ひでです。お早うございます。只今、道の駅とうまに居ます。只今の気温、上段・室内温、下段左から外気温・冷凍庫・冷蔵庫の順です。宗谷キャンプ場に居た時は、暑いと言…
2025年7月
ひでです。お早うございます。只今、道の駅とうまに居ます。只今の気温、上段・室内温、下段左から外気温・冷凍庫・冷蔵庫の順です。宗谷キャンプ場に居た時は、暑いと言…
ひでです。お早うございます。宗谷キャンプ場に来てからは毎日マッタリ。特に昨日は風も強かったんでパークゴルフも何もせずマッタリ。やりたくて道具を持ってきた魚釣り…
ひでです。お早うございます。只今暴風の中のキャンプ場です。これに雨が入ると大変ですが、それにしても風が強い。車が揺らされています。昨日は旅立つママさんたちを見…
ひでです。お早うございます。昨日の宗谷キャンプ場は1日中曇り、たまに小雨。なので全然熱くはありませんでした。ちょっと湿気が気になる程度でした。天気予報の気温図…
ひでです。お早うございます。今日はキャンプ場2日目、はい、何もしませんでした。朝晩16℃くらいで日中も22℃くらいの宗谷キャンプ場は電気も水もゴミ箱もシャワー…
ひでです。お早うございます。稚内・宗谷地区は1日中風が強く、雨も降り、旅の途中の中休みとしてのんびりするにはもってこいの天気です。それが今週一週間も続くんです…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ひでさんをフォローしませんか?
ひでです。お早うございます。只今、道の駅とうまに居ます。只今の気温、上段・室内温、下段左から外気温・冷凍庫・冷蔵庫の順です。宗谷キャンプ場に居た時は、暑いと言…
ひでです。お早うございます。宗谷キャンプ場に来てからは毎日マッタリ。特に昨日は風も強かったんでパークゴルフも何もせずマッタリ。やりたくて道具を持ってきた魚釣り…
ひでです。お早うございます。只今暴風の中のキャンプ場です。これに雨が入ると大変ですが、それにしても風が強い。車が揺らされています。昨日は旅立つママさんたちを見…
ひでです。お早うございます。昨日の宗谷キャンプ場は1日中曇り、たまに小雨。なので全然熱くはありませんでした。ちょっと湿気が気になる程度でした。天気予報の気温図…
ひでです。お早うございます。今日はキャンプ場2日目、はい、何もしませんでした。朝晩16℃くらいで日中も22℃くらいの宗谷キャンプ場は電気も水もゴミ箱もシャワー…
ひでです。お早うございます。稚内・宗谷地区は1日中風が強く、雨も降り、旅の途中の中休みとしてのんびりするにはもってこいの天気です。それが今週一週間も続くんです…
ひでです。お早うございます。今は道の駅稚内です。宗谷キャンプ場は明日から予約していて、ちょっとフライングしましたから道の駅で待機です。笑昨日はのんびりはまとん…
ひでです。お早うございます。今は道の駅はまとんべつです。相変わらず外は涼しいですが、車内はむっとしています。おまけにゴミ箱のない北海道、狭い車内ですからゴミの…
ひでです。お早うございます。只今道の駅ピンネシリに居ます。外気温も昨日より5℃も下がって大分寝苦し感も無くなりました。こうでなくっちゃ北海道。昨日朝一番は道の…
ひでです。お早うございます。今は道の駅紋別に居ます。外気温は24℃です。風も有りません。北海道が寒いと言った奴、責任取れよ。笑昨日は出発の時からサブが58%だ…
ひでです。お早うございます。表題の件はさておきまして、只今流氷街道網走に居ます。当てにならない温度計ですが、外気温は24℃を差しています。いや~暑い。私たちは…
ひでです。お早うございます。只今道の駅斜里に居ます。北海道の道は時速60kmで走るのが難しく、法定速度を守っていると後ろが大名行列になってしまいます。でも、ネ…
ひでです。お早うございます。日本の北東の果てでも日中は30℃に迫る暑さで、熊の湯でジモティの話を聞いていると「暑すぎて異常」のようです。ですが、流石に日が落ち…
ひでです。お早うございます。今は明治公園に居ます。昨日一昨日と靄の中に居たんで見どころはパスしてきました。笑昨日の朝の霧多布です。もしかのために積んでいたヤッ…
ひでです。お早うございます。今は霧多布キャンプ場に居ます。お天気は地名と同じで霧タップリです。霧雨が降って気温も下がり寒いです。奥様がトイレに立った2時半ごろ…
