chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カトラリーの撮影実習

    プロフェッショナル商品撮影コースでは本業や副業で写真を必要とする方や将来プロフォトグラファーを目指すにプロの技術をお教えしています。今回はカトラリーの撮影実習からです。金属の質感をどう表現するかを中心に考え実習を進めています。黒背景で金属感を出すより白背景で金属感を出すことは難しいことです。この辺りは実習で体験してもらいます。プロフェッショナルコース商品撮影(個別指導・完全予約制)プロフォトグラファーの商品撮影基礎1講座あたり(1講座2時間)16500円※受講必要回数は生徒さんの希望に合わせてご相談いたします。カトラリーの撮影実習

  • 大阪での商品撮影はお得です?

    大阪での商品撮影の撮影料金は首都圏と比較してかなりお安いと思います。理由は色々ありますが1番大きいのが大阪の中堅の写真スタジオは自社でスタジオを持っています。これはレンタルスタジオを借りる必要がないのでかなりの費用節減効果があります。その他、人件費含めかなり節減効果があると思います。その上、商品撮影の品質に関しても大阪の家電メーカーの撮影をしていた商品撮影のかなり上手いフォトグラファーも多くいます。実は私も三洋電機・松下電器産業などの家電メーカーの撮影をし多く学ばさせていただきました。商品撮影をお考えの皆さん。大阪には撮影品質の割にお安い価格で撮影可能な写真スタジオがあります。webで検索してみてください。お得に撮影依頼できるかもしれません。難しい商品撮影は意外かもしれませんが大阪の写真スタジオも得意です...大阪での商品撮影はお得です?

  • ポートレート撮影サークル参加者募集

    シップ写真教室(大阪)でポートレート撮影を楽しむサークルを作ろうと思います。初心者歓迎男女問わず月1回程度土曜または日曜日出来るだけお金を掛けずにポートレート撮影を楽しむため参加費は基本無料です。モデル代・撮影場所代などは割り勘で実費必要詳しくはお問合せください。ポートレート撮影サークル参加者募集

  • フリーモデルを広告写真撮影に使う難しさ。

    私どもでは基本、モデル事務所に所属しているモデルさんにお仕事を依頼しています。これは広告の撮影の仕事で問題が起きることを可能な限り避けるためです。しかし、最近のWEB用の広告写真撮影では予算も少なく写真の使用範囲も広くモデル事務所では対応いただけない案件が増えています。その為、多少のリスクはありますがWEB上でお願いしたフリーモデルを使う機会が増えています。フリーモデルを使うデメリットフリーモデルの中にはプロ意識が低い方も多くいますのでプロモデルのようにはいかない事が多々あります。1.WEB上のモデルの写真が上半身の物が多く顔はわかっても全身の写真が無く全体のバランスとモデルの持つ雰囲気が見れない。2.動ける(ポージングができる)かわからない。3.ドタキャンの危険性。などなど不安要素があります。フリーモデ...フリーモデルを広告写真撮影に使う難しさ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kinさん
ブログタイトル
シップ写真スタジオとシップ写真教室のブログ
フォロー
シップ写真スタジオとシップ写真教室のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用