chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てくてく山歩き 今日はどこに登ろうか https://ameblo.jp/enjoytrekking/

日帰りハイキング〜トレッキングとアウトドアを楽しんでいます。がんばってテント泊の登山にもチャレンジ!

100名山にチャレンジ! 山菜採りも大好きです。

山之介
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/24

arrow_drop_down
  • ちょこっと「つくばね山」

    今年11月1日で「南砺市」が制定されて20年となります。  その記念企画で「南砺の山20座に登ろう」と言うのがあります。  期間は今年の1月1日~来年1月末…

  • 高坪山周回

      本当はこの週末は2泊3日のテント泊で「南アルプス」を歩いているハズでしたが、初日からの雨予報で諦め。  「パッキングしてみた」の記事を公開したらほぼ必ず中…

  • 日本の未来を背負うのは

    9月13日のブログで予想した通り時期自民党総裁=首相は「高市早苗」議員で決定となりましたね。  と、思っていたらまさかの「石破」候補が決戦投票で勝利。  3…

  • アノマリーはやっぱり生きていた

    9月22日(日)頃から朝晩がめっきり涼しくなって、寝る時は窓を閉めて夏用パジャマにタオルケットだけでは寒くてガマン出来なくなりました。  23日(月・振替)…

  • パッキングしてみた10

    今朝は寒かった。  窓は閉めてタオルケット羽織ってさらには薄い夏用のパジャマまで着て寝ていたのに、寒くて未明3時頃から何度も目が覚めました。  9月に入って…

  • 今週も雨かよ

    「秋分の日」の3連休も20日(金)~22日(日)で県外遠征に行くつもりでしたが、さすがに先週火曜日の時点でこんな予報じゃ行けませんよね。  これまでの経験か…

  • 中秋の名月

    昨夜は「中秋の名月」でしたね。  17日(火)の「富山県」は終日曇りの予報でしたが、午前中から晴れて暑いったらありゃしない。  最高気温は32℃近くもありま…

  • とんでもない物を拾ってしまった

    皆さんは落とし物を拾った事はありますか?  またそれを交番に届けた経験はありますか?    「敬老の日」の3連休2日目の15日(日)も朝から青空で昼にはすで…

  • 「敬老の日」の3連休

    この前「Am〇zon」で購入したこの軽量大型ザックの化学繊維があまりにもオイル臭くてガマン出来ません。  そこで届いた翌日から天日干ししています。  朝出る…

  • 9月のポチ

    「尾瀬」に行く前日にスーパーで食材を購入したらお釣りで新紙幣の5千円札が混じっていました。  新紙幣が発行されてからちょうど2ヶ月目で5千円札を目にする事が…

  • 日本の将来を託せるのは

    ついに「自〇党総裁選」が始まりましたね。  今年、派閥を解散したおかげで自由に立候補出来るから過去にない大人数の立候補。  自分は党員でもないし自〇党派でも…

  • まっすぐ帰らず寄り道

    「戸倉第1駐車場」に着いたのは13時でした。  近くに日帰り温泉もあるのですが「道の駅 白沢」まで戻って温泉に入る事にしました。  温泉は2時間以内で700…

  • 尾瀬ヶ原

    ここのテラスの向こうにトイレがあります。  このトイレは登山靴ごとスリッパを履いて使用出来るようになっていました。  これだけ晴れていれば昼過ぎまで雨は降ら…

  • まったりしてばかり居られなかった

    1番に受付を済ませたのでテン場は選び放題です。  「前日も翌日も予約は満員だったんですが今日は何人くらいですか?」って聞いたら  『今日は半分くらいですねー…

  • 尾瀬沼

    7月に予約しておいた「尾瀬沼キャンプ場」。  とうとうその日がやって来ました。  予定期間の最終日だけは天気が崩れるみたいなのですが、そんなのでずらしていた…

  • 観葉植物

    部屋の中が殺風景なので「ダ〇ソー」で売っている観葉植物を1鉢買って水やりをするのが毎朝起きてからの日課です。  それが8月2日(金)から「中央アルプス」縦走…

  • 超楽しみ

    いよいよ明晩23時から「坂の上の雲」が地上波で再放送されます。  ずっと待っていました~。  この3人が激動の「明治初期」をいかに生き抜いたか「司馬遼太郎」…

  • 今年5回目の草刈り 後編 台風の来ぬ間に

    8月31日(土)に今年5回目の草刈りをする計画でしたが、とても1日では終わらないだろうと先週24日(土)に先行して草刈りをしたわけです。  あの時残した田ん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山之介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山之介さん
ブログタイトル
てくてく山歩き 今日はどこに登ろうか
フォロー
てくてく山歩き 今日はどこに登ろうか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用