ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
粛々と投資信託積立中: 2025年5月の記録
6月なのに30度超え、身体がいっぱいいっぱいです。
2025/06/22 16:33
8歳の誕生日の記録
先月8歳になった下の子の誕生日の記録です。
2025/05/25 11:55
粛々と投資信託積立中: 2025年4月の記録
あっという間にもう5月。連休最終日でございます。
2025/05/06 10:13
2024年度の振り返り(小5・小1)
新年度が始まってからほぼ1週間。
2025/04/06 15:39
粛々と投資信託積立中: 2025年3月の記録
株価が下がってきてますね。
2025/04/05 18:32
潤沢な資金があったらリフォームしたい場所
築20年弱の中古住宅住まいですが、もしも手元に潤沢な資金があればリフォームしたいところを挙げてみます。
2025/03/16 12:17
粛々と投資信託積立中: 2025年2月の記録
スギ花粉の季節がやってきましたね。
2025/03/09 10:46
くもん玉そろばんを(再)購入
現小1の足し算・引き算のたしかな定着を目指し、玉そろばんを買い直しました。
2025/03/02 18:34
11歳の誕生日の記録
先日、上の子が人生初のゾロ目歳になりました。
2025/02/23 10:45
弾丸・家族奈良旅行
中学受験塾の学年切り替わり前のカリキュラムのすき間をぬって、奈良旅行に行ってきました。
2025/02/16 16:21
粛々と投資信託積立中: 2025年1月の記録
あっという間に2025年の12分の1が過ぎました。
2025/02/12 10:56
人「で」遊ぶな
最近のニュースを見ていて、子育ての最終目標の1つはこれだなと思うこと。
2025/02/08 14:25
おそらくそれは公文算数のせいではなく
公文の算数をやって良かったという声と意味がなかったという声の両方があり、どういうことなのかと思っていたのですが、その理由の一端が垣間見えたかもと感じられた本を読みました。
2025/01/25 09:40
2024年の思い出深いモノやコト
2024年のことをふり返り。
2025/01/19 11:17
10歳男子と7歳女子へのクリスマスプレゼントの記録
サンタ稼業も終わりかな?と感じた2024年のクリスマスの記録です。
2025/01/18 14:00
【Bitbucket/Github】プライベートレポジトリをsubmoduleとしてNetlifyでDeployするときの組み合わせ
Netlifyでホスト&Deployさせている当サイト。プライベートレポジトリをsubmoduleとして使おうとしたときに、BitbucketとGithubの組み合わせでハマったので、上手く行った組み合わせの記録です。
2025/01/12 13:42
粛々と投資信託積立中: 2024年12月の記録
2024年も1年を通して、株式クラスの成績は好調でした。
2025/01/12 11:24
年始のご挨拶 2025
2024年大晦日のB’zの紅白初出場、熱かった…!
2025/01/05 16:16
粛々と投資信託積立中: 2024年11月の記録
国会周りの景色がほんの少しは変わり。
2024/12/06 14:48
無印良品週間で買ったもの
最近お気に入りの化粧品をさくっと買いました。
2024/11/17 17:45
粛々と投資信託積立中: 2024年9月の記録
10月ももう半ばというのに、暑い…。
2024/10/20 12:13
努力できる環境にある、ということ
『虎に翼』がとうとう終わってしまいました。
2024/10/01 10:34
粛々と投資信託積立中: 2024年8月の記録
岸田内閣まもなく投了、ということで魑魅魍魎がうごめいている今日この頃。
2024/09/13 12:02
夏休みの思い出 2024
今年の(親の)夏休みが終わりました。
2024/08/15 13:17
粛々と投資信託積立中: 2024年7月の記録
日経平均株価が乱高下していますね。
2024/08/06 10:35
粛々と投資信託積立中: 2024年6月の記録
東京都知事選、やはり現職が強かったですね。
2024/07/19 09:54
楽天お買い物マラソン(2024年7月)の購入品
久しぶりにハーフくらい走りました。
2024/07/12 14:09
粛々と投資信託積立中: 2024年5月の記録
NHKの朝ドラ「虎に翼」に毎週しみじみとした感動を味わっています。
