夜型人間というのはあまり変わらないけど最近よく眠れていていい感じ。居心地が良くて、守られていて、安心できる場所にいる。そんな夢を見た朝でした。それがあなた...
【風の時代のキュレーションブログ】 宇宙の先生やってます。もの作りの楽しさと、あなたの本質・魂の目的・女性本来の力を伝えるte to tutiのブログです。
![]() |
https://www.instagram.com/tetotuti2020 |
---|
夜型人間というのはあまり変わらないけど最近よく眠れていていい感じ。居心地が良くて、守られていて、安心できる場所にいる。そんな夢を見た朝でした。それがあなた...
「愛を受け取ること」を意識してみましょう、って書いたのですが↓何でもかんでも受け取ればいいかと言うと、気をつけなければならないものもあって。それはちゃんと...
2月6日 獅子座の満月メッセージの続き!獅子座は「創造性」というキーワードも持っています。創造性というと、「0から1を生み出す」ようなイメージですが・・ホ...
「かくれんぼ」している愛を見つけよう!」ちょっとそういうゲーム期間だと思って、少しのあいだ過ごしてみませんか?「愛すること」はしていても、「愛を感じる」と...
2月6日 獅子座の満月Day!獅子座は「恋愛」というキーワードを持っている星座です。それは、どちらかというと「恋♡」という感じで恋は、「好きだー!!」とい...
こんな深夜に投稿です!2/6 03:27に獅子座の満月になります。なんだか眠れないっていう方もいるかなーちょっとね、今回はそういう満月かもしれません。ふと...
「幸福に暮らすことが最高の復讐である」スペインのことわざなんですって。人に言われたことやされたことへの復讐世の中に対する復讐過去世から続くことに対する復讐...
遠回りだとしても、好きな道を歩きたい。道中で出会った人とのちょっとしたやりとりとか、虫と戯れたり、急に方向転換してみたり、方向音痴すぎて、全然ちがうところ...
コンプレックスをさらすWeekなので(?)もうひとつ、私のコンプレックスをさらしときますと・・「ついぼんやりしちゃう」ってところでしょうか!意識がふっと宇...
「相手」をみていてなぜかモヤっとしたりザラっとしたりシュンとしたりすることから「自分の輝き」を発見するときです。輝き・自分らしさ・影響力の強さ認めていい感...
金星が魚座入りして数日経ちましたね↓「魚座」は、あらゆるボーダーラインを越えていく星座でもあります。性別だって年齢だって肩書きだって、時代や国でさえも目に...
「終わり」や「死」というキーワードが最近わたしのまわりをチラチラしています。『 memento mori 』メメント・モリラテン語で「いつか必ず死ぬことを...
「感情」を大切にする蟹座・蠍座・魚座衆に絶対言ってはいけないこと、としてこういうツイートを見て、「あぁぁ」と思ったんですけど 笑人それぞれ「ここだけは踏ん...
猫背Day再び↓背中をゆるめたほうが良さげです。「何かを産みだす力(創造性)」「解決する力」をアップさせる効果もありまっす。(背中は獅子座の担当部位)* ...
暮らしの中に花があるのは、やっぱりいいな^^このあたりにおしゃれな花屋さんはないけど好きなラナンキュラスを見かけたので、いま飾っています。植物は枯れるから...
今日はおめでたい日です^^私の大好きな平野紫耀くんの誕生日〜!わ〜いお誕生日、おめでとうございます♡もう1月29日は国の祝日にしたらいいと思う!笑というこ...
今日明日あたりはちょっと自分の軸や感覚がブレやすいモードかもしれません。SNSやYouTubeや誰かの声、もしくは自分の頭の声。それらはいい気付きをくれる...
今年は木星が5/17に「牡牛座」へ移動します。(12/31まで牡牛座に滞在)木星は幸運や財運、そして牡牛座も財運を司るので今から少しずつ牡牛座の感覚を意識...
