にほんブログ村金曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。相変わらず新PCはクソ。旧PCと並行で使わんと業務に支障が出る。本当にアホな会社。昼休みは業務スーパーに買い出し。午後もチマチマと仕事。夕方、失念した仕事の指摘を受け
にほんブログ村月曜日。無意味に混雑している電車。本当に人口大杉。半分に減らしてよい。仕事の方はDR的なものがあるので、DR後に仕事が山のように来る?かな。そのためか静かな状態でちまちまと仕事をする。しかし、いまだに4月以降の契約についての連絡はない。営業に問
にほんブログ村日曜日。朝から腸の調子が今一。二度寝して9時前に起きる。その前の眠りは今一であった。13時ごろ散歩。いつもの無人販売所でたくあん漬けを見つけたので購入。テキトーにうろうろして帰宅。子供は昨日購入したスイッチで遊んでいる。その間けんちん汁を作
にほんブログ村土曜日。9時に家を出てチャリンコで有酸素運動。帰路、業務スーパーに寄って買い出し。帰宅したら、子供が受験した大学に合格していたことがわかる。既に何校か受験していたがすべて不合格。ぎりぎりで浪人回避。心臓に悪いぜ。女房は合格したらと約束してい
にほんブログ村天皇誕生日の翌日の金曜日。いつものように飛び石連休なのに無意味に混んでいる電車。職場の方はいつもよりも出社しているのは少なめ。余計な電話等が無いので、チマチマと安定して仕事ができる。残業したら、ほとんど人がいない。どうも腸の調子は今一。トイ
にほんブログ村高校事変シリーズ第11巻ホンジェラスでの事変の続き。日本では緊急事態庁が設立され、日本の景気は急速に回復し内閣支持率も過去最高に達する。しかし、すべては優莉 架禱斗によるもの。ホンジェラスでは結衣が事変後の状況から脱出を図る。優莉凜香は母であ
にほんブログ村天皇誕生日の祝日。朝から花粉症。うざい季節だ。特に予定はないのでだらだらと二度寝して過ごす。13時ごろ散歩。ブックオフのリニューアルが終わったので覗くが、当方には改悪。トレカとかその手のものが拡充され、本のエリアは縮小されただけ。世の中はこ
にほんブログ村水曜日なのでテレワーク。当日納期の仕事なのでちまちまとこなす。翌日が祝日で休みの為か残業の人が多いな。とりあえず、納期は守れそうなのでひと段落着いた。しかし、週明けにDRのようなものがあるので、その直後から宿題の嵐が予想される。<食事>エレ
にほんブログ村東京湾臨海署安積藩シリーズ。「安積班」の班長・安積を取り巻く人から見た安積についての短編ストーリー。最初は安積が警察学校に在籍した時の話。その後の話は臨海署に赴任してからの話になる。常に納得するまで捜査する安積の姿勢に戸惑うことも多い周囲だ
にほんブログ村高校事変シリーズ第6巻。結衣の修学旅行、といったところ。結衣の初恋物語といってもよいな。沖縄への修学旅行ではグループ分けされた中にいるが、当然のことのように嫌がらせを受け、ホテルに居ついて嫌がらせを受けているうちに爆発する。その際に一緒にい
Feb/21/23 トイレ4回。寒くなったせいか花粉症は心なしか軽い。
にほんブログ村前日と比して気温は低い。そのせいか花粉症の症状は若干軽い。といってもシップを貼って出社。相も変わらず無意味に混んでいる電車。仕事の方は締めが決まっているので、納期がきつい。それでもチマチマとこなす。それでもやはり残業。木曜日は祝日で休みなの
にほんブログ村神保町で喫茶店を経営する安宅真。彼は元警視庁の公安職員だった。外事2課に勤めており、東南アジアのある国に派遣され、そこでの任務の最中に爆弾テロの現場に出くわし、その後退職。そして喫茶店の近所で爆弾テロが発生した。彼が派遣された国でも爆弾テロ
にほんブログ村夜、同居人の関係で不愉快になりよく眠れず。朝から、花粉症の症状が悪化。例年通り、小指にシップを貼って症状の軽減を図る。職場でも花粉症の症状は出ている。3時間程度でシップを貼りかえる。さて、仕事の方は相も変わらずしぶとく続く。ある面デスマーチ
にほんブログ村日曜日。特に予定はないので二度寝。朝から腸は昨日と異なり緩い感じ。13時ごろ散歩。特に目的はなく歩くだけ。帰路、腸が緩い。帰宅後トイレにGO.なんだよ本当にこのボロイ身体は。割り切ろうてゃお網がなかなかねえ。<食事>エレンタール 4袋焼きそ
にほんブログ村99時に家を出てチャリンコで有酸素運動。いつにもまして歩行者虫のバカドライバー多し。帰路業務スーパーにて買い出し。再びクローン病でも食べられる餃子に挑戦するための材料を購入。帰宅後早速取り掛かる。といっても、2週間前に作った鯖行さ派作らない
にほんブログ村舞台は東京東部郵便局。ここに勤務する職員それぞれに事件が起きる。といっても殺人のような凶悪なものではないが、それぞれに身近で悩ましい問題。だが、その度に食堂のおじさん・上條さんの助言が解決に導いてくれる。さて、彼の正体とは?
