chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新・飲み食いブログ http://sinnomikui.blog69.fc2.com/

蕎麦やお酒を中心に食の感動を伝え、時には疑問を投げ掛けるブログです。

フードアナリスト、江戸ソバリエの資格を持つ私が、素敵なお店や食材をご紹介します。

しゅうちゃん
フォロー
住所
牛久市
出身
品川区
ブログ村参加

2014/05/16

arrow_drop_down
  • 『とんQ』やまと豚ロース&岩塩ドレッシング

    久々の来店です。同店は茨城県を中心に、千葉県や埼玉県に店舗展開をしているローカルな豚カツチェーン店です。茨城県の銘柄豚としてはプラチナポークが有名ですが地元ではスーパーでも買えるので、暖簾に書かれているように他県の「やまと豚」をメインに使っています。テーブルの調味料には「石垣の塩」が置かれており、塩好きの私としては嬉しい。注文した料理の前に、胡麻が出されました。客が自分で「ごますり」します。...

  • 冷やし中華、始めました

    冷凍食品の冷やし中華を買ってみました。冷凍食品ですから、電子レンジで加熱解凍をするのですが、溶けて熱くならないのか不思議です。内容物は麺と具、醤油だれ。冷やし中華で具にオクラというのは珍しい。麺には氷が掛かっています。...

  • 松戸『華苑』ワンタンスープ

    松戸駅から歩いて数分。前に一度訪問しましたが、コロナ禍のせいか休業中で、今回はリベンジです。ランチメニューはこちら。日替わりメニューもあります。まずはビールとザーサイを注文。量がたっぷりで、浅漬けタイプで好みです。...

  • 『日高屋』冷麺

    日高屋で、冷やし中華とは別に冷麺が始まりました。冷やし中華はタレが掛かった汁なし麺ですが、冷麺は冷たいスープヌードルです。私はスープ好きなので、冷やし中華は苦手です。...

  • 『シェ松尾 柏店』魚介のトマトソースパスタ

    シェ松尾は、1980年(昭和55年)に奧渋谷の松濤に開店した高級フレンチの名店。その支店が柏の高島屋本店にあります。カフェですが、パスタやサンドイッチなどの軽食がいただけます。内装はフレンチらしい豪華な雰囲気で、男性客や学生はほとんどいません。カトラリーを見れば、お店の格がわかります。...

  • 牛久『とんかつ かざま』つくばの秀麗豚

    ローカルな独立系のとんかつ店に行きました。これまでに何度か訪問済みです。長く地元の人々に愛されている美味しいとんかつ屋さんです。ランチメニューは、A〜Fまで6種類。チェーン店ではなく、熟練の職人による手作業で780円からとリーズナブルです。しかもこのお店は、豚肉や米などの材料を吟味し、「素材主義」を掲げています。「秀麗豚」は、豊橋飼料のブランド豚。大ヨークシャー系統とランドレース系統を交雑した「サーテ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅうちゃんさん
ブログタイトル
新・飲み食いブログ
フォロー
新・飲み食いブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用