chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おじぃの独り言 https://blog.goo.ne.jp/taku2014

沖縄病に感染しいつか沖縄でのスローライフを夢見て生きており、日々の生活や沖縄の情報を発信しています。

taku2014
フォロー
住所
港区
出身
三鷹市
ブログ村参加

2014/05/30

taku2014さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,851サイト
沖縄旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 613サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,851サイト
沖縄旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 613サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,365サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,851サイト
沖縄旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 613サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2024神奈川河川ポタリング『狩川』⑥要定川と洞川の合流

    2024神奈川河川ポタリング『狩川』⑥要定川と洞川の合流

    『狩川』ポタリングは「相模沼田駅」を過ぎて「水道橋」から1.2km上流にある「山道橋」に来ました。橋には県道717号沼田国府津線が通っており南足柄市に入ります。橋から上流を見ると右側から「要定川(ようさだかわ)」が流れ込んできます。「要定川」は勢いよく流れ込み水量のある川です。「要定川」は「酒匂川」から取水された水を武永田用水(ぶえだようすい)を通り、松ノ木河原第2公園辺りから名前を「要定川」に変えて開成町を通り抜けて『狩川』と合流します。延長約8kmです。「要定川」の少し上流の右岸から今度は「洞川」が流れ込んできます。「洞川」の水源は南足柄市運動公園辺りにあり、延長約8kmです。「要定川」と同様に開成町を通り抜けて『狩川』と合流します。「洞川」の河口から約2km上流にある「墨壗(すみまま)橋」から約30...2024神奈川河川ポタリング『狩川』⑥要定川と洞川の合流

  • 2024神奈川河川ポタリング『狩川』⑤飯田岡駅~相模沼田駅

    2024神奈川河川ポタリング『狩川』⑤飯田岡駅~相模沼田駅

    『狩川』ポタリングは「水道橋」から伊豆箱根鉄道に沿って上流へ進みます。『狩川』には所々に農業用水の取水堰があります。この辺りは神奈川県の大水田地帯ですねぇ。「水道橋」から700m遡ったところに伊豆箱根鉄道「飯田岡駅」があります。『狩川』からは10mぐらいのところにあり、まさに川沿いの鉄道駅です。「飯田岡駅」は無人駅で1日の乗降者は900人で、1926年(大正15年)に開業した歴史ある鉄道駅です。「飯田岡駅」の目の前には「飯田岡橋」が『狩川』に架かっています。この辺り川幅は約70mあり、水量が豊富な流れです。「飯田岡駅」から約700m上流へ進むと次の駅「相模沼田駅」に到着。「相模沼田駅」内では複線化されており、単線である大雄線上下線の待ち合わせ駅でもあります。車両は5000系の18m車3両編成で貫通路にドア...2024神奈川河川ポタリング『狩川』⑤飯田岡駅~相模沼田駅

  • 2024神奈川河川ポタリング『狩川』④仙了川との合流

    2024神奈川河川ポタリング『狩川』④仙了川との合流

    『狩川』ポタリングは、河口から4番目の橋「水道橋」まで遡ってきました。『狩川』は「水道橋」の少し上流で「仙了川」と合流します。「仙了川」は足柄平野内農業用水路の落ち水(排水、余水)を集めて水量を増し、『狩川』に合流する小さな川です。小田急小田原線の栢山駅の脇を流れている川です。「水道橋」から上流側を見て「仙了川」は右側から流れ込んでいます。この辺りの『狩川』の川幅は100mぐらいありかなりの水量で勢いよく下流へ流れていきます。左側には『狩川』に沿って伊豆箱根鉄道大雄山線が走っています。伊豆箱根鉄道大雄山線は、神奈川県小田原市の小田原駅と神奈川県南足柄市の大雄駅を結んでいます。大雄山線は、大雄山鉄道によって開業した路線で、道了尊で有名な最乗寺への参詣鉄道として計画されました。この辺りの『狩川』ポタリングは、...2024神奈川河川ポタリング『狩川』④仙了川との合流

