chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おくま堂の日々 http://r2okuma.blog.fc2.com/

羊毛フェルト作品制作中!ホッキョクグマが中心ですが、他の動物にも挑戦中。

ひょんなことから羊毛フェルトに出会い、大好きなホッキョクグマを自分なりに表現したくて日々苦戦しています。 犬や猫、他の動物もちゃんと作れるようになりたいと思っています。

りつ
フォロー
住所
東京都
出身
奈良県
ブログ村参加

2014/01/22

arrow_drop_down
  • 愛用のベース羊毛、またまた廃盤...

    突然鳴り響く緊急地震速報のキュルキュル音!おったまげました...遠方海上での地震、影響がなくてほっとしました。さて、次回作。今回から新しいベース羊毛を使います。ここ数年使っていた羊毛が廃盤になりました...廃盤になった羊毛も、以前使っていた羊毛から切替えたもの。違和感なく使用していたのですが...旧ベース羊毛、とうとう在庫が切れました。ま、しょうがない。新ベース羊毛は、旧より弾力が強いです。ボリュームが出...

  • くっついて眠る母子、完成です!

    ザっと降ったかと思ったら、さっと雲が切れて晴れてくる...今日はそんな空の繰り返し。もう雨はうんざり...な7月、残り少なくなりました。そんな7月中、延々と作ってきた3連母子。完成お披露目です!「...うん?」末尾のこぐまを起こしてしまったようです。ロシアのノヴォシビルスク動物園のホッキョクグマ、ゲルダお母さんと2018年末生まれの双子ぐま。女の子のシャイナと男の子のノルジ。母子の写真を参考に作りました。お布団ど...

  • そう、モデルはあの母子。

    本日も雨模様なり。コロナ禍さえなければ、東京オリンピックの開幕でした。きっとどんな開会式になるか、ワクワクしていたなぁ。来年の今日は梅雨明けしているのでしょうか。何より、果たして開催できるのでしょうか...気持ちが空の色と同じグレーに染まります。「グチってもしかたないよ」そうね~でもやっぱり残念でしかたない...今の日本が作る「開会式」。どんなスペクタクルなショウが観られるはずだったのか。気持ちを切り替...

  • お母さんと一緒に眠るこぐまたち。

    久しぶりに青空が広がっています。何日ぶりの太陽でしょう!いつのまにかセミも鳴くようになりました。梅雨明けまでもう一息です。目覚めた子、眠る子。肉球祭りに入る前に、母と一緒に配置してみましょう。前にもご紹介しましたが、今回はこぐまたちの配置を逆にしてみました。やっぱりこっちがしっくりくるかなぁ。「どっちでもいいけど、 先に肉球作って完成させてちょうだい」そうですね、微調整はあとで。ほれ、どうだ?しっ...

  • 眠る子、目覚めた子の表情作り。

    梅雨寒が続いています。今週末までは雨模様のようですが、来週にはいよいよ梅雨明けの太陽が拝めるのでしょうか。楽しみのような、暑さが怖いような複雑な気持ちです。うん、もちろんコロナも怖い!その涼し気なイメージで夏でも人気のホッキョクグマ。でもそんなにべったりくっついていたら暑いはず。くっつく双子、刺し目が入りました。この子たち、眠っている子と目覚めた子にしようかな。目覚めた子から。まだ半分夢の中にいる...

  • 母と組み合わせてみる。

    今日の天気予報は雨でしたが、今のところ晴れ間もあり。大慌てで大物のお洗濯を追加しました。夜にはまた雨になるのでしょうか...1枚の写真をヒントに作り始めた母子、こぐま2号も太りつつあります。最終的に後ろ脚はクロスさせる形になる予定。どんどん肉付けが進み...母や1号と同様に、横たわるポーズ。こちら1号。微妙に脚の形や向きが違います。さて、こぐまたち。だいたいベースが出来上がったところで、母と一緒に並べて、ポ...

  • 母子劇場、こぐまの部スタート。

    今日も雨です。雨、怖いなぁ...ほんとに。そんな雨と湿気の中、お母さんのお尻はモフ度アップ。お尻に少し植毛しました。たぶん出来上がり予想図では隠れてしまうのですけれど。そこはそれ、こだわりです。首元にも植毛。う~ん、よくわからない写真だ。ひとまずお母さんは完成。お子さま方の制作に入ります。ダブル土の字。そうです、双子です。マットいっぱいの大きさ、今回は1歳超えの子供たち想定です。ざっくざくベース羊毛を...

  • まだまどろみの中...

    大雨も怖いけど、新型コロナも怖い...心配事はつきません。1枚の写真にインスピレーションを得た作品作り、最初の制作はお母さんから。お顔のパーツが揃いました。薄目をあけて、そろそろお目覚めかな?耳も付きました。反対側。まだ半分まどろみの中にいるような..もう少し寝かしといて~わたくしめも先ほどお昼ごはんを食べ終わり、午後の眠気の真っ最中でございます。ふぁぁ~全体図。腕はもう少し内側に入れ込む予定です。しっ...

  • ある1枚の写真から...

    今日は雨も一休み。ここぞとばかりに大物のお洗濯をしました。2020年もはや7月...1年を押し返し後半戦突入です。前半戦最後の作品、去って行く...前回のお披露目に載せ忘れました。3頭の可愛いお尻としっぽ。そして2020年後半の最初の作品は..今度はワイヤーをしっかりと。いつものお母さんサイズです。今回は母子像になります。Facebookでたまたま見かけた、外国の方が投稿された1枚の写真。その写真をここでお見せできないの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りつさん
ブログタイトル
おくま堂の日々
フォロー
おくま堂の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用