最近、卓球ネタが無くなってた(;´∀`) やってない訳ではないけど、少し減っている、帰りが遅くなることが多いので、クラブ練習もいけない時が多々あるし、自宅...
近所の飼い猫だと思うのですが、最近、我が家によく来てる、結構慣れてるので、私が触っても怒らないが、ばあさんが撫でようとしたら思いっきり噛まれたらしい(笑)...
月に1度は、行こうと決めてたけど、行けれなかった、 久々に、お邪魔しました、まだ忘れられては無かった、(;´∀`) ここは、高齢の方が多く、体調がすぐれ...
草取りが大変なので、人工芝のエリアを拡大、 ネコたちがゴロゴロするエリアにもなってます、 ランチは、久々に、サイゼリアへ、、、 変わったなあ、ここも、 ...
前回からは、ばあさんも復帰してる瀬戸町体育館の卓球練習、 留守番のミケトと、タマは、ご機嫌斜め、 今回、メンバーは、8名、 4時間打ちまくる練習になり...
晴れたり曇ったり雨降ったりの空模様、のんびりドライブ、、、 せわしい日常から解放された感じ、 古道具屋で見つけた、1973年モロゾフ カスタードプリ...
ブルーライン(登り)を走ってると、ノッキングが激しくなってきた、プラグだな、12万Kmは走ってる、イリジュームだけど走り過ぎか、 こりゃあ駄目だ('Д...
近くを通ったので、久々に寄ってみた、今回は、 ハンバーグ定食、 せいろの野菜たち、それぞれの味がしっかり出ていて美味しいですねえ、
2か月半ぶりかな、ばあさんが寝込んで、しばらく行って無かった、 様態が落ち着いて、家事が出来るようになったので、久しぶりに一人で参加、 クルマで5分、自転...
ばあさんが帰ってきてから、コメの消費が、極端に多くなった、どっちが病人か判らないぐらい食べる、('Д') かなり残ってたコメも、後4日位って言うので、和気...
2カ月半ぶりにクラブに参加したばあさん、2時間の内1時間半は、打つようになるので、どうかなと、思ったけど、マイペースでやってた感じ、、、 行きたくないって...
仕事のごたごたが片付いた、コンプライアンスが、どうのこうの言ってるけど、上から言われれば、つじつまが合って無くても平気なんだから、まあ、商売にコンプライア...
今日は、仕事がなかったので、朝から仕事車の整備、 早めにすませて、退院祝いにランチでも行こうか、って言ってたが、手こずってしまい早くは終わらなかった、 1...
此処、瀬戸町体育館での定期的な卓球練習は、今まで月1回でしたが今月から、月2回の練習に、午前10時から午後3時まで、今回は、ちびっこ入れて、8名、涼しくな...
卓球をするにあたって、なにが難しいかって、 私にとっては、続けることですねえ、熱しやすく冷めやすい性格なもので、、、(;´∀`) 続けて行ってるクラブは、...
TTロードスター 年に一度のメンテナンス日、サービスリマインダーが表示された、やっと涼しくなってきたので、一気に済ます、 オイルと、オイルフィルター交換...
久しぶりにリベルタ シナジーにベガ プロ厚(2.0)を張ってみた、特厚だと、重くなといけないので、厚にしてみたが、179gで、ツアーより7g重い、軽くなる...
かなり前からロアアームは、買ってたのですが、暑いし忙しいしで、延び延びに、ブッシュ部分のゴムがかなり割れていた、 ボルトを3本外せば交換できるが、ブレー...
「ブログリーダー」を活用して、アンテークおやじさんをフォローしませんか?
最近、卓球ネタが無くなってた(;´∀`) やってない訳ではないけど、少し減っている、帰りが遅くなることが多いので、クラブ練習もいけない時が多々あるし、自宅...
米なんか買ったことが無いって男は、結構いると思うけど、米は、私が買ってきてる、 以前、安いスーパーで買ってきて、まずくて食えなかったことが有った、それ以来...
早めに片付いたので、ちょっと、一休み、道端で寛ぐ、地域ネコ、 ご飯をも経った後のようです、 兄弟かな、 牛窓テレモークで、ケーキセット、
少し前からノッキング気味、おそらくプラグだろうなあ、 29万Km超えてるからなあ、12月で車検切れるので、その前に買い替え検討中、今更新しいプラグに交換す...
アメリカンウォールアート作成中に、いきなりプリンターのベルトが切断、修理不能になってしまった、(-_-;) まあ、9年近く使ったし、廃インクタンクも一杯に...
イチゴを大量に貰ったので、ジャムを作ることにした、もうこの時期のイチゴは出荷できないらしい、熟れ過ぎや不揃い、食べるのは何も問題なくかなり美味しい、いつも...
なぜか、みょうがが好きなんです、(;´∀`)みょうがを食べると物忘れがひどくなると言われて、子供の時は、食べさせてもらえませんでしたが、まあ、それほど美味...
かなり古いねこぐるま、 昭和の頃から使っている、全塗装までしてるし、タイヤ交換は、これで3回目、まあ、ホイールからタイヤ、セットで2,000円ほどですが、...
あれこれやってみたが、なかなかまとまらなかったが、これにしばらくは、落ち着きそう、 自宅に居る時は、ほぼモニターの前に座ってる、手を伸ばせば、たいていの...
トンテキと豚汁、それにほうれん草のおひたし、 今回は、ちょっと失敗、安いスーパーで買った豚肉って、いまいちですねえ(笑)大き目だけど固い、 焼く前に叩いた...
風鈴が転がってた、なんかの景品かな、ガラス部分だけだったので、これに電球をつけて、ぶら下げると、面白そう、、、 と、思って、作ってみた、 セリアのランタン...