  • 2024神奈川河川ポタリング『狩川』③狩川橋~水道橋

    2024神奈川河川ポタリング『狩川』③狩川橋~水道橋

    『狩川』ポタリングは、河口から2番目の橋「狩川橋」まで遡ってきました。「狩川橋」から上流は川沿いの道がなくなり、県道720号線を通り迂回して次の橋へ進みます。小田急線と並行する県道720号線を北上して小田急小田原線蛍田駅手前の踏切を超えます。そして河口から3番目の橋「蓮正寺橋」を目指します。橋の脇には小田原厚木自動車道の高架橋が架かっており、目印になります。下流側に見える「狩川橋」までの直線距離は約400mです。「蓮正寺橋」からは土手の道を進みますが、舗装されてなく草道なのでゆっくり進みます。沿線には長閑な田畑が広がります。そして河口から2kmほど遡って4番目の橋「水道橋」に到着です。続く、、、ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。沖縄ランキング2024神奈川河川ポタリング『狩川』③狩川橋~水道橋

  • 2024神奈川河川ポタリング『狩川』②『狩川』の河口

    2024神奈川河川ポタリング『狩川』②『狩川』の河口

    『狩川』ポタリングは、「飯泉橋」から『狩川』の河口にやって来ました。下流側に見えるのが「飯泉橋」になります。「酒匂川」との合流点をまじかに見えます。ここが『狩川』の河口になります。とても川の流れが速いです。合流点では魚が集まるので野鳥が獲物を狙っていますねぇ。『狩川』の河口辺りの土手には草が生い茂り、ポタリングは草道を進みます。河口から200mほど草道が続きます。遠くには「飯泉橋」が見えます。これから進む上流です。ようやく舗装されたサイクリングロードが続きます。河口から500m上流には最初の橋「狩川管理橋」があります。橋を渡ると「酒匂川サイクリングコース」の起点が始まります。「酒匂川」上流には丹沢山がそびえ立っています。「狩川管理橋」から見た『狩川』上流側には次の橋「狩川橋」やマンションUban・City...2024神奈川河川ポタリング『狩川』②『狩川』の河口

  • 2024神奈川河川ポタリング『狩川』①『狩川』河口へのアプローチ

    2024神奈川河川ポタリング『狩川』①『狩川』河口へのアプローチ

    『狩川』は神奈川県南足柄市の金時山東斜面に源を発し北上、その後足柄街道(県道78号線)に沿って流れます。南足柄市役所や大雄山駅近くからは県道74号線に沿って概ね南東へ向かって流れ、小田原市飯泉の国道255号線「飯泉橋」付近で「酒匂川」に合流します。この延長15.64kmの二級河川を河口の「飯泉橋」から遡ってみました。先ずは「飯泉橋」へアプローチ。「飯泉橋」に一番近いJR鴨宮駅北口まで輪行です。『狩川』ポタリングは、JR鴨宮駅北口からスタートです。鴨宮駅から約2kmで「酒匂川」に架かる「飯泉橋」に到着。「飯泉橋」の下流には飯泉取水堰があります。ここから取水された水は横浜市、川崎市、横須賀市に送られます。対岸の小田原側には巨大な倉庫アマゾンジャパン小田原フルフィルメントセンターがあります。これから進む上流の方...2024神奈川河川ポタリング『狩川』①『狩川』河口へのアプローチ

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑩起点の玉川上水小平監視所

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑩起点の玉川上水小平監視所

    『野火止用水』ポタリングは、東大和市駅から暗渠化された用水の道を通り西武鉄道玉川上水車両基地まで遡って来ました。ここは西武新宿線系統の車両基地になります。この辺りから『野火止用水』は、完全に暗渠になりその上をレンガ造りの道が敷かれて続いてます。この辺りは東京都が指定する「雑木林のみち」になり、誰でも散策を楽しめます。そして暗渠化された『野火止用水』は姿が見れませんが、『野火止用水』の起点となる玉川上水の「小平監視所」に到着です。「小平監視所」は上流の羽村取水堰堤から取水された多摩川の水をここで多きなゴミや砂を除去して東村山浄水場へ送っています。ここには流量調整ゲートや沈砂池の設備があり、上流から流れてくるゴミを除去してます。昔は羽村取水堰より取水された多摩川の原水が玉川上水と『野火止用水』に分流されて流れ...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑩起点の玉川上水小平監視所