ひでです。お早うございます。今は、しらぬか恋問に居ます。霧雨が降って大気温は15℃ですが車内は23℃です。何処へ行ったのか分からないマウスですが、しょうがない…
ひでです。お早うございます。昨日の夕方、皆様から頂いたコメントをお返ししようとパソコンを開こうとして・・・あれ、マウスがない。あれが無ければパソコンが打てない…
ひでです。お早うございます。暑いですよね~。昨日は扇風機を点けながらブログを書いていました。夜中の2時に。笑今日は樹海ロードひだかに居ますが、外気温も17℃程…
ひでです。お早うございます。泉の湯には5月19日に入った町営の公衆浴場です。入るとすぐ違和感。なぜって、すぐ近くの川湯温泉は強酸性で肌がひりひりするお湯ですが…
ひでです。お早うございます。昨日、娘が孫を連れて来ました。旅ばかりしていたん孫NO6とは久しぶりの対面です。渡してなかった北海道土産のガチャポンを渡して。のど…
ひでです。お早うございます。長い間棚卸をしていませんので、何がいくら分あるのかよく分かりません。3月末のお食事券が大体来ましたので恒例の棚卸です。期限切れしな…
ひでです。お早うございます。ゼンショーさんからお届け物です。ゼンショーさんは優待の王様です。家の近くにも、はま寿司・すき家・なか卯・ココス・ビッグボーイ・ジョ…
ひでです。お早うございます。最後の商品券がオートバックスから来ました。以前お話ししたように、今度からは1年で期限が来てしまうポイントになっちゃうんで、当初の商…
ひでです。お早うございます。3月末に権利確定したお食事券が続々来ています。有難いことです。*やたい寿司を運営するヨシックスさんです。お寿司がメインの居酒屋さん…
ひでです。お早うございます。ゆうひ館は5月17日に入った温泉です。お湯は大したことはないんですが、大きく種類が豊富な内風呂と、赤茶けた露天風呂、そしてサウナに…
ひでです。お早うございます。御仮屋御殿の湯には5月16日に行きました。お湯はヌルヌルで大変良かったんですが、サウナは閉まっているし、露天風呂はないしで、小さな…
ひでです。お早うございます。この間使ったと思ったら、松屋さんからお食事券が来ました。なんでも食べれるお食事券(笑)10枚×2口=20枚です。これでまたウナギで…
ひでです。お早うございます。そろそろ6月が終わります。6月で使用期限が切れるお食事券があり、松屋さんもその内の一つです。松屋さんは年に1度、10枚しかお食事券…
ひでです。お早うございます。うちの炊飯ジャー、10年前に娘に貰ったものです。外見はどうもないんですが、中のお釜がはげはげで、少し時間がたつとご飯が黄色くなって…
ひでです。お早うございます。そろそろ旅行記の続きでも始めますか。ブログもだんだん面倒くさくなっちゃって。でも、人とかかわるのはブログしかないんで頑張って続けま…
ひでです。お早うございます。トリドール=丸亀製麺からお食事券が来ました。今までは100円単位の紙の券だったんですが、(今までの券です。結構嵩張っていました)そ…
ひでです。お早うございます。昨日から開催されているキャンピングカーフェアーにいってきました。カスタムセレクトも出店してるので陣中見舞いに。カスタムセレクトの佐…
ひでです。お早うございます。イオン九州からお買い物補助券が来ました。1000円ごとに1枚使えます。と言うことは1割引きです。5%オフの時に買って、株主カードで…
ひでです。お早うござます。旅中に来ていたお食事券です。まず、エデオンです。石川では百万ボルトです。クロスをしたんで14,000円×2口=28,000円分です。…
ひでです。お早うございます。帰ってきてからバタバタして忙しいので、車の荷物も積みっぱなしになっています。それでは最終日は雨ご飯を食べたら直帰です富山の魚津でご…
ひでです。お早うございます。家にいない間は不在届を出して局に預かってもらっています。昔は3か月ほど預かってもらえましたが、今は1月が限度で、1月近づくと担当局…
ひでです。こんにちは。只今無事に帰ってまいりました。途中で近親者の不幸を2件も知ることはありましたが、無事故・無検挙で家に帰り着きました。今日かこれで何もしま…