にほんブログ村今週は水曜日あたりからもともとないモチベーションがだら下がりで公判気力がついえた。仕事の人間関係が原因なんだが。まあ、一緒に仕事をしている派遣の人も状況は同じで精神的に疲労しきっていた。前日からの割り込み業務をチマチマとこなしつつ、もともと
にほんブログ村傭兵代理店シリーズの第1巻。主人公・藤堂浩志は傭兵。だが彼はかつて刑事であったが、罠に嵌められ殺人者としての濡れ衣を着せられ、潔白になったが警察機構に失望、さらに彼を陥れた犯人を追いフランスで傭兵部隊に参加した。日本に帰ってきた藤堂は、事件
にほんブログ村仕事の方が落ち着いたかと思ったが、客先からのフィードバックにより仕事が増え、当然、こちらにも降りかかってくる。自分が担当していた仕事ではなかったのだが、戦力不足ということで・・・。ということで、予想よりもひどい状態のものが投げられてきたので
feb/15/23 トイレ4回。くそノート、薬局にむかつく。
にほんブログ村水曜日なのでテレワーク。昼休みに薬局に薬を取りに行く。カーシェアはMAZDA2が取り消されくそノートに帰られてしまった。まあ、試しで、と思って載ってみたがサイテーの車。ブレーキはくそ、アクセルもくそ、アイドリングストップもくそ。こんな車をよく作っ
にほんブログ村もう何度読んだのだろうか?何度読んでも面白い、それが高校事変だ。その中でも一番のお気に入りがこの8巻である。結衣を殺そうとたくらむ田代一家。午前0時からの開始を兄である篤志が結衣に告げに来る。そして化学教師の伊賀原 による原爆。そして、その後
にほんブログ村派遣先で複合機が入れ替えになった。自社製からまともな法のビッグ3のうちの一つに。だが、派遣は使うたびにいちいちユーザーIDとパスワードを手入力しなくてはならない。アホか!もともとおかしな企業とは思って居たが、予想の上を行くぜ。大体パソコンの
Feb/13/23 トイレ3回。往復とも電車人身事故でダイヤ乱れる。
にほんブログ村朝、新宿で電車を待っていうrと電車が来ない。構内放送はない。やっと来たが行き先が中野。何か言えよ!中野で電車を乗り換える。三鷹についてやっと人身事故でダイヤが乱れているとのこと。チマチマと仕事、とゆっくり構えていたらいきなり割り込みで本日中の
にほんブログ村日曜日。渋り腹が終日続き、何度もトイレに呼ばれる。昼過ぎに散歩。特に目的はなくただ歩いた。前日のスクワットの為か足が重い。帰宅後~何度もトイレに呼ばれ、就職後にも空が続いたので大建中湯を摂取。ガスが流れる感じがした。<食事>エレンタール 4
Feb/11/23 トイレ3回。土曜日。誕生日があったので財布を買った。
にほんブログ村特に予定のない土曜日。いつもなら水曜日の検針日にもらった処方箋をもって薬局に行くのだが、祝日なので薬局は休み。9時過ぎに商務スーパーに買い出し。13時頃に図書館にいく。途中、先週もあった出店がありセールという看板を挙げていたので覗く。D.KELLY
Feb/10/23 トイレ5回。腸の調子は今一。天気予報は大雪。
にほんブログ村天気予報は大雪。出勤時にはまだ降っておらず。出社後に降り始め、昼過ぎには結構粒が大きくなり降り積もるかと思われたが、雨に変わった。職場では別の部門は昼前に在宅勤務の許可が出て、帰宅までの時間も就業時間とみなすとのお達しが出たが、自分のいる部
にほんブログ村前日は検針日で午後休みでの出勤。朝はたまったメールを確認。ヲイヲイ、客先からの宿題メールが結構あるぞ。ということで、早々に一緒に仕事をしている派遣の人に問い合わせのテレコン。経緯がわからんことには勧められない。そのあとはちまちまと進めるもい
Feb/08/23 トイレ2回。還暦、定期検診日で新薬を投薬した。
にほんブログ村定期検診日、というかちょっとイレギュラーなんだが、2週間前の検査結果に基づき新薬の投与を試みる予定。12時までテレワークで仕事をしてから病院にチャリンコで行く。まず、採血の後、化学療法のコーナーに行き点滴の準備。其の後、診察を受けてから新薬
にほんブログ村仕事のピークは過ぎ、そろそろシュリンクと思って居たのだが、客先からのフィードバックが五月雨にきて暇にならず。昼過ぎまではまったりだったが、昼過ぎから客先、車内からの問い合わせで対応わらわら。めんどくせえな。こちとらが知れなりのスピードで処理
