chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 京都母オススメ土産☆

    何とも言えないこの表情…伊藤軒「なつかしぽろぽろ」カリカリさくさく「こけしアネス」の他おこし・奉天・落雁・金平糖が入ってます(アネス…ポルトガル語で焼き菓子とか)色んな味、色んな食感が楽しめておまけに可愛いだなんて♡京都から

  • 京都リクエスト土産☆

    美しい「といろ」の琥珀糖♡表面はパリッ?シャリッ?中は寒天ならではの歯切れの良さが感じられるお菓子涼やかな色と優しい甘さも相まってつい二つ三つと手が伸びてしまいます^_^先日、何か欲しいものある?と京都の実家より連絡娘の誕生日に

  • 散歩日和☆

    コスモスきれいでしたー^_^天気が良かった週末福岡市植物園に散歩に行ってきましたあぁ…天高く馬肥ゆる秋人間だって肥ゆる秋植物園近くにあるタマヤサンドでサンドイッチを調達して行きました甘めマヨソースが美味し♡温室内歩くの

  • 誕生日は飲茶パーティー☆

    娘の誕生日お友だちからおめでとうメッセージやプレゼントをもらっていました誕生日を祝ってくれる友だちが何人もいて娘は幸せ者だなーと私もとても嬉しかったです^_^今年も楽しい一年にしてくださいな!誕生日ディナーは赤坂璃宮の飲茶セット

  • ロールケーキタワーで誕生日☆

    先日、娘の誕生日でした^_^バースデーケーキは岐阜県中津川市のふるさと納税返礼品新杵堂の「ロールケーキタワー」プレーン・チョコ・抹茶・フランボワーズマンゴー・黒ごま・苺・マロン・紅茶9個入り×2箱のセット冷凍で届くので日程に余裕を持

  • アアルトと小野の離れ☆

    友だちに誘われて映画「アアルト」素敵な建物や家具がたくさん見られて楽しかったです♪お話は淡々としたドキュメンタリーなのでところどころ眠くなりましたが^_^;ランチも一緒に~前々から気になっていた「小野の離れ博多本店」へ^_^おかず

  • ハンバーグ22個届く☆

    新たに寄付した鹿児島県南さつま市「ふるさと納税」定期便の返礼品の一つ目でカミチクファーマーズマーケットのハンバーグが届きました開けてビックリ、箱にびっしり22個!夫が調べた寄付で内容サラッと聞いてただけでしたまさか一回にこんな沢

  • 思い立ってバッグ作り☆

    思い立ってバッグ作りサイズはこんな感じ^_^もう少しコロンとした形を想定していたのですが完成したら、あれ?上靴入れ??(笑)持ち手は「ミシンで縫える革」を利用ワンハンドルにしたのが上靴入れっぽさに拍車をかけたかも(笑)本体の黒い生

  • ランチ部で星期菜☆

    久しぶりのランチ部前回いつだった?と振り返ったら半年も前でしたちょっと間空いたなーくらいに思ってたのに半年…時の流れが早すぎるm(_ _)m西中洲「星期菜(セイケイツァイ)」一階のbillsは何度か行きましたが二階の星期菜は初めて^_^

  • エラストマー?

    かまぼこ形の黒いまな板を購入サイズ(約)縦290x横350x厚さ5mm・一辺がまっすぐで立てかけても安定・背景が黒いので食材が見やすい・奥行きがあり切った食材を置きやすい・食卓で切り分け そのままお皿としても使えるデザインポリウレタン系熱可塑性

  • 目の覚めるアフォガード☆

    本を売りにTSUTAYA BOOK GARAGE中にあるHONEY COFFEEで一息初めて注文したアフォガードコーヒーの香りがガツンとしてソフトクリームと相性バツグン!溶けちゃったソフトクリームとも美味しく馴染んで最高でした♡夫はミニソフトクリーム娘はチ

  • ミュージカル「スリル・ミー」☆

    「スリル・ミー」観てきましたキャナルシティ劇場にて私:木村達成彼:前田公輝ピアノ:落合崇史楽器はピアノだけ、演者は二人だけそれでミュージカルが成り立つなんて!アメリカで実際に起きた事件がベースになっている作品途中休憩なし

  • マクドナルドのマカロンは☆

    初めて買ってみましたマクドナルドMcCafeのマカロン5個入りボックスセットにすると単品5個の値段より100円お得^_^(単品一個190円、5個ボックス850円)チョコレート、バニラ、ラズベリーから好きな組み合わせで詰めてもらえます今回はチョコレート2

  • 映画はバラバラで☆

    ユナイテッド・シネマ トリアス久山ちょっと遠い映画館になるのですが家族3人の観たいものがいい時間帯に揃ってたので行ってきました映画、うちは誰かに合わせたりせず家族それぞれ観たいものを観る方針です♪(娘が小さい時はアナ雪やプリキュア私も

  • ベランダに色を足す☆

    気づけばグリーン一色のベランダ他の色を足したくて買いました濃いピンクの「ジジ ガーデンマム」黄色も足したくて「ビデンス ハッピーエンパイア」(ガーデンマムもビデンスも同じキク科で耐寒性多年草のようなので花を長く楽しめるといいな♪)

  • 栗ときどきカボチャ☆

    栗活(栗菓子を食べる活動)にモンブランは外せない^_^コンビニには栗よりカボチャとサツマイモばかり…でも…でも…カボチャもサツマイモも好きなのさ^_^ファミマの「スフレ・プリン かぼちゃ」あぁ、コンビニスイーツの満足感よ♡

