6月14日のプロフェッショナル商品撮影コース
今日は講座2回目の生徒さんに、前回の復習から始まりガラス製品の撮り方の考え方、製品写真撮影のための面光源でのライティングを学んでもらいました。前回に実習の復習前回の商品撮影で教えた通りの方法で撮影したもの写真はトップに対してサイドを1/3段強く当てています生徒さんが持参した人形を使い、はじめに前回の商品撮影講座の復讐をしました。商品の特徴を表現するためのトップライトの位置とサイドライトの位置と、ライトバランスの撮り方を復讐を行いました。ガラス製品の撮影方法の実習今回の商品撮影で教えた方法で撮影したもの記事の続きはこちらシップ写真スタジオ・写真教室のブログが引っ越ししました。シップ写真スタジオ・写真教室のブログはこちら6月14日のプロフェッショナル商品撮影コース
2025/06/20 18:13