昨日はアサから鶴見緑地のパークランに。ボランティア楽しかったです普段のみなさんの色々を体感できました。夜は8時から久宝寺緑地でWing of life wor…
昨日はアサから鶴見緑地のパークランに。ボランティア楽しかったです普段のみなさんの色々を体感できました。夜は8時から久宝寺緑地でWing of life wor…
昨日ははるさんとみずのみ園地から暗峠あたりを往復しました。とても涼しかった虫がたくさんいてシダ植物が美しかったすえひろさんで冷やしぜんざい頂いたつつじは8割咲…
VDOT久しぶりに見直してみた。㊱身の丈に合う㊲腹を括って走る㊳お尻が千切れます㊴出来たらカッコいいしばらくは楽しんで経験を積もう☆
昨夜は久宝寺緑地の練習行ってきました。ジョグで終わるつもりでしたがなんやかんやでビルドアップでした。いい汗かいた楽しくて楽しい☆
先週日曜日古墳巡りしてきました。26個か27個ぐらい古墳を見れましためっちゃ、楽しかったランニングしてて良かった☆
ずっと見ていられます好きな場所が1つ増えました。ここは大阪の澤田八幡神社です電車が神社を横切ります☆
お金を題材にした小説は色々あるけどこれめちゃ面白かった。裕福ではないし節約も大事やけど経験を大事にしたい☆
カイシャでTikTok始めてみました。暇があれば見てあげてくださ〜い☆https://www.tiktok.com/@welllife22
第2第4水曜日は久宝寺で『 たる練 』来月で1周年を迎えます。家族でもなく職場関係でもなくそれなのに楽しく居るなんともスッテキな輪です皆さんのユーモアと人柄の…
坂道ほまれ我が地元。夜は半袖で丁度いい☆
3回目鶴見緑地パークラン楽しかったし朝から暑かったござんすござんす。ペースも距離もしっかり抑えてケアにチカラを入れたいと思います☆
ジョグする人ペース走する人インターバル走する人イベント企画する人コーラを頭に乗せる私。私は正直この練習会で一番遅いのだけど楽しさは増すばかり☆
今月1度も10km越えてない。右脚療養中でごんす走れる幸せ☆
今日は2度目のパークラン走ったあとはプロギングデビュー。ゴミを見つけて嬉しいなど不思議な感覚走ってる時には気づかなかった花私に向いてる気がした☆
半袖でも走り終えると汗ボッタボタです。秋冬のレースに向けて計画的に練習をされる皆さん真面目で面白くてワタシは楽しい☆
昨日は鶴見緑地パークラン楽しかったです。↑この日は特に多かったそうですがちょっとした大会ぐらいの人数↑桜が咲いていてとてもキレイでした↑左:きよさん 右:わた…
地元桜まだあんまし咲いてなかった。明日は鶴見緑地パークランデビュー予定早起きファイト☆
ヤス吉さんの練習会名前が変わり「裏たる練」。名前はどうあれ私としましてはみんなが居て楽しいそれに尽きる開催いつもありがとう☆
3月の月間走行距離アクティビティ統計。飛鳥ハーフ以降太腿の痛みが続き誤魔化し誤魔化しです今も完全に治せてなくてこれまたひとつ自分を知る☆
写真でどこまで伝わるかな。もちろん履きま〜す☆
今日は淀川マラソン応援行ってきました。みなさんカッコ良かったそして楽しい人々☆
練習もそこそこに靴に絵を描く妖怪。明日は淀川マラソンのんびり応援行ってきます☆
半袖民大賑わい。奈良や信楽から来られてる方も居るたるみずさん、人気ある☆
プーマのベロシティ3布書きペン使ってオリジナルデザイン。楽しき☆
先日の大阪環状線ゆうすけさんが動画に上げて下さいました。「痛風ランナー ゆうすけ」で検索して頂ければYouTubeで見れます紳士で真面目で、おもしろいお兄さん…
今日は練習会のみなさんと大阪環状線1周プラスアールファ。またひとつ練習会に感謝☆
