新米主婦の和食献立表

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用