chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香港でのHO鉄道趣味 https://blog.goo.ne.jp/e491yoko

香港での鉄道模型製作記事と運転会の模様ならびに日本での運転会、クラブイベントの記事紹介

香港鉄路愛好会ならびに日本では茨城県を中心に活動中の「ときわレール倶楽部」会員です。それぞれのクラブ活動と香港でのHO鉄道模型製作記を紹介します。模型は日本型、中国型ならびに香港の車両です。既製品でなく自作・改造車両をメインにしています

EAST−I@香港
フォロー
住所
香港
出身
大田区
ブログ村参加

2013/11/10

arrow_drop_down
  • 内蒙古前進型撮影 第1日 12月24日

    本日12月24日より、第8回ヘシグテン旗冬季国際蒸気機関車撮影祭りのため、内蒙古に来ています。Fromtoday,Iwilljoin8thQJFestivalsonowatInnerMongoliaChiFeng北京ではFaceBook,LINE,Wechat等すべてOKでしたが、ここ赤峰(ChiFeng)に着いたら、全てのインターネット接続不可となりました。ホテルのケーブル接続を使用していますが、FBへは接続不可です。InChiFeng(赤峰)handyphonecannotconnectinternet,soIusewiredinternetatHotel.ButcannotconnectFB.本日の旅程は香港から北京、北京より国内線で赤峰です。北京首都空港から赤峰は一日1便しかないため、今日はここ赤峰での...内蒙古前進型撮影第1日12月24日

  • Event at Elements on 13-12-2014 HOゲージ走行デモンストレーション

    AtHongKongElements,wehaveHOgagemodeldemonstrationon13/Decand14/Dec.Duetolimitedspace(2mx2m),Iplanedsmalllatoutwithovercross.TrackareJapanEndo'strack.WehaveAnalogDCoparation,QuantumDCoparationandDCCoparationdemonstration.12/13,12/14の2日間にわたり、香港九龍駅に隣接するエレメンツにて、HOゲージ走行デモを実施、無事に初日終了しました。2mx2mの限られたスペースのため、立体交差を含むレイアウトとし、アナログDC,カンタム,DCCのデモを実施しました。EventatElementson13-12-2014HOゲージ走行デモンストレーション

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EAST−I@香港さんをフォローしませんか?

ハンドル名
EAST−I@香港さん
ブログタイトル
香港でのHO鉄道趣味
フォロー
香港でのHO鉄道趣味

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用