軽井沢のことを中心に、心に響いた事や美味しい物などをつづっています。 写真から素敵なストーリーが伝わりますように。
はっきりしないお天気の週末でした。そんな日はなんとなくもっちりしたパンが食べたくなり以前の雑貨エルグルメを参考に作ってみました。なかなか上手にいかないパン...
お野菜やお土産物を買うのに便利な軽井沢発地地区にある「発地市庭」。シルバーウイーク中、混む事をみこしてオープンの午前9時よりも早めに到着する様に行ったので...
愛犬は無事に20歳のお誕生日を迎える事ができました。沢山の方に、応援をしていただいたおかげです。ありがとうございます。犬の20歳といえば人間では100歳く...
「サンチ」のThe信州産のフルーツサンド、軽井沢ショッピングプラザに登場です
軽井沢プリンスショッピングプラザに最近オープンした長野のサンドイッチ屋さん「サンチ」信州産の小麦粉、オブセ牛乳で作るパンにその季節に1番美味しいフルーツを...
シルバーウイーク2日め久しぶりのプリンス通り大渋滞。ここからショッピングプラザの駐車場まで、空いていればあっという間に着いちゃうけどこれだけ渋滞だと30分...
9月に入り軽井沢はだいぶ涼しくなったというのにしかもお家の中にいたのにも関わらずエアコンが故障したことも一因だと思うのですがちょっと熱中症ぽくなりまして…...
都会の方には懐かしいこのタイプのポストも軽井沢町では、まだまだ現役で町内数カ所で、出会う事ができます。こちらは軽井沢プリンスホテルウエストの玄関近くにある...
都会の方には懐かしいこのタイプのポストも軽井沢町では、まだまだ現役で町内数カ所で、出会う事ができます。こちらは軽井沢プリンスホテルウエストの玄関近くにある...
都会の方には懐かしいこのタイプのポストも軽井沢町では、まだまだ現役で町内数カ所で、出会う事ができます。こちらは軽井沢プリンスホテルウエストの玄関近くにある...
都会の方には懐かしいこのタイプのポストも軽井沢町では、まだまだ現役で町内数カ所で、出会う事ができます。こちらは軽井沢プリンスホテルウエストの玄関近くにある...
「ブログリーダー」を活用して、cheemamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。