chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 犬は、すべてにポジティブ思考

    昨日の続編です。◎盲導犬訓練士・日本盲導犬協会常任理事の多和田悟氏談「犬は、behappy、ハッピーを目指しています。すべてにポジティブ思考の動物です。」◎多和田悟氏は、世界的に著名な盲導犬の育成家だそうです。上記の談話は、長年にわたる経験上の結論であって、エビデンスではないかもしれませんが、蘊蓄ある分析です。◎犬と一緒にするなと怒らないでください。それこそ、ネガティブな発想でしょう。犬のポジティブな行動を評価する姿勢こそが、ポジティブな発想法と考えます。◎(参考)https://jpn.nec.com/nua/my-chronology/06/公益財団法人日本盲導犬協会/常任理事多和田悟氏の略歴日本の盲導犬訓練士の第一人者。現在は、日本盲導犬訓練士学校で後進の指導にあたっている。世界の盲導犬育成事業にお...犬は、すべてにポジティブ思考

  • ネガティブ情報にとらわれるのは危険

    〇ネガティブ情報にとらわれるのは危険!うつ病既往歴ある人再発の恐れも米国2023年10月29日毎日寛解しても再発することが多い大うつ病性障害(以下、うつ病)の既往歴を持つ人では、うつ病の既往歴のない人に比べて、ネガティブな情報を処理する時間が長い一方で、ポジティブな情報を処理する時間が短い傾向があり、それがうつ病の再発リスクにつながっている可能性のあることが示唆された。米メリーランド大学ボルチモアカウンティ校心理学分野のLiraYoon氏らによるこの研究結果は、「JournalofPsychopathologyandClinicalScience」に8月21日掲載された。Yoon氏は、「われわれは、うつ病患者がネガティブな情報をどう処理するかだけでなく、ポジティブな情報をどう処理するかも検討すべきではない...ネガティブ情報にとらわれるのは危険

  • (プラス情報)「テトリス」が一役?

    メンタルヘルス改善、「テトリス」が一役?北欧で研究ナショナルジオグラフィック日経2023年10月23日1980年代に世界的ベストセラーになったコンピューターゲームの「テトリス」を、メンタルヘルスの改善に役立てる研究が進められている。具体的には、テトリスをプレイして、性的暴行や自動車事故、戦争、自然災害、または困難な出産などを体験した後に起こるフラッシュバック(過去に経験したトラウマ的な記憶が自分の意志とは無関係に侵入すること)の回数を減らせる可能性があるという。世界24カ国で実施した調査によると、人が死ぬところを見たり、愛する人が突然亡くなったり、命が脅かされたりする事故に遭ったりするなどのトラウマ体験があると報告した人の割合は70%を超えていた。だが、その後に睡眠障害や自己破壊的行動などの心的外傷後スト...(プラス情報)「テトリス」が一役?

  • 26.27日は休載します

    26.27日は、出張のため当ブログを休載します。再開は、翌週30日(月)です。よろしくお願いします。26.27日は休載します

  • ブラック企業かどうか、簡易診断

    ◎御社は、ホワイト企業ですか、それとも、ブラック企業ですか?短時間で、簡易診断ができる、ソフトです。試してみませんか?◎ブラック企業とは主にコンプライアンス(法令や規則等)を遵守していない企業のこと。◎作成者;SHEM非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構のHPを、検索してみてください。https://shem.or.jp/yujiro/black#yujiro-black◎質問例No.1*「年次有給休暇は従業員本人からの請求がなくても、一定の日数分、取得させる必要がある。」回答欄・はい、・いいえ、・不明ブラック企業かどうか、簡易診断

  • 不調のサインを見逃さない(続編)

    ◎精神医学には、診断基準(DSM5、ほかに行政・司法が参照しているICD11)があります。この診断基準に従って精神科専門医は診断します。◎以下、DSM5に従って、簡易的にうつ病の自己チェックをすることができます。作成したのは、東京大学医学部川上教授のグループが運営している「うつめど。」です。https://www.utsumed-neo.xyz/%e8%87%aa%e5%88%86%e3%81%8c%e3%81%86%e3%81%a4%e7%97%85%e3%81%8b%e3%82%82%e3%81%97%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%8b%e3%81%9f%e3...不調のサインを見逃さない(続編)

