滋賀県東近江市にあるプラスチック製造会社!4姉妹が経営を学ぶ!
ここは?利川プラスチックという創立25年を迎えたプラスチック製造会社(www.toshipla.com)日本一の製品を開発し、現在も市場シェアNo.1の製品を作っています!そして、特徴は、工場経営も、現場管理も女性=利川ガールズ(3人)がやっているってところです。といっても、本当の責任者は、ガールズの父親である社長ですよ^^2年後を目標に、工場を全て管理できるように、日々がんばっています。
行ってきたよ。中国は青島。 青島と書いて、「チンタオ」 私にとって青島はチンタオと読むことしかできなくて、ある漫画のタイトルに「青島くんはいじわる」というの…
この2週間ほど、寒波に次ぐ寒波。しつこい雪に、イライラしつつ、この日を記憶にとどめるべく、私はスマホを手に取ったのです。 私のカメラの技術は、非常に定評があり…
橋梁新聞「はしわたし」㈱トシプラ 代表取締役 利川智子トシプラは、ここ三年、PKフロートという、水上足場をせっせせっせと、レンタル、販売しています。使い途で多…
水上足場のフロート ただの足場と思いきや、エンジンをつけると、ボートに大変身 結構、この使い方がお客さんに好評で、問い合わせが多いのです。 今回は、作業場所…
私と妹は、趣味でピアノを習っています。そして、姉妹のいいとこ、連弾してます。今回で三曲目の連弾。パイレーツ・オブ・カリビアン、アナ雪に続き、今回秋の大人のコン…
私たちは、犬が大好きです。社員犬せおちゃんもいるし、なんといっても、生まれてからうちにはずーーーっとワンチャンがいます! 1代目はシェパードのこたろう2代目は…
今日は、石川県能登から、はるばるお客様がフロートの購入に来てくださいました。 地震で、漁港での船の乗り降りがしにくくなっている所へ、今回の大雨で、さらに船への…
尋常じゃない暑さ酷暑とか、もう聞きたくない 夏がもともと大嫌いな私。1年のうちの2か月ほどを耐えればよかったはずが、もう3か月以上耐えることになっています。ど…
さて。このブログは、当初、トシカワガールズブログとして始まりました。その当時は、ガールズと言っても良いお年頃だったからです。そして、更新が全てホームページに移…
1/23の朝日新聞にトシプラは掲載されましたが、その内容が、朝日新聞のデジタル版でも読めます!写真もカラーだよ。 父と3姉妹で運営するトシプラ 自社製品を機に…
今日の朝日新聞、近畿の底ぢからというコーナーに取り上げてもらいました!
新年あけましておめでとうございます。 今年も、皆様方、よろしくお願いいたします。 去年から引き続き、コロナウイルスが大きな問題ですが、こういう困難な状況でも、…
これまで、いろいろと、トシプラを取材していただいていますが、12月某日。朝日新聞様の取材を受けました。 近畿地方版で来年の1月中旬に記事として掲載されるそうで…
こんな絵をかけるようになりました。ちなみに、宝塚歌劇だよ。美弥るりか様だよ。ほぼ毎日、宝塚の好きな人を描く。デジタルってすごいね。デジタルが私を突き動かす。大…
昨日、Airdropを使って、社員犬せおさんより、一言モノ申されました。 考えてみれば、声を上げれる環境があるというのはいいことだと思います。でも、腸炎であり…
知っていますか?airdrop.Air drop 痴漢なんていう言葉も登場しましたね。appleのファイル共有機能です。ほんじつ、私にもそれを利用した恐怖が訪…
絵なんて上達するとは思ってなかった。ブログでも数回私の絵は登場しています。『これが業務配置が決まった理由か』利川ガールズの担当職ともこ→補助金とかも含めて資料…
最近趣味ができました。お絵かき。
今回は、滋賀県信用保証協会様の、四季報の秋号で、トシプラを掲載していただきました。 これまた、かっこよく、そして、わかりやすく、当社のことを掲載してくれていま…
現在、月組で頭がいっぱいな私です。某日、月組観劇行ったよもちろん、姉と。 1幕が和物ショーなんやけど、幕開けた瞬間のきらびやかさ。びっくり。お正月きたかと思っ…
トシプラが載ってるからだよ~!! 10月6日付の読売新聞の地域版の「関西Bizパーソン」というコーナーで取材してもらったんです。3週間ほど前に、取材依頼をいた…
またまたブログから離れておりました。前回のブログが、MN5 マジで熱中症になる5秒前でしたが、熱中症にもならず、元気なまま夏を終えました。 今は、あぁ涼しいな…
一か月ぶりのブログ更新。 これだけは伝えたい。 MN5 MajiでNechusyou(熱中症)になる5秒前 広末涼子のような、清潔感たっぷり、さわやかに歌い…
今年は、コロナの影響を受けているのが、フロートです。水上で使う、この大きなプラスチックの塊。それがフロート。彼らは、人を乗せるし、たまには車も乗せる。滑り台も…
わが社のHP toshipla.com 着々と編集は進んでいます。サイトも公開していますので、見るたびに、新しいページになっています。 ドメインを移管するの…