ねぇねぇいいゾロ目だったから見て!^^ゾロ目や誕生日の数字をよく見たりするのは「エンジェルナンバー」といって、縁起がいいんですよね♪数字にそれぞれ意味があ...
1月27日に金星が魚座入りします。(2月20日まで)愛と喜びの星「金星」そして「魚座」は、清濁すべてを含んだ星座です。無償の愛を自分に!批判されないように...
子供の頃に「親」を通して見た「社会や労働に対するイメージ」って大人になっても無意識に残っているなぁ、と思うんです。どんなイメージを持っていますか?「社会は...
最低気温マイナス5度!福岡でここまで下がることは珍しいかなーマイナス2〜3度なら年に数回はあるけど。日本海側だから、わりとふつうに冬は寒いです。雪だるま^...
前にも書いたかもしれないけれど、あらためて・・「男性性」と「女性性」とは?肉体の性別とは別に精神的な部分での男らしさ・女らしさを表すもの。「男性性」行動力...
今は「極端な思考になりやすい」と書きましたが↓ 特に「愛憎」に関して。「可愛さ余って憎さ百倍」ということばがありますがいとしい、かわいい、と思う心が強いだ...
福岡市博多区にある「十日恵比寿神社」今年ようやく初詣に行けました。商売繁盛のえびす様と、縁結びのだいこく様が祀られている神社で、「正月大祭」が有名です。博...
わりと気分よく過ごせてるな〜と思いきや、急にテンションが下がったりする。そんなアップダウンが起こりがちなモードが続いているようです!頭(思考)で考え始める...
自分をとりまくもの・受け取るもの自分が発するもの・引き寄せるものそういうのがなんか変わってきたな〜って、感じてる人多そうな最近です。時にはひとりになってみ...
今週は福岡でもマイナス4度なんていう寒波がくるらしいです・・おそろしや〜どうせなら雪が積もったらいいけどなぁ。とりあえず寒波がくる前に、アラジンストーブの...
1月22日水瓶座新月Messageのつづき今回の新月では「伝える」ってこともテーマのひとつです。傷つきたくなくて、傷つけたくなくて、伝えないでいるよりは「...
1月22日水瓶座新月Messageのつづき今回の新月では「背中」をゆるめるの、おすすめです。あえて猫背気味に過ごしてみるとかね。背中の不調には「自分の弱さ...
1月22日水瓶座新月Message「自分の個性」と「他者の個性」をいい感じにすり合わせていくこと。そういう作業ってたのしいな!って思えたらいいですね^^ど...
本音で甘えるってむずかしいっ!「これだけでもじゅうぶんです」みたいなよく言えば謙虚、はっきり言えば綺麗事、な私の思いに対し「それ本音じゃないでしょ?だから...
あれしちゃダメこれしちゃダメこんな自分ダメダメって言われてるからダメちょ、ダメ出しを一旦STOP!自分を裁くと、他人のことも裁いちゃう。他人を裁くと、自分...
こんばんは。眠れないですか?そんなときの「お文具さん」をおいときますね↓わたしもだいたい深夜2〜3時は平気で起きてます^^;自分へのダメ出しはやめて↓よし...
人って、「正体の分からないもの」が一番怖いのかもしれない。ほら、よくテレビでやってる本人には何が入ってるか分からない箱の中に手を入れて、それが何か当てるゲ...
「植えてから一向に咲かないんだ」そう言われていた庭のハナミズキの木に、今年はたくさんの花芽がついています。樹木ってそういうことがよくあるんですよね。なか...
今、Amazonプライムビデオで、L'Arc〜en〜Cielの「30th L'Anniversary LIVE」が配信されててですねー24年ぶりに披露され...
今日の星からのMessage「時代が変わったことに気付くよ!」新時代?^^* * * * * *te to tuti SNSへのリンク・お問合せメールアド...