【書評】万国菓子舗 お気に召すまま 薔薇のお酒と思い出の夏みかん 溝口智子 著
にほんブログ村万国菓子舗 お気に召すままの第2巻。ショートストーリで綴られるスタイルは第1巻と同じ。「「お気に召すまま」に努める久美を中心にストーリーが語られる。店主の壮介。フードライターの班目、八百屋店主の由岐絵、同級生の3人と久美との絡みが中心。第2巻
にほんブログ村憂鬱な月曜日。意味もなく混んでいる電車で出勤。うつうつと仕事をする。仕事を入れ、いつできるしか聞いてこない。いくつも放り込まれているのに、すぐにできるわけなかろうが。とびゃきながら仕事。やはり残業。昨日の激しい下痢は尾を引かずに済んだ。それ
にほんブログ村日曜日。リフレッシュできたかと思ったが、終日下痢る。久しぶりの終日下痢。昼過ぎに散歩に出かけようと思ったらトイレに呼ばれる。チャリンコで有酸素運動を兼ねてリサイクルショップまで行き、物色。ハンカチが余りないので2枚購入。その間にもトイレに呼
Feb/04/23 トイレ2回。クローン病でも食べられる餃子を作る。
にほんブログ村やっと土曜日。こう言うときに限って朝早く目覚める。いつもよりも早い。9時過ぎに業務スーパーに買い出し。クローン病でも食べられる餃子を作りたかったので、その材料を購入。13時ごろ図書館へ行く。途中、臨時のセールをしている店があったので覗いた。
Feb/03/23 トイレ4回。やっと金曜日。くそなアプリをInternet explorerモードで動かす
にほんブログ村やっと金曜日。といっても相変わらず混んでいる電車。いつものようにちまちまと仕事。そして、変わらずスムーズには事が進まず。そして使用しているアプリの問題。EDGEで起動させようとするも真っ白で起動しない。数日前からの症状。どうもパスワードを変
にほんブログ村用心棒日月抄の第4巻。用心棒日月抄の第1巻~第3巻までは青江又八郎が脱藩して江戸で用心棒をしながらの暮らしを描いていたが、第4巻はそれから16年の月日が流れ、藩での役職についている又八郎から始まる。そんな平穏な日々の中で「嗅足組」解散という
にほんブログ村朝から渋り腹で、スッキリしない。一日続いた。仕事の方は相変わらず、スムーズに進まない。更に割り込みの仕事も入ってグダグダ。当然、残業。<食事>エレンタール 4袋炊き込みご飯の🍙みそ汁、納豆
にほんブログ村槍ヶ岳の観光資源のキーマンである門脇局長。その娘に美紀子。観光資源開発には観光会社3社が受注合戦を繰り広げている。その3社には大学で動機であった国井、村越、弓場それぞれが担当となり受注獲得のために門脇局長に接近。更には美しい娘の美紀子にも接
にほんブログ村露助によるウクライナ侵攻をネタにした小説。冒頭、商社の社員がマリウポリにいる時に露助によるウクライナ侵攻が始まり、命からがらポーランドへ向かう。途中、命を救ってくれたウクライナ国民の母娘を同行することにして。と、ここまでは引き付けられる内容
にほんブログ村2月が始まった。水曜日なのでテレワーク。通勤不要なので1時間以上も長く眠ることができる。チマチマと仕事をする。昼休みはチャリンコで有酸素運動。大学病院近くの薬局により2月11日の祝日の営業を確認。遣っていないとのこと。いつものように水曜日に
にほんブログ村なんだかんだで1月も最終日。過ぎてみるとあっという間だった。残り2か月かあ、今の就業先は。まだ、契約更新の話来ないけど、そのつもりで準備しないとね。ということで、やる気もせずちまちまと仕事。終わる予定の仕事もいろいろと横やりが入って進まん。
にほんブログ村大藪晴彦の王道ともいえるハードボイルド+エロス。もちろん、車に関する文章も見逃せない。そして、ハードボイルドなのだが、わずかに見せるシニカルな表現による笑いが実に良い。いつも思うけれど、大藪晴彦氏の生い立ちが存分に反映されている。これはどの
「ブログリーダー」を活用して、ヤンさんをフォローしませんか?
にほんブログ村金曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。相変わらず新PCはクソ。旧PCと並行で使わんと業務に支障が出る。本当にアホな会社。昼休みは業務スーパーに買い出し。午後もチマチマと仕事。夕方、失念した仕事の指摘を受け