わたし右太腿を痛めてから1週間ぶりのジョギング太郎。上々です楽しかった少し痛いけどワクワクの勝ち走れなかった時はとてもつまらなかった走ることが好きになってたさ…
おしゃべりランナーあひるさんの「【飛鳥ハーフマラソン2025】全力応援したら元気もらえた!!」の回で私の絵を取り上げて頂いたシーン。あひるさんありがとねーとて…
308曲目は『ヤサ男の夢』ですナインスの響きが良いです。私は下りで無理して右の前腿を痛めています満足に走れるまでしばらく演奏を軸に生活をしよう思います☆
307曲目『さらば恋人』筒美さんと寺山さんこれはもう安定のタッグ。全体の構成がシンプルなだけに飽きさせないアレンジ☆
306曲目は『Let it be』ですここに来てのレリビー。自分ではどうしようもないこと変えようとすると苦悩になるのでそれは無理に変えようとはしないでその…
キロ5:25前半で離脱キロ5:40後半は粘る。筋肉痛脚が重いけど楽しい不思議な世界☆
ハーフ翌々日筋肉痛がご来場喜んでお迎え入れ笑み担ぎ油断させてすかさず散らしジョグ。無理のない範囲で楽しめたら作戦勝ち☆
今日は飛鳥ハーフ楽しんできました。(あひるさん、UPありがとう)描いた絵は20枚もらってもらう事が出来ました坂道は納得のいく走りでしたこれで今季の大会はおしま…
明日は飛鳥ハーフマラソンです沿道から応援をくださる皆さまに感謝の気持ちを込めてお届けします。1キロに1枚絵をプレゼントその場でお名前を描き込ませて頂きます☆
練習会でただぼーさん使っていないからと時計を貸して下さいました。心拍数なども知れて非常に視覚的でござい励みになります、有難う☆
思い思いの速さを設定しペース走でしたぼちぼち暑いです夏が思いやられます。主催のヤス吉さんがバースデーとのことでお祝いさせて頂きました☆
このあいだの土曜日のライブビョンビョン跳ねて足首捻挫前夜祭でしたが日曜日を大人しくしていたら思いのほか、回復していました。でも無理はゼッタイしたアカン☆
藍坊主さんのライブに行ってきました25周年、さすがのステージ。グッズデザイン今の趣味にピッタリでした☆
02月総走行距離アクティビティ統計。ペース走したりマラソン大会でたり中々それらしくなってる無理なく楽しく続けていくよ☆
今夜はたる練でした5:15でペース走ひとりじゃ砕けてました練習会の良さを感じられて吉。大会の結果や次大会の目標などみんな楽しそうで幸い☆
大阪マラソンの応援に行ってきましたたくさんのランナーさんからパワーとハッピーをもらいました。(30キロ辺りの私たちとタラちゃん)私設エイドを楽しんだり練習会に…
だいじょうぶ、私好きで走っております。大丈夫、私走らないときはしっかり走らない明日は応援でPB目指します☆
Gパームのカノウセイが広がってしもうた。明日ご陽気に大阪マラソンコーラエイドで応援に行ってきます☆
高知フル開け疲労抜きジョグ思いの外、走れましたさすが練習会のパワーは凄い。生きてると色々あってもたくさんの元気簡単じゃないけど諦めてもいられない☆
いずれの大会もマラソンの翌日なんぞ這いつくばる1択でしたが観光が出来るほどになりました。走るにかぎらず小さなことに感謝をわすれず笑ってたいものです☆
高知龍馬マラソン堪能して参りました。絵を配る企画も31枚受け取って頂き楽しく過ごせました、有難う☆
いざ高知へ。せっかくなので色々と楽しもうねの巻☆
夜徐々速める60分走。我ながら満足にあり☆
あと42枚描きます高知マラソン色鉛筆のコスプレボランティアさんや沿道の方に配る予定です1キロごとに1枚、楽しみ。名前とメッセージその場で描きます☆
『水平線』304曲目はbacknumberさん。きっとこの曲はそれぞれに感じ方が違う今だから尚良い☆
徐々にペースがあがってる。だって寒いんだもの風邪ひかんようになるべく自分を甘やかす☆