突拍子もない個性的な星座といえば、やっぱり「水瓶座」!(ほめてる)ですが水瓶座の支配星である「天王星」って自転軸が約98度傾いていて、斜めったまま公転して...
最近やたらと届くメッセージをとりあえず書いとくよシリーズ。『 砂の城 』砂の城、ですって。ピンとくるものがあれば受け取ってくださーい!* * * * * ...
この世界は変わらないものなど何ひとつなくて本当は「自分のもの」なんて何ひとつないんだろうと思う。この肉体すら、今世限りの借りものですからね。いろいろ湧きた...
前回の記事↓前回の記事とは逆に、違和感を感じる もの・こと・人 とは距離をとってみましょう。それがたとえ友人や家族であっても、時には離れてひとりになってみ...
「直感」や「感覚」をみがく方法♪「今日はなんとなくこっちの道を行ってみよう!」「気が乗らないから、これはやめておこう」みたいな感覚を大切に。「この人と接し...
「想い」って、時空を超えて届くんだなーって感じることがよくあります。場所とか時間とか超えてくるんですよ。人から、星から、過去から、未来から、「想い」はあち...
今日の星からのMessageすべての人に好かれようと思っていませんか?好きだと言ってくれる人は必ずいるし逆に嫌いだと言う人も必ずいるものです。色んな人がい...
今日の星たちからのMessageかたち・数字・目に見えるもの・肩書きといったものに、囚われすぎてるかもよ!だそうです^^もう水仙が咲いてる〜* * * *...
今月、逆行から順行に戻る天体は1月13日に火星、1月18日に水星、1月23日に天王星で1/23〜4/20のあいだは、珍しく逆行する天体がありません!ものご...
子犬がじゃれあって噛みつきあって、相手がケガしない程度の力加減を学ぶように人間も子どものころにそういうことを学ぶんだろうなぁ。子どものころ・若い頃にそうい...
念押し、みたいな内容ですが!今日1/13は火星順行の日。火星がもたらす情熱や欲望は、「嫉妬」も生み出します。じつは1/7蟹座満月の頃からずっと根底に、こう...
1/13に火星が順行になりますよー火星が司るのは決断力・行動力・情熱・怒り・勇気といった男性性的なエネルギーなかなか決められなかったことや動けなかったこと...
あらためて「自分を知る」って、やっぱ大切ですね!!いつものパターン(運命)を抜け出したいなら、自分観察をして自分の癖を知って、意識を変えること。生きてるあ...
寒くもなく 雲もなくきれいな青空でした^^(真ん中が、馬見山かな?)空を見上げたときの感覚を、なるべくいつも持っていられたらいいな〜* * * * * *...
ちょっと調べごとをしていて、過去ブログを遡っていたら10年くらい前の懐かしい写真に手がとまってしまいました。(過去ブログは現在は非公開にしています)北海道...
自分の身のまわりが「快適であること」「居心地が良いこと」を大切にしたいモードですね〜「歩いてるとなぜか靴下が落ちてきて、つま先に集合する問題」に長く悩まさ...
1月の満月って「ウルフムーン」と呼ぶんですって。Hungerほしいものを狙う貪欲さ、渇望、獰猛さ、本能、欲求自分の根っこにあるものその力をいい具合に活用し...
「人の悪口を言わないこと」や「怒りをぶつけないこと」の大切さをよく見聞きしますがそれって「怒り、嫉妬、憎悪といった感情が自分にあることを、一旦受け入れたう...
蟹座満月の追加?メッセージを。自分の中にある「怒り」や「攻撃性」をあんまり否定しないで、受け入れてあげましょう。すべての感情は受け入れてもらいたがってます...
1月7日は「人日の節句」人を大切にする日であるのと、無病息災を願って七草粥を食べる風習のある日です。お正月につかれた胃腸を労わる意味もあるそうですよ〜蟹座...
1/6に月が蟹座入りしまして1/7には蟹座満月になります。心と体に影響が出やすい星座なので、こちらを掲載しておきますね〜。蟹座が担当する体の部位。影響が出...
