chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Stairway To Heaven http://fairytale1971.blog.fc2.com/

2003年フルアルミのロードにはじまり、カーボン、クロモリ、チタンのロードを乗り継いだオヤジの備忘録 最近、十数年振りに模型の世界へ戻ってきました😅 そして、二十数年ぶりにEギターを弾き始めました(-_-;)

ふぇあ
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/30

arrow_drop_down
  • 弦交換 備忘録

    弦交換します。前回交換したのは一番古いものが4月中頃。なので5か月振りです。まずは Ts Guitar の Arc です。前回交換から2か月程ですが、その間に2回ほど弦を外しているので交換しちゃいます。二台目は Gretsch G5232T です。こちらは前回、4月中旬に交換してます。三台目は ’05 Gibson LesPaul STD DC です。こちらも前回、4月中旬に交換でした。4台目は、 ’91 Gibson LesPaul Classic です。 こちらも前回、4月中旬に...

  • Bigsby B7 取付

    Bigsby B7 を取り付けるギター。考えた結果、SGにしました。SGにした理由は、ヘッド落ちが解消できたらいいなと思ったので。レスポールもいいなと思ったのですが、これ以上重くなっても使いにくいし。ってことでSGに決定弦を外して、テールピース&スタッドボルトを外すビブラメイトを付けるおっと。。Bigsubyを取り付けようとしたら、丁番のところが入らない。先人たちに聞くと、丁番部分のプレートを逆さに取り付けると書いてあ...

  • 悩む

    Bigsby B7&Vibramate を手に入れました。どのギターに取り付けようか。レスポールはいい感じです^^レスポールDCはBigsbyの長さが合わない。。SGはとてもいい感じ^^Arc-STDはイマイチだなぁ。おう!SGにはB50も取り付けられるんだよなぁ。。B50用のVibramateってあるんだろうか?...

  • GRETSCH G5232T Double Jet トレモロアーム交換

    Gretsch G5232T Double Jet のBigsby b50のトレモロを b7タイプに交換です。不具合があったわけではないんです。えぇ、でかい方がカッコいいかと思って^^;まずはばらしていきます。そのままじゃ取りつかないので、丁番を裏返してストラップピンの取付穴部も広げてあげました。隙間が少しあるので、後ほどストラップロックを挟みました。出来た^^格好いいやんかぁ!...

  • 自 己 満 ^^;

    Ts Guitar Arc ST 22 ちょこっといじりました何がどう変わったのか、本人以外はわからないと思います。本当に自己満^^;...

  • 98 LP STD DC に FIXER(テールピースロックシステム) 取付け

    06 SG と 05 LP STD DC に取り付けていた「FIXER」とても良かったので、98 LP STD DC にも取り付けてみたスペーサーの厚みは、2.5mm、4mm、5.5mmの三種類ストップテールピースには、何気に水道工事用のドライバーが活躍するんです^^SGと05LPDCは4mmを付けていたのでこちらには、2.5mmを付けてみた。試奏してみたら、音がタイトになりすぎる感じがして、ギターも少し響いていない。なので4mmに付け替えたうん!ギター本...

  • エレキギター遍歴

    私のエレキギター遍歴を書いてみた生まれて最初のエレキギター(友人に売却)・1983年 GRECO LesPaul RR-65 ランディーローズモデルグレコ レスポールが重すぎて、ハイポジションも弾きにくいのでSG買った(友人に売却)・1986年 BURNY SG RSG-75'69MODELこのころの流行りでフロイドローズ付のギターを買ったけど。。(友人に売却)・1988年 Charvel Dinkyシリーズ のFRT付(画僧が残ってない)憧れのGibson LesPaul Class...

  • 100均ってすごい!

    先日100均を相方さんとウロウロ。相方さんは必要なものをかごに入れている。私がこれをかごに入れたら「何に使うの?娘のお土産?」と言われる中、「内緒w」と答えると「何目指しているの?」って💦家に帰り、さっそく工作。。。ってか貼り付ける。。。でけた!PRS SE Costom24 のトラスロッドカバーに貼り付けたった(笑)センスないなぁ。。。(-_-;)...

  • むずい!

    いやー。。私自身手先が器用なので、何とかなるかと思って始めたのはいいですが、まじで、むずい。。こんなはずじゃなかった(笑...

  • 05 LPDC コンデンサ配線やり直し

    05 LPDC コンデンサ配線やり直ししました。以前の配線が雑だったんです。やり直し音出しも問題なく綺麗にできました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふぇあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふぇあさん
ブログタイトル
Stairway To Heaven
フォロー
Stairway To Heaven

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用