�金曜日に送ったおふくろ便ありがとーと にぃにから連絡がありましてそうなんですよ~♪びっくりしたのがねこちらのユニクロのポロシャツ仕事に着れるかな?と思ったもののこれまで半袖のポロシャツを着たことない気がして実は売り場ですごく迷ったのです。着てるの見た事な
2011年10月生まれチワプーるい&2013年2月生まれヨーキー琥珀の毎日を楽しく綴ります。
ママはトイプードル、パパはチワワ ふわふわの毛と那智黒まんまるお目目 性格はおとなしくて優しく、人見知り 犬見知りをする 内向的な男の子 ちわぷー るい 箱ティッシュほどの身体からは想像できない 恐るべしパワーを持つ 元気いっぱいのヨーキー女の子の琥珀です。
�先日�ロミママが遊びに来てくれた時に�使いやすそうな可愛いカゴバッグを�お持ちでした��わ 「すごい可愛いねー!軽くていいー!」ロミ「�これめちゃ安くなっててさ…」��この会話を忘れなかったわたしは�トリミングの間のぶらぶら時間に�おそらくあのお店かな?と�見に行き
�トリミングに行く数日前に�くぅちゃんママ&ロミママが�遊びに来てくれた時のこと�書いてなかった��くぅちゃんママのお膝で�ご機嫌なるいちゃん�この後 お茶を飲もうとして�わたしに叱られました��ロミたんを �監視する� 見つめるコハちゃん 背中が 「意地悪」を物語って
�社会人1年生�ひとり暮らし1年生のにぃに�毎日夕飯の支度をする度に�どうしてるかなー�ご飯ちゃんと食べてるかなーと�気にはなるけど�そういうLINEはうざいかと遠慮しておりますが�日曜日の夜 �「ご飯炊いてみた」と送られてきた写真おぉぉぉーお米よりもエリンギに目が行き
�つい数日前のお散歩では�まだ黄緑色だった紫陽花がきのうは咲き始めておりました季節を感じますねお散歩も日中は暑そうで行けなくなり西陽がおしまいの頃ようやく出発そんなだけど…コハちゃんのベッドはまだまだ冬仕様毎年この時期からエアコンを付けるまでの1ヶ月くらいが
�お休みだったねぇねと�高カロリーを摂取してきました��わたしが知ってるテラス席は�メニューも置いてないし注文は店内に行かなくてはならないので�るいコハと一緒の時は�おひとり様カフェはできません�でもわんこOKのお店はありがたいので�文句言っちゃダメね�スタバのいち
�コロナと同時に大学生になったにぃに�自宅でオンライン授業だったり�すべて対面授業になる頃には単位取得がほぼ終わっており 家にいることも多くそのうち就活がはじまり…面接やインターンもオンラインだったりなかなか我が家でわたしのお友達と遊ぶことができませんでした�
�先日�ねぇねの職場の上司さんのわんちゃんが�サイズアウトしたマナーウエアを�いただきました�マナーウエアはるいちゃんの必須アイテムお留守番の時も嫌がらせシッコをするしちょっとゴミ捨てに行っただけでも帰宅して「えー( 'o' )!!! なんでよ なんで…」とすぐ発見でき
�にぃにのひとり暮らしがスタートして�1週間が経ちました�バスタオルは大きいから�干すのも場所とるし…てことで�スポーツタオルサイズを用意しましたが( 'o' )!!!�タオル類はすべて1度洗濯して�荷物に入れたのですが�ふわふわが良かろうと�ちょっといいタオルにしたのが�ア
