chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山々語々 https://blogs.yahoo.co.jp/takashi23yama

名山登山での山岳展望から、東京近郊の公園・庭園の散策を通して、花鳥風月など四季の移ろいを撮影中。

パノラマ写真や逆光によるシルエット画像を多く撮影します。 自然から抽象画の世界を切り取れたらと思っています。

3355
フォロー
住所
東京都
出身
金沢市
ブログ村参加

2014/03/29

arrow_drop_down
  • 風力発電

    日本海から風は飛んできます プロペラをすり抜けて 砺波平野に下りていきます プロペラに時間は存在しません 風の動向にだけ顔を向けます 風見鶏がいつもプロペラを見つめています 風の有無と方向を暗示します

  • 泉公園の春

  • 雨の乗鞍

    ホテルの窓から薄っすらと明るくなった外をながめると なんとみぞれになっていました 昨日はからっと晴れた好天だったのに 明るくなるにつれてみぞれはしだいに雨に変わっていきました 3月下旬の雨の乗鞍高原です この雨でゲレンデもズタズタになるんで...

  • 立山・劔

    砺波平野から立山・劔方面がすっきり見えました まだまだ残雪がすごいですね 今年は平野部では雪が少なかったのですが 山は例年通りの豪雪だったのでしょうね 立山は連休には雪の壁のような道路を走れます 今はまだ誰も入れない雪の魔窟のような山です ...

  • 白骨温泉から乗鞍高原へ

    白骨温泉の露天風呂は冬期休業中でした 白骨温泉から乗鞍高原に向います 残雪のスーパー林道を走ります 今にも雪崩が起りそうな道でした 乗鞍高原も残雪がたっぷりです ゲレンデはスキーがじゅうぶん可能 乗鞍への登山路は休暇村で行き止まりです 私は...

  • 奥飛騨福地温泉

    かっては秘境奥飛騨でしたが 今は松本からも高山からも便利になりました 富山からもわりと簡単に行けるようになりました 奥飛騨温泉郷の一つに福地温泉があります 国道からそれてやや奥山に入りますので 周辺の温泉とはなんとなく雰囲気は異なります 歴...

  • 平湯からの山々

    平湯は奥飛騨温泉郷の中心です 高山や新穂高や上高地に近くバスターミナルがあります 豪雪地帯で残雪は夏まであります 安房トンネルを抜けると長野県です 周囲は全て山に囲まれています 焼岳や笠ヶ岳などの名山が遠望できます 特に冬の山景は目を見張る...

  • ラストスノーの森

    北陸では2週間前に降雪があり 薄っすらと積雪がありました これが今冬のラストスノーになりました 雪が少なかったのでありがたいですが 雪に委ねるビジネスはつらいと思います アニマルトラッキング(動物の足跡)の撮影の予定でしたが 今冬はみごとに...

  • 春のスキー場

    石川県と富山県の県境の医王山です 富山側にスキー場があります 車で便利ゆえ毎年集客が多いです 3月末にもなるとスキーもそろそろ終わりですね 雨が降ったので雪解けも早まったようです 山全体が雪煙で霞んでいます ゲレンデの裾には人影はありません...

  • 水温む

    刺すような冷たさ いえ手を入れたわけではありません 飛沫でそう感じました でもこの流れはどうでしょう 水にも春がやってきました いえ手で触れたわけではありません でもわかるのです 水が温んできたことが

  • 甲斐駒偉容

    甲斐駒ヶ岳です 有名な山ですね いつ見てもいかつい山容で他を圧します 白州から山高神代桜辺りまでを走ります 甲斐駒の東麓を廻ります 雲がありましたが甲斐駒は少しづつ変容していきます でもそのいかつい様は変わらないですが ※コメント欄はお休み...

  • 白州辺り

    山梨県北杜市の白州です サントリーやシャトレーゼの工場があります 「南アルプスの水」もここです 周囲は有名な山が囲っています 白州の丘にたってしばらく山を眺めるのが好きです 若い頃に登った山ばかりなので山の思い出にひたります 人生いろいろな...

  • 諏訪湖巡り

    いつもなら諏訪湖畔に車中泊するところですが このごろは体を労わって休暇村やかんぽの宿に泊まっています 諏訪湖もかんぽの宿に泊まりました 時間的にも精神的(!)にも余裕ができて高島城に寄りました かっては諏訪湖のほとりにあったのですが今は町中...

  • 松本へ

    岐阜県から安房トンネルを抜けて松本に向います いつもよく通る梓川沿いの道路です 隧道や橋梁の連続で断崖絶壁の狭路ですから危険です 特に冬場は急坂などは氷結してスリップします 今年は雪が少なかったですが残雪はしっかりあります 春は梓川を遡上し...

  • 甲州富士

    久しぶりに富士山を仰ぎました いつ見ても美しく崇高ですね 静岡側からの富士も素晴らしいですが 山梨側からのふじもまた素晴らしいです 富士はいつ見てもどこから見ても絵になります

  • 名残カモ

    春の兆しとともに 冬鳥たちの北帰行が始まりました 白鳥は既に姿はありません 今はカモたちがどんどん去っていきます シベリアも素晴らしい大地でしょうが 日本もすてたものではありません カモたちも名残惜しいのか 日本を離れることに躊躇しているか...

