浪人して大学生になったものの留年が決定した息子と、浪人してようやく大学生になれた娘を持つ50代母。毎日仕事に精を出しつつ、音楽や読書、心理学やイメージトレーニング、自分がワクワクすることを追いかけています!(^^)!
大学生になった2人の子どもたちが家に生息する中、フルタイムで仕事をしているアラフィフ母です。仕事をしているか家事をしているか通勤しているか・・というほど時間がないにもかかわらず、自分の好きなことにも少しずつ手を出して・・忙しさはマックスです(笑)。心理学を勉強したり、ゴスペルをやったり。日々のつぶやきをブログに書いてます。
2021年5月
唐突ですがブログお引越しいたします!「アラフィフmakkoのこんな毎日」https://makko2525.com/長年ここで細々と日記を書いてきたわけですが、思い立って引っ越しすることにしました。色を変えたり写真を入れたりすると手間がかかるし時間もかかるし更新できるんか
こんなん2日にわたって書くなって話(笑)。備忘録ね(笑)。ヨドバシカメラはやっぱりすごかった・・!なんせでかい!置いてるパソコンの数もハンパない~!どんだけいっぱい置いてるねん。とりあえずはMacbook見るよねぇ。もうここしか見られる家電屋ないんちゃうん
めちゃくちゃいいお天気になりました!!!なんだか雨や曇りが続いてたんで本当に気持ちのよい晴れに!!これでこそGW!どっこもいかんけど(笑)。相変わらず五十肩が治らないのでいつもの整骨院に行ってきました、朝イチ。びっくりするくらい混んでましたよ~やっ
とうとう休みに突入しましたよ~やっぱり会社の宿題がなかなか終わらずひいい・・です。簡単な掃除だけやってああ、片づけたいとこだらけ~なんですが、なかなか!昨日の土曜日はムスコは対面授業で朝から学校、ムスメはピアノのレッスンのあと「スタバで勉強する
ほんまに世の中のひとたちみんながすばらしく優れて見える今日このごろでございます~なんていうかね~やらなあかんことが一つも進まん・・・昔からそうなんですよ。やるべきことを基本メモしてリストにしてるんですが全然「終わった」の斜線を入れることができんの
2021年5月
「ブログリーダー」を活用して、makkoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。