セルテート3012Hオーバーホール依頼です。分解!!内部洗浄。キレイに。残念ながらボールベアリング全部アウト!!組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アンバサダー5500CAファクトリーチューンオーバーホール!
アンバサダー5500Cファクトリーチューン!オーバーホール依頼です。ハンドルが重い!!とりあえず全バラ!!組みます。('ω')ノギュイィーン!!軽い回転!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
セフィアSS・C3000Sです。オーバーホール依頼です。分解!!からっぽ。(笑)調整中。組みます。('ω')ノスプールです。ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
RCS口太!オーバーホール依頼です。分解!ボディ。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ヲシアヂガーNR2000HGです!オーバーホール依頼です。分解!!結構ヤバ目。(;'∀')ベアリングが全部アウトっぽい。基盤部。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
カルカッタ200HG!オーバーホール依頼です。分解!!パーツ洗浄。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ペン/セネター2/0オーバーホール依頼です。分解!!パーツの洗浄。組みます。('ω')ノただ、このリールは組むのがめちゃくちゃムズイ!!ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
なんとか分解成功!(/・ω・)/パーツの洗浄ですが、こびり付いた塩分が普通にブラシで擦っても落ちないのでワイヤブラシで削ります。ボディはプラスチックなので腐食も無くキレイになりました。調整中!!組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメ
水没から4か月放置していたと言うルビアスLT2500S。外観は大丈夫そうですがハンドルが激重!!もうね、悪い予感しかしないんですよ!!( ´Д`)=3 フゥ・・・・・・予想以上・・・・・んじゃこりゃ!!!バラすだけで一苦労。つづく!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメ
個人的に最も完成されたと思うのがSWステラがこの08モデルです。08ステラSW8000PG!オーバーホール依頼です。空けてみると・・・・やべえなコレ。(;'∀')何とか分解。( ´Д`)=3 フゥ摺動子が錆まくり!!(>_<)ボディはキレイに。調整中です。組みます。('ω')ノギュ
スピンフィッシャー7500SSです!オーバーホール依頼です。古いグリスまみれ・・・・ベアリングも分解して内部のベアリングを入れ替えました。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
レヴォEXDオーバーホール依頼です。分解!!ハンドル軸下のベアリング交換!!ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
シルバークリーク1500iAオーバーホール依頼です。分解!!ドラグ回り。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
BIGシューターコムパクト。オーバーホール依頼です。分解!!基盤洗浄。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
リーガルZ1500Tオーバーホール依頼です。ベアリングはアウト!!パーツ洗浄。調整中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
スミスのプラッガーです。オーバーホール依頼です。ベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
BB-XテクニウムMg2500DXGオーバーホール依頼です。
BB-XテクニウムMg2500DXGオーバーホール依頼です。グリスが・・・・・このパターン結構多いデス。さて、洗浄します。きれいに。調整中。ベアリングはほぼ全て交換。組みます。('ω')ノをっとラインローラー忘れるトコロ。(∀`*ゞ)テヘッギュイィーン!!ご依頼は
フィンノール/エイハヴ12オーバーホール依頼です。古いグリスが・・・・・洗浄後の調整。組みます。('ω')ノをっと、ドラグを忘れるトコロ!(∀`*ゞ)テヘッギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
リョーガ2020PE-Hです。オーバーホール依頼。汚れてますね。(;'∀')キレイに。ハンドル軸下のベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ソルティガIC300最近、オーバーホール依頼が増えてきた機種です。ハンドル軸下のベアリング交換。スプールベアリングはOK!基盤部。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
バリウスM300です。オーバーホール依頼です。分解!!ドラグの効きがイマイチとの事。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アブマチック60です。60年以上前のリール。グリスが固形化していて、ブラシでは取れず削り取る感ぢ。( ´Д`)=3 フゥ新しいグリスと入れ替え。スプールを上下させるオッレーティングの無いモデル。組みます。('ω')ノお客さんギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載
トライソ/ショックスです。オーバーホール依頼です。ボディ洗浄中。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
オービス50A!ベイルスプリングの嵌め方が解らなくなったそうです。経常的にどうやってもベイルのハウジングに収まらない。しかし、このベイルスプリングはオリヂナル品です。収め方を知らないだけかと。ベイルスプリングの外側に曲がった部分を通す穴が存在します。ソレが
18ステラC5000HGです!オーバーホール依頼です。5年間ノーメンテ!!!(# ゚Д゚)分解!!ボールベアリング交換。ボディ内部のベアリングは全て交換します。ボディ。調整中。組みます。('ω')ノロイヤル!!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いしま
クイックファイヤー小舟400XHです!オーバーホール依頼です。パーツ洗浄!!組みます。('ω')ノギュイィーン・・・・・忘れました!(∀`*ゞ)テヘッご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
