chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
犬儒のブログ https://kenju.hatenadiary.jp/

当事者の文芸同人誌の編集顧問を務めています。『ノルウェイの森』の直子と同病の単純型統合失調症です。

『犬儒のHP〜本格派「当事者」雑誌』のコンテンツのブログです。 ホームページはウェブ上のアマチュア文学雑誌になっています。 2005年創刊です。 広く「当事者」の皆さんの作品を集めております。日本の梁山泊的存在です。 村上春樹作品論4点、検索トップ(作品名+論)等、文学界も注目のサイトだと思います。 皆さま、ぜひお越しください。

犬儒
フォロー
住所
士別市
出身
士別市
ブログ村参加

2014/03/06

arrow_drop_down
  • 「肝硬変」で3週間近く入院していました。転院の為に週末はうちで雑用やります。編集顧問に引退します。

    ご心配をおかけしました。なにか、肝臓の解毒能力が落ちちゃって、体中に毒がまわって、倒れちゃったようで、靴も履かないで士別の市立の総合病院の内科に入院していました。 アレルギーが起こるのが分かっていても、強力な抗生剤を投与するしかなく、このアレルギーは未だに悩みの種です。 昔、精神科に入院していたということで、2、3日拘束されて不快な目にあいましたが、まあ、内科に入院できて、まあ良かったですね。ギリギリのところで助けられた感じです。 たとえば、精神科に入院していたら、もっとぞんざいに扱われていたでしょう。 精神科はにっちもさっちも行かなくなっちゃった人が入院しても「ブンレツビョー」で精神障害認定…

  • 「犬儒の統合失調症の概略」 俺、現場25年見てるよー。28歳初診の単純型統合失調症

    「北海道田舎の症例集」で書いたような「虚栄心ばかり強い怠け者の馬鹿」とかとごっちゃにされたっぽい感じだよねえ。 箸にも棒にもかからなかったりするから、精神障害認定して所得補償とかするしかないしなあ。 それまあ、精神障害認定される病名は「精神分裂病」と「躁鬱病」とあと若干くらいだったから、「ブンレツビョー」とでも病名付いてたんだろうねえ。 あと「性格の損な知的障害者」とか「概念普及前の発達障害の自閉症児」とか「無能なパーソナリティ障害者」なども「精神分裂病」と診断名が付いている事がある。 昔は「よく分からなかったら精神分裂病と診断名を付けておく」という公式があったようだ。 父が初診のT医師に僕の…

  • 「市街地行くの例外的」「ファッション、何それ?」の農家出身で都会でへべれけに疲れて帰ってきたっけなー。

    もう超崖っぷちの49位とかだね。 なんか書かんとなあと思って書きます。 今年はなんか鬱っぽくて外出困難とか悲惨です。 40代だとまだ空元気もわいたんだがなー。もう53歳だもんなー。一時的な鬱ならまだましだけど、歳なのかもなー。 一昨日だったかな、逆流性食道炎になってたっぽいな。酒しか飲んでないのに吐いたら吐瀉物が茶色いの。胃液で食道が炎症起こしたりするんだよな。 うーん、頭脳労働者?の食生活とかも難しいよなー。うち、頭脳労働のノウハウなんて、全然溜まってないんだよな。 冬の農村とかなー、酒が最大級の娯楽だったかもなー。 親父と二人で、毎日いっぱい飲んでるなー。 早めに引退出来て良かったよね。 …

  • 「村上春樹さんがノーベル賞を取れない本当の理由?」~「『ノルウェイの森』論~統合失調症の恋人」より

    犬儒のHP〜本格派「当事者」雑誌 村上春樹著『ノルウェイの森』論〜統合失調症の恋人 by 犬儒 ●Tea break ~ 春樹さんがノーベル賞を取れない本当の理由? (Q&Aのサイトでの補足より) 早速のご回答ありがとうございます。 補足質問というより、とりあえずのお礼なんですが。 1949年、ポルトガルの精神科医エガス・モニスという人が「ロボトミー手術」の発案によりノーベル生理学・医学賞を受賞したことがあります。 頭蓋骨に穴をあけて前頭葉の手術をします。 これは、現代では全く非人間的な治療法ということで、行われていないのですが、最初の有効な統合失調症の治療法のメジャートランキライザーを195…

  • 作業所の製品のリサイクル石鹸の宣伝をさせてください。今日はちょっと書くこと思いつかないですね。

    ○○○○石鹸詳細説明HP版(第三稿) by 犬儒 1.なぜ今、「リサイクル石鹸」か 日本の近代化と環境 当○○○○作業所の製品の「○○○○石鹸」は、廃食用油製のリサイクル石鹸に位置づけられます。 日本は急速に工業が発展し、消費生活も変化してきました。あるいは農業・林業や開発の影響が動植物の生態系を変化させてきました。かつて多くの公害問題が発生しましたが、根源的な人間の利便を求める生産・消費活動が、私たちを生かす自然環境との大きな不調和を示しつつあり、今日、環境問題の重要性が叫ばれています。 例えば安価な農産品を求める動きは化学肥料や農薬の使用につながりますが、基本的には私たちの身体にとっては農…

  • 精神科病棟にいる、推測80%の他障害の人について。やー、国民の皆さんに伝えたいなー。

    何年か前、旭川市で家族会大会があったんだが、何年くらいだったかなあ。 発達障害でも障害年金が認定されるようになった2011年くらいだったかとも思うんだが、帰りのマイクロバスで、プロ野球での初めてのマー君とゆーちゃんの対決があった日だったから、もっと前かなあ。 精神科医の人が講演していたので、質疑で病棟の発達障害者問題と知的障害者問題を質問したんだが、発達障害の元自閉症児などに関しては、不作為に「誤診」を続けて、福祉が切れないようにしてきたって、まあ、公の場で認めていた。 知的障害者問題に関しては、コメントを避けていた。 障害者白書の最新だけどちょっと古い統計によると、統合失調症の10歳未満発病…

  • くそ田舎の病院の「ブンレツビョー」患者で、名刺持ってる奴なんて、俺以外一人もいなかったかもなー。

    ええと、昨日からブログ書いてなかったかな。なんか忘れてた。 最近鬱っぽくて駄目なんだよな。未読の電子メールとか500通以上になっちゃった。 なんか、前出来た事ができなくなっちゃってるなー。 ほんと、鬱病かもしんないね。アマチュア活動くらいでも、けっこう疲れたまるかもなあ。 中年期の危機かなあ。やっぱり50代は落ち目だよね。 うーん、通勤とかしないで済むから、楽だよねー。 いったい何の病気なんだろうね。一言でいうと「田舎者」かなあ。 俺、話マンネリで大変申し訳ないんですが、こっちの方の精神科入院病棟とか、精神障害の人、2割くらいだと推定してるよ。 あとは、他障害。 なんでもかんでも「ブンレツビョ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、犬儒さんをフォローしませんか?

ハンドル名
犬儒さん
ブログタイトル
犬儒のブログ
フォロー
犬儒のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用