にほんブログ村木曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。あたらしいPC を起動して使うが、問題だらけ。Teams、Outlookもまともに動かん!旧PCにて部分的に代用して業務をこなす。昼休みは散歩。午後もチマチマと仕事。<食事>納豆エ
にほんブログ村木曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。新しPCにてVPNに接続したがTeamsとOutolookが動作しない。勤怠の問題があるので、旧PCで対応。腐ったPC。PCが悪いというよりも腐った派遣先の企業が載せているアプリのせ
にほんブログ村水曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。新しいPCにてTW。とりあえずVPN接続できたので一安心。昼休みはスーパーにパンを買いに行く。3割引きの為。帰宅後、チマチマと仕事。<食事>納豆エレンタール 4袋自家製🍙
にほんブログ村火曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。出社出社したくないが、PCに交換の為出社が必要なため。無駄に混んでいる電車で。出社して新しいPCを受け取る。前のよりはマシな奴。受領後、データの意向やアプリのインストールを行う。一
にほんブログ村月曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。チマチマと仕事。昼休みは散歩午後もチマチマと仕事。<食事>納豆エレンタール 4袋自家製🍙パン
にほんブログ村日曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝してワンコの散歩。何とかぶんちゃんの家族に気づかれないように通り過ぎる。二度も(笑)。帰宅後、強制労働で神社に逝く。炎天下の下、神社の掃除。9月の祭りのスケジュールの説明を聞
にほんブログ村土曜日疲労蓄積。4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝してワンコの散歩。やはりブンちゃんの家に行きたがる。T中さんに会い、おやつを頂く。ぶんちゃんと遊ぶ。しばらく遊んでもらってお暇。帰宅後、松乃屋に朝食を摂りに行く。もち
にほんブログ村金曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。チマチマと仕事。昼休みは業務スーパーに買い出し。帰宅後もチマチマと仕事。しかし、腐りきった企業だよな、派遣先。組織も人も。<食事>納豆エレンタール 4袋自家製🍙クル
にほんブログ村木曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。チマチマと仕事。昼休みは業スーを覗くが、スイカが高い。ので、あきらめる。アイスだけ買う。午後もチマチマと仕事。やっぱり残業。<食事>納豆エレンタール 4袋自家製🍙ク
にほんブログ村水曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。チマチマと仕事。昼休みはスーパーにパンを買いに行く。3割引きだから。帰宅後もチマチマと仕事。で、残業。<食事>納豆エレンタール 4袋自家製🍙パン
にほんブログ村火曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。チマチマと仕事。昼休みは期日前投票に行き、ついでに米屋でコメを購入。帰路、すぐにサングラスを忘れたことに気づき投票所に戻る。買ったコメ10㎏を担いで2回の投票所に戻
にほんブログ村月曜日週末の2日はオフだったが、疲れが取れん。4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。前日よりも気おhが高いなあ。二度寝して就業。まったりと仕事。昼休みは散歩。汗だくになり歩く。午後もまったりと仕事。ちょい残業で上がる。で、わ
にほんブログ村4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。昨日よりは少しマシだが疲労が残る。二度寝してワンコの散歩。やはり、散歩友達の家に寄りたがる。が、家の中にいるということで遊べず😢。強制連行する(笑)。無人販売所でトマトを購入。熟したのを
