昨日は書道教室の日だった。 午後2時には教室のある施設に着いておきたい。道具を出して筆を墨になじませるにはそこそこ時間がかかる。だが昼休みの後に職場を出れば十…
禁酒します。 そのストレスをブログで吐き出します。
45歳になり、ふらっと禁酒開始。 γ-GTPとの戦いの記録。 気分転換にまったく関係ないこともだらだらと。
野菜苗を植え始めて、一月になる。季節が早くなっているのか、毎年同じ時期に始めるのだが、なんだか出遅れ感がある。近所の畑の野菜に比べて断然成長が遅い。プロの農家…
あれ、今、プーパッポンカレーって書いてあったよな!?と松屋の前を車を運転して通り過ぎた。幻か?いや見間違いじゃあ、ないね。確かにプーパッポンカレーって書いたノ…
今日は午前中は猫の子守り係になった。月末なのにこんなことしてる場合か、と思うが、家族それぞれせねばならないことがあるので、しかたない。やっぱり2匹でよかった。…
子猫の子守りといっても、とくにすることはなく、子猫は寝てる時間が長いし、いたずらに近寄って起こしても悪いな、と思い結局、別室で本を読んだり、スマホをいじったり…
4月の初めに生まれた兄弟猫2匹を、昨日もらい受けた。 多頭飼い、とか、先住猫、なんて言葉も知らなかった。 もう1匹飼いたいと娘が言い出したときには冗談だと思っ…
明日から禁酒することつもり。本気とは思えん。千葉県某市。里親になるべく、家族全員で子猫を預りに行った。特急列車と高速道路が嫌い。つまり鈍行•下道男なのだが、生…
昼寝をしかけた男はゆっくり目を開けた。そしてむっくり背を起こして、何かを決意した。おれには昼寝などという習慣はない。梅を収穫してしまおう。暑いといっても真夏の…
梅の収穫時期は、その梅をどう使うかで異なる、らしい。梅酒などにはまだ固い青梅、梅干しにはよく熟したもの。家に二本の梅の木がある。狭い庭をこの二本がほぼ独占して…
春は曙。秋は夕暮れ。冬はつとめて。小納言はそう綴った。季節ごとに印象的な時間帯というものは確かにある。人によって、職種によって、それは変わるかもしれないが、清…
訪問先の近くにインド料理屋があって、金曜日限定でワンコイン弁当を供しており、なかなか金曜日の昼にその場所界隈にいることはないので、酔ってみることにした。寄って…
前回の釣行で渓流シューズを履きつぶした。両足とも底が抜けるという事態に一時は遭難の危機も感じた。 ただし、その日の釣りの様子からして、今年のあの川にはわんさか…
酒飲まない夜は暇だ。繰り返し言う。酒飲まない夜は暇だ。図書館で借りてきた本も、図書館で見た時はおもしろそうだったのに、どの本も押し黙ったようにつまらなく感じる…
鶏めしといえば、鶏釜飯を思いつく。だが鹿児島には鶏飯(けいはん)というのもある。 世界に目を転じるとさらにいくつもの鶏めしがある。そもそも米を主食とする国は多…
日曜日。遠藤周作「沈黙」読了。祈りとは通じるものなのか。これほど祈っているのになぜ神は黙っているのか。そもそも神は存在するのか。司祭ロドリゴが背教の果てに見つ…
娘の運動会中止。いろんな予定が少しずつずれていく。娘には、正しくは延期、と念を押された。朝の様子だとそんなに降りそうもなかったが、昼になって降ってきた。学校の…
タイトル見てやばいと思った人は読まないで下さい。私は阪神ファンですが、Gはジャイアンツのことではありません。一人でテレビを見ていて、横の視界に黒くて小さなもの…
気に入ってくれたみたい。よかったニャ。
今日は仕事は半日だ。で、ピクニックに行くことにした。といっても自宅から徒歩10分の書斎兼公園だ。こういう布陣。トイレ完備。酒を飲みながら読む本ではないか。中学…
図書館でこんな本借りた。もう焼きそばのことは一旦いいだろう。 この人は妙に興味深い。史上最強の柔道家にして力道山に負けた男。分厚くて重すぎて寝転んで読むのには…
人間、なにかを我慢している方がいい顔を作ると信じている。 顔。それは心を映す鏡だ。やんちゃに生きていればやんちゃな顔になるし、慎み深く生きていればそれなりの顔…