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑨富士見橋~西武拝島線東大和市駅

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑨富士見橋~西武拝島線東大和市駅

    『野火止用水』ポタリングは、明治学院の脇を通る野火止通りを遡っていきます。約400mほど暗渠の区間を過ぎると、「富士見橋」で再び開渠化され姿を見せます。暫く進むと自然の雑木林の中に入り、『野火止用水』を直接触れる事ができる親水場所があります。用水に降りる階段があり、こじまりとした親水広場となっています。目の前に『野火止用水』の流れを確認できます。子どもたちの水遊び場にもなっている様です。更に遡ると東京都小平市「野火止緑地」に入ります。『野火止用水』沿いの保全地域で良好な自然環境等の保全を目的として一定の土地の区域を指定する地域性緑地です。そして先には野火止用水清流の復活碑があります。1973年に通水中止された『野火止用水』が、1984年に清流復活事業で通水再開した記念の石碑です。この先『野火止用水』は一端...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑨富士見橋~西武拝島線東大和市駅

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑧西武国分寺線と交差~明治学院

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑧西武国分寺線と交差~明治学院

    『野火止用水』ポタリングは府中街道から約300m上流で、今度は西武国分寺線と交差します。西武国分寺線は東京都国分寺市の国分寺駅から東京都東村山市の東村山駅までを結んでいます。『野火止用水』はとても近い距離で国分寺線の線路下を流れています。この辺りは天然の森が残っており、閑静な雰囲気を味わえます。線路を超えたところに武蔵野の面影を残す六百坪の敷地の東側に位置する母屋を生かした食事処「草門去来荘」があります。「草門去来荘」は、旬野菜や季節の海幸など、自然の趣きと素材の魅力を織り込んだ料理を四季折々移ろう庭の眺めに寛ぎながら、季節の味わいを堪能できる様です。一際目立つ入口には大量の素焼きの甕が並んで『野火止用水』はその下を流れており、趣があります。更に進むと300m先に「中宿橋」の所で富士見通りにあたります。こ...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑧西武国分寺線と交差~明治学院

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑦西武新宿線&西武多摩線と交差

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑦西武新宿線&西武多摩線と交差

    『野火止用水』ポタリングは、JR新座駅を出発して約10km上流で西武新宿線と交差します。西武新宿線は西武新宿駅と埼玉県川越市の本川越駅を結んでいます。下り方面には久米川駅があります。開業時の住所は東村山村大字久米川で、それが駅名の由来でしたが、1964年(昭和39年)の区画割により栄町に位置することになりました。上りの小平方面には近くに小平霊園があります。野火止通り沿いの『野火止用水』は暫く500mぐらい暗渠になりますが、西武多摩線と交差する前に再び開渠化します。今度は西武多摩線と交差、線路は高架橋になります。西武多摩線は東京都武蔵市の武蔵境駅から東京都府中市の是政駅を結んでいます。高架橋の手前には「保谷狭山自然公園自転車道線」が走っています。「保谷狭山自然公園自転車道線」は、東京都西東京市から東村山市の...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑦西武新宿線&西武多摩線と交差

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑥押出し橋~野火止通り

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑥押出し橋~野火止通り

    『野火止用水』ポタリングは300m先の「押出し橋」の交差点にやって来ました。『野火止用水』は押出し橋の交差点では暗渠化されてますが、その手前ではクランプした用水路があり水の流れ和らげています。『野火止用水』は今度は「野火止通り」と並行して流れています。「押出し橋」から1.7km上流にある「石橋」付近では、物流センターがあります。『野火止用水』は野火止通りに沿って流れており、用水の両岸には木々が植えられて良く整備されています。『野火止用水』には清流が流れています。更に1km先には「恩多野火止水車苑」があります。天明2年から昭和26年の間、この場所に地元の人が「当麻水車」と呼んで親しんだ水車があり、『野火止用水』の豊かな水を利用し、精米、製粉、自家発電を行い、当時の貴重な動力として活用していました。この水車は...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑥押出し橋~野火止通り

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑤野火止用水史跡公園&水道道路

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑤野火止用水史跡公園&水道道路

    『野火止用水』ポタリングは、「野火止用水史跡公園」まで遡ってきました。「史跡公園」には『野火止用水』の本流と「平林寺堀」の分岐点があります。下流に向かって左側が本流で右側は「平林寺堀」になります。「平林寺堀」は平林寺境内を通り7km先の「新河岸川」へ流れ込んでいます。『野火止用水』ポタリングは、「水道道路」と並行して遡って行きます。「水道道路」は埼玉県新座市南西部から北東部までを貫く市道で、朝霞市にある朝霞浄水場と東京都東村山市にある東村山浄水場間を結ぶ水道管が同道路下に埋設されていることから、「水道道路」と呼ばれるようになりました。この辺りの『野火止用水』は木製の護岸壁に整備されて昔ながらの風情があります。交差点では道路の下に暗渠化されていますが、『野火止用水』の流れは続きます。又、「水道道路」沿いの『...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』⑤野火止用水史跡公園&水道道路

