chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山々語々 https://blogs.yahoo.co.jp/takashi23yama

名山登山での山岳展望から、東京近郊の公園・庭園の散策を通して、花鳥風月など四季の移ろいを撮影中。

パノラマ写真や逆光によるシルエット画像を多く撮影します。 自然から抽象画の世界を切り取れたらと思っています。

3355
フォロー
住所
東京都
出身
金沢市
ブログ村参加

2014/03/29

arrow_drop_down
  • 外浦の北から西へ

    能登半島の外浦は二つに区分できます 輪島や千枚田や大沢は北外浦です 総持寺や能登金剛は西外浦です。 海は全て日本海で囲まれています 北と西の境には名勝の男女滝があります 二筋の滝が並んで流れ落ちています 残念ながら日本の滝百選には入っていま...

  • 間垣の里

    能登半島の観光地は輪島から東が主です 輪島から西は知る人ぞ知るの地です 連続テレビ小説「まれ」 の舞台があります 大沢・上大沢といって間垣の里と言われています その先に雪割草の群生で有名な猿山があります 私は猿山に来ているので以前から知って...

  • 外浦

    奥能登の日本海の海岸線を輪島に向けて走りました 冬の外浦は天候が定まりません やがて春だというのに激しい雪でした でも束の間の雪らしくすぐ止んで晴れてきました 気まぐれの天気に惑わされます 千枚田では強風で波が田を洗うかと思うくらいでした ...

  • ランプの宿

    能登半島の突端にランプの宿はあります 正式には「よしが浦温泉」といいます 電気が通じていない頃にランプだけだったからです すごい人気なので予約はなかなかとれません ここには聖域の岬というパワースポットがあります 青の洞門という美しい洞窟もあ...

  • 禄剛崎(ろっこうざき)

    能登半島の突端です 白亜の禄剛崎灯台があります 日本の灯台50選の一つです 能登半島はここで内浦と外浦に分かれます ここでは日の出と日の入りが見られます 灯台の崖下には千畳敷の岩床が広がっています その向こうには日本海と空があるだけです

  • 内浦②

    能登半島の内浦は波がなく穏やかです カモメものんびり暮らしています 恋路海岸と言う渚があります ここには悲恋物語が伝わっています でも何ゆえか若い恋人たちが多く訪れるそうです 軍艦に似た見附島の大きさに驚かされます 悲恋にはもう関係のないご...

  • 内浦①

    能登半島は富山湾側を内浦といいます 日本海側を外浦といいます 先日 2 日間をかけて能登半島を一周してきました まずは七尾市から能登島経由で内浦を走りました 内浦は静かな富山湾からさらにまた能登島で守られています いつも穏やかな凪のような...

  • スーパームーン

    スーパームーンを見ましたか 北陸は今夜は曇っていますが先夕は晴れていました 黄昏時のスーパームーンです その時の飛行機雲はやけにたなびいていたので 翌日からはスーパームーンが見られないことはわかっていました この夕刻のスーパームーンが見納め...

  • 冬の湖畔

    正確には湖畔ではなくて潟畔です 金沢郊外の河北潟です 潟は干拓されて遊水や水路が残っています バードサンクチュアリになっています 晴れると白山と立山が湖面に写ります 能登半島で一番高い宝達山が近く見えます ...

  • 恋人の聖地

    内灘という町が金沢に隣接してあります 日本海のサンセットが見られる町です サンセットブリッジと言われる美しい橋が架かっています そばに大きなプロペラが回っています 恋人の聖地はその下にあります 日本海と白山と立山が見える素敵な丘です ロマン...

  • 雪の田園②

    雪後に田野にでかけました れんこん畑が多いので水辺が多くて雪は目立ちません それでも畑地は真っ白です でもたぶん地表だけで 草地がないので融けるのが遅れているのでしょう 雪の田園は鳥も見かけません ※コメ欄はお休みいたします。

  • 雪の道

    トンネルをぬけると森林公園だ 道路が森をぬけ丘を越えて続いている 車を停めて歩き出す だいたい 6 キロを歩くことになる 起伏があって階段も多い 雪道は時間がかかる 雪が多いとスノウシュウを履くことになるが 今年はその必要がなさそうだ ※コ...