�ねぇねと久しぶりに行った�ジャズドリーム長島�人が少ないのは嬉しいけど�その分 なんかお店に入り辛い��店員さんに見られてる感が…�ぐるりと見てまわり�ちょっと悩もうかな と�一旦休憩�以前はキッチンカーやお外席ってそんなに無かった気がするのですがたくさんあってび
�暑くもなく風も強くないよし!平日が狙い目の場所へねぇねとお出かけしてきたよ�すっかりしまい込んでいたカート登場に不思議そうなコハちゃんコハちゃんはカートに乗るのは好きじゃなくてもっぱらスリング派ですがなぜか入りたがるそれを見ていたるいちゃんるいちゃんは自
コハちゃんがわたしが作ったおもちゃで唯一遊んでくれる ちびちびドーナツお気に入りすぎてボロボロになったので新しいのを差し上げますよー予想通りの反応こうなるのはわかっているので常に2つコハちゃんの行動範囲に転がっていて替え時かな?と思ったときに1つを新しいもの
�長々と綴ってまいりましたが�準備のはなしは今日で完結です��たぶん。�土曜日の朝 新幹線に乗り�るいコハはもちろんお留守番ですが�ねぇねが居てくれるから安心ふて寝をしているかのように見えますがコハちゃんは誰か居ればわたしが出かけてもわりと平気��まずは母と待ち合
きのうはいよいよ搬出日!若いおにーさんがふたりひとりは部屋からエレベーターで1階まで降ろす役割もう1人は1階からトラックへ運び積む役割いただいたダンボールがあまりに余ったのでなんか入れるものないかなーと納戸を開けて ミネラルウォーターとかお茶や炭酸水のペット
きのうホームセンターに見に行った長いものそれはね…これにぃにの新居この中に足りないものがひとつあるのそれはね… 矢印のとこここに通す物ですわたし今回初めて知ったのですがベランダが無いマンションがあるんですねベランダは小さくても絶対あるものだと思っていまし
購入して荷物に入れる日用品や食料品思いつくままメモした買い揃えるものが1つを残して あとは終わったのでダンボールに入れる作業を。なるべく自炊するというので調味料も小さいサイズのものを選び悩んだのが食用油いつも購入する1リットルくらいの大きいのより半分くらいの
�家電量販店で購入したものは�引越し当日に直送してもらうよう�お願いして今度はニトリへお昼を過ぎていたので「なんか食べてくー?何がいい?」と わたし「スシローかな」ニトリの近くのスシローへにぃには いつからかいろんなネタを食べられるようになりボーナス出たら銀座
�ゴールデンウィーク最終日いかがお過ごしでしょうか�るいコハは�お外に出たのはお散歩だけ…�どこにもお出かけはなかったけど�にぃにが帰ってきて �ふたりとも とても嬉しそうでした�3泊4日の帰省中に家電や家具、その他もろもろ買い揃えなくてはなりませんにぃにとふたり
�トリミングに行ってきました��葉っぱが絡まったり�お外を歩いてホコリのせいなのかなんとなくガシガシしていたコートがツルツルさらさらになりました�るいちゃんも涙やけは相変わらずだけどこればっかりはトリミングでもなんともならないもんねスッキリさっぱりしました�待
ある日のコハちゃんるいちゃんは別室でもう寝ちゃっててまだ気づいてないコハちゃんは大きかったり長かったりすると食べないのでアキレスやガムをおててで挟んで可愛く食べる姿は見られないでもねりんごは…たぶんいける大きいのあげた事がないからわからないけどきっとガブ
「ブログリーダー」を活用して、るいコハままさんをフォローしませんか?