コーガAIR2508PE-Hです。オーバーホール依頼。分解!ボディ洗浄。ベアリング交換!!調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アブマチック170です!オーバーホール依頼。ギアとドラグワッシャー。ドラグバネ。組みます。('ω')ノお客さんギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
旧いトーナメントエアリティ2506です!オーバーホール依頼。分解!!ボディ洗浄。ウォームシャフト真っ黒!!(;'∀')ボールベアリング交換!調理中!組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
イグヂスト2004!オーバーホール依頼。分解!!グリスが劣化してますね。洗浄して調整。ちょっと手直し。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ウルトラマグⅠです!オーバーホール依頼。分解!調整中です。組みます。('ω')ノお客さん、ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
シーライン石鯛40H遠投です。オーバーホール依頼。分解!調整中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ミリヲネアGS3000です。オーバーホール依頼。パーツ洗浄中。基盤プレート。パーツ類は古い割にキレイです。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アンバサダー6600C赤ベロ。オーバーホール依頼です。思いのほかキレイです。ハンドル側。洗浄します。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
メ〇カリで購入したと言う10ソルティガ4500です。案の定と言うか巻き感最悪!ボールベアリング全滅!!洗浄中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!見違えました!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
リョーガ・シュラプネル!オーバーホール依頼です。分解!調整中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ルヴィアスLT3000!!巻き感がシャリシャリなので分解していくとこの様!!マグシールドの真下にあるワンウェイクラッチベアリングとボールベアリングが錆でアウト!更に分解。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願い
初代メタニウムXT通称赤メタです。オーバーホール依頼です。ボールベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
21ツインパワーXGです。オーバーホール依頼です。分解!!洗浄中。パーツ類の点検!!組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
08ステラSW8000PGオーバーホール及びラインローラー部修理!
08ステラSW8000PGです。オーバーホールとラインローラー部の修理。ラインローラー部分。ラインローラーだけでなくアームカムも。こんな状態で使えるワケないべ!!( ´Д`)=3 フゥパーツ取り用のローターが見つかりました。(/・ω・)/コレなら大丈夫。分解!!グリスが
レコードNo5000です!オーバーホール依頼です。現代のリールと比べると随分単純です。ただ、リールとしての機能は最も合理的。組みます。('ω')ノギュイィーン!!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ソルティガIC300。オーバーホール依頼です。分解!概ね良好デス。塩分が!!( ´Д`)=3 フゥ組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
エンゲツBB101PGです!巻き感がゴリゴリです。スプール軸とベアリングの固着!!最悪の事態!!( ´Д`)=3 フゥボールベアリング全滅でした。Ω\ζ°)チーン復活!!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アルデバランMG7です。随分前に一度ウチでメンテナンスを受けているようです。ハンドル回すとゴリゴリ・・・・・分解!!ハンドル軸の下とクラッチベアリングがアウト!!錆が・・・・キャストコントロール内部のベアリングも錆びてアウト!!組みます。('ω')ノギュイィーン
旧いシマノ製スピニングリールはフリクションリングの劣化が起こります。弾力が無くなり最終的に溶けてきます。そうなると交換しかないのですが、当然ながら純正品は存在しない。仮に有ったとしてもそれ自体、生産から時間が経過しており劣化している事があります。なので、
001ステラAR3000です!オーバーホール依頼です。分解!!洗浄中。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ルヴィアス3000です。オーバーホール依頼です。パーツ洗浄中。ピニヲンギア部。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
マミヤOPのオースターSS700。オーバーホール依頼です。分解!!調整中。組みます。('ω')ノドラグ。ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
取り外したレベルワインドをコチラのレヲブリッツに移植します。ごらんの通りレベルワインドが無いデス。で、コチラに移植完了。組みます。('ω')ノレベルワインドの動作確認中!ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
モーターと液晶が不良のレヲブリッツから、レベルワインドのみ不良のレヲブリッツにレベルワインドを移植します。チョー面倒な作業です。(>_<)まづはレベルワインドの取り外し。分解していきます。移植するレベルワインド。元通りに組んでいきます。まづはレベルワインド取り
ソルティガLD20FSです。オーバーホール依頼。分解!!パーツ洗浄とボールベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン無し!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
モラムSX1601CMAGです。ハンドルがめちゃ重い!!(>_<)グリスの固着が原因です。パーツ洗浄。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ハンドル重い!マーフィックス/レイトラックBV4オーバーホール!
