坂本花織選手の金髪に嫌な予感した~と前回書いた もう一つの理由 映画シカゴの キャサリン・ゼタ・ジョーンズが素晴らしかったから~ ヤッパリ シーズン始まったら…
フィギュアの五輪など国際大会に出場できる年齢制限を15歳から段階的に17歳に引きあげる。22~23年シーズンは15歳、23~24年は16歳、24~25年以降は…
世界フィギュア男子3枠目に壷井達也抜擢のワケ なんて失礼な 世界的なタイトルは坪井達也選手の方が取っているのです ジュニア世界選手権 銅メダリスト ちなみに…
坂本花織選手がヤハリ上手かった 優勝だろうと確信 リアルタイム放送とか言いながら生放送は無かったので 樋口若葉まで結果は解っていてTVを観た ムカついたけど …
地上波放送が生放送では無かったので結果が解って腹立ちながらTV観た TVで懐かし映像高橋大輔君織田信成選手現役だからね小塚崇彦君(親子優勝初)優勝した時の映像…
ロシアとベラルーシ「中立な立場の個人資格の選手」ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックの予選
ISU=国際スケート連盟は、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアと、その同盟国のベラルーシの選手について「中立な立場の個人資格の選手」としてミラノ・コルティナ…
日本スケート連盟は21日、フィギュアスケート女子の三原舞依(25=シスメックス)が全日本選手権フリーをフリーを棄権すると発表した。首と股関節の状態が悪化したた…
全日本地上波TVの男子SP(録画放送)&女子SP(ライブ放送)を観た簡単感想
男子の目玉は 織田信成選手 自分としては1位でも良い演技だった ミスなかったよね と云う事で 男子から録画放送なので一部結果知っていたけど観た順番から簡単感想…
今年もアット言う間に 早すぎる なーんにもしていないまま年が増えていく 色々複雑です 今年も全日本選手権 ウレシイ楽しいクリスマスに成るか 苦しい悲しい悔しい…
我が家は優秀です と言いたげな 本人が好きな様に本人の希望通りに勉強させたい・・ 解るけど 国立大学の推薦入学にグレー部分が無いなんて事は無い 全てが清廉潔白…
ものすごいヒドイ回転不足だらけのアンバーグレンのSPが 70点超えていたとは 凄い甘い採点だったのね 日本人なら出ないよ あれでSP1位だったのか 3Aもオー…
自分の好きなところは? 美しいところ ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
ノーベル平和賞の授賞式が日本時間の10日夜、ノルウェーで行われます。ノーベル平和賞の授賞式は、ノルウェーの首都オスロで現地時間の10日午後1時、日本時間の10…
シリアのアサド政権が崩壊したニュースに驚愕 驚いた タマゲタ ビックリ ロシアが戦争しているから回らなくなった 独裁政権は続かないと思っているけれど アラブの…
女子は実は不安であった 日本女子が5人 ドーピング疑惑の国の女子選手達は欧州系人種でしたから 表彰台独占はアルアルだったけどね 昔 日本人だらけになって面白く…
いつもSPで巧くいかなくて LP1位で大逆転してファイナルゲットした選手 今回も1位ゲット~よろしくお願いします と密かにココで応援します やっぱり 松生選手…
「ブログリーダー」を活用して、きらきらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
坂本花織選手の金髪に嫌な予感した~と前回書いた もう一つの理由 映画シカゴの キャサリン・ゼタ・ジョーンズが素晴らしかったから~ ヤッパリ シーズン始まったら…
フィギュアスケートを見るとどうしても戦争を想起してしまう 原因はロシア 以前はドーピングを考えていたのだが・・・ ショーもない 否 まさにショーでは有るのだが…
SP地上波観ました 女子 坂本花織選手は 悪くなかった リカバリーが解らなかった 上手かった アメリカは昔から自国選手贔屓ですからね 男子はやっぱり マリニ…
思った通りの展開かも と思ってしまった アンバー・グレン選手は3Aを失敗する大当たり 千葉選手はノーミスしても回転不足を取られるだろう 当たった しかし表彰…
18年ぶり2007年以来男女メダル無しという事で凄く遅いけど簡単に感想です 2007年4大陸のメンバーは誰だったのかと調べてみた ついでに表彰台のメンバーも …
女性を物の様に観ていたのではないか 利益を取った結果だとバレバレでした 人権なんて考えていませんね 素人でも会見を観ていて解りました 「中居正広は芸能界をや…
ガザ問題をもたらした欧米の「罪と罰」―ユダヤ人がパレスチナに移住することは欧米の人種主義者たちには好都合だった ナチス・ドイツのホロコーストに対する贖罪の意識…
フジと言えば某国系で有名だよね と・・・ この度の騒動でニュースを見ながら言った友人・・ 某国とは? フィギュアスケートに何年も前から興味を持って観ている人な…
世界ユニバーシティー冬季大会は18日、イタリアのトリノで行われ、フィギュアスケート男子で、ショートプログラム(SP)首位の鍵山優真(オリエンタルバイオ)がフリ…
2025年令和7年ヘビ年巳年 いっぱい並べたらミミズみたいな青虫みたいな 感じに見えます 今年もよろしくお願いいたします~