さっぶー風吹いたらホンマに寒い。ラストキロ5切る1キロのPB練習会ならでは☆
走ってる時筋肉とか姿勢使ってる箇所とか意識しながら楽しむそしてなんというのか意識し過ぎても良くない。脱力するでも軸ある難しいもんだ☆
302曲目『初花凜々』303曲目は『raining』。どちらもボーカルはCOCCOさん☆
自宅周辺ジョギング信号や舗装のアレコレあれど6:25ぐらいが疲れが残らんペースそう、そうなってくるとサブ4.5も現実味帯びる。健康第一脱力をして続けていこう☆
01月総走行距離アクティビティ統計。内容問わずケガなく終えられたそれで十分だ☆
実はこちら映画化もされているステキな1冊。原作を読んでから映画を観るのも良いし、その逆もまた☆
ジョグは3種類あるらしいのだが。10km私の場合練習会(5:20)早いジョグ(6:10)普通のジョグ(6:40)のんびりジョグ(7:00)あ、ホンマや確かに、…
いろいろあるよなぁ何にもないより良いと思いたいなぁ。ただ生きるなんて無い☆
大阪ハーフマラソン。応援に行ってきました☆
書の道。には程遠い☆
皆さん楽しげ私を含め。ヒトリでは出せないチカラがそれぞれに開花しました☆
ひょんなことからねカンカン三線我が家に来たね。なんか弾けると楽しいと思うので練習しようと思うよ☆
こちらも立派なクローズドサークル。ちなみに本に付いてる紐の名前はスピン☆
ステキいろいろ詰まってた。暗闇の中やからこそヒカリに気付けたりする☆
後半2キロ野犬にでも追われたのか。何にせよ、2キロのPBである☆
毎度お馴染みヤス吉さんの練習会に行ってきました。見上げた空は星がキレイでした☆
飛鳥明日香ASKA。せいえ〜す☆
たる練メンバーで飛鳥ハーフの試走会行きました。みんな面白い人たち楽しかっちゃ〜ん☆
なにか考えごとしたいトキ何の気なしにランニングする。大抵の場合考えは纏まらずフォームは崩れがちでもたぶん、それで良い☆
嵐で応援が駆けつけられないそうゆうの好きでござんす。東川さんは小説苦手な方にもオススメだと私は思う☆
今年の前半はシンプルに2週に1度はペース走して2週に1度は20km走をする。ペース走が月2回20km走が月2回あとはジョギングです☆
年始1回目寒いけどみんな元気。良い繋がり大切にしたい☆
8キロあたりでやや盛大にズッコケたり驚声、夜空に響。頑丈で良かった両親に感謝☆
近くまで寄ったから会いに行こうかそう思う思考このプロセスはもう友達の関係だ。とゆうわけで無も知らぬ彼よ今年も仲良くやろう名前決めてやらないとな☆
ペン(0.1)が届くまでの繋ぎとして描いていましたが落とし所のある不思議が描けました。描く不思議は意味を持たない写真を撮る都合上上下左右が生まれるけど上下左右…
冗談半分で走って来ました。何故か行きも帰りも向かい風に恵まれました私たちの大臀筋は悲鳴を上げました☆
私もお年玉すっかり上げる側だ。無地のポチ袋は100均一で25枚入りイラストを描けば立派に見える右手で【へ】左手で【ビ】を表現した私がちいさい頃にされて嬉しかっ…
今年もありがとう御座いました。来年もよろしくお願い致します☆
昨夜のランニング中音楽と絵画を生業に生きていけたらみたいな甘い世界で無いことは前提に深く考えてるわけではなかったがなんでなんだか、そんな話になった仕事があって…
ペンのインク切れてストック無、年末年始発注するも暫くは届かぬ迂闊UKATU。黒以外使わないルールを何年かぶりに置き換えてみて出逢えたモチーフがこちら↓↓↓クラ…
私は日記を付けている手書きで3年振り返る楽しみ次は5年のにトライ。当ブログはなんやかんやかれこれ11年最初はイラストそれから音楽理論筋トレにどハマリし今はラン…
