息子がレセルバ(プロのセカンドチーム)の公式戦にデビューしました。ようやくスタートラインに立てました。引き続き応援よろしくお願いします
実験的親子二人三脚サッカー奮闘記〜小1の息子が世界に通用するサッカー選手を目指すブログです
元サッカー少年の経験を活かして、こうすればプロサッカー選手になれるんじゃないかと思うことをして、その成果を動画等で紹介しています。
フィジカル爆上げ合宿 最終日~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
フィジカル爆上げ合宿最終日は、元フットサル日本代表キャプテン村上哲哉さんと一緒に、体幹部のトレーニング、下半身の強化(ウエイト含む)に取り組みました。この2週…
息子のサッカーダイジェストの密着#6が配信されました。駒澤大高戦のような活躍を常にできるようになれば、ワンランク上の選手になれると思います。広島合宿から始めた…
フィジカル爆上げ合宿 12日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
フィジカル爆上げ合宿12日目は、体幹部の安定性と機能性の獲得&強化に取り組みました。全身を鍛えて身体の連動性を磨いた事で苦手だったジャンプに希望の光が見えてき…
リライズニュースさんにインタビュー取材していただきました。これまでメディアに出た中で一番僕の内面についてさらけ出してる映像だと思います。僕のことを好きな人も嫌…
フィジカル爆上げ合宿 11日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
フィジカル爆上げ合宿11日目は、上半身ウエイトメインで追い込みました。最初よりも全体的に安定してきて扱える重さもかなり上がりました。
フィジカル爆上げ合宿10日目は、体幹部コントロール系トレーニングをメインにコッテリと。元フットサル日本代表キャプテン村上哲哉さんからエールをいただきました。
息子が発起人になって、相生学院サッカー部の下部組織にあたるジュニアユースが来年度から発足する事になりました。少し前に「話の流れで相生学院のジュニアユースができ…
フィジカル爆上げ合宿9日目は、強豪競技フットサルチームに練習参加させてもらいました。チーム戦術としてのポジショニング、守備の間合い等、サッカーにも繋がる部分で…
フィジカル爆上げ合宿 8日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
フィジカル爆上げ合宿8日目はマシンを使って上半身のトレーニング。特に上半身は今まで腕立てくらいしかしておらず伸びしろだらけなのでサッカーにどう影響していくか楽…
フィジカル爆上げ合宿 7日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
個人キャンプ7日目は体幹部と下半身メインのトレーニング。ウエイトも含め負荷をかけました。正しいフォームを学んで寮に戻ってもできるようにしていきます。
フィジカル爆上げ合宿 6日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
個人キャンプ6日目は午前中にアスリートには必須な体幹部+身体操作をとことん追求、午後は懐かしい大好きな場所でフットサルをしました。離れてもずっと応援してくれて…
フィジカル爆上げ合宿 5日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
個人キャンプ5日目は上半身をメインに追い込むトレーニングをやりました。これまで上半身は腕立てくらいしかやってないので伸びしろだらけです。
フィジカル爆上げ合宿 4日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
個人キャンプ4日目は下半身をメインに追い込むトレーニングを、元フットサル日本代表の冨広選手に励まされて頑張りました。冨広選手、ありがとうございました!
フィジカル爆上げ合宿 3日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
個人合宿3日目は、現役Fリーガーとの合同トレーニング。Fリーガーがどんな練習をして、自分の良さを磨いたり、足りない所を上げたりしているのかとても勉強になったそ…
フィジカル爆上げ合宿 2日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
フィジカル爆上げ合宿2日目は、ハードな2部練習。このハードな感じだと2週間でも相当上がりそうです。
フィジカル爆上げ合宿 1日目~プロサッカー選手を目指す高校1年生の個人キャンプ
フィジカルを爆上げする為の個人キャンプがスタート!この2週間でどこまで成長できるか楽しみです!!
ポジションや個人の特徴によって違うと思いますが、息子は、・止める蹴るの技術・インテリジェンス・強いメンタリティ・得点への嗅覚(得点に関与する)・オフザボールの…
息子の密着ドキュメンタリー#5が配信スタートしました。ニューバランスチャンピオンシップという高校1年生にとっては一番大きな大会の全国大会出場を決めた時の話です…
昨日から、金沢ユースサッカー大会に参加しています。相生学院は3年生が今日開幕したフットサルの全国大会に出場する為、2年生と1年生で参加しています。初戦は桐生第…
「ブログリーダー」を活用して、高橋正彦さんをフォローしませんか?