マーフィックス/レイトラックBV4ハンドルが重いのでオーバーホール依頼です。黒いデス。ベアリングもダメダメです。ストッパーの爪。スプールベアリング錆。交換。組みます。('ω')ノ重いからギュイィーン無し!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いしま
13エクスセンスLB・C3000MHGです。シマノ史上最も短命に終わったリール。確か、1~2年で終わってマス。分解!!短命の原因はレバーブレーキスピニング初のワンウェイストッパー。専用に開発したモノでしたが、コイツに不具合があって逆転が頻発しました。しかし、根本的
ボディ内部の洗浄から。ココまでするのに結構時間が掛かりました。ボールベアリングは全滅!!(>_<)調整中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
001ステラ20000HGです。ハンドルが回らず・・・・・うわっ!!(>_<)何とかカバーを開けるも・・・・ベアリングは回りません。ギアは辛うじていけそうな感ぢ。さて、続きます。ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
何故か作業卓に座るBIGBOSS清水!DRAGONGATEのプロレスラー!ぢつは幼馴染の息子さんです。ちょくちょくウチに遊びに来ます。作業卓が小さく見えます。(笑)
コンクエストDC101です!!!オーバーホール依頼です。分解!!ベアリング固着。( ´Д`)=3 フゥキャスコン内部のベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ソルティーステーヂREVO・BJ!!オーバーホール依頼です。なかなかに汚れ・・・・パーツ洗浄。キレイに。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
コーガICS103です!オーバーホール依頼です。分解!!ギア。組みます、('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ファントム・マグサーボSS10!オーバーホール依頼です。ギアが結構汚れてますね。(;'∀')組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ハンドル回らず!09BB-XテクニウムMg2500DXG修理!
09BB-XテクニウムMg2500DXGです。ハンドルが回らないデス。(>_<)原因はコレですね。スプールシャフトが曲がってマス。コレはいつもの方に登場してもらいます!(/・ω・)/Racheal参上!!Haaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!!!何とか。分解!!
五十鈴工業/TU-01オーバーホール依頼です。結構ボールベアリングが使われていますね。内部洗浄。まだベアリングが!!調整中。組みます。('ω')ノピックアップピンのカムが摩耗してます。摩耗している所為でピックアップピン返しに接触して巻き感が重くなりゴリ感も出てし
アンバサダー5500C!!クラッチがおかしいと。クラッチのユニット折れてますね。交換実施。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
カルカッタ50XT!!オーバーホール依頼です。分解。スプールベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ミッチェルCAP305です。オーバーホール依頼です。1963年製ですがジュラルミン製プラナマティックギアが使われています。キレイになりました!!(/・ω・)/組みます。('ω')ノギュイィーン!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
92年式バイオマスター2000です。内部に破損があるという事です。ストッパーの切り替えバーが折れてます。(;'∀')折損した切り替えバーの破片がギアに噛み込んだようです。ドライヴギアの歯が変形しています。となると・・・・・予感的中。ピニオンギアもやっちゃってマ
ダイワのレヲブリッツ300Jです。ウォームシャフト駆動ギアの破損。このリールの持病です。白い樹脂の部分がクソ弱くてスグに砕けます!!(# ゚Д゚)メーカーのやる気が疑われます。上が新品、下が破損したモノ。取り付け完了!!( ´Д`)=3 フゥ組みます。('ω')ノギュイィ
80年代のスポーツラインGS700です。オーバーホール依頼です。内部はシムプルです。ローター部のベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ヲシアヂガー3000Pのオーバーホール依頼。案の定デスネ。(>_<)洗浄して行きます。スプールベアリング交換。( ´Д`)=3 フゥこっちが残っていた。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ABU507オーバーホール依頼です。分解!!古いグリスが・・・・酷ぇ!!!パーツ洗浄中です。組んで行きます。ハンドル。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
何故かこの時期アンバサダー2500Cの依頼が増えます。何かあるのかな??分解!!このリール、欠品パーツがいくつか。なんとドラグワッシャーが無かった。(;'∀')組みます。('ω')ノギュイィーン!!何故かハンドルはダム/クイックの純正でした。(笑)
旧いビィストマスタァ3000です。ハンドルが重く、スプールの回転も悪い。分解!!スプールの内部にモーターが有るタイプですね。組みます。('ω')ノ重くて大きいからギュイィーンなし!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ヲシアカルカッタ200HG!オーバーホール依頼。分解!!パーツ洗浄中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
95ステラ2000です。オーバーホール依頼です。分解!!!ボディです。キレイに。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