2024/06/19 16:00
7歳の誕生日の記録
GW前に7歳を迎えた下の子の誕生日の記録です。
2024/05/31 16:55
粛々と投資信託積立中: 2024年4月の記録
国民の声を聞かずにゴリ押しされた法案がまた1つ参議院を通過しました。
2024/05/19 11:07
新学期が始まってからの小5と小1の最近
4月から下の子は小学生に、上の子は5年生になりました。
2024/04/29 19:11
粛々と投資信託積立中: 2024年3月の記録
円安が止まりませんね。
2024/04/12 17:21
【LaTeXiT】コンパイルエラーが出ていないのに画像ファイルが表示されないエラーを解消したときの流れ
LaTeXiTで数式を出力しようとしたところ、コンパイルエラーは出ていないのに、画像(PDF)に何も表示されないというエラーに遭遇。その原因解明までの流れです。
2024/04/06 10:09
【R】【ggplot2】facet_gridの各パネルに直線や領域を設定する方法
ggplot2でのfacet_grid()使用時に、それぞれのパネルごとに直線(geom_segment)や塗りつぶし領域(geom_rect)を設定して描画する方法です。
2024/04/03 17:41
保育園生活の終了
きょうだい二人の足かけ9年半ほどの保育園生活が終わりました。
2024/03/31 13:57
粛々と投資信託積立中: 2024年2月の記録
ついにマイナス金利政策が終わるのですね。
2024/03/19 21:30
予想はしていたけれど...
中学受験のサポート、大変です。
2024/03/11 17:57
10歳の誕生日の記録
もう10歳ですって、早いな〜。
2024/02/27 18:04
Where is The Love?
2003年に発売されたThe Black Eyed Peasの「Where is The Love?」という曲。
2024/02/18 12:08
粛々と投資信託積立中: 2024年1月の記録
確定申告のやる気が起きません。
2024/02/12 12:15
中学受験をしてみる君へ
新小5年生、中学受験をする方向で動き出しました。
2024/02/06 17:24
粛々と投資信託積立中: 2023年12月の記録
国会議員の無法ぶりに、真面目に税金を納めることが馬鹿馬鹿しくなります。
2024/01/17 17:11
楽天お買い物マラソン(2024年1月)の購入品
2024年初の楽天お買い物マラソン参加記録です。
2024/01/15 17:39
年始のご挨拶 2024
明けましておめでとうございます。今年は昇龍の年。
2024/01/10 17:54
2023年の思い出(モノ・コト)
年末! ということで、今年一年で心に残ったモノやコトを振り返ってみます。
2023/12/31 11:22
9歳男子と6歳女子へのクリスマスプレゼントの記録
今年のサンタ稼業の記録です。
2023/12/25 12:18
粛々と投資信託積立中: 2023年11月の記録
「まつりごと清ければ人おのずから和す(政清人和)」とか有名無実もよいところ。
2023/12/22 12:04
2023年11月の振り返り & 成長記録(9歳9ヶ月・6歳7ヶ月)
寒暖差が大きい11月でした。
2023/12/20 17:53
どうする中学受験
上の子は現在小学4年生、中学受験をするかしないか考え中です。
2023/12/13 17:49
今年もサンタはやってくる
今年もわが家にはサンタさんがやってくることになりそうです。
2023/12/01 10:10
楽天お買い物マラソンやスーパーセールなどの購入品
ここ最近のお買い物マラソンやスーパーセールなどで買っていたものです。
2023/11/12 11:36
粛々と投資信託積立中: 2023年10月の記録
北海道のオリンピック誘致の話がなくなったように、大阪万博も早く損切りしてもらいたいです。
2023/11/12 10:29
2023年9–10月の振り返り & 成長記録(9歳8ヶ月・6歳6ヶ月)
10月はようやく過ごしやすい気候になりましたね。
2023/11/05 15:44
粛々と投資信託積立中: 2023年9月の記録
2024年1月からの新制度NISAのスタートが徐々に近づいてきましたね。
2023/10/08 09:54
B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 STARS に行ってきました!