息子がレセルバ(プロのセカンドチーム)の公式戦にデビューしました。ようやくスタートラインに立てました。引き続き応援よろしくお願いします
前回のブログで去年の8月半ばについに息子がアルゼンチンの公式戦デビューを果たした話を書いて以来の投稿です。 その時には1年以上ぶりの公式戦だったので、決定的な…
ついに息子がアルゼンチンの公式戦デビューしました🎉アンカーでスタメン、勝てばリーグ単独首位の試合でしたが、0-1での敗戦になり、息子は70分のプレータイムで最…
息子の寮に取材が来てインタビューされたようです。スペイン語の上達がすごい。世界でサッカーをするにあたって息子の言語能力はかなり可能性を広げてくれています。 …
息子がレセルバ(プロのBチーム)の練習試合に呼ばれてデビューしました!最後の5分のみの出場でしたが、プロのインテンシティを感じる良い経験になったそうです。少し…
アルゼンチン🇦🇷のプロ下部組織に所属する選手を紹介する有名なインスタアカウントで息子が紹介されましたhttps://www.instagram.com/p/C…
昨日、6月2日は息子の18歳の誕生日でした。 アルゼンチンは日本よりマイナス12時間なので、昨日の昼12時に向こうは6月2日になったのですが、その瞬間に南米…
息子が18歳になるまで公式戦に出場できないので、試合勘を無くさないためにアルゼンチンで知り合った日本人の方が作ってくれた草サッカーチームの練習試合。対戦相手は…
アルゼンチン2部のFerro Carril Oesteの2006年代のチームで保有選手としてプレーしている息子ですが、ゴツイ選手達の中でも遜色ないくらい身体が…
1月9日19時45分。息子が大きなリュックを背負ってネックピローを巻いてスーツケース2つ持ってアルゼンチンに向けて出発しました。羽田-ドバイ-リオデジャネイロ…
息子を5年前にアルゼンチンに呼んでくれて、今回もチームを紹介してくれたり、向こうでお世話になっている方が日本に来ていたので家族で食事をしました。 「留学という…
FリーグDiv2得点王の米谷悟さんがアルゼンチンでプロ契約を目指す息子の為に伝えられることは全て伝えると言ってくださって一緒にフットサルをしました。ご縁に感謝…
昨日の朝、アメブロを通してある方からこんなメッセージをいただきました。 その直後、僕がもうアメンバーを受けつけないと書いていたのを見つけたようで「失礼しまし…
南米式のドリブルは懐が深く、DFが取れそうと思う所にボールをわざと晒して足を出させます。 これをエリア内でやられると行かないとシュートを打たれるし、スライディ…
今年の4月から体重アップに取り組んで、爆食とウエイトで5.5kg増やしてスピードも上がりました。 そして7月からアルゼンチンに渡り、2部リーグのFerro C…
息子は通信高校のスクーリングを終えて、広島で小5から見てもらっているトレーナーの枡川さんの下で来シーズンに向けて身体づくりをしています。こうして見るとだいぶア…
息子が所属しているFerro Carril Oeste(アルゼンチンプロリーグ2部)から、アップデートされた選手データが送られてきました。実際にトップチームと…
息子が無事帰国しました!早速昨日一緒にフットサルをしてきました。所属先のFerro Carril Oesteのユースとの2024の契約で6月2日に18歳に…
アルゼンチンのユースは、毎シーズンの終わりにふるいに掛けられて、かなりの人数が来シーズンの契約を更新できずに代わりの選手が入って来るシステムなんですが、今シー…
サッカーダイジェストTVによる息子のドキュメンタリーが配信されました。 今回はアルゼンチンのプロの下部組織での生活の様子も見られて貴重な映像になっています。是…
息子がレセルバ(プロのBチーム)の練習試合に呼ばれてデビューしました!最後の5分のみの出場でしたが、プロのインテンシティを感じる良い経験になったそうです。少し…
アルゼンチン🇦🇷のプロ下部組織に所属する選手を紹介する有名なインスタアカウントで息子が紹介されましたhttps://www.instagram.com/p/C…
昨日、6月2日は息子の18歳の誕生日でした。 アルゼンチンは日本よりマイナス12時間なので、昨日の昼12時に向こうは6月2日になったのですが、その瞬間に南米…
息子が18歳になるまで公式戦に出場できないので、試合勘を無くさないためにアルゼンチンで知り合った日本人の方が作ってくれた草サッカーチームの練習試合。対戦相手は…
アルゼンチン2部のFerro Carril Oesteの2006年代のチームで保有選手としてプレーしている息子ですが、ゴツイ選手達の中でも遜色ないくらい身体が…
1月9日19時45分。息子が大きなリュックを背負ってネックピローを巻いてスーツケース2つ持ってアルゼンチンに向けて出発しました。羽田-ドバイ-リオデジャネイロ…