chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アーモンドダイエットの減量成果

    2カ月ほどアーモンドを摂ってきました。「素焼きアーモンドを1日ひとつかみ(25粒ほど)を適当に食べる。血液サラサラになり、1月で5kg減量した人も」ということで、減量を期待していました。素焼きアーモンドは、香ばしくておいしく、口さみしい時には、楽しく食べ

  • 笑うこと

    今日のヨガ教室で、「笑うことは長生きの秘訣です。」と言われました。笑って、体をゆすったり、お腹(腹筋)を使ったりするのがいいのかなと思ったら、そうではなく、「笑っているということを脳が確認することが良い」とのことで、実際に笑わなくても、「口角を上げる」だ

  • 足指開いてきました

    足指開きますか?と書いてから、約2月半。毎晩湯船の中で足指を開いたり閉じたりを50回繰り返してきました。右足は少し開いていましたが、左足はまったくでした。足がつりそうになりながら、毎日続けたところ、最近は、左足の小指(第5指)も隣の指から離れ、外に動くよ

  • 歯周病にもヨーグルトの乳酸菌が効果あり?!

    歯周病は、歯のみならず、血管を通って全身をめぐり、心臓疾患や脳疾患を起こして、最悪の場合 死を招くこともあるそうです。  歯周病を防ぐには、正しい歯磨きが最重要です。  「歯」を磨くというより「歯茎」を小刻みに磨き、歯と歯茎の間の「歯周ポケット」をきれ

  • 肩甲骨はがし?

    肩甲骨周りを柔らかくして、背中で手を組んだり、肩こりを軽減したりを目指しています。肩甲骨を動かすために、肩を回してみたり、ストレッチポールの上に寝てみたりしていますが、まだまだ肩が前に出て、肩甲骨周りは硬いまま。肩こり治療のため、鍼灸接骨院に行ってきまし

  • 肩甲骨周りを柔らかくするぞ!

    ヨガ教室では、体が硬いので、ついていけないポーズがあります。前屈しかり、ねじりしかり。今日は、ねじりの時に手を後ろから回して、というのができませんでした。原因は、からだの硬さと背中の贅肉など。「背中が硬い」なんて、ふだん意識しませんが、マッサージに行くと

  • 膝を意識して伸ばし、足に力を入れて立つ・歩く

    ヨガ教室で、いつも「足に力を入れて」と言われます。普段、立っているときに足に力を入れると、膝が伸びることに気づきました。膝を伸ばすことは「意識しないと」できていません。膝を伸ばそうとすると、太ももに力が入ります。すなわち、足全体に力が入ります。膝を伸ばさ

  • 大股で歩いて分かったこと

    昨日は朝・昼・夜と3回ウォーキングのようなことをして、それぞれ大股を意識して歩きました。12,000歩を超えて、夜は足が痛くなりました。ところで、大股歩きは、相当意識しないとできませんでした。そして、歩いていると、太ももの付け根が痛くなりました。このことから、

  • ヨガでは、バランスと足の力が大事

    ヨガ教室でいつも言われることがあります。「足の力をつけること」と「前後・左右のバランスを取ってポーズをとること」です。手足を床につけてするポーズでも、「手の力に頼らずに、足にしっかり力を入れて」と言われ、常に「足で踏ん張る。かかとに力を入れて」と、意識を

  • 腸を持ち上げると便意がつきました

    ねじれ腸マッサージのことを書いたことがあります。縦にマッサージして、S字方向にマッサージして、最後に一番下の横行結腸(?)を持ち上げるというものです。朝晩1分間ほどとテレビで言っていましたが、それすら続いていません。ヤクルトもあまり便意をつけてはくれませ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぎんちゃんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぎんちゃんママさん
ブログタイトル
ダイエット・健康法にアンチエイジング
フォロー
ダイエット・健康法にアンチエイジング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用