chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りんご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/05

arrow_drop_down
  • 運動会でした

    いよいよ運動!!本部なので7:30集合何でもかんでもやりたい人はアナウンスも張り切って担当してましたソーラン節では名前の1文字をハッピに書きカッコよく踊ってま…

  • 出産を待つパパの気持ち

    5分おきに虫かごを見に行くEちゃんそわそわそわそわ…漢字8つだけの宿題が進まないなぜなら!!青ちゃんサナギへの変態中全く動かなくなりました長さが3分の2くらい…

  • 足が違う

    青ちゃん逃走中どこかにいると思うのですが…見つかりませんグノ理科でバツをもらった青虫の足電車?笑私も足なんてないと思ってました超拡大してはぁぁ…テキストのとお…

  • 青ちゃん

    春の恒例田舎の実家からタケノコが届きました破竹なのでアク抜きも簡単米の研ぎ汁で茹でておしまい鮮度がよければアク抜きナシでも大丈夫他にもたくさん届いたのでEちゃ…

  • イチゴ大作戦

    昨夜は5時間授業!走って帰ってきたので急いで風呂に入り矯正歯科へダッシュその後マックで軽食を食べてグノに出発 22時に帰ってきて23時過ぎまで宿題23時30分…

  • 靴がまにあわない

    ママー足が!!靴ぬれてるよーーーバレタ?!笑昨日の夜あらって脱水してベランダ出しておいたんだけど乾いてなかった学校の下駄箱で乾くよぉ結構ビチョビチョ!!1時間…

  • 自主学習沼

    個性的な娘で楽しい毎日 『ソーリー』え?!ナニ??母の日にこづかい?いやいや石破さんからだし中に手紙が入ってました近くのスーパー銭湯へ連れてけの手紙でした10…

  • ソーリー

    え?!ナニ??母の日にこづかい?いやいや石破さんからだし中に手紙が入ってました近くのスーパー銭湯へ連れてけの手紙でした10万円の商品券かと思ったわどんなリアク…

  • つまづいたとさ

    さぁ大変Eちゃん初のつまづき発生べそかいてました…理由は明確!!復習しなかったから←アタリマエダワつまづいたのは3回通し単元の「電気」です今までは単発科目だ…

  • 社会もねっ

    字が大きいと算数の先生から指導がはいったEちゃん社会もか…タハーッはみ出てるからバツだけどいずれ直るでしょ笑シールがたくさん集まってきました入塾した頃はファイ…

  • 小学校のハナシ

    今日は小学校で班長会議があるそうです昨日、6週間に一度の5名選出の班長選挙がありその中の統括班長となったそうです今日は班長会議で班員を決めるとのことEちゃんの…

  • GW講習3日目

    GWウィーク講習3日目やっと落ち着いてきたEちゃんもう最終日だけどね【算数】今日もテキストが少しやってありましたテーマは「場合の数・文章題2」3日目も過去問で…

  • GW講習2日目

    GWウィーク講習2日目あいかわらずテンション高めのEちゃん早く行きたくて出発時間が早まる30分前に到着し先生の休憩を邪魔したようですスミマセン【算数】今日はテ…

  • GW講習1日目

    GWウィーク講習初日行く前からワクワクドキドキが止まらないEちゃん持ち物が筆記用具とお茶のみリュックが軽い【算数】テキストをもらってきましたが…やらなかったと…

  • GW始まるよ

    E先生による電気の授業を1時間聞かされたヘトォ豆ぶんの乾!!豆並列なら×2、乾並列なら÷2わかった?!・・・入れ替えたら豆直でしょコッチはショート回路だってば…

  • 時間をうまく使わなきゃ♪

    もう5年だったのね〜親は…最寄りの区民事務でパスワードを再入力するだけで完了しました今までのマイナンバーカードの有効期限が書き直されただけ写真は10年ごとの撮…

  • 青春の色