昨日は練習会でした良き人たちに恵まれ生きる時間が彩られてく。ホントに雰囲気が良い来年も楽しみです☆
果汁100山荘もの東野圭吾さん。焼チキン高タンパクスパゲッティ手軽に炭水化物コーラは大好きだピザ手に取りやすいケーキはただただ、美味クリスマス、すやすや眠る☆
風強め顔寒し。汗をかかんちょうど良い服装が難しけり☆
フリーハンドでまっすぐ書けると私の場合は好ましい。改めまして301曲目は『たまらない予感』☆
月に2回開催したい150分走行。速くなくて良いので長く動くことが目的です☆
序盤ジョグペース中盤キロ5ペース終盤サブ4ペース。がんばった分コーラを飲もう☆
年末でそれぞれ仕事忙しそう。だからなのか走ってて楽しそうわたしもそのヒトリ☆
月がデカい。星地球不思議☆
ながくゆっくりはしるのだ。まるでスローなバラードだ☆
私小説読む者ランオフながら食べ。来月で走り始めて2年が経ちますランニングを通じて輪も広がり有り難い限りスポーツに限らず、何事も始めてみると発見尽くしです☆
キロ8の世界脚作りと称してより筋肉を感じる新しい刺激を大歓迎。睡眠食事も忘れずに☆
各々ペース違えども忘年会を経てさらなる一体感。年内のこりあと1回楽しむぞん☆
3キロをワンパックビルドアップ。カラダの使い方とか違いを感じたい☆
大会後は体調に配慮キチンと回復よく食べて寝る。写真はJR市場駅ステキな造りでした形状とバランスがすごい☆
小野ハーフマラソンさいごまで笑って走れた素敵な町並みと応援のおかげです。夜はなんばたる練の忘年会で候認め合える心我ながら活動的☆
仕事してたりごはんを食べたり節々で年末感ただよう。ひとりで出来ることは知れてるなと思うかと言って媚びたり属したりするのは苦手ならばやるしか無いわけだ守りたいも…
いずれの人も好きな作家さん。脚や気持ちを休めるには小説が丁度良い☆
「ブログリーダー」を活用して、うえだじまんさんをフォローしませんか?
昨日はアサから鶴見緑地のパークランに。ボランティア楽しかったです普段のみなさんの色々を体感できました。夜は8時から久宝寺緑地でWing of life wor…
昨日ははるさんとみずのみ園地から暗峠あたりを往復しました。とても涼しかった虫がたくさんいてシダ植物が美しかったすえひろさんで冷やしぜんざい頂いたつつじは8割咲…
VDOT久しぶりに見直してみた。㊱身の丈に合う㊲腹を括って走る㊳お尻が千切れます㊴出来たらカッコいいしばらくは楽しんで経験を積もう☆
昨夜は久宝寺緑地の練習行ってきました。ジョグで終わるつもりでしたがなんやかんやでビルドアップでした。いい汗かいた楽しくて楽しい☆
先週日曜日古墳巡りしてきました。26個か27個ぐらい古墳を見れましためっちゃ、楽しかったランニングしてて良かった☆
ずっと見ていられます好きな場所が1つ増えました。ここは大阪の澤田八幡神社です電車が神社を横切ります☆
お金を題材にした小説は色々あるけどこれめちゃ面白かった。裕福ではないし節約も大事やけど経験を大事にしたい☆
カイシャでTikTok始めてみました。暇があれば見てあげてくださ〜い☆https://www.tiktok.com/@welllife22
第2第4水曜日は久宝寺で『 たる練 』来月で1周年を迎えます。家族でもなく職場関係でもなくそれなのに楽しく居るなんともスッテキな輪です皆さんのユーモアと人柄の…
坂道ほまれ我が地元。夜は半袖で丁度いい☆
3回目鶴見緑地パークラン楽しかったし朝から暑かったござんすござんす。ペースも距離もしっかり抑えてケアにチカラを入れたいと思います☆
ジョグする人ペース走する人インターバル走する人イベント企画する人コーラを頭に乗せる私。私は正直この練習会で一番遅いのだけど楽しさは増すばかり☆
今月1度も10km越えてない。右脚療養中でごんす走れる幸せ☆