1月7日は蟹座満月です!蟹座がしめすキーワードはこちら↓愛の循環・安心できる居場所づくり家庭・母性・育む力・守る力感情・欲求・心と体・無意識共感力・受容力...
「NO」と言うことは、「断捨離」と似ている。ほしくないもの、嫌なこと、合わない人間関係にはNOと言う。(真実の愛 オラクルカードより一部引用)NOって言う...
「自分のために生きる」って、案外大変なんだなぁって思ったりする近頃。自分ととことん向き合ったり、自分を大切にすることより誰かや何かのために翻弄しているほう...
受け取ったメッセージは、だいたいいつも自分の中で腑に落ちてからここに書くんですが今回はやんわりとしか分かってない気がするけど、そのまま書きます。「獰猛さを...
このブログの記事ランキング↓「愛すること」や「愛されること」という記事がずっと一位にいるんですよね!それって、人間にとってずっと変わらないテーマなんでしょ...
息子が遊びにきた、お正月のひとこま。息子とは、恋愛のことやら人生観やらわりといろいろ話します。(サクッとした雰囲気で)どこか「友人」っていう感覚もあるんで...
「目」に「童(こども)と書いて、「瞳」なんだよ。ってきいて、ほー!と思って。「こどものようなひと」でいられたらいいな。今年からはそんなかんじでいこう〜って...
欲張って二兎つかまえようとしたら、けっきょく一兎もつかまえられない?何かを得るためには、何かをあきらめないといけない?それって思い込みかもしれないよね。い...
あーっというまにお正月ですね!!2022年も大変お世話になりました!この拙いブログを見てくださっているみなさま、いつもありがとうございます。どうやってここ...
この世界は自分の意識が投影されたものでできている。と書きましたが↓ということは、「目にうつる全てのことはメッセージ〜♪」by ユーミン 「やさしさに包まれ...
『 心と体 』どちらも大切なんだけど、体を置いてけぼりで、精神力だけで突っ走って無理をしずきてしまうタイプの方っておられます。わたしもそうでした 笑若い頃...
人はみんな、自分が見たいものを見て生きている。同じ場所に立っていたとしても、ある人は空の鳥を見ていて別のある人は足元のゴミを見ている。「え?鳥なんかいたっ...
山羊座の冥王星に水星や金星が近づいてきてるので、なんだか気分が重いんですけど〜ということで、「山羊」にまつわる言葉をピックアップしてみました。「スケープゴ...
久しぶりにちゃんと星空を見上げたら、結構たくさんの星が見えて嬉しいクリスマスです^^右下にオリオン座がありますね!ってことは、どこかにシリウスとプロキオン...
「これは正しいのか」「役に立つのか」こればっかりに囚われている自分に気づく。新月の影響かな!山羊座は理性が強めに出やすいですもんね。だけど今回の新月の奥底...
クリスマスイブ、いかがお過ごしですか?寒いですね〜庭のクリスマスホーリーを飾って、すこしだけクリスマス気分です^^実際はなんの色気もなく、陶芸の窯を焚いて...
12月22日は冬至です。冬至は、最も昼が短くて、夜が長い日。「陰」が極まる日なんだけど、そこからは徐々に昼が長くなっていく転換日。「陰極まりて陽となる」と...
「そろそろ自分の能力・価値を認めてあげよっか?」って、どこかから言われている・呼ばれている、そこのあなた!(´∀`)ノこの記事を見ているということは、ただ...
最近ハマってるNetflixの「還魂」一気見しすぎて目がしょぼしょぼなんですけど 笑その中のセリフで、いいなって思ったのを。「多くを考え、多くのものを見る...
どんな心の傷も体の傷も、たとえ今がどんな状況であろうと、情けなく思えようと。その時々でがんばってきた証なんだから、やっぱりあなたは「そのままで美しい」です...