  • 不調のサインを見逃さない

    管理職・上司・リーダーは、部下やメンバーの健康に、「毎日」重大な決意をもって、観察することが求められます。事務職を基本に記しますが、現業やラインでも同じことです。・朝の挨拶、「おはよう」「おはようございます」ができていますか?それには、管理職・上司・リーダーが、「おはよう」と率先してあいさつすることが大切で、返事が返ってこなかったら、「ん?」と思ってください。・勤怠管理が大切です。通勤途上でのトラブルで、1~2回の遅刻は致し方がありませんが、度々になると問題です。放置しないで理由を尋ねてください。なお、通常であれば、部下やメンバーは照れくさそうにしながら、遅刻の理由を申告するはずですから、申告しないのは問題があると理解してください。・部下それぞれの担当業務について、進度チェックができていますか?毎日では、...不調のサインを見逃さない

  • 11月に実施される23年度版「過重労働解消キャンペーン」です

    ◎これまでの過重労働解消キャンペーンと異なり、令和5年度は、「過重労働解消のためのセミナー」と「業務効率化セミナー」が実施されることになったようです。なお、9月23日の当ブログにて、「(プラス情報)過重労働解消のためのセミナー(令和5年度厚生労働省委託事業)」を案内済みです。◎「過重労働解消のためのセミナー」と「業務効率化セミナー」については、厚労省より当業務を受託している、公益社団法人全国労働基準関係団体連合会のHPを参照してください。https://www.zenkiren.com/jutaku/kajyu-kaishou.html事業のご案内長時間労働や仕事のストレスなどを要因とする過重労働は、社員自身の健康や生活に大きな影響を与えるばかりではなく、企業にとっても生産性や人材確保、社会的信用といった...11月に実施される23年度版「過重労働解消キャンペーン」です

  • 「退職代行会社」(続編)

    ◎小職の穿った感想ですが、世の中、転職することは「是」あるいは「善」とする風潮があるような気がします。マスコミは、視聴者や読者を不安に導けば、視聴率や売上が上がるからでしょうか。転職紹介業者は、転職事案一件につき、手数料収入がありますから、どんどん煽るCMを流すのでしょうか。◎疑問が一つあります。転職した結果、どうなったのか。良かったのか、悪かったのか。この点について追跡した研究者や報道機関はありませんね。◎転職の悪循環に陥ってしまった労働者が、沢山いるのではと心配です。生涯一社という、昭和の風潮も如何かと思いますが。◎厚生労働省HPより新規学卒就職者の離職状況(平成31年3月卒業者)を公表します令和4年10月28日~就職後3年以内の離職率は新規高卒就職者35.9%、新規大卒就職者31.5%~照会先;人材...「退職代行会社」(続編)

  • 「退職代行会社」

    転職紹介(人材紹介)会社については、テレビで多くの関係企業がCMを放送していますので、皆様もご存じでしょう。一方で、「退職代行会社」があるのをご存じでしょうか。雇用市場の流動化を象徴するような事例です。◎退職代行とは、社員本人に代わって会社に退職の意思表示をしてくれるサービスです。退職するのに、人手を煩わす、費用をかけるなんて考えられないことでしょう。しかし、現実の現象です。主な理由ですが、・会社や上司が恐くて退職できない・業務の引継ぎが終わるまで退職できない・会社が退職を認めない等々のようです。◎このような現象が起きる背景としては、・深刻な人手不足となっている労働市場の現状・会社側と従業員、特に若手社員との仕事に対する価値観の違い・加えて、日本人ならでは真面目さ、勤勉さ等々が挙げられています。◎御社の従...「退職代行会社」

  • 労組もメンタルヘルス対策を

    〇結論です。労組には、政治闘争はどちらでもよいですから(言い過ぎですが)、もっとメンタルヘルス対策に関心を寄せてほしいと考えます。〇そごう・西武労働組合の活動に賛同する声が大きかったような印象でした。いま、アメリカでは労組、労組員による賃上げ闘争が行われており、わが国でも盛んに報道されています。アメリカの労働者、労組は頑張っているのでしょう。〇一方で、日本の労組は、組合費に見合う活動をしているのか、はた目からははなはだ疑問です。連合の大会も、議長が女性ですから若干の関心を集めていますが、岸田総理が出席したのみの報道で終わっています。余計なことですが、労組は特にストもしないのですから労働金庫(労組御用達の金融機関)の貯蓄額(グループの総預金残高は15兆円以上)は増える一方ではないでしょうか?最近は使われるこ...労組もメンタルヘルス対策を