最高の一夜でした。スーパーマジェスティック。
2023/09/04 12:16
2023年7–8月の振り返り & 成長記録(9歳6ヶ月・6歳4ヶ月)
もう9月。まだまだ暑いですが、風がほんの少し気持ちばかり涼しくなったように感じます。特に夕方。
2023/09/01 11:20
【R】map2でリストの成分名をファイル名にして各成分のデータを出力する方法
Rのリストに成分名が設定されているとき、それぞれの成分に格納されているデータフレームの一部を選択した上で、成分名をファイル名にして出力させる方法です。Tidyverseのpurrrパッケージのmap2()関数を使いました。
2023/07/29 11:09
粛々と投資信託積立中: 2023年6月の記録
30℃くらいだとあれ今日は涼しいなと思ってしまうくらい、身体がバグってきています。
2023/07/20 20:23
2023年6月の振り返り & 成長記録(9歳4ヶ月・6歳2ヶ月)
「今日も暑いですね〜、暑いね〜」が朝の挨拶の代わりになる今日この頃。暑いですね〜。
2023/07/16 17:37
粛々と投資信託積立中: 2023年5月の記録
日本のジェンダーギャップ指数がまたまた最低ランクを更新したようで。
2023/06/21 17:10
2023年4–5月の振り返り & 成長記録(9歳2–3ヶ月・6歳0–1ヶ月)
4月、5月と、あっという間に過ぎてゆきました。
2023/06/07 17:54
6歳の誕生日の記録
4月に6歳になった下の子の記録です。
2023/05/29 10:22
粛々と投資信託積立中: 2023年4月の記録
GW中は強風のためか、花粉症が再発していました。
2023/05/13 11:42
dvipdfmxのコンパイルエラーを解消した話: TinyTeXをアンインストールしただけ
TeX環境のTeXLiveとTinyTexを混在させてしまい、VScodeで使用していたLaTeX Workshopのコンパイルでエラーが出るようになってしまったので、そのエラー解消のためにTinyTeXを削除したというだけの話です。
2023/05/05 11:32
子ども達と『インディ・ジョーンズ/失われた聖櫃』を鑑賞
「エブエブ」でアカデミー助演男優賞を受賞したキー・ホイ・クァンさんを発端に、子ども達と一緒にインディ・ジョーンズシリーズの1作目を一緒に見ました。
2023/04/18 17:55
2023年3月の振り返り & 成長記録(9歳1ヶ月・5歳11ヶ月)
桜は「卒業」のイメージになってきたなと思います。
2023/04/05 17:24
楽天お買い物マラソン(2023年3月)購入品
先日のスーパーセールに続き、マラソンも少しだけ走ってます。
2023/03/26 16:04
粛々と投資信託積立中: 2023年2月の記録
令和5年になっても日本の与党議員内では「女性は生む機械」思考が終わらないという地獄。
2023/03/14 12:58
9歳の誕生日の記録(&楽天スーパーセールの購入品)
2月で9歳になりました。
2023/03/10 18:14
2023年2月の振り返り & 成長記録(9歳・5歳)
1月のまとめを書こうと思っているうちに、2月が過ぎ去っていました。そして襲いかかるスギ花粉。
2023/03/05 11:19
楽天お買い物マラソン(2023年2月)などでの購入品
2月の楽天お買い物マラソンはじめ、ここ3ヶ月ほどにあったセールのタイミングでちょこちょこ買っていたものを挙げてみました。
2023/02/18 15:25
粛々と投資信託積立中: 2023年1月の記録
遅ればせながら録画してあったNHKの「100 de フェミニズム」回を見まして、一人一人が声をあげることを諦めてはいけないなとあらためて思いました。
2023/02/12 11:49
明日からも太陽は昇ります
The sun will still rise tomorrow. 2013年にニュージランドで同性婚を認める法案の最終審議前に議会で行われたスピーチの一節です。
2023/02/06 21:28
年始のご挨拶 2023
明けましておめでとうございます。今年はうさぎ年。
2023/01/05 17:43
8歳男子と5歳女子へのクリスマスプレゼントの記録
今年もサンタ稼業を行いました。忘れないようにプレゼントの記録を。
2022/12/27 17:20
ゆる推しでFANTASTICSな日々
