chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
湖畔でやさしい器つくり http://tom1006.blog95.fc2.com/

浜松の佐鳴湖畔で陶芸やってます。作品紹介、工房での出来事、日々思う事を綴ってます。

浜松の佐鳴湖畔に工房はあります。 工房は木の香りがする快適なスペースで、BGMには鳥のさえずりやオルゴール音楽が流れていて、とても癒されます。佐鳴湖畔にはたくさんの人たちがウォーキングを楽しんでおり、緑も多くとても気持ちの良い所です。

湖畔のトム
フォロー
住所
西区
出身
中区
ブログ村参加

2013/11/05

arrow_drop_down
  • ◆アップルウォッチの充電スタンド

    ◆アップルウォッチの充電スタンドオリンピック始まりましたね〜。未だオリンピック反対を訴えてる、ありえない人たちがいる中。。。無事、大会が成功に運びますように💗今回の動画は、私がいつも欲しい欲しいと思っていたモノ。。。なんだか超〜限定的な作品ですが、陶器で作る様子、動画にしてみました。。。。↓興味のある方はご覧ください。チャンネル登録よろしくお願いします。こちら、ブログもよろしくお願いします〜^_^*いつ...

  • ◆かわいいシーサーがいっぱい🧡

    先日、カルチャーセンターで、ミニシーサーの陶芸講座がありました。皆さん、楽しくかわいいシーサーを作ってくれました♪みーんな笑ってます^_^🧡めちゃくちゃかわいい😍YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします。こちら、ブログもよろしくお願いします〜^_^*いつも応援のクリックありがとうございます( ´ ▽ ` )貴方様にとって良い日になりますように!!幸せのポチプリーズ❤️ ↓↓↓にほんブログ村...

  • ◆いろいろなガラスを焼いてみた。

    ガラスと陶器の融合〜!お箸置きや、灰皿などでちょいちょいやってましたけどね。。。素焼きの作品に釉薬をかけた後、色ガラスを乗せて焼くというやつね・・・青いガラス、緑のガラスの焼き上がりは予想はつくけれど、金や銀のキラキラビーズや赤いガラスはいったいどんな焼き上がりになるか、、、、実験してみましたよ。↓よろしかったらご覧ください。できましたらYouTubeでご覧くださると嬉しいです。チャンネル登録もよろしくお...

  • ◆陶を編む

    土曜コースのカズオくん作。陶のカゴです。ひたすら陶の帯を編んで仕上げる、超〜手間がかかっている作品です( ´∀`)私は絶対にやらないだろうな。。。(絶対とか言っちゃったww)釉薬は飴釉。大作です。**いつも応援のクリックありがとうございます( ´ ▽ ` )貴方様にとって良い日になりますように!!幸せのポチプリーズ❤️ ↓↓↓にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、湖畔のトムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
湖畔のトムさん
ブログタイトル
湖畔でやさしい器つくり
フォロー
湖畔でやさしい器つくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用