    青年達は運動会のために原稿作り、取材、練習、作詞、作曲、会計…たくさんのことを縦割りで行い毎晩夜中まで仲間と作り上げてあげていく…先輩から譲り受け、後輩につな…

  • 加曽利貝塚

    体験学習の記録〜地理では「千葉県」歴史では「縄文時代」で学んだことがドンピシャ加曽利貝塚 千葉市立加曽利貝塚博物館千葉市立加曽利貝塚博物館の公式ホームページで…

  • 無料の課外学習

    毎日、近所の産科の前を通ります駐車場に入る道から歩道が見えにくく、産科ゆえ慌ててる車も多く特に注意しなくてはなりませんこのエリアで唯一の産科で先日ドラマの撮影…

  • 化学連鎖反応に巻き込まれたい

    卑弥呼の?! 【速報】女王・卑弥呼と共に過ごした可能性も「邪馬台国」有力候補地から出土した骨から犬の模型を復元「異例の大きさ、朝鮮半島から渡来の可能性」奈良・…

  • 社会はクネクト学習

    イヤホンが「コ」ネクトと言うらしくEちゃんはいつも「クネクト」と言ってます(笑)  社会は平安時代に入りました もののけ姫のアシタカって蝦夷(えみし)の設定ら…

  • カラーリスト

    算数→青国語→赤理科→緑社会→黄こんな感じで算数は青とか水色、国語はピンクっぽいノートを準備してなんとなく色分けしてます…グノのパンフレットで単元管理を毎週の…

  • テスト結果と理系カスタマイズ

    結果でてたーーー!!クラスも出てたーーー!!とラインがありました算数は得意なEちゃん国語は謎の好成績社会がズコッ理科は植物が得意4教科で助け合っていつものポジ…

  • あてにならぬ手応え

    テストが終わると自信満々のラインが飛んできた満員電車に揺られ帰宅したEちゃんは食事そっちのけで解答用紙を印刷し自己採点ありゃ!ワタシ嘘ついた(笑)社会だめだ理…

  • 次行こう

    次から次へ…代表委員会の副委員長になったとかで…ミーティング増えるって係はみんなが帰ったあとロッカーと下駄箱を整える係毎日帰宅が30分おそくなりましたそして今…

  • 敵はお金も時間も使う

    先日のブログではテストが近づくと「やれることだけやろう」になっちゃいます←と言っといてもう日々の学びの結果でいいんじゃない!だって(笑) 前回の結果が良すぎて…

  • 新幹線の通るトコ

  • 謎の担任

    春期講習で初めて午前授業を経験しました午後は復習をこなし夜はのんびり朝は通勤ラッシュがありますが隣駅へ行けば乗り換えなしの始発列車を利用できます←足をケガした…

  • 禁断のカード

    夜中に床の雑巾がけのようにやって来て壁に頭をゴンッと当てそのまま私と壁の間でグーグー 半分乗ってるよそんなアグレッシブな寝ぼけあるの?!真夜中にびびりました狙…

  • 新学期

    町内会の交通安全テントで当番業務をしていると…学校帰りのEちゃんが満面の笑みで友達と通り過ぎていきました最高!最最最高〜〜〜メンバーも担任も全て希望通り13人…

  • ピカピカの5年生♪

    いつもより10分早く行くっ新学期、新しいクラスがはりだされるからですって言っても…2クラスしかないですが(笑)女の子はたった13人どの子となっても楽しいそうで…

  • 5年春期講習5・6日目

    春期講習おわったよぉぉぉEちゃんギプスの足で雨の中よく頑張りました今回は紅一点でみんなに可愛がられたようですケガのためクラスメイトや先生から気遣っていただきお…

  • 5年春期講習休日&3・4日目

    Eちゃんは休日ママはお仕事から帰ると…実験中ゲフッ  このドロドロに重曹スプレーをかけて練ると固くなるそうで巨大な練りケシらしきものをつくってました出来上がる…

  • 5年春期講習2日目

    2日目〜春期講習は4年の復習が多く宿題も軽め(勝手に取捨選択してるからね)理科は4年生のほうが細かく学んだような…うちは社会が一番時間がかかりますソレデイイ…

  • 5年春期講習1日目

