ド中流・サラリーマン(FP2級)の資産運用、そして将棋とMMA(朝倉海推し)のブログ 日米個別株、投資信託などの分散投資で資産形成中。 将棋ウォーズ初段ではや5年。 朝倉海選手来年はUFCへはばたけ!!
今朝、バフェット率いるバークシャーが、日本の5大商社株を、それぞれ(それぞれですよ!)5%超買っていたと発表しました。また、今後、銘柄によっては9.9%まで買い増しも検討するとのことです ここにきて、なぜ買ったのかという理由については、私的には簡単な説明がつくと思っています 要因は以下と思います�@アメリカ株が、配当率からしてとても割高となっている�Aアメリカの高配当株は今後の業績が見込みづらい(減配…
★8月からの東証のこの【重要な】ルール変更 知ってましたか??
僕は今日知りましたww ストップ高(安)が2日連続で、売買高無い場合、3日目の値幅制限が、その方向に4倍となる! です 簡単に言うと、2日連続でザラバ売買高がなく、ストップ高となった場合、3日目は値幅上限が4倍となります。 …
私は、今年の3月ごろから将棋ウォーズを指し放題でやることにして月500円を支払っております これといった趣味にお金を全く欠けていないので(趣味が投資なので、損したらコスト換算はできますがw)、実質、趣味代は500円ですね。 将棋ウォーズ自体は、4,5年やっていると思います。段位のカテゴリーが、・10分切れ・3分切れ
本日、アベマトーナメントの決勝戦がありまして藤井2冠がメンバーの、「チーム永瀬」が、渡辺新名人率いる「チーム渡辺」を5連勝で下して、優勝しました! いやー、今日のチーム永瀬は強かったです 藤井二冠はもとより、永瀬2冠も、そして増田6段も強かった 今日は攻撃的な戦術が多く見ごたえありましたね 将棋については、他にも記事色々ある…
今回は、【とむ日本株厳選ファンド】の銘柄解説、第2回です 前回は、以下の画像のうえから5つを解説しました解説というか、大まかな持っている理由ですねw 今日は、6〜13番目から行きたいと思います �Eレーザーテック半…
【とむ日本株厳選ファンド】前回更新から丁度一か月、成績は・・??
お盆ですね 私も今日から休みとなりますが、マーケットは動いていますね証券の方は大変です。 さて、ここのところ、ブログの更新が少なくなってしまってまた、記事も趣味のものをちょいちょい書いたので、株式記事が久々となりますw 今回は、【とむ厳選ファンド】というなの単元未満株一覧です ここ一か月でちょいちょい買い増ししていたので…
朝倉海・快勝! やっち残念・・【RAIZIN22.23】結果
タイトルは、総合格闘技のイベント【RAIZIN22,23】が横浜で、昨日今日と、2日間にわたり開催されました 僕は、元々、今度ものころからスポーツ全般を見るのが好きでしたが格闘技も、小学生のころから、プロレスを見るのが好きでした。 古舘伊知郎、辻アナの実況の元、藤田辰巳〜闘魂三銃士あたりですかね 武藤のシャイニングウィザードなんか…
僕は、分散投資していますが、個別株では日米のほかに、香港株1銘柄、インドネシア株5銘柄を保有しています その手持ちの、香港株 シャンハイ・ファーマスーティカルズ上海医薬集団 (02607) 香港メイン が、+18.…
【お知らせ・Eテレで藤井7段の対局放映】明日の朝10時半、NHK杯の1回戦放映!
藤井棋聖の対局は、アメバTVなどでは、普通に生で見れますが、地上波では中々フルで見ることはできません。 明日は、10時半から EテレにてNHK杯の対局があります! 早指しで10時半から11時半〜12時頃には終わると思うので是非 興味のある方は見てみてください^^ 勿論、僕も見ます! Asset management shine…
「ブログリーダー」を活用して、とむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。