「伝える」ってことが昔はあんなに苦手だったのに最近はとてもたのしい。そしてやっぱり、必要なことだと思う。でも時には「言葉がなくても伝わったらいいな」とも思...
魚座木星期間もあとわずかで終了!12月20日からは、木星は牡羊座へ移動し「新章スタート」です。過去の癒しはだいぶできましたか?何かを終わらせることができま...
ぽかぽかのお日さまに当たりたいなぁ。日本海側の冬はどんより曇りがち。小さい頃は静岡に住んでいて、あちらの冬はもっとお日さまがあった気がします。カラッと晴れ...
「風の時代」に突入してまだ数年だけど、世界や人の変化スピードはすごいなぁって感じます。西洋占星術の「年齢域」について以前書きましたけど↓「年齢」っていう数...
ん??なんだか重力が何割増しかになったような空気感?!気分が重い・・ぐぬぬみたいな。月が生き物に影響を与えるのは有名ですが、他の星たちの動きも人に影響する...
人間、「野心」も時には必要。社会的なステータス、知名度、目に見える結果(収入とか)を求めること。これらがあるから出来ることってありますしね。山羊座モードが...
12月23日は山羊座新月です。テーマは「愛・好きという気持ち・喜び・楽しみ・創造性」これまでの社会では、努力や忍耐・ステータスや収入・目に見えるものや結果...
山羊座の支配星は「土星」です。土星って、「制限や抑制」「責任」「課題」などを与えてくる星なので重々しいイメージがありますね。月末にかけて、気分がちょっと重...
最近気づいたんです、実は私ってこんなに怠け者だったのか!って^^;人生史上いちばん、ゆるく、自由にしてます。今までは自分にとても厳しく生きてきて誰かや何か...
本当の「責任感」とは「自分の心に嘘をつかないこと」そういつか教えてくれたのはYukoさん。(https://twinkle721.exblog.jp)「カ...
「ゆるす」って難しいですね。なかなかゆるせないことって、どうしてもある。でもそれが自分自身を苦しめてるんですよね〜そんな悪夢を見て目覚めちゃった今朝です(...
「宿命」って、何なのでしょうね?何でいつもこうなっちゃうんだー!みたいな「逃れられない負のパターン」とか自分が望む好むかは別として「なぜか流れがそっちにー...
「名前」には使命みたいなものが隠されている。時々聞く話ですが、たしかにそうかもしれないなぁって。意味とか、漢字の成り立ちとか、色々調べてみると楽しいですよ...
西洋占星術の「アスペクト」について、ざっくり解説です!「アスペクト」とは、天体と天体の間の角度のこと。天体同士がどういった角度をとっているかによって、天体...
この世界って、不思議なことが起こるものですね。自分の頭がおかしくなったのかな?私って、夢見る夢子さん?!笑って、疑いたくもなる。でも、どっちが幻想なのでし...
こちらの記事で↓ シナストリー(相性図・二重円)について触れたので相性図(2重円)の出し方解説です。星読み協会さんのサイトで説明しますね↓https://...
12月8日は双子座満月です!『伝えたい思いがあふれるあふれる!』な今回の満月。満月は「双子座」で「3ハウス」という場所で起こります。双子座も3ハウスも、「...
先日のこちらの記事の補足です↓12ハウス・海王星・魚座の力を強めに持っている方々の繊細さについて書きましたが、ご自身のホロスコープ(出生図)をまだ出したこ...
こちら我が家の黒猫、ガーナさん^^(オス)ガーナさんの毛並みって、少し長くてふわふわベルベットみたいなんですよ。その毛並みのおかげで、丸くてかわいい印象が...
あまりにも人の気持ちが分かる、ハートが外に開かれている、境界線がない、という状態はいいことでもある反面、その人にとってはおそろしいことでもある。普通 人は...
特に過剰な悲劇や不幸などなく、「いつまでも幸せに暮らしましたとさ」ちゃんちゃん♪(終わり)みたいなストーリーって、あんまり見ないですよね〜。なんででしょう...