お知らせです。 トシプラをお探しの皆様方。 現在、HPの更新作業の為、閲覧できません。 けれど、いつも通り、トシプラは、営業中 元気に仕事しているのでご安心く…
コロナ、コロナ、コロナ 右を見ても、左を見ても、コロナ 4月、5月は、本当に、営業の方も来られないし、私たちも営業自粛していたし、さらには、いろいろなセミナー…
コロナの影響はどこまで続くのでしょうか。私の大好きな、宝塚観劇も、いつになったら解禁できるのか。一応、5月中旬のチケットは持っているのだけれども、果たして使え…
トシプラ入社7年目ほぼ皆勤賞そんな男平社員Ceo(せお) ぬぁんと 第10回犬の笑顔フォトコンテストでベストスマイル107に残りましたはいはい、かわいい、かわ…
滋賀県に、新商品の生産による新事業分野開拓者認定制度(滋賀県新商品パイオニア認定制度)というのがありまして、今回、私たちは、TANK-Uを応募しました。 先週…
トシプラは、ありがたいことに、大きくコロナの影響はないかなという状況です。けれど、営業の自粛で、ここ最近は、めっきり営業に来られる方が減っている感じもあるし、…
BBC。そうそれは、びわこ放送先週の土曜日放映されたものが、YOUTUBEにアップされたので、全国どこでも、海外にいても、宇宙にいても?(それはわからないけど…
いやはや、前の新聞に載ったときも実感したけど、テレビ効果もすごい!TANK-Uの注文いただいてます。出荷前のTANK-U達です。がんばれーTANK-U!
さて、これは、これは、ほんの一部。昨日放送の滋賀経済NOWで紹介してもらいました!たぶん、youtubeでアップされると思います。なんかね、良かった。
さて、今日は、取材DAY! 女優デビューですね。いや、芸人デビューみたいなもんか。 テレビに映る! トシプラーズの面々、楽しく取材を受けました。 どんな感じ…
今のところ、予定は、2月15日土曜日の滋賀経済Nowの放送で、トシプラがでます! 取材依頼をいただきまして、来週取材に入ってもらいます。 滋賀県のみなさん…
令和2年、今年もよろしくお願いいたします。 末小吉ではじまりました。 ということで、今年も頑張ります。
動画のPRばっかりで、すっかり忘れていました。 トシプラガールズのともこメンバーと、あやこメンバーは、27日から3日間、東京ビッグサイトで展示会に参加していま…
父ちゃん。これまでを語る。良い動画を作ってもらいました。ーーーーーーーーーーここからは文章で振り返ります。文章は、もちろん、次女:ともこが書いていますが、暉(…
創業30周年を記念して(という理由をつけて)会社PR動画を作成したのです。ご覧ください。
最終日だった11月9日 トシプラは、小旅行気分で、父と三姉妹がそろってお出ましだった。 では、最終日の様子をどうぞ。 清水建設のブースで、パラリンピックの競技…
メッセナゴヤ3日目 あやことペアになって、店番をする。午前10時開会 ともことあやこは、隣同士に座り、一つのテーマについて意見を交える。10時半 議論は煮詰ま…
話は前後しましたが、メッセナゴヤ2019、初日の映像(静止画)をご覧ください。 そう。はしゃいでいるのがおわかりいただけたでしょうか。 NTTのブースで、聖火…
お久しぶりです。ブログの頻度が少ないですが、こんにちは。 昨日から、トシプラは、名古屋にいます。 メッセナゴヤ2019という、異業種展示会に出展しています。一…
今朝の滋賀報知新聞で、あゆみふれあいフェスタの記事でました! で、フェスタで父活躍する話は前回しておりますが、この記事も、ブログに載せてほしいと、朝からうるさ…
さてさて、昨日は、年に一度のおまつり騒ぎ、あゆみふれあいフェスタ2019が開催されました。 これは、トシプラがお世話になっている、あゆみ作業所という、障がい者…
ひさしぶりの、せおちゃんが主役のブログこのブログをよみこんでくれている人はわかると思うけど、せおちゃんは、社員犬。癒やし係。名前の由来は、CEOから、せおちゃ…
補助金の採択を受けたことは、どこかで書いたけれど、その搬入の準備が着々と進んでいます。 で、機械搬入と言っても、買った機械を、ポーンと据え付けるだけなら楽なの…
Hi.Everyone! めちゃめちゃ久しぶり!更新頻度が、えらく少なくなりました。えぇ。生きています。元気です。しかし、尋常のない暑さで、ばてているのも事実…
また、どなたかのつぶやきのなかで、ピアフロート見つけちゃった。オリンピック会場の水質やばいよ!臭いよ!!の、対応してるとこに、また、ピアフロート写り込んでるね…
(鈴木長官のTwitterより、お写真を拝借しました。) 昨日、水泳のオープンウォータースイミング(OWS)のテストイベント会場の海水がトイレ臭がするという話…
あつい。あつい。あつい。誰だ、冷夏とか言った人。 もちろん工場内、あついし、あせだくやし。 トシプラは、空調が効いてるわけもなく、成形してる人には、一人1台の…