    朝から寒い雨でした春期講習は3日間+1日休み+3日間の6日間1日あたり225分(3時間45分)同校舎の全5年生が同じ時間で集まりました今回のクラスは女の子1人…

  • キリギリスは宿題あとまわし

    春休み初日より帰省+両親との旅行で遊び倒しました花博の会場ドーム12個分の広大な花の公園きちんと整備され、スタッフもたくさんいるのに…入場無料でびっくりです浜…

  • オパンツパパパ

    抜いた翌々日の塾でまた歯が抜けました2本ないため空気がスースートウモロコシやじゃがりこをはめちゃぁ見せてくれますモウイイッテ前回のオルソケラトロジー定期検診で…

  • 春休みまであと少し

    Eちゃんは小さいほうだけど1年で背も伸びた足も大きくなった話すことも生意気になった(笑)春休み恒例昨年度の教科書の処分ノート、ドリル類は今年度版を処分残ったペ…

  • 月例結果と推し活

    百人一首…2戦2勝とのことで鼻息荒く帰ってきましたヨカッタヨカッタテストの結果が1日早くでてました今回は激しくよくできたため2度ととることはあるまい順位…女の…

  • 百人一首

    スマホでブログを見てると画面イッパイの広告がすごく入るようになりましたクローズボタンが小さく分かりにくい文章の間にはコマーシャルがたくさん挟まっててスクロール…

  • 花粉症?風邪?

    ヒドイ花粉症でしたが…20代後半でパタリと治り今に至りますが!昨日は突然!花粉症症状の百貨店←表現古っ花粉症の薬を2回のむも全く効かないそんなことないだろと思…

  • 帯しめて!

    誕生日パーティー中昨日の小テストさぁ大化改新を大化革命って書いちゃったーーー!!キャハキャハ「恥ずかしい〜」ってひとりで超ウケてました革命カッコイーまぁまぁニ…

  • おおきな地域差

    塾でのハナシ黒板にチョークで書いている先生に「こちら側からだと見えないので先生すこし動いて下さ~い」と生徒が言ったそうそこから波及したそうで ある子の学校は電…

  • ゴチャゴチャ加減

    ジュニアエラを定期購読を申し込んだ際に…プレゼントハガキがありましたそれに当選したそうで昨日届いたのがコチラプレゼントなので文句は言いませんが…2025年受験…

  • 花畑でマンガ

    今週は月例テストテスト勉強は間違えた問題をやる、他はやらない超絶ラクな方向でトリアージするEちゃんわからない問題は解答を見て書いてるからほぼない…間違いに入れ…

  • ハイ!胚乳

    無胚乳種子は・種皮・胚(幼芽・胚軸・幼根・子葉)この2つで構成されてます有胚乳種子は子葉が胚乳として独立しまして・種皮・胚(幼芽・胚軸・幼根)・胚乳この3つで…

  • 笑顔の威力

    今日も元気な行きました〜学校から帰宅わずか15分で出発ママなら疲れちまうわぁ…Eちゃんもお疲れの顔してますがニコニコ笑顔でいってきまーすと出発します赤ちゃんの…

  • 歴史ストーリー

    キター!!ワカタケルが奈良で大和政権讃・珍・済・興・武オレ偉いから大っきい古墳つくる埴輪たくさん頼むぜキター!!蘇我氏と物部氏が仏教の賛否対立聖徳太子が「なぁ…

  • 交換条件

    ポカポカ陽気から真冬の寒さになるそうで風邪をひかぬよう注意しなくち昨日は宿題をやりながらオンライン診療で花粉症の薬をもらいました利用しているのはファストドクタ…

  • 久しぶりのテスト

    再来週に久しぶりのテスト実力テストがずっと前に感じます今回のテスト勉強は…算数、理科は4年生で習った内容のため不要かな国語は軽く漢字のみトイレに解答を貼ってる…

  • お次は…針山

    先週のコンサートを最後に習い事としていた合唱を休会としましたコロナがあけ行われていたヨーロッパ遠征が再開される話がでてますが…Eちゃんは2年後に復活してから検…

  • 食い意地と記憶力の関係

    え?もう!?ゴールデンウィーク講習のお知らせ&申込みが届きました参加するなら下記のコースから選んでねと…国立・都立や千葉県(茨木方向で)を希望する我が家どれを…

  • 巻いたのは何?