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』④関越自動車道~本多緑道

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』④関越自動車道~本多緑道

    『野火止用水』ポタリングは関越自動車道を横切ります。ポタリングは産業道路に架かる「向橋」で斜めに超えます。『野火止用水』は専用の「野火止用水路橋」で関越道にたいして直角に超えます。『野火止用水』ポタリングは、関越自動車道を超えると「本多緑道」に入ります。「本多緑道」は、春には桜が咲き誇り花見の名所となり、初夏には新緑、秋には様々な虫の音、そして雑木林の紅葉と四季折々の姿を見ることができます。このあたりの『野火止用水』は、「素掘り」のまま残されており、約1kmの散策路が続きます。途中に畑がり、長閑な田園地帯が広がります。そしてこの辺りでは、『野火止用水』に映った太陽の光が水のせせらぎに反射して眩しいですねぇ。スタートから3.2km地点で、今度は「野火止用水史跡公園」に入ってきました。「野火止用水史跡公園」は...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』④関越自動車道~本多緑道

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』③野火止公園~伊豆殿橋

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』③野火止公園~伊豆殿橋

    『野火止用水』ポタリングは「野火止用水公園」を出て約100m南下して「野火止公園」に入ります。「野火止公園」は、国道254号沿いにある大手の家具販売店「ニトリ」が目印で、公園の脇には「野火止用水」流れています。『野火止用水』は「野火止用水公園」で姿を見せてましたが、公園を出ると暗渠となり、「野火止公園」で再び姿を見せます。公園の入り口に自転車のレンタルサービス「ダイチャリ」のステーションが設置されていて、サイクリングも楽しめます。そして用水沿いには遊歩道が整備されて散歩を楽しめます。遊歩道には『野火止用水』の石碑があり、『野火止用水』の歴史を学べます。『野火止用水』は遊歩道の脇をしっかり流れています。用水沿いの遊歩道は「野火止用水緑道」と言われて緑豊かでとても気持ちいいですねぇ。「野火止公園」から400m...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』③野火止公園~伊豆殿橋

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』②野火止用水公園から下流端の新座市立第二中学校へ

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』②野火止用水公園から下流端の新座市立第二中学校へ

    『野火止用水』ポタリングは、先ずJR新座駅から「野火止用水公園」を目指します。駅から約1km南下します。「野火止用水公園」は、名前にもつけられている『野火止用水』が流れる公園で、この流れで夏は水遊びをする子どもたちの姿も見られます。芝生が広がるエリアがあったり、木陰にベンチが整備されていたりとのんびりと過ごすには最適です。また、周辺にはレストランや商業施設、コンビニなども点在しているので、お弁当を持っていったり、公園の行き帰りに食事をしたりすることも可能です。公園からは更に下流側を目指します。一端「野火止用水公園」の入口を出て行きます。公園を出たら整備された『野火止用水』の散策コースを進みます。散策道の脇に『野火止用水』が流れています。「野火止用水公園」出て400mぐらいにある交差点野火止中あたりで、『野...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』②野火止用水公園から下流端の新座市立第二中学校へ

  • 2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』①ポタリングの起点JR新座駅へアプローチ

    2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』①ポタリングの起点JR新座駅へアプローチ

    「野火止用水」は、東京都立川市の玉川上水(小平監視所)から埼玉県新座市を通り新河岸川(志木市)に続く全長24kmの用水路です。開削の歴史は古く、承応4年(1655年)、徳川幕府老中の松平伊豆守信綱によって開削された用水路で、「伊豆殿掘」とも呼ばれています。玉川上水7、野火止用水3の割合で分水し、主に飲料水や生活用水として利用され、後に田陽水としても利用されるようになりました。「野火止用水」の下流から遡ってみました。先ずは埼玉県新座市にある「野火止用水公園」を目指します。JR西大井から埼京線に乗り武蔵浦和まで行き、武蔵野線の乗換えてJR新座まで行きます。さすがに『野火止用水』の街、JR新座駅前には水車があります。『野火止用水』から移設されたそうです。夏期には循環水により可動するそうです。又、散策マップが掲示...2024埼玉河川ポタリング『野火止用水』①ポタリングの起点JR新座駅へアプローチ