昨日カップ焼きそばのことを書いたのだけど、そのあといくつか気になることがあったので本題に入る前の枕として書いておきたい。 カップ焼きそばを作るにあたってやって…
すでに今日3本目の記事になる。暇なのか、ロータス?お察しの通りだ。 本当は忙しことは忙しい。というか、やらねばならないことはある。へんてこなことに4月決算なの…
上がれば下がる。下がれば上がる。それが相場というものだ。株式にしても為替にしても。 どうしたロータス。投資詐欺まがいの記事を書くつもりか。 投資というものから…
平日は禁酒しているんだけど、今日はなぜか軽い二日酔いだ。つまり飲んじゃったんだ、昨日は。隠れて飲むようでは重症だ。 実はちょっといいことがあったんだが、ならち…
高校時代に一年間アメリカにいたことがあった。アメリカ人はよくFMラジオを聴く。ロック専門チャンネルだ。ほとんどDJのしゃべりはなくて専らリスナーからのリクエス…
日曜日。 こども二人はそれぞれ友達と遊びに行くという。 行先は決めてあって家内とデートしようかなと誘うのだが、最近はすっかり出不精になった家内。出不精というか…
スーパー西友のお墨付きに溺れた金曜日の夜。久しぶりに肉を食べようという土曜日の昼。油淋鶏か悩んだが、回鍋肉丼にする。ラーメンはスープ代わり。肉も多いが野菜がた…
食事減らしてるんだから、体重も減るのは当然だ。 これは体重が減ったというより、内臓にたまってるものが減ったといったほうがいい。経済用語を借りれば名目体重か。で…
人に見られたら恥ずかしいものの2大巨頭は詩と日記ではないかと思う。 実はそれが大量にある。 中学時代に始めたと思う。それが高校時代にボリュームがどんと増えた。…
純アルコールで20グラムが一日平均の酒の適量らしい。この国の厚労省がそう言っている。 そういうことを知って飲む人は少ないだろう。今自分も初めて知った。それより…
昨日より朝昼食抜き、肉抜き(できるだけ)、酒抜き、四日の行に入った。 連休中はだらけ過ぎた。その反動。 昨日の計測結果。行のビフォーアフターのために記録してお…
断酒初日って、何回言っただろう。 断酒初日の数だけ、挫折の数がある。 それにしても連休は飲みっぱなしだった。いいかげんに今日はやめておこう、と勝手に頷く。断酒…
急遽、バーベキューがしたくなり、ホームセンターへ七輪を買いに行く。七輪は二代目となる。しばらく使ってなかった一代目は割れかけていた。七輪売り場には、七輪以外の…
午前中、家来、いや家内とスーパーに行った。夕方に自宅でバーベキューをするので、その材料を買いに。玉ねぎ。高い。家内の手が伸びない。ピーマン。高い。なくてもいい…
中華屋で食べたニンニクチャーハンの味を再現したく試してみたのだが、思うような結果を残せなかった。それを記事にしたら、ブログを読ませてもらっている方から、オイス…
久しぶりに山に釣りに行って、妙に気になったことがある。鳥の声が気になったのだ。こんなことは今までなかった。釣りをしていて鳥の声は耳に入っていたはずだが、全く気…
パン派ではなくて完全にコメ派だ。パンが嫌いなわけではない。選ぶとなったらコメ。ファミレスでハンバーグなんか頼むとパンかライスか聞かれるが、須くご飯、と答える。…
釣りをする。山を登る。ドライブする。散歩したりサイクリングしたりする。いずれも単騎が多いし、それを好む。大自然の中で、日常を忘れて、日頃のストレスを解消する。…
栃木県某所。車を停めた。車中泊する。いつも通りの飲料。今日はもう一歩も動かない。個人宴会の糧。揚げ物主体。これはイマイチだった。シンプルというより工夫がない。…
釣り場に向かって移動中。茨城の古河という町のスーパーに寄った。もう後三時間もせずに宿営予定地に着く。腹は減らないので昼飯は抜く。もっとゆっくり家を出てもよかっ…
朝からボソボソと釣行の準備。今日中に釣り場近くまで行き、車中泊して明日の朝釣りをする。釣り場まで6時間程度を想定。高速道路は使わない信条だ。昼前に出ればいいか…