先日、7/23に、しがぎんSDGsビジネスマッチングフェアを終えたトシプラです。 さて、その時のご様子が、びわこ放送で流れてました。そして、知らなんだ知らなん…
さあ、私が、なんの展示会に出展しているかわかるかな?これでわかった人は、滋賀に関わりあるよね。彼はしがの助。滋賀銀行のキャラクター。そう。われわれは、滋賀銀行…
出た!出たよ!! 17時きっかりに、中央会のHPに結果がでたよ!!今日は、一日中、ソワソワ。 17時前からは、PCの前に張り付いた。 MD5(マジで、ドキドキ…
今年も農園やってます。(メロン、スイカ、なすび、きゅうり、トマト、さつまいも、ぴーまん) スイカ、メロン、もうだいぶ実を付けました。メロンは、そろそろ頃合い…
三度目のお茶会になります。 おととし参加した時の様子 雪組の愛すみれさんに会いに行ってきました!!!今回は、姉とではなく、初めて父との参加です。姉は、用事があ…
(https://www.messenagoya.jp/) ということで、経営革新の内容で、メッセナゴヤ出展です。 「ブロー成形の製造試作」 名古屋出展は初め…
ねぇねぇ。画像が横向くよ。直せないのですよ。なぜですか 私は、経営革新計画を承認されたんですよ!!!!だから、写真よ、もとに戻って。 ということで、「ブロー成…
令和元年も、言いなれてきた今日この頃。いろんな書類の「令和」をみるたびに、みんなの仕事の速さに驚いております。 令和初ブログは、人助けしたよ!綾子さんが!!!…
さて、一週間ほど前でした。一本の電話がトシプラにやってきました。 「中日新聞です。取材させてください」「えっ!?取材!?受けます。ありがとうございます。」小間…
さて、本日宝塚月組公演を観劇してまいりました。初めてのお一人様観劇。いつもなら姉と一緒ですが.チケットがとれずそれぞれ別日で観劇姉は4歳息子の春休みを利用して…
これから、展示会などで流していきます。新しい動画。TANK-Uの良さを、1分でまとめています!
TANK-Uの件です。 この前、30秒動画を作成しましたが、営業ツールように、さらに1分動画を作成しました。 それを、テレビ放送してもらいます。 放映は、本日…
私たち、2018年度の滋賀県産業支援プラザのトップランナー育成支援制度を利用してました。専門家の方に来てもらって、会社の診断というか、経営について計画を見直し…
東日本大震災から8年。日本は、度重なる災害を経験して、学習して、防災についての意識、高いと思います。そんな私も、防災用品を家に準備しています。でも、実際に準備…
https://www.instagram.com/p/BufRPYIHV5_/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1famt…
TANK-Uオリジナル動画!!30秒なので、軽く見れます。BGMも、TANK-Uオリジナル!歌詞は、こちらTANK TANK TANK TANK TANK T…
TANK-Uの宣伝動画完成しました。明日公開します!可愛いキャラクター、社員犬CEOが、耳に残るTANK-Uのお歌とともに、しっぽフリフリで宣伝してくれてます…
北海道地震がありましたね。今のところ、滋賀県は大きな災害なく暮らしていますが、南海トラフが来ること考えたら、防災意識は常々持っていないとな、、、それでも忘れる…
今日は、関西アーバン銀行さんが5年前からはじめてる、経営者塾のOB会でした。一年に一回開催されてます。経営者同士、横の繋がり作ろう、切磋琢磨しようっていう会で…
TANK-U 順次発送しております。 で、気になるのは、その品質ですよね。 ポリタンクの何が重要かって考えると、内容物が漏れないことではないでしょうか。TAN…
平成最後の平成の締めくくり、世間はそんな言葉で溢れている。とにかく平成が終わる。特に気にしてなかったけど、父からこんな提案があった。「新しい元号何になるか賭け…
こんな宣言した私。勉強始めてない。明日から、明日から、、、、、とにかく、TANK-Uの写真だけ貼っておこう。
あるコマーシャルからインスピレーションをいただきました。 View this post on Instagram ○ズキルー…
TANK-Uの発売が去年始まって、2月1日より、受注いただいた分の発送が始まります。 そして、なんだか、作った人あるあるなのでしょうか、どんどん、どんどんTA…
TANK-Uとは、トシプラ初の自社オリジナル製品のことであーる。そして、久しぶりの真面目なブログであーる。TANK-U。それはポリタンクですが、一般的なポリタ…
トシプラは、基本的に、髪形自由。なんせ、デザイナーのまいこさんは、たまに奇抜な髪形してきます。そして、社員犬のせおも、しっぽをブルーとかレッドに染めてきたりし…
特許とか意匠とか。トシプラの生命線とも言える権利たち。技術力を武器に営業してますが、ま...