  • 睡眠、理想より2時間不足で3割がうつ病疑い

    ◎小職の主張通り、言い過ぎですが、「睡眠」と「コミュニケーション」ですね。睡眠、理想より2時間不足で3割がうつ病疑い過労死白書2023年10月13日日経政府は13日、2023年版の「過労死等防止対策白書」を閣議決定した。睡眠時間が理想より2時間不足している人は3割がうつ病や不安障害の疑いがあるといった調査結果を公表した。労働時間の増加が睡眠不足と疲労の長期化につながり、うつ傾向を助長すると指摘した。理想の睡眠時間と実際の時間との差について調査した。うつ病などの疑いがある人の割合は理想の睡眠時間を確保できている人で16.9%だった。理想から2時間不足すると27.7%に増え、3時間不足すると37.1%になった。乖離(かいり)が大きくなるにつれて幸福感も低下する傾向がみられた。週の労働時間が40時間以上の雇用者...睡眠、理想より2時間不足で3割がうつ病疑い

  • (プラス情報)「森田療法」功績 生家残そう

    (プラス情報)「森田療法」功績生家残そう2023/09/30読売保存会修復へ募金5000万円目標野市出身精神科医・森田正馬精神療法の一つ「森田療法」を確立した精神科医・森田正馬まさたけ(1874~1938年)の推定築150年以上の生家が、今も香南市の旧野市町内に残る。だが、近年は傷みが激しく、屋根のほとんどがシートで覆われている。市民や精神科医らでつくる保存会は、国の登録有形文化財への申請と修復に向け、市教育委員会と協議を続ける一方、5000万円を目標に募金活動を行っている。「森田正馬生家保存会」代表の池本耕三さん(76)によると、生家は土佐山田町(現・香美市)から移築されたという。ただ、大工の名や棟上げ日などを記す棟札は見つかっておらず、詳しい建築時期は不明だ。旧野市町は生家を買い取り、1996年から学...(プラス情報)「森田療法」功績生家残そう

  • 12.13日は、休載します

    12.13日は、出張のため当ブログを休載します。再開は、翌週16日(月)です。よろしくお願いします。12.13日は、休載します

  • 「睡眠指針」の改訂原案

    〇小職の持論です。メンタルヘルスの課題は、「コミュニケーション」と「睡眠」にあると。心身の健康づくりのための「睡眠指針」の改訂原案23.10.2厚労省健康づくりのための睡眠指針の改訂に関する検討会https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/001151834.pdf〇睡眠に係る推奨事項(案)について⊡成人版・毎日の睡眠時間を6時間以上確保することを推奨。・「睡眠休養感」の確保のため、適正な生活習慣や睡眠環境を整備すること等を推奨。(例:食習慣の見直し(朝食をとる、就寝間際の夜食を控える)、寝室の環境整備、嗜好品の見直し)・交替制勤務の場合、夜間勤務中の仮眠や昼間に睡眠をとる場合の遮光等の睡眠環境を整備することを推奨。・睡眠の不調や睡眠休養感の低下の背後に疾患が潜んでいる...「睡眠指針」の改訂原案

  • コミュニケーションの希薄化

    〇小職の持論です。メンタルヘルスの課題は、「コミュニケーション」と「睡眠」にあると。〇東京都立大高尾先生「ジョブクラフティング」の講演(23.10.4)より、小職が理解したポイントのひとつ;「意味のある雑談が、し難くなった。大手メーカー人事関係管理職談」〇(参考)雑談は「中身がないこと」に意味がある齋藤孝:明治大学文学部教授2017.3.1https://diamond.jp/articles/-/118596人間関係において日々の会話が大事なことは理解している。けれど、仕事や業務連絡以外でいったい何を話せばいいのだろう?悩む人も多いでしょう。また、雑談に何の意味があるのか、時間のムダじゃないかと疑念を抱く人も。改めて、雑談の意味と意義についてお伝えしたいと思います。本当の意味を知っているだけで、もっと気...コミュニケーションの希薄化

  • 勤務医の労災認定、自死問題からの問題提起

    ◎神戸大学の専攻医の自死問題から考察します。専攻医とは、以前の後期研修医のことだそうです。なお、下段に、新聞報道を転載していますので参照してください。◎まず、小職の推論です。・医学部の定員は、約1万人ですが、収集した情報等から、以前よりほぼ全員が毎年、同じ境遇、つまり労基法違反状態が続いているようです。・当該専攻医の方は、その中でもとりわけ労働環境が過酷であったと推測します。・「ストレス脆弱性理論」を当てはめてみると、当該専攻医の方は、ストレスに弱かったのかもしれません。ここまでは、素人の全くの推論です。◎余談ですが、小職の少ない実体験から申し上げると、「長いトンネルも、出口の光が見えていると、人間我慢ができる」、つまり、終わりが見えないと人間我慢ができませんが、終点あるいは出口が、見えている、分かってい...勤務医の労災認定、自死問題からの問題提起