  • 雪の田園①

    雪がけっこう降ったように思いますが 田野にでかけると緑野が目立ちます あれは牧草地でしょうか 草に積もった雪は早く融けだしたようです ちょっと春の予感がするのですがたぶん早計です ※コメ欄はお休みいたします。

  • 雪の池

    森林公園の中心のかも池です 冬はカモがたくさんやって来ます この日は雪でした 周囲の森は静まりかえっていますが カモたちだけがはしゃいでいます 北の生まれ故郷を想い出したのでしょうか

  • 雪森

    石川県と富山県の県境の森です このあたりは倶利伽羅峠と呼ばれています 源平合戦がありました 巴御前が活躍した古戦場です とりわけ県境辺りは雪が深いです 向こうに見えるのは富山県の稲葉山です 富山県もけっこう降ったみたいです 晴れていると立山...

  • 羽毛雪

    ぼたぼたと雪が落ちてきました 森はみるみるうちに霞んでいきます 雪の密度が濃くて前が見えません やがてふわふわと雪が舞うようになりました 雪の大気中の密度は変わりません 森も地面も真っ白になっていくのがわかります 点だった白がやがて面になっ...

  • 淡雪の日

    淡雪の日 森林公園の動物舎に寄った 雪でも平気なものもいれば 寒さにふるえて身を寄せ合うものもいる 淡雪だからすぐ融けるだろう 寒さよりも雪におののいているのかもしれない もしかしてこの私におびえているのかも

  • 雪化粧

    今年になって初めて本格的な雪となり 野山が雪化粧となりました ふわふわの淡雪なのでたいした積雪にはなりません でもこんなに真っ白になったのは今年初めてです 雪はなくて春になっていくのかと思っていましたら やはり自然はそんなに甘くはありません...

  • 冬霧

    雪の日と雨の日が交互にやって来て 底冷えの日と春日とが一日おきにやってきて 早朝の冬霧だけが毎日続いている 森が湿っていて大気に水蒸気が放出されるのだろう 冬でも森には精気がみなぎっているから 冬霧は森の深呼吸なのかもしれない

  • 雪間

    横殴りの雪が襲ってきます でもすぐ融けてしまいそうなやわな雪です 勢いだけはすごいです 車のフロントガラスにまつわりついてきます でもワイパーで簡単に退治できます しかし田園はしだいに雪化粧しだしました 人家の屋根瓦も白く染まってきました ...

  • 視線

    森を歩いていてふと視線を感じる時があります そんな時静止して周囲を見回します こちらをじっと見つめている目に出遭います 上から見下ろすような視線もあれば 下から見上げている視線もあります 優しそうな瞳もあれば冷めた目もあります にらみ返すと...

  • 上信越道

    高崎から国道 18 号線をのんびりとと思っていたが 休暇村への到着がおおはばに遅れそうなので 上信越自動車道にのることにした 高速道からのながめは久しぶり 下道からの景観とはスピードや高さがまるでちがう でも人々の生活や街並みが見えないので...

  • スキー場の朝

    6 時に起床 朝湯に 浴場からゲレンデが見通せる 休暇村のすぐ裏がスキー場になっている スロープの雪を踏み固めているのだろうか ブルドーザーのような雪上車が走り回っている ふわふわの粉雪の上を猛スピードで 朝湯をきりあげて雪上車を見ていたら...

  • 妙高高原

    つららが伸びていくのを見たことがありますか ここは妙高高原です 妙高山から激しい雪嵐が降りてきて 木々が悲鳴をあげています 冷気が木々を即座に樹氷と化していきます 積もった雪も悲し気な涙を流します 涙も落下しつつ氷結してつららと化します 妙...

  • 休暇村にて

    休暇村妙高に泊った 16 時半にチェックインの予定なので 上信越道にのり妙高高原ICで下りる そこは雪国であった 長野までは雪がなかったので驚きであった 朝起きると車が雪で埋まっていた 息を吹きかけると雪が舞い上がった サラサラの粉雪であっ...

  • 冬の晴れ間

    弁当忘れても傘忘れるな 本日は傘を忘れても大丈夫です むしろパラソルが必要なくらいです 冬の晴れ間は春を思わせます 束の間の晴れ間ですが 久しぶりの青空ですから 雲にあまり邪魔をしないようにお願いをしなくては

  • 冬の田園

    冬の干拓地です 全体が凍てついています 少し気温が上昇すると水蒸気が昇ります 水は氷結寸前です 土の表面は凍土と化しています でも牧草地や雑草の一部は青々としています 寒々しい田園に春の息吹を感じさせてくれます ※所用で留守にいたします。予...

  • 冬霞の日

    森林公園の早朝です 遠くの山には天使の階段が見られましたが 近くの森は暗い山影でおおわれています 朝霧がなかなか晴れません 丘や森の狭間に長く居座っていました 森林公園の大部分が利休鼠色の大気に包まれたようでした ※所用で留守にします。予約...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、3355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
3355さん
ブログタイトル
山々語々
フォロー
山々語々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用