にほんブログ村4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。起きても疲労が取れていない。二度寝してワンコの散歩。ワンコはいつもの散歩友達の家に寄りたがるが、強制的に排除(笑)。無人販売所できゅうりを購入。帰宅後、松乃屋に朝食を摂りに行く。もちろん
にほんブログ村金曜日。4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。また、割り込み業務が来た。1カ月くらい前にやったんだけど処理を失念。昼休みは業スーに買い出し。腐ったネギしか売っていない。こんなもの売るなよ。帰宅後、午後もチマチ
にほんブログ村木曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。山積みの仕事に対応。昼休みは散歩。炎天下の下,2,3km歩いた。汗だく。帰宅後、午後の仕事。チマチマと対応。で、残業。サーモスのタンブラーを使い始めたが、めーどいん中凶よ
にほんブログ村水曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。山盛りの仕事をチマチマとやる。昼休みはスーパーにパンを買いに行く。その前に別のスーパーでもろみ味噌を買う。パンは水曜日に3割引きなので。帰宅後、午後も山盛りの仕事に対応。<食事>納
にほんブログ村火曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。また、会議開催のメールが来ていた。チマチマと仕事。昼休みは業務スーパーにスイカを買いに行く。午後の会議で山盛りの仕事を押し付けられた。<食事>納豆エレンタール 4袋
にほんブログ村月曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。メールチェックをしたら、会議が設定されていて、ダウン。昼休みは大学病院に院内処方の薬を取りに行く。先週の金曜日に院外処方の薬は受け取ったが、院内処方の薬は普段無いの
にほんブログ村土曜日。5時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。蒸し暑い!二度寝して起きたら家の回線が死んでいた。OOMUのLEDが点滅していない。電源を切って再起動。しばらくしたら動いた。OMUが死ぬのは珍しい。12時半ごろ図書館に。その前に文化堂に
にほんブログ村金曜日。テレワーク。4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。二度寝してから就業。朝からテレコン二連荘。昼休みは業務スーパーに買い出し。ネギを買おうと思ったら腐ったのばかり。アホか!仕方ないので分葱を買う。午後2時ごろかなあ、お茶を準備して戻ったら
にほんブログ村火曜日。出社して仕事。いつもよりも電車が混んでいる感じ。新宿駅の階段も混んでいた。出社してダラダラと過ごす。特に急ぎの業務もないし。昼礼で大雨警報が出ているの定時退社しろとのこと。定時の時点ではさほど降っておらず。電車の中で雨の降りが強くな
にほんブログ村月曜日。疲れが取れない。二度寝して就業。メールを確認すると土日にメールが飛びまくっていた。勘弁してよ。メール対応でばたばた。11時から会議だったが、仕切った人が重要な点を失念していた。終了後に指摘。昼休みはチャリンコで有酸素運動と思ったがポ
にほんブログ村日曜日。5時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8kmのコース。人が少ないのは良いね。日本は人口多すぎ。9時に町内会の強制労働。何やらうんちくたれるのがウザい。結局11時近くまでやらされた。なのにペットボトル1本。遣ってられんわ。12時過ぎに
にほんブログ村土曜日。特に予定はない。朝5時ごろチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。10時半ごろOdakyu OXに行き98円均一のパンを購入。ついでに米屋に寄る。だが、カードが付けないというので買わず。帰宅して鍵が無いことに気づく。通ったルートを見直すも