「美しい彼」きっかけで知ったLDH所属のFANTASTICSちゃん達から、最近ちょっとしたトキメキと癒やしをいただいてます。
2022/12/23 21:09
2022年11月中に読んだ本
茨木のり子さん、村山由佳さん、今村夏子さんの本を読みました。
2022/12/21 17:08
粛々と投資信託積立中: 2022年11月の記録
「ゴマの油と百姓は絞れば絞るほど出る」みたいな、いまは江戸時代ですか?と言いたくなります。
2022/12/14 17:47
グランピングしてきました@PICAさがみ湖
さがみ湖プレジャーフォレスト併設の「PICAさがみ湖」でグランピングをしてきました。
2022/12/07 12:06
2022年10月中に読んだ本
10月はKindle Unlimitedの対象作品を3冊と、図書館本で2冊読みました。
2022/11/29 08:41
粛々と投資信託積立中: 2022年10月の記録
壺にどっぷり首まで埋まった御仁が「党の信頼回復に全力を」とか、どの口が言っているのかと閉口する今日このごろ。
2022/11/26 11:19
2022年9–10月の振り返り & 成長記録(8歳・5歳)
寒暖差が大きい秋の始まりだったので、11月に入ってようやく衣替えにふみきれました。
2022/11/21 12:49
楽天お買い物マラソン(2022年11月)購入品
11月の楽天マラソン、少しだけ走ってます。
2022/11/06 20:58
2022年9月中に読んだ本
すべてお初の本を9冊でした。物語ありエッセイあり雑学ありいろいろと。
2022/10/28 17:16
粛々と投資信託積立中: 2022年9月の記録
マイナンバーはすでにあるのに、マイナンバー「カード」を作らせることに必死になっているのはなぜなのでしょう。
2022/10/14 17:18
2022年8月中に読んだ本
先月は5冊。初読みの作家さん中心でした。
2022/09/25 12:37
2022年8月の振り返り & 成長記録(8歳・5歳)
家族そろって、第7波に倒れた8月。前半は強制STAY HOMEしてました。
2022/09/23 18:53
粛々と投資信託積立中: 2022年8月の記録
1ドル140円超えということで、怖ろしいスピードで円安が進行していますね。
2022/09/15 17:04
楽天スーパーセール(2022年9月)の購入品
楽天のセールに参加するのは久しぶり。久しぶりに物欲にまみれています。
2022/09/09 17:09
終戦記念日に思うこと
77回目の終戦記念日に思うことをつらつらと。
2022/08/15 20:40
粛々と投資信託積立中: 2022年7月の記録
政界の自浄作用ゼ〜ロ〜ですね。
2022/08/10 12:22
2022年6-7月の振り返り & 成長記録(8歳・5歳)
6月からすでに暑く、7月も後半は暑かったですね。でもそこそこ雨の降る日もあり(戻り梅雨?)。
2022/08/06 17:34
Duolingo韓国語コース、ユニット3まで修了!
Duolingoの韓国語コースのユニット3まで終わりました。
2022/07/16 18:29
粛々と投資信託積立中: 2022年6月の記録
円安が止まらないですね。、、
2022/07/15 17:23
少しでも明るい方へ
日曜が参議院選挙当日ですね。そしてこんな気温でもこれまでの暑さとの落差でちょっと涼しく感じてしまった今週でした。
2022/07/08 17:55
【MATLAB】条件を満たす配列要素を抜き出す方法
MATLABである配列内の要素について、条件を満たすものを抜き出したり、それらを別の値に置き換えたりする方法です。
2022/06/24 10:51
粛々と投資信託積立中: 2022年5月の記録
来月が参院選。与党によるお金あげるよ口約束キャンペーン期間の始まりの合図ですね。
2022/06/17 17:54
2022年5月の振り返り & 成長記録(8歳・5歳)
5月はGWや運動会の代休などもあったので、わりと家族でお出かけしました。
2022/06/12 15:35
TVドラマと小説『美しい彼』の話
昨年末にTVドラマとして実写化され、今年の5月に早くも映画化決定がアナウンスされた『美しい彼』についての萌え語りです。
2022/06/10 12:27
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ちろちろちろりんさんをフォローしませんか?