新機能の「ブログリーダー」を活用して、ココロさんの読者になりませんか?
1件〜30件
ステンシルでバンダナ またいつかおでかけしたい(*´∇`*)
ステンシルでオリジナル柄のバンダナ作りここ2~3年はできていませんが、あとりえのみんなと美術館に遠足に行ったりもしていました。その時からお揃いの目印があ…
「自由」に作る、描く、というのは実は難しく。あとりえでも、自由制作の日には何をやったら良いかわからない・・・と悩む子もいます。その悩む時間って創作者にと…
フェルトニードルの材料 羊毛 果物を描く …
新しい年になりました😃今年もよろしくお願いします。あとりえは1/4から通常授業に戻ります。皆様に暖かく見守られ助けていただき、色々と材料なども譲ってい…
第一回「アートで町に彩りをプロジェクト」見てきたよ報告 お煎餅も買ったよ~(*´∇`*)とのこと#アートで町に彩りをプロジェクト#あとりえココロ#まつざわ煎餅…
くらしをたのしくする会社 ミンラボさん作成の紹介サイトです ⏬https://sites.google.com/view/artpjt-kokoroアートで…
第一回「アートで町に彩りをプロジェクト」始まっています。年内は見られます。先週カメラマンの「ときくごふぉと」ほしのともこちゃんにお願いした写真があとりえのホー…
第一回「アートで町に彩りをプロジェクト」始まっています。ご協力頂いた店舗はこちらです ⏬・シモガシハウス サロンドチャコン・カフェミカン・まくらと寝具…
第一回「アートで町に彩りをプロジェクト」始動しました!12月末まで見られます展示にご協力頂いた店舗など一覧です⏬※ 営業時間などを確認のうえ作品めぐりを…
「アートで町に彩りをプロジェクト」 今日は#ヘアーコレクションサカモト さん(理容室サカモト)に展示しました。これで全作品コンプリートです!年内は見られ…
「アートで町に彩りをプロジェクト」 今日はシモガシハウス 内 Salondechakon さん、カフェミカン さんこども食堂ころあい さんに展示しました…
「アートで町に彩りをプロジェクト」 今日はMTサロン吉川店 さん吉川美南不動産 さんY'sダンスアカデミー さんまつざわ煎餅 さんに展示しました。年内は…
「アートで町に彩りをプロジェクト」今日から飾り始めました。少しずつ町中に作品が増えていきます。今日は西山園芸 さんいわひらや さんスタジオリーハ さんに…
今日は市内の農家さん石川昌良 さん 番場勇貴 さんにゲスト講師をお願いして、しめ縄の和風リースを作りました。吉川ネギのオブジェは実演とおみやげまで(*´…
アートで町に彩りをプロジェクト展示にご協力頂いた店舗など一覧です⏬ ※ 作品めぐりをされる場合は、各店舗の営業時間などをご確認のうえでお願…
アートで町に彩りをプロジェクト展示にご協力頂いた店舗など一覧です⏬ ・シモガシハウス・カフェミカン(シモガシハウス内)吉川市平沼88-3 …
**このプロジェクトも私の作品* *と言ってしまうとつい私の好む作品ややり方を選んでしまいそうですが・・・今回の「アートで町に彩りをプロジェクト」にどん…
ステンシル ⏬ シルクスクリーンの道具が使えそう…
**このプロジェクトも私の作品**第一回「アートで町に彩りをプロジェクト」こどもたちの作品を飾るお店などが以下の通りに確定しました。(敬省略させて頂きま…
あとりえ生が卓上ホウキとちりとりを作ってくれました。昨年はみんなで障子の張り替えをしたり、窓ふきをしたり、お餅を焼いて食べたなぁ・・・✨今年はひとりで頑…
年長さんもできました! 電気炉から出してすぐは真っ赤 ⏬ あっという間…
七宝焼体験小学生でも楽しめました!ジッと細かい作業を我慢して焼いた後の面白さ! …
今日の出張講座はよしかわ子育てネットワークの「らくがき王国」令和生まれの若者たち(笑)に癒されました。デイサービスでの人生の先輩方とはまた違う造形活動へ…
デイサービスでの出張講座と「アートで町に彩りをプロジェクト」の挨拶回りの合間に、吉川駅南口すぐのギャラリーにお邪魔しました。来週まで「…
毎年恒例デイサービスでの「干支を描く」四年目になりました。今年は少人数にわけて私の見本と下図があっても個性が出ます😃 …
「アートで町に彩りをプロジェクト」に向けて作品展示への協力に名乗り出て下さった店舗へのご挨拶と下見を始めました。こどもたちや、お店の思いにこたえなくては…
題名は「葉ぼたん渦」こどもに、なんで?と訪ねられたのでなんとなく解説すると商店街に置くなら商売繁盛の花、ぼたんだろうと。葉ぼたんならこれから冬になっても…
※記事の最後にシモガシハウスの情報追加しました 吉川の町中にも、アートを
たて続けですみませんm(_ _)m今後あとりえでは「町にアートで彩りをプロジェクト」と題し、まちなかにあとりえ生の作品を飾る取り組みをしていきます。(全…
たて続けですみませんm(_ _)m今後あとりえでは「町にアートで彩りをプロジェクト」と題し、まちなかにあとりえ生の作品を飾る取り組みをしていきます。(全…