「ブログリーダー」を活用して、te to tuti 香名子さんをフォローしませんか?
夜型人間というのはあまり変わらないけど最近よく眠れていていい感じ。居心地が良くて、守られていて、安心できる場所にいる。そんな夢を見た朝でした。それがあなた...
「愛を受け取ること」を意識してみましょう、って書いたのですが↓何でもかんでも受け取ればいいかと言うと、気をつけなければならないものもあって。それはちゃんと...
2月6日 獅子座の満月メッセージの続き!獅子座は「創造性」というキーワードも持っています。創造性というと、「0から1を生み出す」ようなイメージですが・・ホ...
「かくれんぼ」している愛を見つけよう!」ちょっとそういうゲーム期間だと思って、少しのあいだ過ごしてみませんか?「愛すること」はしていても、「愛を感じる」と...
2月6日 獅子座の満月Day!獅子座は「恋愛」というキーワードを持っている星座です。それは、どちらかというと「恋♡」という感じで恋は、「好きだー!!」とい...
こんな深夜に投稿です!2/6 03:27に獅子座の満月になります。なんだか眠れないっていう方もいるかなーちょっとね、今回はそういう満月かもしれません。ふと...
「幸福に暮らすことが最高の復讐である」スペインのことわざなんですって。人に言われたことやされたことへの復讐世の中に対する復讐過去世から続くことに対する復讐...
遠回りだとしても、好きな道を歩きたい。道中で出会った人とのちょっとしたやりとりとか、虫と戯れたり、急に方向転換してみたり、方向音痴すぎて、全然ちがうところ...
コンプレックスをさらすWeekなので(?)もうひとつ、私のコンプレックスをさらしときますと・・「ついぼんやりしちゃう」ってところでしょうか!意識がふっと宇...
「相手」をみていてなぜかモヤっとしたりザラっとしたりシュンとしたりすることから「自分の輝き」を発見するときです。輝き・自分らしさ・影響力の強さ認めていい感...
金星が魚座入りして数日経ちましたね↓「魚座」は、あらゆるボーダーラインを越えていく星座でもあります。性別だって年齢だって肩書きだって、時代や国でさえも目に...
「終わり」や「死」というキーワードが最近わたしのまわりをチラチラしています。『 memento mori 』メメント・モリラテン語で「いつか必ず死ぬことを...
「感情」を大切にする蟹座・蠍座・魚座衆に絶対言ってはいけないこと、としてこういうツイートを見て、「あぁぁ」と思ったんですけど 笑人それぞれ「ここだけは踏ん...
猫背Day再び↓背中をゆるめたほうが良さげです。「何かを産みだす力(創造性)」「解決する力」をアップさせる効果もありまっす。(背中は獅子座の担当部位)* ...
暮らしの中に花があるのは、やっぱりいいな^^このあたりにおしゃれな花屋さんはないけど好きなラナンキュラスを見かけたので、いま飾っています。植物は枯れるから...
今日はおめでたい日です^^私の大好きな平野紫耀くんの誕生日〜!わ〜いお誕生日、おめでとうございます♡もう1月29日は国の祝日にしたらいいと思う!笑というこ...
今日明日あたりはちょっと自分の軸や感覚がブレやすいモードかもしれません。SNSやYouTubeや誰かの声、もしくは自分の頭の声。それらはいい気付きをくれる...
今年は木星が5/17に「牡牛座」へ移動します。(12/31まで牡牛座に滞在)木星は幸運や財運、そして牡牛座も財運を司るので今から少しずつ牡牛座の感覚を意識...
ねぇねぇいいゾロ目だったから見て!^^ゾロ目や誕生日の数字をよく見たりするのは「エンジェルナンバー」といって、縁起がいいんですよね♪数字にそれぞれ意味があ...