    火曜日しかない!火曜日しかない!!と…ママは呪文のように唱えながらEちゃんの帰宅時間にあわせ職場から自転車を飛ばしてました!自宅近くであーーーーっ!!前の道を…

  • 記述の採点のしくみ

    5年生から記述の宿題がでるようになりました翌回に模範解答と解説をもらえますこうやって点数がつくのね〜!!Eちゃんもコレが書いてないわぁと納得しながらすすめられ…

  • 過保護でござる

    タチコギいいかなぁって思い予約しましたが慰み者になる母を守ろうとする小学生が大人の男達に殴られいつも怪我をしてる設定等があり…かわいそうとかそんな感情で読むの…

  • 詰む日曜日の夜

    今週は土曜日︰合唱延長あり日曜日︰凧作り月曜日︰イチゴ狩り→夕食会火曜日︰眼科オルソ2時間コース水曜日︰歯科→グノ文系木曜日︰合唱コンサート22時まで金曜日︰…

  • わらしべ長者

    改札からデパートの紙袋をさげてでてきました何?!表参道で人に話すお仕事だったって言うおじいさんと話しながら帰ってきたらこれどうぞって3回断ったけど…美味しいか…

  • ポストイット全残り…

    炭酸水と石灰水を混ぜると白く濁って、でてきた炭酸カルシウムと塩酸を混ぜると二酸化炭素が発生何回やらせるのーーーー1日に8回も同じ内容の問題に出会い怒ってました…

  • 見える化作戦

    残った宿題やっちゃおうぜー!!と鼻息あらいママ本日お休みのパパEちゃん学校おわったら映画見にいこ〜いいよーー!!平日なんですけど…明日は塾なんですけど…パパは…

  • 三寒四温

    今日は朝からスケートに行きましたポカポカ陽気なので屋外スケートリンクは氷がビショビショEちゃんはインラインスケートをやるのでスケートは最初から滑れます転んでも…

  • 理科を毎日やることになる

    あれ?!コレ何?理科を毎日やるの?毎日やるなら漢字&知識のがいいんだけどなぁ…中を見ると今やっている単元のミニテストのような感じですビックリなほどオニ反復百マ…

  • オイオイ老い

    時間があったのでNテキストの裏までやりましたーーっおハツ〜!笑(他のテキストはオモテだけ)しかし!まだスキャナーもコピーもとっていないあっという間に1週間今回…

  • 国・国・社

    文系の日です240分間国語・読解国語・知識社会の3コマですそうよ!そうよ!!国語はこーいうのやってよ〜昨日は新学年初の国語の授業読書しないEちゃんにはまだまだ…

  • 春のあしおと

    手品と実験の大好きなEちゃんいつもネタ探ししてます今回は1円玉の実験爪楊枝に洗剤をつけコップにちょん表面張力を界面活性剤が壊す実験です使った1円は洗っても次は…

  • シフトアップ

    いよいよ始まりました新学年今年理系を教えていただく先生は算数が教室長理科が副教室長おぉぉ…宿題やってけよ〜あのね!テキストのコピーとってないの私だけで先生から…

  • 【インプラント】土台埋め込み

    今回の月例テスト算数は簡単だったようで…まさかの満点今回はボーナステストだよヤル気アップに繋げる企みだなでもいつもと全く違うレベルだから私はその手にはのりませ…

  • マルツケ担当

    基本の制覇おわったーーー!!おうぎ形だけですが…全然!基本じゃないよ難しかったけどよく頑張りましたEちゃんちょっとちょっと見て!!リトマス紙ってコケの色素なん…

  • 白紙は自由の極み

    節分は学びの日だと言っといてやったのは家庭科?!だったという現実はキビシーーッ大きなのり巻きを三本も食べたEちゃんお腹パンパンになってました(笑)量も並べ方も…

  • 学びの吉日

    受験に挑む皆様の挑戦「挑戦」することが素晴らしい学び親から子へのプレゼントだと思い後に続いておりますご健闘を祈っています!!やっと終わりが見えてきた基本の制覇…

