chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TODOROKI LIFE http://karinglass.blog.fc2.com/

轟でのナチュラルな暮らし 硝子作家としての活動 様々な創作活動 そんな日常の記録です

花凜
フォロー
住所
兵庫県
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2014/03/03

arrow_drop_down
  • 『森の精』

    展示会に向けて、、、まずは定番、『森の精』の製作に取りかかりました。森の精霊が宿る木々。枝が風にそよぎ、ちょっと踊っているような楽しげな精霊さん達をイメージして創っています。今年は、そのイメージを強く持って創っているので、何だかとっても良い感じに仕上がっていますよ~今回も四季をイメージして色んな色で創ります♪写真は製作途中なので、細いガラス棒がついてますが、取り外して完成です。...

  • 作業風景

    篠山から吹きガラス作家の児玉さんが工房見学に来られました。バーナーワークはやったことがないとの事でしたので、簡単に作業工程を説明初めて見る酸素バーナーワークにとても感動して帰られました~しばらくバーナーワークにチャレンジするとの事。そのお手伝いをさせていただくことになりました。私も楽しみです~...

  • とんぼ玉教室

    先日体験教室に来られた方が、基礎から習いたいと言う事で教室に通うことになり、本日第1回目。遠方から通われるので、午前午後の1日2回のレッスンです。まずは基本のガラスビーズ見てると技術的なセンスはありそう🎵午後からは大きめの玉を巻いてもらい、これなら大丈夫かなと、そのまま円柱形にして、コテの扱い方の練習をしてもらいました。レッスンとしてはかなりのスピードアップですが、思った通り上手くこなしていました。...

  • 天使のぐい呑み

    ガラス管が届いたので、夜中にお仕事始めました。香水瓶や宇宙球など、他の物を作ろうとしてたのですが、どうにも気分がのらない・・・💦では、一番好きなグラスから、、、と言うことで『天使のぐい呑み』を作りました。羽根の色は今一番気に入ってるオパール系さてさて、他の色でも作るかどうか、、、思案中。あまり、色数増やさない方がいいかな~...

  • とんぼ玉教室

    今日は朝からいい天気工房で仕事してたら、お昼前に郵便局のお兄さんがバイクでやってきてポストに入れたとたん、物凄い豪雨と雷⚡️前が見えない位の雨で身動き出来ないお兄さん。雷も近くでゴロゴロいってるし、こりゃ~暫く動かない方がいいなと思い、「暫く雨宿りしてていいよ~」とイスを出してあげたのですが、止む気配はなし💦「待ってる間、私の仕事見てみる?」と声をかけて、お兄さんは工房でバーナーワークの見学。なかな...

  • 材料揃いました

    注文していたガラスが今日全部届きました。3ミリ棒は製造中止になり在庫の500本で最後との事で100本注文。その他諸々届いて後は作るだけ、、、材料費にかなり投資したので、気合い入れて製作に取りかかりますっ🔥...

  • ガラス管が届きました!

    去年の展示会でガラス管をほとんど使いきってしまったので、久しぶりに発注。私がガラスを始めてから、ずっとお世話になっているので、かれこれ20年近くのお付き合いしている業者さんです。先日、注文した後に担当の方が亡くなったと聞いてショック😨色々無理難題の相談を持ち掛けても、的確なアドバイスと納品をしてくれて、また仕事以外のお話が楽しくて、、、とても良い方だったのに。もっとマメに注文しとけば良かったな~今日...

  • http://karinglass.blog.fc2.com/blog-entry-408.html

    大好きなシュガーバインを父のコレクションの貝殻に植えて、、、...

  • ピアスのサイズって

    何も考えずに作ると色んなサイズのが出来てしまう、、、ピアスにしてもネックレスにしても、人それぞれ好みの大きさがあるし、どんなサイズにしても売れるんだろうな~とは思うけどね。でも、そんな事言ってたら、キリがないしまとまりがつかなくなってしまう。ただ、私が身に付けるとしたらこのバランスがいい言うのがあるので、その感覚に素直になって作っていこうと思う今日この頃。もちろん、オーダーいただいたらお客様のご要...

  • 工房の模様替え

    展示会に向け、まずは模様替え!?テーブルの配置を変え、バーナーや電気炉の位置も変更。ガラス棒は窓辺に並べた方が綺麗なので、道路から見える窓にはとんぼ玉用のガラス棒を並べ直しました。酸素バーナー用の色棒は反対側の窓辺に。テーブルもスッキリ!何度も模様替えしてきたけど、やっと納得のいく配置になりました🎵さて、仕事しますかっ!!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花凜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花凜さん
ブログタイトル
TODOROKI LIFE
フォロー
TODOROKI LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用