  • 2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑫二ヶ領用水と五反田川の合流

    2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑫二ヶ領用水と五反田川の合流

    「五反田川」ポタリングは、河口となる「二ヶ領用水」との合流点へ向かいます。「五反田川」は、生田の「フラワーガーデン」から2kmほど下ると再び小田急線の線路を潜ります。ここから150m先が「五反田川」の河口となります。この先の河川は「二ヶ領用水」となるので管理事務所も変わります。「五反田川」と「二ヶ領用水」の合流点です。橋の下で左から右に流れる「二ヶ領用水」に手前から「五反田川」が流れ込みます。河口からみた「五反田川」の上流、今まで走って来たところです。「二ヶ領用水」側から見た合流点、左側が「五反田川」、右側が「二ヶ領用水」です。緩やかな川の流れの合流です。ここで「五反田川」ポタリングの完走で同時に川崎3川巡りポタリングも完了です。お疲れ様です。ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。沖縄ランキ...2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑫二ヶ領用水と五反田川の合流

  • 2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑪小田急線生田駅周辺

    2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑪小田急線生田駅周辺

    「五反田川」ポタリングは、川崎市多摩区生田に入って来ました。上流側の「新生田橋」です。生田駅の南口になり、駐輪場やバスロータリーがあります。「新生田橋」から下流側は生田駅前の商店街です。「新生田橋」から200m下流に小田急線生田駅南口があります。駅から「五反田川」までは15mぐらいで駅に近いところを流れています。更に駅前の川底には「五反田川甌穴群」があります。甌穴とは河床や河岸が硬い岩盤からできている場合に生ずる円形の窪みで、かめ穴、ポットホールともいわれてます。岩盤の表面に凹凸があると、そのくぼみに落ち込んだ礫(れき)が渦流によって回転し、岩盤を削って円筒形の穴を掘ります。生田駅を超えたところにある「うおみ橋」から眺めた上流側です。所々に緑があります。下流側は、川沿いに駐輪場があります。「五反田川」は再...2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑪小田急線生田駅周辺

  • 2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑩読売ランド前駅~錦ヶ丘橋

    2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑩読売ランド前駅~錦ヶ丘橋

    「五反田川」ポタリングは読売ランド前駅南口から下流へ進みます。「五反田川」は駅の南口から50mの所を蛇行しながれ流れています。駅前は狭いながら駐輪場があります。「五反田川」は線路を超えて再び津久井道に沿って流れます。ポタリングは再び小田急線の線路を超えます。小田急線の線路を超えると「五反田川」とご多面です。そして踏切を超えてから500m先にある「錦ヶ丘橋」では川に降りる階段があり、親水を楽しめます。続く、、、ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。沖縄ランキング2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑩読売ランド前駅~錦ヶ丘橋

  • 2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑨五反田川水源~読売ランド前駅

    2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑨五反田川水源~読売ランド前駅

    『川崎3川巡り』の3番目の川「五反田川」の水源を目指します。「五反田川」は、神奈川県川崎市麻生区および多摩区を流れる多摩川水系の支流です。全長4.7kmの山地性急流河川で神奈川県川崎市麻生区細山に源を発し、高石、西生田、栗谷、生田の各地区を東へ流れ、多摩区枡形で二ヶ領用水本流に合流します。「麻生川」の上流端がある川崎市麻生区金程から「五反田川」の上流端がある麻生区細山まで住宅街を2kmポタリングです。「五反田川」の水源も住宅街にあり暗渠化されており、顔を出すのは「高石西第1公園」の裏からです。暗渠から「五反田川」の水の流れがしっかりと確認できます。「五反田川」は住宅街の中をしっかり流れています。そして水源から約800m先の津久井道に向かい坂を下って行きます。川の原型のまま整備されてカーブが多い川です。「五...2024神奈川河川ポタリング『川崎3川巡り』⑨五反田川水源~読売ランド前駅

ブログリーダー」を活用して、taku2014さんをフォローしませんか?

ハンドル名
taku2014さん
ブログタイトル
おじぃの独り言
フォロー
おじぃの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用