�金曜日に送ったおふくろ便ありがとーと にぃにから連絡がありましてそうなんですよ~♪びっくりしたのがねこちらのユニクロのポロシャツ仕事に着れるかな?と思ったもののこれまで半袖のポロシャツを着たことない気がして実は売り場ですごく迷ったのです。着てるの見た事な
�今朝はいつもより少し早起きした�るいコハ�朝ごはんの後�すっかりルーティンになっているせいか�コハちゃんはわたしの行動を見て�ソワソワ�るいちゃんは�食後は二度寝モードで� �行かなくてもいいです…て感じなのですが脳の活性化と脚力が衰えないよう軽めにお散歩今朝は少
�ワンワンレスキューコネクトさんの�譲渡会に出店させていただきます�今回の会場は�岡崎市の円福寺さん有難いことに涼しい室内です��こちらのお寺さんは�動物霊園もあって�わんちゃんのお葬式も�してくださるそうです。�お名前だけは聞いたことありましたが�お邪魔するのは初
�7月21日 にぃにのお誕生日なのでお金だけ送るのもなんか味気無いかなと思ってユニクロに行ってみた�仕事に着ていけるかな?と�シャツを1枚��愛用している肌着が�お安い週だったので2枚買って�1枚だけ送ろう。1枚は帰省した時用に置いとかないと�せっかく宅急便送るならもう
�昨日は�汗が出なくて変な1日で�なんだか写真もぼんやり。�あれれ?�よく見ると�ポートレート機能になってました撮り直そうと思ったらコハちゃんの姿は無くて代わりにるいちゃんが珍しく撮らせてくれました今朝はお散歩へ もうセミも鳴いていますね困るのがあちらこちらでミ
�連日の猛暑に体がついて行けず�今朝は起きたものののろのろしていたら時刻は7時半をまわってしまいお散歩お休み。。�なんかね今日は1日�暑いと感じるのに汗が出ないのですお買い物に歩いて行っていつもなら涼しい店内に入った途端汗が出るんだけど今日は全く出なくて不思議
�今日は久しぶりに�編みぐるみを編もかね~♪ �と�以前編んだ時の使いかけの毛糸を�探しても探しても探しても�見つからない��編みぐるみ本体の毛糸は探さなくてもたくさんあるのですが�差し色に使っていた�お気に入りのツイード調の毛糸�一体どこへ�見つからなくて�途方に暮
�あ散歩も�じわりじわりと暑くなって来ましたが�アスファルトがまだ冷たく感じるうちに行って帰って来られるよう�頑張っております 🐾今日 7月5日は父の命日18年前の7月4日夜遅く自宅で呼吸困難になり喀血すぐに救急搬送されましたが5日に日付けが変わった深夜帰らぬ人となり
今年は暑くなるのが早かったのでもうずっとリビングのエアコンはつけっぱなしですがリビング横のわたしの部屋は付けずに過ごしています一日中サーキュレーターで風を送っているので寝る時も暑く感じないのですが�実は 28.5℃もあるのです ��リビングのエアコンはだいたいい
�先日作りたかったのに�材料をまるっと買い忘れて�それっきりになっていたこちらきゅうりと大葉を買ってきたので作ってみました�コハちゃん来るの遅いよーもうきゅうりに塩付いちゃったからまた今度ね ^^*きゅうり1本分なので調味料はすべて半分にしました冷蔵庫で3時間ほど
�狂犬病ワクチン接種に�行ってきました�それがね……�また失敗しましたよ トホホ。�昨年は6月に接種したと思っていたので�何も迷うことなく�「狂犬病ワクチンお願いしまーす」�主治医も�カルテをめくって�「そうだね 去年6月だったね」と。�ふたりとも��抱っこの状態で�すん
�毎日 危険な暑さで夏本番前なのにすでにバテ気味のわたしです ��るいコハのお散歩の時間も�今朝は暑かったー��お散歩から帰ってきたらふたりともお水を飲むけれどコハちゃんはガブガブ飲まないし日中もあまり飲まないので1日に必要な水分摂取量をとれていない気がしてどう
�そういえば�みんなでお花見に行った時のこと。かえマロママとわたしテレビのインタビュー受けたのです!愛知県のローカルですが朝放送されている「ドデスカ!」という番組るいコハ市といえば何?というお題だったのですがわたし達 気の利いたコメントじゃなかったようでカッ