  • 健康経営アライアンス

    ◎企業は、心身にわたる従業員の健康を直視しなければならない時代に入ったということです。◎健康社会の実現を目指し業界を超え200社が集結人生100年時代を迎え、長く働き続けられる社会が実現に向かう一方で、日本の産業界は、「社員の健康増進」、「健康保険組合の財政の適正化」、「医療費抑制への貢献」の課題に直面しています。このような状況の中で健康経営の推進は、企業の生産性向上や医療費の適正化のみならず、社員を企業の財産ととらえる人的資本経営の実践においても重要な経営課題となっています。また、世界における日本産業界全体の競争力を高めることにもつながります。こうした社会課題解決に向け、業界を超えて企業が結集し、アライアンスを設立しました。https://kenkokeiei-alliance.com/◎新しい健康経営...健康経営アライアンス

  • フリーランスにも労働安全、プラス衛生も

    〇結論としては、フリーランスにも「正社員並み」の労働安全衛生対策を求めています。これは、当ブログでもすでに照会「(プラス情報)労働者以外も労働安全衛生法の保護対象23.4.1.施行23.5.21付け」済みの「建設アスベスト訴訟の最高裁判決(令和3年5月17日)」を受けての法改正の結果です。〇フリーランスにも労働安全…「安衛法で保護」報告書発注元、事故報告義務2023/10/03読売厚生労働省の有識者検討会は2日、職場の安全対策を定める労働安全衛生法(安衛法)の保護対象に、フリーランスら個人事業主を加えるよう求める報告書を取りまとめた。個人事業主が業務中の事故で死傷した場合、業務を発注した企業に対して労働基準監督署への報告を義務づけるよう提言。これを受けて、厚労省は法令改正の手続きを進め、個人事業主の保護を...フリーランスにも労働安全、プラス衛生も

  • 23年版対策白書の概要

    自殺者昨年2万1881人23年版対策白書…男性13年ぶり増2023/10/03読売政府の2023年版「自殺対策白書」の概要が判明した。昨年の自殺者数は2万1881人で、前年比874人増だった。男性(1万4746人)は13年ぶりに増加に転じ、女性(7135人)は3年連続で増えた。職業の有無では、「無職者」が1万1775人、「有職者」が8576人、「学生・生徒等」が1063人だった。原因・動機の分類別にみると、最も多かったのが健康問題(1万2774人)で、家庭問題(4775人)、経済・生活問題(4697人)が続いた。今回の白書では、職業や動機などが従来より詳しく記された新しい自殺統計原票を活用した。職業が51種類から94種類に、原因・動機は52種類から75種類に拡充されており、白書は「詳細なデータを適切に活用...23年版対策白書の概要

  • 世界メンタルヘルスデー(10月10日)

    厚生労働省HP世界メンタルヘルスデー(10月10日)https://www.mhlw.go.jp/kokoro/mental_health_day/〇世界メンタルヘルスデーとは世界精神保健連盟が、1992年より、メンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見をなくし、正しい知識を普及することを目的として、10月10日を「世界メンタルヘルスデー」と定めました。その後、世界保健機関(WHO)も協賛し、正式な国際デー(国際記念日)とされています。シルバーリボン運動とはSILVERRIBBONJAPANシルバーリボンジャパンシルバーリボンは脳や心に起因する疾患(障害)およびメンタルヘルスへの理解促進を目的とした運動のシンボルです。シルバーリボン運動は、統合失調症への理解を求める取り組みとして、1993年に米国カ...世界メンタルヘルスデー(10月10日)

  • 法改正(24.4.1施行分)

    令和6年4月1日施行予定の法改正について、施行半年前になりましたので、以下にその内容を紹介します。以下1.~4.については、https://www.mhlw.go.jp/content/001064502.pdf〇障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について(厚労省)を参照してください。1.障害者の法定雇用率の引上げ障害者の法定雇用率が、現行の2.3%から2.5%に引き上げられます。2.特定短時間労働者の実雇用率への算定週所定労働時間が10時間以上20時間未満の重度身体障害者、重度知的障害者及び精神障害者について、雇用率上、1人をもって0.5カウントできるようになります。3.雇入れやその雇用継続に関する相談支援、加齢に伴う課題に対応する助成金を新設します。・障害者雇用に関する相談援助を行う事業者から、原...法改正(24.4.1施行分)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハッシーさん
ブログタイトル
中小企業のうつ病対策。人、資金、時間に余裕がない
フォロー
中小企業のうつ病対策。人、資金、時間に余裕がない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用