パッチワークキルト、ミシンキルト、お花、美味しいものなど日々の出来事を綴っています。
パッチワーク教室『Quilt House HANA』主宰。(財)日本手芸普及協会パッチワークキルト講師・指導員、ミシンキルト講師・指導員。自宅で教えながら、人の輪を大切に楽しく作品作りをしています。ミシンキルトも楽しいよ♪
ちょっと悲しい話になるので、ご興味のない方はスルーしてください。私自身の記憶のために・・・それは1本の電話で始まりました。私の高校時代の友達の妹さんからの電話。「姉が明日ホスピスに入ります。会いたいと言っているので、話ができるうちに会いに来てください」あまりに突然のことで、心の整理がつかないまま5人グループのほかの3人に連絡高校時代たった2年間同じクラスだっただけなのですが帰る方向が一緒だったので...
一昨日、昨日は『フリードル久美子さんによるシャドートラプントのミニチュアキルト作り』の講習会に行ってきましたため息の出る作品ばかりですが、実際にどのようにして作品を作られているのか目の前でミシンを踏む姿を拝見することができましたたくさんの知識を得て、頭がパンパンですが分かったとできるのとではとても大きな隔たりがあります2日間くらいの練習では無理なことです。私なりに頑張りましたが、小さな丸が丸になら...
晴れれば暑く、雨が降ると肌寒い日もあり身体がついていけない日が続いています。そんな梅雨の季節ですが、さわやかな高原のキルト展のご案内です 6月29日(土)~8月25日(日) 《たんばら花のキルト展》 企画協力:(公財)日本手芸普及協会場所は群馬県沼田市、たんばらラベンダーパークの中です。はんばらラベンダーパークのHPはこちら⇒https://www.tambara.co.jp/lavenderpark/flowers/ラベンダーの...
今日は梅雨の晴れ間お天気がいいので、やりたいこともたくさんありますがちょうど1週間前、張り切りすぎてギックリ腰になってしまったので控えめに皆さんから心配のコメントをいただきましたが、順調に回復し、通常の生活に戻っていますしかし無理は禁物20年以上前に初めてのギックリ腰をしてから癖になって何度かやっていましたが今回は年のせいか、体重オーバーのせいかかなり重症でした今後も気をつけていこうと思っています...
「ブログリーダー」を活用して、コヅさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。