ベガ、プロ1.8 1週間ほど使ってみましたが、駄目でした、打たれやすい、ツッツキのネットミスが多い、力が入ると高くなりやすい、まあ未熟と言えばそうなんです...
以前、朝食は、野菜ジュースだけでしたが、運動量が増えたので、体重が減り続け、ジュースだけでは、体がもたなくなった、 今は、食パンをプラス、それに塗る、ジャ...
予定通り、ウオーターポンプ、サーモ、ファンベルト交換、思ってたより安かったけど、年金ほぼ2か月分が飛んでいった、、、 かなり奇麗になって帰ってきた、持って...
仕事以外で、出かけると言ったらほぼ卓球練習、昼は、外食ですが、夕飯は、自宅が定番になってる、ばあさんが入院してからは、ほぼ私が作ってるのですが、意外と、面...
午前の仕事が無かったので、totoで、モーニング、ちょっと気になってた、サラダモーニング、朝から山盛りサラダが良いなあ、、、と思ってたら、 スープ、ドリ...
もうかれこれ10年近くになるんだなあ、8月で、10年、あまり乗ってないのですが、結構壊れます(-_-;) ウオーターポンプから水漏れ、ポンプサーモ交換、つ...
走行距離29万Kmを超えた状態で、あとどれくらい持つかって、考えると、早く買い変えた方が良い気もする、 ただ、今度買い換えた車が、仕事をする上では最後だろ...
若い頃はスキー、バイク三昧、、、 御岳のスキー場がオープンすると、シーズンイン、11月末頃だったかな、5月の連休が終わった頃、アライ、志賀高原で、シーズン...
相変わらずバタバタしてます、すること多いのですが、体が動かないので、はかどらない、 と、言うより卓球のし過ぎかな(笑)一度クラブ練習に行くと2日は、疲れが...
外は、雨、、、あれこれ雑用を片付けるには、良い一日だった、 予定外だったのが、このトイレの照明、 天井は、発泡ウレタン、LED電球に交換して、しばらく...
エブリ、限界かなと、思いながらも車検を受けてしまった、26万Km、地球6周半、これだけ走ると、さすがに、がたが来る、 で、そういえば、TTロードスター ...
クルマの修理をディーラーに出すことは、めったに無いのですが、9年目にして、リアハブベアリング交換、26万Km走ってるので、限界、異音出てるし、、、 ベア...
ダーカー セグナ、ばあさんが使ってるやつ、結構傷んでた、試合前に、張り替えておいた、まあ、違いには気が付かないだろうけど、(笑) 両面、ベガヨーロッパ、こ...
4月のたまごリーグに出場予定でしたが白内障で、中止、代わりにNEYAカップに出場してみましたが、噂にたがわず、上手な人ばかり、、、(-_-;) 卓球教室を...
月日が経つのが早いですねえ、レストランまつもと、前回行ってからもう5ヶ月、そう言えば、邑久の🏓クラブの初打ちの帰りだったかな、 楽しいクラ...
視力が上がってから、まめに通ってる近所の小学校、来週、ダブルスの試合が、近くの卓球教室で有るので、交代でダブルス練習をしてもらってるのですが、自信喪失する...
気の合う卓球仲間6人で、パーティー (^^♪ 前回は、リビングだったけど今回は、2階のアンティークルームで、 BGM用にカーオーディオを設置、音源は、U...
前も書いたような気がするなあ、今回3年たって、なんか打ち方が変わってきた、と、言うより、また別の打ち方が出来だしたってことかな、打つというより、持っていく...
復帰して、3回目の練習日、新しい方も来られてたので、久々に大人数、終了間際にダブルス練習をしてもらった、 今までは、4点ぐらいしか取れなかったけど、ほぼ互...
ひょんなことから、ばあさんと、ダブルスの試合に出ることになってしまった、 ばあさんは、初めて2年半ほど、まあ、私も3年ほどですが、まだ、下回転のサーブレシ...
新しいアイテムが手に入ったので、壁に取り付け、 1896年、明治時代の電話機、デルビル磁石式、 磨く暇なかったので、ひとまず取り付けのみ、 レコードプレ...
2年ほどお世話になってた🏓クラブですが、脱会しました、何度かトラブルがあって、その都度面白かったのですが、 今回は、一部の人たちが私物化し...
久しぶりて言って、またしばらく久しぶり、1か月に1回かな、此処はレベル高いので、中途半端な体調では、挑めない、(;´∀`)でも、必ず新しい発見があるので、...
2月に暖かい日が続いたので、開花が可笑しくなったみたい、 モッコウバラがやっと咲き始めました、芝桜は、少し前から咲いてるかな、ミニバラは、これからの様子、...
付けたのはいいが、かなりチンチクリン、(笑)全体の大きさは、良いけど、文字がまったく見えない、で、ネームランドで、シールを作って張り付けてみた、 これな...
ウインタースポーツ、今シーズンも終わりだなあ、、、昔は5月半ばまで行ってたけど、昨今は、2月までかな、 今シーズンは、特にあれこれあったので、全く行けれる...
白内障のオペも順調に終わり、視力は回復しましたが、幾分まぶたがゴロゴロ、チクチクした感じが、時々出てくる、左目は、10日ほどで収まったので、右目もそろそろ...
気の毒なほど毎日たたかれまくって、ボロボロになって捨てられていく、、、 VICTAS ヴィクタス 40mmトレーニングボール120球で5,470円 ひとつ...
しばらく、シングル練習ばかりでしたが、久々にダブルス練習ができました、バックからの打ち込みは、鋭くなったのと、ロングサーブを横回転でレシーブは、磨きがかか...