今日は2度目のパークラン走ったあとはプロギングデビュー。ゴミを見つけて嬉しいなど不思議な感覚走ってる時には気づかなかった花私に向いてる気がした☆
半袖でも走り終えると汗ボッタボタです。秋冬のレースに向けて計画的に練習をされる皆さん真面目で面白くてワタシは楽しい☆
昨日は鶴見緑地パークラン楽しかったです。↑この日は特に多かったそうですがちょっとした大会ぐらいの人数↑桜が咲いていてとてもキレイでした↑左:きよさん 右:わた…
地元桜まだあんまし咲いてなかった。明日は鶴見緑地パークランデビュー予定早起きファイト☆
ヤス吉さんの練習会名前が変わり「裏たる練」。名前はどうあれ私としましてはみんなが居て楽しいそれに尽きる開催いつもありがとう☆
3月の月間走行距離アクティビティ統計。飛鳥ハーフ以降太腿の痛みが続き誤魔化し誤魔化しです今も完全に治せてなくてこれまたひとつ自分を知る☆
写真でどこまで伝わるかな。もちろん履きま〜す☆
お嫁さんがうちのかあちゃんに手作りのカバンをプレゼント私は包装紙に付けるラベル担当しました。思てたよりのんびりしたゴールデンウィーク私たち【らしく】て良い☆
飛鳥ハーフの景色が良かったのでもっぺん走ってきました。地元では味わえないこの快適空間☆
荒計画立てるふたりでランニング。それぞれの楽しみかたや性格が出て良い☆
04月総走行距離アクティビティ統計。淀川のフルマラソンがあってそこからは走る距離が短いけど長い目で見てサブ4.15に向けて筋トレとキロ5分台の練習を取り入れた…
鬼休養満腹希望甘食塩食寝。満身創痍に染み渡る脂質追い打ちの糖質カロリーに平伏す起き上がれない幸福罪滅ぼしに陽を浴びる☆
台湾サンダルという御品物。人によるとは思いますが私は走りやすかったです普段と同じ速度で走れましたし翌日どこか痛くなる事も無かったです☆
1年前には考えられないスピード出てる。来年にはもっと早く走れるんかなこりゃあ楽しいわけだ☆
今年はこの大会でシーズンイン。今から楽しみです☆
時には書籍から学習を図る。望んで手に入る情報などの何が正しいか何が合ってるかはそれぞれの性格や体質長く続けるにあたっては見直すきっかけになれば上等☆
さすがに能力見合わずカラダがちぐはぐまずはキロ6を楽に走れることが目標です。しかしキロ5に辿り着いたコレはこれで嬉しいと思うわけで走っている最中もマホロバ☆
あっちでも変なハンバーガーでみんなのこと楽しませてな。今までありがとう☆
私走る速度はどうやらランニングアプリの音声を消すと早くなりがち。求めると時間をかけカタチになるペース走以外は音声消すのアリかも☆
ヒトによるけど走った分は食べてるのでランニングって痩せそうで痩せへん。ランニング中もぐもぐタイム☆
走ったら好きなもの食べるに限る。夫婦で日々のあれこれ話すとやっぱり良いなと存在ありがたく思う☆
兄貴は解剖学のTEACHERですほとんど会わへんしあんま仲良くもないけどファミリーなので信頼している。にぃちゃん大丈夫、拙者脚トレ、キライじゃない☆
あさみんなたいていいそがしいふざけているばあいじゃない。しかしほんにんはわりとしんけんだったりするものでたのしめるのもまた、才能☆
はーいやっほーおみかんのおじかんだよー。走ったあとのみかんは美味しいと思っていたら、実はみかんじゃなくてオレンジなので、オレンジおじさんです何がどう違うんだ、…
えちょまってめっちゃあついやん。葉桜眺めて春うらら☆
私なりに今週がんばったのでマヨネーズとソースは、かけ放題。もちろん白ごはんの下には焼きそば太郎が潜んでいます☆
ふざけあった結果こんな風情にござる。1週間でだいたい6時間距離で55〜57キロ暑さとかペースにもよるけど1ヶ月で230キロ前後でござる☆