�今日お買い物に行ったらね�2000円の備蓄米!初めて見ました�銘柄米も値段は下がってきてるけど�まだまだお高いので�試しに備蓄米買ってみたよ��どうだろね~以前は5kgのお米2000円台だったのにな。今日はお買い物メモも忘れず買い忘れも無く上手に出来た日でした ��時間が
�きのうヤマトさんからお荷物お届けしますとLINEが来てちょっと考える。いつもなら午前中に届けてもらうよう手続きするのですが今は朝んぽに行かなくてはならないので家事の時間帯が後ろにずれています。お風呂掃除をしている間にインターホンが鳴っても聞こえないな…迷って
今朝は陽が出ていたのでしまったなーもう暑いかな? と思ったけど気温は高くなくて大丈夫でしたなんだかんだ30分歩いてきたよ 🐾そう。今日もダメダメな日�リンスが無くなったので詰め替え作業。シャンプーはまだ5分の1くらい残っていたのですがまた後日詰め替えるのが面倒で
今日はお買い物で色々買うものがありましたなのにまたメモを忘れて出発案の定パパさんのビールを忘れる明日のぶんがもう無いのでどうしようかな明日は休肝日にすればいいのに。ネットでオススメされていた美味しそうなものがあって今日作ってみたかったのにこれもまるっと買
チョーカーの新作が出来上がりました ♪今回は通常サイズ 16cm~30cmと大きいサイズ 30cm~40cmの2パターン作ってみましたまずは通常サイズのこちらわんこチョーカー ~フリル~ふっくらしたお花とふりふりフリルでボリューミーです るいコハはゆったりめに着けておりますこ
�トリミングに行ってきました��トリマーさんとるいコハが頑張っている間ねぇねにゴチになりました ���サラサラ~♪るいちゃん白さ蘇りました(≧◡≦)にほんブログ村いつも応援ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
�キッチンでご飯を食べなくなり�お皿からも食べなくなっていた�コハちゃんですが�最近はね�キッチンで�ひとりで食べることが増えました!すごい進歩です��気分によっては�まだ手から食べたり�ガーゼの上に置いたり…�特に朝ご飯をひとりで食べないことが�多いのでほんの少し
�昨日�思いがけず夜のドライブへ��なんかいい写真撮れた!フラッシュが点かない設定にしてあるのですがiPhoneのカメラ進化してるね~暗くてもこんなふうに撮れるんだね�ご飯も食べてお風呂も入ってまったり中居くんの歌番組を見ていたら知らない番号から着信だけど 固定電話
コハちゃんいつも早起きだけど今朝は一段と早かったわんわん!起きてー時計を見ると 5時10分「えー?いつもより1時間も早いよ」無視して寝ようと思ったけどそうだ!今朝は雨予報じゃなかったはずよし!朝んぽ行けるかな?起きてリビングに行くとトイレにふたりのうんぴ……て
�朝んぽにチェンジして�3日目だった昨日の帰宅後�全身でひんやりを感じるコハちゃん�このニトリの敷きパッド�売り切れないうちに洗い替えをもう1枚ゲットしてきたよ��さて�朝んぽ4日目の今日は雨�例え止んでいたとしても�地面が濡れていたら行かないし�朝の食器洗いをしてい
�去年もこんなに暑かったっけ?�てくらい夕方になっても�気温が下がらないので�お散歩に行けない日が続いていました�これはいかん!�よくニュースで耳にする「�誠に遺憾です」���小学生くらいの頃まで遺憾をダメなことを意味する方言だと思っていたのはわたしだけでしょうか
�きのうご紹介した�コハちゃんの夜寝る時の場所�わたしがベッドのライトを消して�おやすみ体制に入ると�それまで隣で寝ていたコハちゃんは�自分のベッドに移動します��でもこの日は違いました�わたしの横にも来なくてそして早くから場所取りしていたるいちゃんが足もとど真ん
�先日 ニトリに行ったらね�わが家愛用のものが�すっごいお買い得に値下がりしていました�これ�ベビー用の寝具�Nクール オヒルネシキパッド�今まではこのベッドには�Nクールのひざ掛けサイズや�ハーフケットを敷いていましたが�薄いので ちゅるちゅる滑る感じがして�うーーん
�連日の猛暑で�ちっともお散歩に行かれないるいコハですが�おうち時間を満喫しております�わたしかベランダに出ると�ついて来る るいちゃんも�暑! とすぐに戻って行きまったりしておりますお買い物は極力歩いて行くようにしているけど熱中症になっても困るので昨日は車で ス
