chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 五輪に出る時の年齢は?

    フィギュアの五輪など国際大会に出場できる年齢制限を15歳から段階的に17歳に引きあげる。22~23年シーズンは15歳、23~24年は16歳、24~25年以降は…

  • 男子世界選手権代表

    世界フィギュア男子3枠目に壷井達也抜擢のワケ  なんて失礼な 世界的なタイトルは坪井達也選手の方が取っているのです ジュニア世界選手権 銅メダリスト ちなみに…

  • 女子結果から簡単感想

    坂本花織選手がヤハリ上手かった 優勝だろうと確信 リアルタイム放送とか言いながら生放送は無かったので 樋口若葉まで結果は解っていてTVを観た ムカついたけど …

  • 全日本男子地上波LP結果から簡単感想

    地上波放送が生放送では無かったので結果が解って腹立ちながらTV観た TVで懐かし映像高橋大輔君織田信成選手現役だからね小塚崇彦君(親子優勝初)優勝した時の映像…

  • ロシアとベラルーシ「中立な立場の個人資格の選手」ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックの予選

    ISU=国際スケート連盟は、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアと、その同盟国のベラルーシの選手について「中立な立場の個人資格の選手」としてミラノ・コルティナ…

  • 三原舞依選手怪我していると思ったが・・・

    日本スケート連盟は21日、フィギュアスケート女子の三原舞依(25=シスメックス)が全日本選手権フリーをフリーを棄権すると発表した。首と股関節の状態が悪化したた…

  • 全日本地上波TVの男子SP(録画放送)&女子SP(ライブ放送)を観た簡単感想

    男子の目玉は 織田信成選手 自分としては1位でも良い演技だった ミスなかったよね と云う事で 男子から録画放送なので一部結果知っていたけど観た順番から簡単感想…

  • 全日本選手権が始まる2024年も終わりに近づく

    今年もアット言う間に 早すぎる なーんにもしていないまま年が増えていく 色々複雑です 今年も全日本選手権 ウレシイ楽しいクリスマスに成るか 苦しい悲しい悔しい…

  • 某宮家に学歴コンプレックスを感じるのは何故なんだろうか?

    我が家は優秀です と言いたげな 本人が好きな様に本人の希望通りに勉強させたい・・ 解るけど 国立大学の推薦入学にグレー部分が無いなんて事は無い 全てが清廉潔白…

  • ファイナルを観ての感想を一寸だけ赤裸々に主観的に書いてみた

    ものすごいヒドイ回転不足だらけのアンバーグレンのSPが 70点超えていたとは 凄い甘い採点だったのね 日本人なら出ないよ あれでSP1位だったのか 3Aもオー…

  • 世界人権デー

    自分の好きなところは? 美しいところ ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • ノーベル平和賞

    ノーベル平和賞の授賞式が日本時間の10日夜、ノルウェーで行われます。ノーベル平和賞の授賞式は、ノルウェーの首都オスロで現地時間の10日午後1時、日本時間の10…

  • アサド政権崩壊

    シリアのアサド政権が崩壊したニュースに驚愕 驚いた タマゲタ ビックリ ロシアが戦争しているから回らなくなった 独裁政権は続かないと思っているけれど アラブの…

  • 厳しい回転不足判定に?だったファイナル結果から簡単感想

    女子は実は不安であった 日本女子が5人 ドーピング疑惑の国の女子選手達は欧州系人種でしたから 表彰台独占はアルアルだったけどね 昔 日本人だらけになって面白く…

  • 推しの選手がもしかしたら?

    いつもSPで巧くいかなくて LP1位で大逆転してファイナルゲットした選手 今回も1位ゲット~よろしくお願いします と密かにココで応援します やっぱり 松生選手…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きらきらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きらきらさん
ブログタイトル
銀盤の星達
フォロー
銀盤の星達

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用