  • ありがたいウォッシャブルウール☆

    アーバンリサーチのウォッシャブルウールワイドプルオーバー毛100%で洗濯可は嬉しい!色は私が選んだネイビーのほか、ベージュアプリコット、グリーンがありました首もとはチラリと白を覗かせたい^_^肩が落ちた袖で横幅はたっぷりの身幅裾は後ろ

  • 花月堂寿永のミニ羊羹☆

    ずらりと並ぶ可愛らしいパッケージにふらふら引き寄せられてみたら十数種類もの味が楽しめる羊羹でした真っ先に選んだ季節限定「和栗」に加え「安納芋」と「いちじく」を購入和栗は優しい香りと上品な甘さ安納芋は香りも甘さもしっかりしていてどち

  • ノベルティが可愛すぎた☆

    可愛すぎる!ブラウスilluusioと一緒に届いたノベルティうさぎのフロッキープリントが施されたsleeping roseのトートバッグうさぎの口もとにはキラリと赤いラインストーンコースターのイラストにもちゃんと描かれていてキュン♡内ポケット

  • 袖ぽわんブラウス☆

    春に注文して待っていたミナペルホネンのブラウス「illuusio」届きました^_^このポワン袖にやられた♡こんな組み合わせで着る予定^_^つい先日までこのまま夏が終わらないんじゃないかとグッタリしていましたがやっと朝晩涼しくなってきて長

  • 欅のうるる☆

    こちらもU-house. ingで購入テーブル工房kikiの一輪挿し「うるる」(形が涙がうるる…のイメージとか^_^)木の種類がいくつかあった中で好きな色のを選んだら「欅」でした形も、円錐型の「Sui」やレモン型?キウイ型?のようなぽっこり丸い「poco」

  • 鳥の輪ゴムフック☆

    何度か前を通ったことがあり気になっていた家具屋さん「U-house. ing」とある週末勇気を出して入ってみました^_^素敵なテーブルや椅子など眺めながら店内をぐるり一角で可愛らしい小物を見つけました鳥の形の輪ゴムフックか、かわいい…

  • 軽くてお洒落なお皿に出会う☆

    初めて覗いたららぽーと福岡の雑貨店「everyday/ homestore」で好みのお皿を見つけました^_^艶のないサラリとした手触りで陶器かと思ったら磁器とのこと(マットベージュはザラッとした手触りブラックは艶がありツルリとしてました)そして!手に取

  • 初めての「es koyama」を味わう☆

    エスコヤマのポップアップショップに遭遇!!テレビで良く紹介されていた兵庫県にあるパティスリー美味しそうなのはもちろん広い敷地内には、子どもだけが入れる「未来製作所」なるお店があったりしてとても興味のあったパティスリー^_^なぁんと!

  • エコバッグ新調☆

    エコバッグを新調この色柄に惹かれました^_^小さいサイズもありましたが大きいのを選択BAGGUのリップストップナイロン製リップストップ生地は強度が高く太い糸や複数に撚った糸などを格子状に織り込んだ織物のこと軽くて丈夫という特徴がある

  • 金曜のお昼は☆

    金曜のお昼ご飯に作り置きオカズ消費この日は珍しく彩良いワンプレートになったのでパチリ玉子焼き残ってたのが嬉しい♡(普段は娘と夫の弁当に詰めると私の分は残らないm(_ _)m)一人のお昼なんて納豆ご飯がメインだったり… やる気ゼロだ

  • 「軽い」は大事☆

    久しぶりにバッグを新調^_^ロペピクニック「ダブルフリル メッシュハンドル ミドルトートバッグ」カジュアルな格好でも綺麗めな格好でも持てるデザイン♡このブルーの他にあったのはブラック、キナリ、シルバー、グリーンサイズは一回り小ぶりな

  • 十五夜でしたね☆

    9月29日は十五夜でしたね今年は、やる気が出て月見団子作りました^_^豆腐を使った白玉団子黄色いのは前日の煮物を取り分けておいたカボチャを入れてます一緒に飾ったのはドライフラワーのヨシ(330円)ススキに似た雰囲気のものを探して

  • 栗きんつば☆

    博多座土産のきつんば本舗「栗きんつば」この時季「栗」の字見るとつい手が出がちです…中にはゴロリと一粒栗が♪いつもの「わらび餅」と一皿に「大地真央さん綺麗だったよ」と夫に話しながらのお茶タイムでした(この日の夫、テレワークで在宅

  • 中島ハルコ☆

    白金茶房モーニングのあとは博多座「最高のオバハン中島ハルコ」「生で大地真央さん見てみたいね!」友だちと盛り上がり市民半額チケット申し込みましたいやー顔小さくて、スタイル良くて背筋がスッと伸びた立ち姿はとても美しかった♡セレブ役

  • クラシックモーニングセット☆

    友だちと昼から博多座の日終わった後はお茶する時間なさそう…と言うことでモーニングへ^_^美しい焼き色のパンケーキが食べられる「白金茶房」(8:00-10:00モーニング10:00-17:30ランチ&カフェ)写真のこちらはクラシックモーニングセット(1250

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな小さな雑貨店*joujou*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな小さな雑貨店*joujou*さん
ブログタイトル
アリの行列
フォロー
アリの行列

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用