フィギュアの五輪など国際大会に出場できる年齢制限を15歳から段階的に17歳に引きあげる。22~23年シーズンは15歳、23~24年は16歳、24~25年以降は…
世界フィギュア男子3枠目に壷井達也抜擢のワケ なんて失礼な 世界的なタイトルは坪井達也選手の方が取っているのです ジュニア世界選手権 銅メダリスト ちなみに…
坂本花織選手がヤハリ上手かった 優勝だろうと確信 リアルタイム放送とか言いながら生放送は無かったので 樋口若葉まで結果は解っていてTVを観た ムカついたけど …
地上波放送が生放送では無かったので結果が解って腹立ちながらTV観た TVで懐かし映像高橋大輔君織田信成選手現役だからね小塚崇彦君(親子優勝初)優勝した時の映像…
ISU=国際スケート連盟は、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアと、その同盟国のベラルーシの選手について「中立な立場の個人資格の選手」としてミラノ・コルティナ…
日本スケート連盟は21日、フィギュアスケート女子の三原舞依(25=シスメックス)が全日本選手権フリーをフリーを棄権すると発表した。首と股関節の状態が悪化したた…
男子の目玉は 織田信成選手 自分としては1位でも良い演技だった ミスなかったよね と云う事で 男子から録画放送なので一部結果知っていたけど観た順番から簡単感想…
今年もアット言う間に 早すぎる なーんにもしていないまま年が増えていく 色々複雑です 今年も全日本選手権 ウレシイ楽しいクリスマスに成るか 苦しい悲しい悔しい…
我が家は優秀です と言いたげな 本人が好きな様に本人の希望通りに勉強させたい・・ 解るけど 国立大学の推薦入学にグレー部分が無いなんて事は無い 全てが清廉潔白…
ものすごいヒドイ回転不足だらけのアンバーグレンのSPが 70点超えていたとは 凄い甘い採点だったのね 日本人なら出ないよ あれでSP1位だったのか 3Aもオー…
松生理乃選手 強化選手に名前が無かった グランプリシリーズで表彰台に乗りましたよ なんで― モット支援して~ 勿体ない 演技も滑りもジャンプも好きなのよ~ 綺…
紀平梨花選手は来季復帰するのだろうか 特別強化選手の渡辺倫果選手と同年齢で誕生日が近いはず 21歳 まだ若い 怪我が完全完治して復活を待っている アイスダン…
NHK朝ドラ ブギウギの面白さと楽しさで 次の作品の主題歌も興味津々 期待していた えーっ 男の声 しかも 滑舌の悪い 何言っているか判らない歌い方 ワザとだ…
天下無双 唯一無二 と言うに相応しい選手だった 試合を見ていて 勝つと確信できる 初めての日本選手だった 五輪金を確信 連勝記録が何処まで続くのか と思ってい…
桃田賢斗選手日本代表引退ガーン ガーン 交通事故がヤッパリ致命的だったか~ 目の怪我が最悪だと思った 見えないよ と思っていたら ヤッパリ見えなかったんだね …
マリニン選手 独り勝ち時代の幕開けなのだろうか 独り勝ちに成るにはノーミスでなければ成らないだろう 今季の世界選手権の傾向での予想だが 今後はSPから4Aを跳…
外れ~ハズレ~今のキラキラは元気なーいです
女子坂本花織選手3連覇良かった取れる時に取れてこれも奇跡の瞬間だったのかもしれない伝説の始まりかもしれない ヘンドリックス選手が重たそうなジャンプをしていたの…
男女SPの結果は解っていたが選手の演技をTVで観たかったので観た ペアは連覇ならずの銀の演技ノーミスだったら逆転優勝と確信していたので残念だった 木原龍一選手…
世界選手権女子SPパソコン観ていたら勝手に画面に出てしまって結果が解って開催地がカナダだという事を思い出しヤバイと思った 何かもられた 靴に細工されたか 周り…
2024年フィギュアスケート世界選手権 3月18日~24日までカナダのモントリオールで開催されるモントリオールでは2020年大会が開催される予定だったが新型コ…
四大陸選手権終わってガッカリ~やら嬉しい~やら色々な感情がわきましたがその感想は世界選手権が始まる前までにマトメテ想い出しながら書く予定です書きます NHKで…
特別に教えてブログを始めたきっかけは? 安藤美姫さんが引退したのがキッカケです
高橋大輔には国民栄誉賞あげるべきだ と言ったのは 安藤美姫さんの四回転が見たくて フィギュアスケートを見ていた同居人 引退したら一切興味なくなった人
本田真凛選手が引退1月6日新聞記事で知ってビックリショック何か嫌な予感はしていた 美しい好きな選手が引退してしまいました希少な出て来ただけで華やかで目立ちまく…
◆世界選手権代表【男子】宇野昌磨(26=トヨタ自動車)鍵山優真(20=オリエンタルバイオ/中京大)三浦佳生(18=オリエンタルバイオ/目黒日大高)【女子】坂本…
坂本花織選手が連覇しましたノーミスなら当然問題なく優勝です五輪メダリストに世界女王ですからね素晴らしかったLP衣装も最高衣装も最高でした ただし好きな選手が残…
三宅星南選手伸びのある滑らかな美しいスケーティングは映像から解った解説本田君も言っていたしかし所詮高難度ジャンプ決められる選手がSK(スケーティングスキル)点…
なんとなく草太を行かせたいのね~という採点に感じた プログラムは友野一希選手三宅星南選手島田高志郎選手この3人が良かったジャンプ無くても見れる大好きな選手達P…
三原舞依選手はグランプリシリーズは休んで欲しかったファイナル優勝は既に昨年取っていたからである怪我を治すことに専念しなければ大事な全日本が危ない世界選手権が最…