chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地上50mでも野菜はできました、そして3mへ https://ivrogne.exblog.jp/

徐々に南下&北上を再開しています。あいかわらず呑んで食べる記録です。 お江戸のプランター野菜もすこしずつ再開。たまに猫もでます。

50mベランダで野菜栽培実験していましたが、2009年後半からは、昭和高齢住宅の隅っこでちまちま野菜をプランターで製作中。主目的はおもに酒の肴。たまに猫兄弟もでます。

ivrogne
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2014/03/05

arrow_drop_down
  • ほぼ意識なく救急搬送されさました。

    ほぼ意識なく救急搬送されさました。死地から戻り次第をお待ちください

  • たまごがゆと梅干し

    なんとか予定をクリアした今回の赤道ミッション。今回は自分の体調に泣かされました。 とにかく薬をのむためにお腹にいれるレトルトたまごがゆです。梅干し入れた...

  • お江戸では薔薇が

    お江戸のお留守番家族からは、ゴーヤ、ヘチマに続いてピンクの薔薇も咲いたとのLINEが届きました。良い香りを漂わせているらしい。 気温が高止まりだった頃は...

  • メロンでヨーグルトスムージー

    カットフルーツコーナーにあったハニーデューメロンとオレンジのメロン、Greek Yogurtをブレンダーで粉砕しました。水分足りるかしら、と思いましたが...

  • ヘチマも続々、成長中

    ゴーヤに続いてヘチマの成長報告もお留守番家族から送られてきました。 来週戻ったら、チャンプルー祭りですな。 こちらにも一本。累計10本。ヘチマも二桁に...

  • ゴーヤ収穫、続報

    お留守番家族から、ゴーヤの収穫報告が届きました。 一つは黄色く完熟になってますが、これもカウントしましょう。今季はぷっくりちゃんがメインのようです。今季...

  • ポメロ

    友人がポメロを買ってきてくれました。 タイの柑橘で見た目は文旦のような果物です。酸味がほとんどなくて、水分たっぷり。もう皮は剥いてあってバラかしてあるの...

  • ほうれん草とチーズのフリッタータ

    具材を全部混ぜてフライパンに流すだけのフリッタータ。お皿に移す際に端がちょっとよれましたが、折りたたんだり巻いたりのいらない卵焼きです。 冷凍庫にあった...

  • まだ早いけど、お雑煮

    お正月にはまだまだ先がありますが、おせちのカタログが届いたり注文したりしていたら、なんとなくお雑煮気分に。 茹でた鶏モモスープベースにほうれん草、お餅、...

  • 冷凍揚げ茄子で、そぼろあんかけ

    少し前に知り合いからいただいていた、冷凍の揚げ茄子。同じく味濃いめで炒めて冷凍保存していたひき肉と一緒にレンジで解凍。料理用の片栗粉と水を少し足してもう...

  • 喉のケアにはちみつ柚子湯

    赤道の室内はガッツリエアコン。温度管理はともかく、エアコンはやはり乾燥します。なので、作りおきの花柚子ジャムにさらにはちみつを加えて、お湯を注ぎました。...

  • IJOOZ のフレッシュオレンジジュース

    川沿い散歩道の途中にあるIJOOZのベンダマシンがいつのまにか新しい機会にupdateされて、となりにはアイスクリームのベンダマシンまで増設されてます。...

  • 機内wifiバウチャ

    先日の南下の機内、搭乗したら席にこんなカードがセットされてました。機内wifiフルフライトプランのバウチャです。この日だけのサービスなのかしら、、、それ...

  • ヘチマ収穫報告

    お留守番家族から、ヘチマ収穫の写真が送られてきました。 二本くらい目視確認してるんだよね、と言っていたのですが、くちなしの隣の梅の木にさらに乗っかってた...

  • ほぼ二ヶ月ぶりに南下しました

    昨日は昼便で南下してました。ほぼ二ヶ月ぶりかな、そして日曜移動も久しぶり。 まずは羽田第二ターミナルのラウンジで朝ごはん。勢いあまってガッツリ頼んでしま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ivrogneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ivrogneさん
ブログタイトル
地上50mでも野菜はできました、そして3mへ
フォロー
地上50mでも野菜はできました、そして3mへ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用