chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 心を入れ替える?

    この前の塾の小テストの出来が悪くてそのあとの過去問演習も気持ちが乗らず悪循環をぐるぐるし一日最悪な点数ばかりに終わった娘。その日私は怒るわけにはいかないけど「…

  • ボーナス

    朝、家族でニュースを見ていたらどこも冬のボーナスが厳しいとのこと。娘に「お母さんの会社はどうなる?」と聞かれたので「わからないけど、減っちゃうのかなー仕方ない…

  • クリスマスツリー

    我が家にはツリーはありますが今年は飾らないと決めた娘。でも母は寂しくってでも娘の気持ちも尊重したいからウォーターツリーなるものを買ってみました。卓上の電気でキ…

  • クリスマス

    なんとなくサンタを信じている娘というか信じたい気持ちが強いのかと思います。サンタの存在について友達にとやかく言われたときに「その方が幸せなのにね」と言っていた…

  • 合不合⑤の偏差値

    偏差値や平均点などもろもろ出ましたー算数がちょっとイマイチでしたが総論としてはがんばったようなかんじでした。課題は多いですけどまた頑張ろうと思えるしちょうどい…

  • 塾の個人面談

    四年生から通ってる個別塾の個人面談に行ってきました。珍しく夫も休みだったので一緒に。一応検討している学校を日程表に書き出して持参。我が家からは千葉は通いづらい…

  • 合不合 第5回

    もれなくうちも国語の記述0点で焦る点数でしたが採点後はちょっとほっとしました採点途中で点数表示されたらその点だとちょっと、、、という点でして。算数がもう少しで…

  • 待ち時間

    模試の間の待ち時間。実際の入試でも待ち時間ってありますよね。しかも、今年はコロナの影響で講堂やら体育館は開放しない学校もあるし居場所は探しておかなきゃね。今、…

  • 自習室

    午前中 一緒に算数をするもはかどらず。なんかピリッとしない。怒ってみたけど効果なし。仕方がないから理社の過去問。この学校の過去問とは比較的相性がいいはず。きっ…

  • 一月校

    一月中に一つは合格が欲しい。そのつもりで前半を考えるけどもし前半に合格がもらえなかったら後半にも出願するか。実際には通えるか微妙な距離ではあるけども。結構遠い…

  • 芝浦工大 オンライン文化祭

    実験動画や演劇っぽいものやら楽しそう。娘は笑いながら観てました。こういうノリを一緒に笑えるならいいと思う。生徒が作ったものですが全般良くできるなと感心しました。

  • 大妻 校舎見学

    大妻中学の校舎見学に母娘で参加してきました。校舎がとてもきれいで授業もみんなで和気藹々としていて好印象。先生方もきちんとしていて落ち着いている雰囲気でした。カ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みーちゃんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みーちゃんママさん
ブログタイトル
お受験までの記録
フォロー
お受験までの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用