  • キャンパー

    今日は何もない水曜日 タダイマーーーーッ ランドセルをドサッリンゴをむしゃ ピンポーン あっ!●●ちゃんちょっと待ってね~ いってきまーーーす ピットイン5分…

  • 処分めやす

    いつもパジャマ小さい時に買ったパズルを久しぶりに出してきました 『パズル』頭を使うゲームですルールは簡単コマ16個(4色×4個)をヒントから推測して置くだけな…

  • ゼロからの歴史

    Eちゃんを迎えに行くとスマホが鳴ったsuicaの残高不足で出られないよー改札のハシッコからお金を渡すとチャージ完了!笑いながら出てきましたいつかやると思ってた…

  • E城

    左手練習の次は青いペン自由過ぎる最後の問題まちがってます(笑)神ボーイ達はメダルを獲得しているようで違うクラスになっちゃうなぁと残念そう5年生からは…宿題やろ…

  • ツライ話もクールに読む

    先日の国語読解についてメモ--------------石をひとつ外せば石橋が崩壊し敵からの攻撃を防ぐことができる石橋を殿様の命をうけ石工達は見事な橋を仕上げる…

  • 普通の普通

    あっっ?!結果でてる〜2人でポチッ………微妙いつもよりやや悪いもののまぁまぁでしたまぁいいやEちゃんは不動の上位とか突き抜けるポジションではなく…やってもやら…

  • 久しぶりのピアノ

    珍しく算数のテキストを開いていた…褒めちゃおか!!何やってるのよ〜♪と覗き込む左手で字を書く練習ニョロニョロが数ページ続いていた無駄な時間の使い方よ…今日、小…

  • 完全休息中

    実力テスト難しかったようです…三連休に〜3冊も買ったテキストを〜消化しようじゃないか〜オーーーと張り切るのはママだけで…Eちゃん今日は…6時間授業をしますと朝…

  • それが実力それが現実

    コレ弾いてーって楽譜もらったよぉなんと学校行事で伴奏する曲が変更竹内まりやの曲です←難し〜合唱アレンジされた楽譜は歌いやすくアプローチする部分と歌との掛け合い…

  • 2025はじまったー!

    神ボーイと同じクラスに戻りましたあれやこれや世話をやいてもらいやっぱり居心地がいいわぁと、ご機嫌に帰ってきましたEちゃんの国語のあやしさは…宿題の俳句からも垣…

  • やっぱり理科だよ

    13時15分からスタートの冬期講習…1分前に入室Eちゃんナイスファイトゼーゼー言いながら授業に参加したそうです同室の皆さんお騒がせてゴメンナサイ今日はアラーム…

  • 新年早々 大失敗

    電車に乗りますし、授業も長時間座っていて楽で暖かいボトムス探しをず〜っとしてましたポカポカパンツやシャカシャカパンツ←親も語彙が少ないは、男の子っぽくでイヤな…

  • 2025スタート

    実家ではなーんにもしないお正月朝起きて、ごはん食べて、テレビ見て、ごはん食べて、畑いって、テレビ見て、ごはん食べて、風呂入って、テレビ見て、21時消灯…昼寝あ…

  • 先生からのメッセージ

    あけましておめでとうございます~腕にモヤモヤの赤い斑点がでてきましたリンゴ病確定だね冬期講習修了後にママの実家に2人で移動ですまずは…新幹線を見学撮影1時間あ…

  • リンゴ当たり年

    夜…お風呂からあがってきたEちゃん 顔ーーーーー!!!(パパママびっくり)真っピンクなほっぺですそれ絶対りんご病でしょ【参考】ーーーーーーーーーりんご病で顔や…

  • 飛び石でバックする

    昨日は忘年会でしたほろ酔いで家に帰ると算数のテキストをやっていましたEたんすごーぃ←酔っ払いえへっ今日の授業は平面図形だったからさん?!テキスト21って…夏頃…

  • 冬期講習(4年)