にほんブログ村金曜日。テレワーク。二度寝してから就業。ダラダラと仕事。急ぎの仕事は無い。11時からの会議が12時過ぎて終了。いつもならチャリンコで有酸素運動だが、気分も乗らないので業務スーパーに買い出し。いつもと異なりかなり空いていた。午後もダラダラと仕
にほんブログ村木曜日。出社して仕事。相も変わらず優先席で足を組んでいる屑な健常者。土に還れ!さて、出社して仕事を始める。いい加減メンドクセー仕事ばかり。無駄なことばかりなんだよね。本当に生産性の低い会社だよな。利益率が低いのに誰も疑問に思わない。帰路、Oda
にほんブログ村水曜日。テレワーク。二度寝してから就業。いい加減遣る必要のない仕事をやらされてモチベーション皆無。昼休みはチャリンコで有酸素運動。いつもの8km。午後もダラダラと過ごす。<食事>納豆エレンタール 4袋自家製🍙全粒粉のロールパン 2個チョココ
にほんブログ村火曜日。出社して仕事。本当にアホばかり、優先席に座って足を組んでいる屑ども。さて、早々に前日の宿題に取り掛かる。と思ったら、会議の通知。失念していた。色々と宿題が増え、個別対応。なかなか片付かない。生産性の低い業務ばかり。もっと頭使えよな。
にほんブログ村月曜日。薬の副作用による体のだるさは多少軽減した。二度寝してから就業。朝、会議があったが、出席者の都合によりキャンセル。とは言え、まだ午前中に2本の会議があった。結局、会議で午前中は終了。昼休みは雨が上がったのでちょいとチャリンコで有酸素運
にほんブログ村日曜日。予定はない。朝起きてチャリンコで有酸素運動。休日はこれが定例かな?人も少ないし走りやすい。いつもの8㎞を走る。12時過ぎに散歩。ブラブラする。時々雨が当たる。グルっと廻って帰宅。ウナギ弁当を買おうかどうか悩んだが買わず。<食事>納豆
にほんブログ村土曜日。平日よりは起きる。昨晩エレンタールを作り忘れていた。早々に作り、チャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞を走り帰宅後、エレンタールを摂取。二度寝。8時過ぎに薬局に薬を取りに行く。これが毎度のことながらメンドイ。20KG以上あるからね。12
にほんブログ村金曜日。天気が良い。二度寝してから就業。前日の打ち合わせの宿題をする。それと、先日割り当てられた仕事。昼休みはチャリンコで有酸素運動でいつもの8㎞コース。帰路、業務スーパーで買い出し。午後もチマチマと仕事をする。<食事>納豆エレンタール 4
にほんブログ村木曜日。出社して仕事。本当、無駄だよね出社は。と言っても出社して現物観ないといけないので仕方ない。前日の会議で押し付けられた仕事の為、現物を見ながらいろいろと検討。それでもいろいろと穴が見つかる。夕方、別件で鵜位置合わせを入れられる。どうも
にほんブログ村水曜日。定期検診日。午前中は業務をして12時に出立。なのだが、11:58に管理者から電話。をいをい。何とかいなして12時ちょい過ぎに出る。当然、チャリンコで片道5㎞。今回血液検査は20分ほどの待ちですんだ。だが、診察がよう分からんが混んでい
にほんブログ村火曜日。出社して仕事。電車はいつもよりも混んでいた。本当に無駄。ダラダラと仕事。午後になってテレコンで切れている人が居た。普段は温厚な人なんだが、いろいろと言われてブちぎれた模様。まあ、この会社じゃ仕方ねえよな。ひと月前に会議で「しね」「こ
にほんブログ村月曜日。朝起きると、前日の強制労働の疲労が残っている感じ。しかも朝から雨。二度寝してから就業。ダラダラとやる。昼休みは雨でチャリンコに乘れないのでOdakyu OXにいく。KYベーカリーのパンが98円セールなので。帰宅後、午後の仕事。ダラダラと過ごし定
にほんブログ村日曜日。町内会の強制労働の日。前日と同様に5時半ごろチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞を走る。町内会は9時集合。今回はトイレ掃除の後に、山の掃除。その上、祭りの下準備で、長老の言いなりで仕事。11半過ぎに終了。もう、飯じゃん。でも、飯は出
にほんブログ村土曜日。資格更新研修の日。朝5時すぎにチャリンコで有酸素運動。空いているので良い。が、GG、BBAがフラフラ歩いているので邪魔。帰宅後、8時半から更新研修開始。4時間の更新研修12時40分に終了。13時過ぎに図書館にいく。グルっと回る。オークリー