chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 契約書面化 4月施行

    【書面契約に必要な記載事項】 1.運送委託者・受託者、連絡先など 2、委託日、受託日 3、運送日時(積み下ろし・取り下しの日時・場所) 4、運送品の概要、車種、台数 5、運賃、燃料サーチャージ、 6、付帯業務内容 7、有料道路利用料、付帯業務料、その他 8、支払い方法、期日

  • 運送契約の書面化

    国土交通省は、トラック運送契約の書面化 に向け「貨物自動車運送事業安全規則」や 「標準貨物自動車運送約款」を改正し、 4月1日から施行する。 輸送安全規則には「適正な取引の確保」の 条文を追加する。 荷主からの運送状の発出を原則化し、付帯 業務の内容を明確化する。

  • 臨時運行管理者試験について

    【臨時運行管理者試験の実施計画】 1.試験日 平成26年5月18日(日) 2.試験実施場所 札幌、仙台、東京、新潟、名古屋、大阪、 広島、高松、福岡、那覇等の各運輸局 等の管轄地域の主要都市とする。 ただし、試験会場の確保が困難な場合は、 可能な範囲で実施する。 3.試験の種類 貨物及び旅客 4…

  • 臨時運行管理者試験の実施計画について

    【受験機会等の拡充】 平成26年5月1日から施行される5両未満 営業所における運行管理者選任義務付け を考慮して「臨時運行管理者試験」が実施 されそうです。 計画では、試験日が平成26年5月18日(日) 場所は関東が東京(可能な限り貨物と旅客 の試験を…

  • 帳票類の作成

    帳票類の作成でH24年12月19日に 【運転者台帳】の記載についてお話を しましたが、様式はご自分で作成された ものでも結構ですが、下記からダウン ロードする事も出来ます。 ※退職した選任運転者の運転台帳も 3年間保存。 ダウンロードはここから 群馬県トラック協会 http://www.gta.or.jp/→適正化通信→ 帳票類です。<…

  • 健康管理の重要性

    事業用自動車安全通信から 平成22年7月に国土交通省が策定した 「事業用自動車の運転者の健康管理に係 るマニュアル」等を活用し、日頃から運転者 の健康状態の把握に努めるとともに、 運転者に対し、疾病が交通事故の要因となる おそれがあることについて、事例を説明する こと等により理解させ、また、健康診断の 結果に基づいて生活習慣の改善を図るな ど適切…

  • 改めて徹底を図りましょう

    【定期健康診断】 2.労働安全衛生法(昭和47年法律第57号) に基づく健康診断を受診させ、 また、当該健康診断等により運転者の 健康状態に異常が確認された場合には、 医師の診察を受けさせるなど運転者に対して 適切な指導を行うこと。 【国土交通省メルマガより】

  • 乗務前点呼について(1)

    【点呼は安全運行の第一歩です】 1.点呼の際、運転者の疾病等 (運転者の疲労も含む)の 状況、医薬品の服用状況等の 健康状態の確認を徹底するとともに、 異常が認められた場合には、 運転者を交替させる等、適切な 運行管理を図ること。 また、運転者が乗務中に体調に 異変を感じた場合には、速やかに 運行管…

  • 謹賀新年

    今年は、毎日更新を目指して 頑張ります。 事業者の皆様方には、 飛躍の年となる事を お祈り申し上げます。

  • 点呼未実施で酒気帯び事故!!

    【トラックの酒気帯び運転による事故】 12月22日(日)午前8時30分頃、東京都 において、都内に営業所を置くトラックが 渋滞で停止していた軽自動車に追突し、 その弾みでその前の乗用車及びタクシー に玉突き衝突した。 この事故により10名が軽傷を負い、 当該トラックの運転者は酒気帯びにて 逮捕された模様。 事故当時、当該トラックの運転者は前日…

  • 定期健康診断(4)

    【特定業務従事者の健康診断とは】 (1)特定業務従事者の健康診断の実施義務(安衛則第45条) 事業者は、次に掲げる業務に常時従事する労働者に対して、 その業務への配置替えの際と6か月以内ごとに1回、定期に、 下記の「(2)特定業務従事者の健康診断の項目」について、 医師による健康診断を行わなければなりません。 様…

  • 定期健康診断(3)

    (2)対象及び頻度 ・ 常時使用する労働者に対し、1年以内ごとに1回 (3)医師が必要でないと認める場合の健康診断 項目の省略 ・ 以下の項目については、医師が必要でないと 認めるときは、省略することができる。 項 目 省略することのできる者 身長の検査 二十歳以上の者 腹囲の検査 一 四十歳未満の者(三十五歳の者 を除く。) 二 妊娠中の女性その他の者であって、 その腹囲が…

  • 定期健康診断について(2)

    【労働安全衛生法】 貨物運送事業者は、下記の11項目を診断し 記録を5年間保存する義務があります。 定期健康診断の項目等 (1)健康診断項目 1) 既往歴及び業務歴の調査 2) 自覚症状及び他覚症状の有無の検査 3) 身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査 4) 胸部エックス線検査及び喀痰検査 5) 血圧の測定 6)…

  • 定期健康診断について(1)

    【定期健康診断を受診しよう】 関東のA運送事業者の選任運転者さんが、 荷主先から出発後まもなく体調不良になり 路側帯に大型車両を停車させました。 その後、自社営業所に体調不良の電話 連絡を入れた後、亡くなられました。 運転手さんの年齢は40歳代の男性で、 亡くなられた原因は「心筋梗塞」でした。 後日、私が…

  • こんなニュースが出ていました!!

    【ドライブ中、大型トラックとの並走を (特にアメリカでは) なんとしてでも避けるべき理由】 運転していると、大型トラックと道行きをともにすることも あるでしょう。 何気なく見過ごしてしまいがちですが、この巨大な鉄の 塊はやはり、一瞬にして大きな被害を引き起こす 破壊力を秘めています。 トラックの運転手をしているRedditorであるstbbは彼の 経験…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トランス・コンサルバイダー 吉貴さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トランス・コンサルバイダー 吉貴さん
ブログタイトル
運輸事業者様必見!!コンプライアンス向上支援ブログ
フォロー
運輸事業者様必見!!コンプライアンス向上支援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用