バンタム10SG!!オーバーホール依頼です。分解!!内部はキレイですが調整が必要。ギアとドラグワッシャー!!組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
レヴォ・BIGシューターコムパクト。オーバーホール依頼。結構汚れています。クラッチレバーを社外品に交換します。ボールベアリング。洗浄液に漬けると汚れがじわじわ染み出てきます。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願
カルディア2004です。オーバーホール依頼です。分解!!ベアリング全滅!!!(>_<)( ´Д`)=3 フゥ調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アンバサダー2500C!!オーバーホールと・・・・フレームの錆び落とし。まづは錆び落とし。オーバーホール。ボールベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アクシス100です。オーバーホール依頼です。分解!カルカッタの廉価版的作り。ギア周り。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
98ステラ6000です。オーバーホール依頼です。分解!!!洗浄中です。ウォームシャフトのベアリング交換。カバー側のベアリング交換。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ハンドル重い!シマノ/プレイズ400オーバーホール依頼です。
シマノ・プレイズ400。ハンドルがめちゃ重い!!(>_<)塩分が・・・・ちゃんと水洗いしていないデスネ・・・・( ´Д`)=3 フゥ洗浄中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!はありませぬ!!(/・ω・)/ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ミッチェル308です。オーバーホール依頼です。洗浄中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アンバサダー521XLTプラス。オーバーホール依頼。分解。調整中。組みます。('ω')ノお客さん弄ってマス。(/・ω・)/ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ザ・チヌ/limitedV大チヌ65です。ハンドルが回らない・・・・手入れ不足です。と言うか、水洗いが出来てない。ダミダこりゃ。ワンウェイクラッチが錆て固着。原因はコレ。純正品の入手が難しいので社外品で対応します。組みます。('ω')ノお客さんギュイィーン!!ご依頼
バンタム・マグキャスト100SGです。渓流で使用するとの事で軽量スプールを組み込みます。お馴染みのアベイル社製です。超高回転ボールベアリング!!オーバーホール。組みます。('ω')ノをっと!キャスコン内部にもベアリング追加!!ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBペ
ソルティガ5000H!オーバーホール依頼です。分解、そして洗浄。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
01ステラSW20000PG!オーバーホール依頼です。巻き感ゴリゴリ・・・・予想通り。(>_<)錆とグリス固着。分解!!洗浄中。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ハンドルが回らない状態のクラド200HG!!コレをオーバーホールして行きます。わちゃ~!!!!!ワンウェイクラッチが錆て固着。そりゃハンドルが回らない訳です。パーツクリーニング中。ワンウェイクラッチは交換します。組みます。('ω')ノギュイィーン!!大復活!!
オービス50Aです。オーバーホール依頼です。分解!!ボールベアリングがゴロゴロですね。交換します。調整中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ソルティガIC100です。最近、依頼が増えてきました。分解。フレーム。レベルワインドのベアリングが固着気味。調整中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
レブロス・LT6000です。ハンドルが回らない。原因はワンウェイクラッチ固着。錆て回らなくなっていました。クレ556吹き付けて取り外し。洗浄したらワンウェイが復活してくれました。このまま組み付けて終了です。10000円程度のリールなので、このようにピンポ
モラムSX3601Cウルトラマグ。オーバーホール依頼。分解。グリスが固着気味。洗浄します。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
T3MX1016MHLです。オーバーホール。分解!!パーツ洗浄。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
スマックレッドチューン100HRです。オーバーホール依頼。分解!クラッチベアリング交換。( ´Д`)=3 フゥ組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ダイヤモンドリールのキャリアSSです。オーバーホール依頼です。パーツ点数がかなり少ないリールです。ただ、リールなんてこんだけのパーツでも作れると言うお手本。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アンバサダー6500CSロケット!!オーバーホール依頼です。ギア周り。洗浄完了!!ハンドル側完了!!左側。組みます、('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
05メタニウムXTです。随分久しぶりに見ました。最近は年に数回しか見かける事がなくなりました。洗浄完了!!クラッチのベアリング交換!どらぐ押さえ板。汚れがこびりついてます。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願い
ファントムZERO・GS10ACオーバーホールとボールベアリング追加!