    読解記述が苦手なのが垣間見えるチョイス笑冬休み読書用だって冬期講習が始まりました普段から宿題は無理せずやれる分だけのEちゃんNだけだったり、漢字だけだったり翌…

  • クリスマス週間

    合唱前にモーツァルトとパチリ唄いおさめです少しですがMCのお役をいただき大きな声で気持ちよく喋ってました(笑)とても楽しいコンサートになりました社会見学からの…

  • ふりだしに戻る

    冬至はいただいた柚子で柚子湯を楽しみましたEちゃんがいじりすぎて…お湯が白濁6つ全部モミモミ冬至は日の出が真東より南側からのぼり南中高度が最も低い日です(やっ…

  • 国語きました…

    グノの話で失礼します国語33読みました?!難しいーーーっ突然すぎて焦りましたみんな心に闇があるんだよ喜怒哀楽のどれかじゃない感情…もやもやなソレそこまではEち…

  • 難易度あがりはじめた?

    電気の復習テスト難しーー浜学園の初日を思い出しました小学校では100点しかとったことのないEちゃんが初めて30点をとった日(笑)来週までに全部わかるまでやった…

  • 考える人になぁれ

    毛糸あるーー?緑の毛糸が欲しいと言うのでダイソーで買って渡しておいたらお友達とツリーを作って帰ってきました飾りは幼稚園の頃ガチャガチャで出てきたネックレスあれ…

  • 月例テストと暗記法

    テストが終わると必ず…強気のラインが飛んでくる超ポジティブEちゃん(羨ましいわ)帰ってくるやいなや上着を着たまま自己採点をしてました暗記の得意なEちゃん今回は…

  • なんでも屋

    先週、小学校のクリスマス行事の司会&企画を引受けてきました企画用にタブレットでアンケートフォームを作ってました集計が円グラフになるし紙もいらないし楽でエコなん…

  • CO2 削減

    仕事から帰ってくると…このありさま隣のうちで遊んでるってあさってテストなんですけど〜暗記物は直前にやると言うので残しておいた理科と社会と漢字と知識←ほぼ全部ね…

  • カタログではありません

    やっと飾りつけました久しぶりに反応したこの本 『塾の保護者会』連絡帳の持ち物に「書き初めの筆」と書かれてる…クリスマスどころじゃないわ塾の保護者会がありました…

  • やったの基準

    学校で鉄棒やったらズボンの股がやぶけたから縫って〜とゲラゲラ笑いながら帰ってきましたりんごをほおばり遊びにいってきまーす帰宅後5分で走り去りましたこの辺りには…

  • 塾の保護者会

    連絡帳の持ち物に「書き初めの筆」と書かれてる…クリスマスどころじゃないわ塾の保護者会がありました今回の保護者会は新学年に向けての説明なので参加しなきゃと行って…

  • メデタイ女

    おや?!朝からまた電車の調査?とのぞき込むと…ま、マジですか勉強してるーどしたの?←他の言葉ないのか(笑)貼りたい資料を大きさ指定でコピー依頼してきた縮小?家…

  • もう師走?!

    2回目のインフルエンザ予防接種を受けてきました毎年予防接種を受け続けてますが…感染する…笑集団活動してますのでこれも免疫力強化と!「今」は思えますが受験時に感…

  • 夢の国から2024

    この時期恒例の〜夢の国〜我が家はディズニーからのアクセスがよく予算があればいくらでも…なのですが諸事情により年1回笑とても楽しみにしているイベントです毎回Eち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんごさん
ブログタイトル
43歳☆ママになる!!
フォロー
43歳☆ママになる!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用