View this post on Instagram 特許とか意匠とか。 トシプラの生命線とも言える権利たち。技術力を武…
2年半前から引きずってる乙4の件。”工場Girl’s物語~第6話 それぞれの勉強法”
これは、かれこれ2年半以上前の出来事。トシカワガールズは、危険物乙4の試験を受けに行くことを高らかに宣言していました。 さて。その後、この結果については誰もふ…
トシプラ。いろんな補助金活用しています。これは、東近江市が、空き家を活用したモデル事業...
View this post on Instagram トシプラ。いろんな補助金活用しています。 これは、東近江市が、空き…
本日、静岡出張!遅れに遅れた、得意先のヨッティングワールド様のところに代表交代の挨拶に来...
View this post on Instagram 本日、静岡出張! 遅れに遅れた、得意先のヨッティングワールド様のと…
チョコプラのドッキリ企画で、当社が製造してます、フロート使われてました!これ、ピアフロート...
View this post on Instagram チョコプラのドッキリ企画で、当社が製造してます、フロート使われてま…
インスタグラムの更新を、アメブロと連携したことで、ブログの更新頻度がグーンとあがったように思える。 連携ナイスゥ! あけましておめでとうございます。トシプラで…
トシプラ、雑誌掲載されました!めでたい月間コロンブス新年1月号はからずも、甥っ子も...
View this post on Instagram トシプラ、雑誌掲載されました! めでたい月間コロンブス新年1月号‼…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。一枚目、#比叡山ドライブ...
View this post on Instagram あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 一…
今日は仕事納め(&ともこ生誕の日) 2018を振り返ってみます。 1月:2017からの引き続きのお仕事で明るい年始2月:よく覚えていないが、売上を見直すと、例…
年末が近づいてくると、大掃除という単語が、私を苦しめます。 ロボット掃除機が毎日掃除機かけてくれてるから。ロボット水拭きが毎日拭いてくれてるから。彼らの手の届…
そろそろクリスマスそして、いよいよ年末ですね。とくに何もないのですが、今日家電量販店行ったら、めっちゃ人多くて、クリスマスと年末はもうすぐって気分になりました…
えっ?!キャッチコピーって、遊びごころ出してくるやつじゃなかったっけ?!そう。展示会ブースにある、社名版には、各会社、キャッチコピーが書いてあります。ご覧くだ…
さて、展示会@インテックス大阪2日目!!!! 昨日は、約50名ほどのお客様がブースに立ち寄ってTANK-Uについて話を聞いてくれました。また、有名雑貨店の方と…
まさに今展示会真っ只中c 防災イベントブースにもTANKーU置いてもらっているので、少しはみんなの目に留まっているかと。 今日は、ともこ&まいこペアで来てます…
新価値創造展2108が終わって、はや一週間 そこに、代表交代というイベントもあって、いつになく、製造以外で忙しい日々を送っています。 そして、来週は、27~2…
いやー一年前を振り返ろうって、去年の記事を出してくれた。懐かしの一年前の準備記録。ここまでよくつづけれました。 みんなの回答を見る
今日から3日間、東京ビッグサイトで新価値創造展2018が開催されます。2年続けてトシプラも出展します。 TANK-Uの受注開始日をここに設定しました。 この数…
2018年11月11日株式会社トシプラは、新たなスタートを切りました。役員変更に伴い、私、そう、このブログを運営してます、利川智子が代表取締役社長に就任しまし…
さて、ようやく、皆様に、ともこ作家と呼んでいただける日が来ました。私は、雑誌デビューしたのです。 日本工業出版さまが発行しております、プラスチックスという専門…
トシプラがなんだか忙しいわぁってこと、しつこく伝えてましたよね。最近、ほんとに、バタバタしてます。 予定通りいかないトシプラ。♪予定通り、うまく運ぶわけはない…
急に、ギャルっぽくなっちゃいました。一度も、ギャルの経験しておりません。ギャルとは無縁の生活でしたが、今日は、テンションあげあげになりました。 理由は、こちら…
「ブログリーダー」を活用して、toshikawagirlsさんをフォローしませんか?