ファントムZERO・GS10ACです。オーバーホールとスプールのボールベアリング化。スプールのベアリング化を行います。ハンドル側も。内部がかなり汚れています。グリスも劣化。( ´Д`)=3 フゥ組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメール
初代コンクエスト250DCです。最近はあまり見かけなくなりました。分解。結構汚れてますね。洗浄完了。クラッチのベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
トーナメント磯3000LBDです。オーバーホール依頼です。分解!!パーツ洗浄中。ボディ内部キレイに。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、美猫富士子さんをフォローしませんか?
セルテート3012Hオーバーホール依頼です。分解!!内部洗浄。キレイに。残念ながらボールベアリング全部アウト!!組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
スミスのプラッガー!長期間放置品。カップがヤニで黄ばんでマス。恐ろしい事にベアリングも黄ばんでる・・・・ハンドル側も。洗いますよ。( ´Д`)=3 フゥパーツはキレイに。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
モラム1601Cウルトラマグ。長年放置らしくグリスが完全に固着。(>_<)ココまで来ると古いグリスはなかなか落ちない。何とかキレイに。ドラグ板。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ソルティガZ6000GT!オーバーホール依頼です。分解!グリスはまだ残ってマスね。ただ、ボールベアリングがゴリゴリです。洗浄中。コチラもボールベアリング交換。調整中。組みます。('ω')ノドラグ。ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願
トロロケット!!オーバーホールとレベルワインドの交換。古いグリス除去。組みます。('ω')ノと言うか、ギュイィーン!!撮り忘れ!(∀`*ゞ)テヘッご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アンバサダー4600Cアカベロ復刻物。オーバーホール依頼です。分解!!ギアとドラグ。組みます。('ω')ノ完了!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
フィンノール50rightオーバーホール依頼です。パーツ類真っ黒!!サイズがサイズなので洗浄が結構大変!!組みます。('ω')ノハンドルノブのベアリングが錆で異音が出てます。交換。完了!!( ´Д`)=3 フゥご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
12エクスセンスDCオーバーホールの前にレベルワインドのキャップが無い。(;'∀')メーカー在庫は既に無いので同規格の08メタニウムのキャップを取り付けました。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ミリヲネア・ベイエリアスペシアル100オーバーホール依頼です。分解!!真っ黒です!洗浄中。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
カルコン800F。オーバーホール依頼です。分解!!ハンドル軸下のボールベアリングがアウト!組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
コーガX・ICオーバーホール依頼です。水没させてしまった様ですが、電源は普通に入ります。しかし、巻き感がゴリゴリに。分解!!ボールベアリング全滅です。はい。交換とオーバーホール。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話で
アンバサダー5000の4スクリューです。オーバーホール依頼とハンドル交換です。何故か5000Dのハンドルが付いてます。ギア周りに若干の錆び。パーツ洗浄完了!!組みます。('ω')ノショートのダブルハンドル付けて完成!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電
一見するとコンクエストに見えない黒いリールです。(笑)最初、ダイワのシュラプネルかと思いました。分解!!ボールベアリング交換。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
12ヴァンキッシュ2500!オーバーホール依頼です。分解!!洗浄中。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アンバサダー2500Cノスタルヂアのグリーン!!(/・ω・)/アヴェイルのカスタムパーツを組み込みます。高回転ベアリング化!レベルワインド。組みます。('ω')ノ( ̄ー ̄)ニヤリご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ルヴィアス2506Hオーバーホール依頼。分解!!ベアリングが錆てマス。交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
アンバサダー5600Cアカベロ。サムバーのクラッチを切る棒の部分が破損してます。(;'∀')ステンレス棒。アカベロ部分に穴を開け直して深く差し込みます。その後、長さを調整して先端を整えます。接着して完成!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いしま