  • 神通川流域

    いつもは日本海を糸魚川に向かうのですが 今回は富山から神通川を南下して奥飛騨を走ります 古川から高山へも行けるのですが 神岡(ノーベル賞のカミオカンデで有名)から奥飛騨温泉郷を抜けます 山にはまだ雪が残っています 神通川からは川霧がたち...

  • 早春の奥飛騨

    先週 奥飛騨温泉郷を走りました すごい残雪でした そのうえ新雪もあったようです ここへ来るまでは雪は少なかったですが ここは標高 1250m ですから残雪は例年多いです 今冬の雪もここで見納めでしょうか 安房トンネルを抜けるともう信州です ...

  • 永平寺②

    曹洞宗大本山永平寺です 禅宗寺院の総元締めのような存在です ここは豪雪地帯ですが今年は少なかったようです 伽藍などは山の傾斜に集中して建てられています 拝観は長い階段の上り下りに終始します つらいですがすべてが修行です 夏は汗だくでしょうが...

  • 永平寺①

    門前町 永平寺②に続く https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-06-63/takashi23yama/folder/1492987/79/70244679/im...

  • 一乗谷

    福井市郊外の山間に 織田信長に滅ぼされた朝倉氏遺跡がある 早春の明るい日差しに なんと明るい谷筋なのだと きっとここなら人々も元気に楽しく暮らしていたのだろうと 町並みが復元されていて活気のある営みがうかがえる 高台には朝倉氏の邸宅跡が苔む...

  • 雨の東尋坊

    あいにくの雨でした 風もやや 冬の雨の寒い海岸縁は人もまばら 波も荒れています 東尋坊にはこんな天気が相応しいのかも ここもかっては自殺の名所!でした こんな天気のこんな海を見たら圧倒されて どんな人も決心が揺らぐでしょうね それがいいので...

  • 小浜

    オバマ大統領で一躍有名になった福井県の小浜市です 昔から京都に海産物を運ぶ起点(鯖街道)でした 奈良のお水取りの水もここから運ばれます 北前船も寄港しました 独特の食文化や伝統工芸が残っています 私の目的は国宝の本堂と三重塔で有名な明通寺で...

  • 三方博物館

    三方湖の湖畔に隣接して二つの個性的な博物館があります 若狭三方縄文博物館と福井県年縞博物館です 縄文博物館は以前に一度見ているので年縞博物館が主目的です 縄文は撮影禁止ですが年縞博物館は全てOKでした 一般受けする内容ではないので入館者は少...

  • 三方湖

    福井県の三方湖です 通常は三方五湖と言われておりまして 五つの湖からなっています 私は若狭三方縄文博物館と年縞博物館を見るために 三方湖畔に留まっています 地質学的に面白い「奇跡の湖の水月湖」も見たかったのですが 博物館を優先させました 三...

  • 久しぶりの敦賀

    30年くらい前に仕事で敦賀は頻繁にやって来ました 米原で乗り換えての列車旅です その頃の敦賀は活気がありましたが 今はちょっと元気がないようで 平日なので定番の気比の松原と気比神宮を足早に 今日の目的はヨーロッパ軒です 昔のまま昔のメニュー...

  • 越前海岸

    穏やかな海とはいっても そこは日本海 磯ではものすごい波飛沫 カニ漁は行っているんでしょうか カニの看板が林立です ちょっと寄って行こうかなどうしようかな 先を急ぐわけでもないので・・・ ※コメ欄はお休みいたします。

  • 越前岬

    国道305号線は越前海岸の波打ち際を走ります 海が荒れると波飛沫が車を襲います 2 月末に走りましたが今年は日本海も穏やかです 越前岬の水仙が目当てでしたが遅かりし由良之助でした 岬の灯台の上の法面にかろうじて残っていました 今年は極寒の日...

  • 養浩館庭園

    福井の町はあまりなじみがなかったものですから じっくりとまわることにしました 金沢とちがって観光客が多くはありません 落ち着いた町です 福井と言えばここ養浩館庭園でしょう 福井藩松平家の別邸です 命名は有名な松平春嶽です 建物内部からの池が...

  • 丸岡

    福井県の丸岡町です 現在は坂井市に含まれています 丸岡には全国的に有名なものが二つあります 一つは重文の丸岡城で最古の天守閣です 国宝にはなっていません もう一つは一筆啓上です 日本一短い手紙の館があります 一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな...

  • ゼロの焦点②

    この辺り一帯は能登金剛と総称されています 朝鮮半島の金剛海岸に似ているとのこと ヤセの断崖や巌門が松本清張さんのゼロの焦点の舞台 巌門では悲劇のヒロインが自殺しています その影響でここで自殺する人が増えたそうです 断崖から下を見ると波が渦巻...

  • ゼロの焦点①

    猿山灯台を迂回すると門前町です ここには曹洞宗のかっての大本山総持寺祖院があります 五木寛之さんの百寺巡礼にとりあげられた阿岸本誓寺もあります ところで松本清張さんの「ゼロの焦点」を読まれましたか これは映画やテレビドラマで何回も映像化され...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、3355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
3355さん
ブログタイトル
山々語々
フォロー
山々語々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用