1月27日に金星が魚座入りします。(2月20日まで)愛と喜びの星「金星」そして「魚座」は、清濁すべてを含んだ星座です。無償の愛を自分に!批判されないように...
恒星占星術の分析をしていると、「alf」という表記のついた恒星が出てくることがあります。恒星占星術についてはこちら↓alfについて「ブレイディの恒星占星術...
前回ヒプノセラピーの話が出たのでもう一人、私のセラピスト・メンター的な方をご紹介!福岡市南区で活動してらっしゃる「波動職人」の石川さん。私がはじめてお会い...
〜 風の魚の目覚めシリーズ 〜2020年に入ると、ぽつりぽつりと過去世を思い出すことが増えてきました。私の思い出し方は、・半分寝てるようなうつらうつらして...
シリーズ5話目私が陶芸・占星術・カードリーディングなどを仕事にすることになっていった経緯を少し時間を巻き戻して、書いてみたいと思います。子供の頃に私が感じ...
〜風の魚の目覚めシリーズ〜2019年6月頃から「パートナーシップ」に関することが大きなテーマとなってきました。家族・夫婦・対人関係に関する、私が子供のころ...
最近「恒星占星術」に急にハマりました!ジオセントリック占星術だけでは読み取りづらかった部分、わたしたちの根底にある無意識の領域・魂に流れているエネルギーを...
スピリチュアルな世界に気付いてしまったものの家族や身近な人には言えず、孤独や不安を感じていた私。しかし、ある時から急に仲間が見つかり始めます。ある日、陶芸...
〜西洋占星術との出会い〜ドラゴンヘッドリターンがやってきた頃(前回の記事→ https://kanagarden.exblog.jp/241341395/...
あーだこーだと前置きを色々書いてみたりしたのですがたどり着かなくなりそうだったので、単刀直入に。私のスピリチュアルな目覚めはいつだったか?はっきりと意識し...
あけましておめでとうございます!早いものでもう1月も中頃。先日1月14日には水星逆行がスタートしましたね。水星逆行期間は「振り返り」とか「見直し」に適した...
今年もありがとうございました!って締めたかと思いきやまたブログ書いてますが(笑)月星座:双子座 12ハウス太陽星座:魚座 9ハウスのわたし。双子座のメッセ...
もうすっかり年末です。なぜか顔がめっちゃむくんでる今朝です。12月はしめ縄づくりにたくさん挑戦しました♪ひょんなことから藁をいただけることとなりしめ縄を手...
先日急遽、リゾートホテルに宿泊してきました!窓から見えるのは海!(さすがにこの時期泳いでる人はいないけど)ひとり忘年会?感謝祭?魚座の私を予祝する会?↑1...
先日のはなし「長いお経を聞かねばならん・・」なんて密かに思いつつ行った法要の帰りに、父に連れられて親戚のおじさんのお宅におじゃましてきた。親戚とは言っても...
自分の星をちょっと見てみたい!という方へホロスコープ作成サイトにて↓https://freehorocharts.com/「ネイタルチャート(一重円)」を...
\ 色んな自分がいて当然なのです / 星読み(西洋占星術)でみた、私の中にいる星座たち↓ 魚座双子座蟹座水瓶座蠍座天秤座射手座 こんなにたくさんいる!(こ...
「星読みワークショップってどんな内容?」とご質問いただいたので、簡単に説明をしたいと思います。初回の講座は〈天体〉 × 〈サイン〉がメインです。まずは、お...
「家や暮らし方」にはやっぱり「その人自身」が現れると思う。コロナ以降、家での時間も増えてより「暮らし」に焦点が当たっているのを感じます。それはイコール、自...
~ On va se promener!~お散歩に行こう! 先日、無事にこちらのWSが終了いたしました!いやぁ 楽しかった。私が一番楽しんだかもしれない(...
逆行していた冥王星が10/7・土星が10/11・木星が10/18・水星が10/19に順行に戻っていきます。まだ他にも逆行したままの天体もいるからかーなり逆...