ハンドルが回らない状態のステラSW14000XG。何とか分解に漕ぎつけました。( ´Д`)=3 フゥボディ内部はソレほどダメージは無い。パーツ洗浄中。ボールベアリング全滅!!交換実施。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電
アンバサダー2500C!オーバーホール依頼です。パーツ洗浄中。組みます。('ω')ノ説明不要ですね!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
同じギア比のギア交換は問題ないのですが、異なるギア比のギアに交換する場合は注意が必要になります。主に交換対象となるのはメインギア(ドライヴギア)とピニオンギア。しかし、それ以外のパーツの交換が必要な事もあるので、事前によく調べておかなければ、いざ交換とな
アンバサダー5500Cファクトリーチューン!オーバーホール依頼です。ハンドルが重い!!とりあえず全バラ!!組みます。('ω')ノギュイィーン!!軽い回転!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
セフィアSS・C3000Sです。オーバーホール依頼です。分解!!からっぽ。(笑)調整中。組みます。('ω')ノスプールです。ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
RCS口太!オーバーホール依頼です。分解!ボディ。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ヲシアヂガーNR2000HGです!オーバーホール依頼です。分解!!結構ヤバ目。(;'∀')ベアリングが全部アウトっぽい。基盤部。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
カルカッタ200HG!オーバーホール依頼です。分解!!パーツ洗浄。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ペン/セネター2/0オーバーホール依頼です。分解!!パーツの洗浄。組みます。('ω')ノただ、このリールは組むのがめちゃくちゃムズイ!!ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
なんとか分解成功!(/・ω・)/パーツの洗浄ですが、こびり付いた塩分が普通にブラシで擦っても落ちないのでワイヤブラシで削ります。ボディはプラスチックなので腐食も無くキレイになりました。調整中!!組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメ
水没から4か月放置していたと言うルビアスLT2500S。外観は大丈夫そうですがハンドルが激重!!もうね、悪い予感しかしないんですよ!!( ´Д`)=3 フゥ・・・・・・予想以上・・・・・んじゃこりゃ!!!バラすだけで一苦労。つづく!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメ
個人的に最も完成されたと思うのがSWステラがこの08モデルです。08ステラSW8000PG!オーバーホール依頼です。空けてみると・・・・やべえなコレ。(;'∀')何とか分解。( ´Д`)=3 フゥ摺動子が錆まくり!!(>_<)ボディはキレイに。調整中です。組みます。('ω')ノギュ
スピンフィッシャー7500SSです!オーバーホール依頼です。古いグリスまみれ・・・・ベアリングも分解して内部のベアリングを入れ替えました。調整中。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
レヴォEXDオーバーホール依頼です。分解!!ハンドル軸下のベアリング交換!!ギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
シルバークリーク1500iAオーバーホール依頼です。分解!!ドラグ回り。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
BIGシューターコムパクト。オーバーホール依頼です。分解!!基盤洗浄。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
リーガルZ1500Tオーバーホール依頼です。ベアリングはアウト!!パーツ洗浄。調整中です。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
スミスのプラッガーです。オーバーホール依頼です。ベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
BB-XテクニウムMg2500DXGオーバーホール依頼です。グリスが・・・・・このパターン結構多いデス。さて、洗浄します。きれいに。調整中。ベアリングはほぼ全て交換。組みます。('ω')ノをっとラインローラー忘れるトコロ。(∀`*ゞ)テヘッギュイィーン!!ご依頼は
フィンノール/エイハヴ12オーバーホール依頼です。古いグリスが・・・・・洗浄後の調整。組みます。('ω')ノをっと、ドラグを忘れるトコロ!(∀`*ゞ)テヘッギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
リョーガ2020PE-Hです。オーバーホール依頼。汚れてますね。(;'∀')キレイに。ハンドル軸下のベアリング交換。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
ソルティガIC300最近、オーバーホール依頼が増えてきた機種です。ハンドル軸下のベアリング交換。スプールベアリングはOK!基盤部。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。
バリウスM300です。オーバーホール依頼です。分解!!ドラグの効きがイマイチとの事。組みます。('ω')ノギュイィーン!!ご依頼は下記のWEBページ記載のメールかお電話でお願いします。