�トリミングの際につけていただく�素敵なリボンやチョーカー�こういうリボンは特に重宝します�6年前のるいコハ若いなー浴衣のシフォンのところにね縫い付けるとすごく可愛い�でも洗濯の際にはずさなくちゃなのでちょっと面倒でもあります�るいちゃんにつけていただいたチョー
�きのうはトリミング ��るいちゃんは�お肌トラブルが起きやすいので保湿重視でセラミドシリーズふふふ…ふたりが頑張っている頃 ��わたしは高カロリー摂取しておりました�フードコートに入っているからよく食べるというのもあるけどここのラーメン美味しい�ねぇねとイオン
�昨夜のコハちゃん�クーラーの部屋でふわふわは�気持ちいいよねこちらは今朝のるいちゃん今月はトリミングが5週空いたので爪がいつもより伸びてる…トリミングに出かける支度を早くしすぎてしまいわたしが動くたびに一緒に行けるのかお留守番なのかハラハラしながら視界に入
�今日 朝3時からのバレーボール�決勝戦絶対リアルタイムで観たくて�間に合った!準決勝のスロベニア戦から試合開始が朝3時になっちゃって録画したのを見ていたら最後の最後いいところで162chに切り替えになり録画は切り替わってくれずそこで終了…�しかたなく夜の録画放送を
�金曜日の午前中結構な勢いの雨降りで南側ベランダが窓のところまでびしょ濡れに。これは……チャンス!!うちのベランダには排水溝が無くてお隣との境目にあります覗けば見えるけど非常扉?の向こう側なので排水溝の掃除はできませんなので飛んでくる葉っぱとか気づいた時に
�居ないことをいい事に�トイレシートの在庫や �片付け途中のものをとりあえず…そんな事していたら物であふれかえってしまったにぃにのお部屋いかんいかん処分したりパズルのようにおさめてみたりなんとなく片付けてふと 飾り棚を見るとホコリまみれのかわいそうなコを発見
�月に1度開催の なかよし会�て�グループLINEの名前「なかよし」から�わたしが勝手にそう呼んでいる会ですがロミママとくぅちゃんママもう1名 居るんだけど都合がなかなか合わなくて彼女は今回も欠席��以前はそんなに頻繁に集まっては�なかったんだけど�今年に入ってすぐに�共
�近場で一般道からも入れるSAへ�愛知県民の方なら�1度は立ち寄られたことがあるかな�さて どこでしょー�暑くなる前にお散歩水遊びもできたりお風呂もあります入ったことないけど大人1000円くらい以前は 高!って思ったけど今 スーパー銭湯も値上がりしてそれくらいするね�可
�高速道路に長時間滞在した旅�時間にも追われないねぇねとふたり気楽な旅でしたのでサービスエリアを満喫しましたが行きの静岡でねぇねが見つけたものがありました!それは�スタンプ�観光地によくあるアレです�そして�休憩の度にスタンプ�「浜松でなんで気づかなかったんだろ
�月曜日に帰ってきて ���火曜日は1日休息日����疲れたよね�お散歩もお休みしようね体調を崩すことなくふたりともこの日はいつも通りでしたそして 翌日 水曜日の朝いつものように7時前の朝ごはんコハちゃん…食べません正確な腹時計を持つ食いしんぼーのコハちゃんが食べない
�2泊3日の旅 最終日�帰りにグランベリーパークに寄ろうかな~と思っていました南町田にあるショッピングモールでリニューアルしてからまだ行ってなかったし�でも 帰り道もSAを満喫するつもりもありグランベリーはまた今度�先発運転手はわたし横浜町田インター入ってすぐの名
長時間ドライブだったので翌日 るいコハの体調が心配でしたが元気もりもりだったので予定通り朝から3人とるいコハで母の携帯キャリア変更⇒機種変更へるいコハがどんよりしていたらわたしはお留守番しようと思ってました先月母と新横浜でランチした際に変なアプリがどんどん
�浜松SAを出発して�いつもは通過する清水にも立ち寄り�その次は ここ�駿河湾沼津SA�ここは人気のSAなのでいつも混んでる�ねぇねが店内を見ている間�目の前の海鮮はんぺんが�とても気になる �食べよかなーどうしよかなー�迷った時は食べる!�揚げたてあつあつふわふわ ♪�美