BSで平山ユージさんのドキュメントを見ている。しばらく前に読んだ日本登山史に平山さんのことが書いてあり、当時すでにロッククライミングの伝説だったので昔の人だと…
3人でどこか行ってきたら、と家内が言う。彼女はGW関係なしに仕事がある。どこかと急に言われても、と言いたいところだが候補はあった。青梅の塩船観音だ。つつじが盛…
明日は娘とサイクリングをすることにした!息子も来る。片道30キロあるので娘ちゃんが果たせるのか少し不安だ。でもそれだけ乗れたら娘も自信になるだろう。基本、ポジ…
先日食べた中華屋のニンニクチャーハン。あれがおいしくて、しかも自作できるのではないか、と思い至った。チャーハンは時々自作して食べる。チャーハンとペペロンチーニ…
買い物に駅まで出る。キャットウォークを作る材料の調達。そういえば、今年はくらやみ祭、やってるのかな?駅から神社へ出てみる。この人出、やってるね。コロナ関係なし…
午前中、自転車で図書館へ。ごっそり返してごっそり借りる。返してしまったが、ビリヤニの本は買う価値があるので、今度買う。図書館からホームセンターへ移動。キュウリ…
釣りが趣味だと言えたのは、もう5年も10年も前のことだ。春が来て、山吹の花が咲くと聞いて、山釣りに行こうかなという気が起きた。渓流でイワナやヤマメと遊ぶ。釣り…
ずいぶん前のことだけれど、お稽古の先輩のおっさんに言われたことがある。○○さんて、どっこいしょ、って言うんだね、と。気がついてはいた。よいしょ、とも言う。腰を…
どうしてもニンニクチャーハンが食べたくて家を出る。連休谷間のせいか、店内は先客一人のみ。その客も出て行って一人になる。メニューを目にして回鍋肉に浮気しそうにな…
子猫2匹の里親になると決まってから一夜明けた。この2匹を熱望していた娘に対してなんとか責任を果たせた、と言う安堵感がある。何人もの応募者からまさに勝ち取った幸…
一昨日から酒浸りである。意味のない記事を連発している。ツイッターに転向した方がいいかもしれない。そこへ吉報が舞い降りて来た。猫の里親決定である。2匹の兄弟猫を…
「ブログリーダー」を活用して、gtp538さんをフォローしませんか?
昨日は書道教室の日だった。 午後2時には教室のある施設に着いておきたい。道具を出して筆を墨になじませるにはそこそこ時間がかかる。だが昼休みの後に職場を出れば十…
第四 如是因 上忘られぬのが根本の情 珠運は様々な人のありさまは何であろうか悟るべきことを知らない。世の情けを今夜知って家の角に鳴る山風の寒さが一段身に沁み、…
下 子は岩陰に咽ぶ清水よ 格子戸をガラガラ開けて、閉める音は静かだ。七蔵は衣装を立派に着飾って、顔つきは高慢くさく、無沙汰を詫びるのではなく誇り気に今の身の上…
第三 上 母は嵐に香の奔る梅 山の中の家の御馳走はいつも豆腐、湯葉、干鮭ばかりだが、今夜はあなたがわざわざ茶の間においでになって、最近の若い方にしては珍しくは…
今日は娘の英検の2次試験があった。昨日、会場はどこ?と聞くと、中央大学だとのこと。多摩動物園の近くのあそこか。自宅から遠くはないが、電車で行くと乗り換えがあっ…
そろそろバジルをなんとかしないといけない。バジルは夏の初めに一株の苗から育てている。その苗が成長したので3本を摘心して水栽培し、充分根を出したところでプランタ…
第二 如是體 粋の父の子実の母の子 見て面白い世の中に、聞いて悲しい身の上がある。昔はこの都にしてこの芸妓あり、という評判は八坂の塔より高く、その名は音羽の滝…
火曜日、仕事帰りに駅前のスーパーに寄った。ワインを買うためだ。 自転車を駐輪器に預ける。駐輪器番号は208。2時間までは駐輪は無料だが、精算機に駐輪器番号を入…
中3の娘はおれのことを、おとーちゃん、と呼ぶ。中年のおれは娘のことを〇〇〇ちゃんと、ちゃん付けで名前で呼ぶ。いつまでかわいく、おとーちゃん、と呼んでくれること…
一日にあったよかったことを記録し続けてると幸せ体質になるらしい。今日のよかったこと。好きな蜀紅蓮が咲いていたこと。サボろうと思っていた稽古会に参加したこと。昨…
自分の朝活といえば自転車通勤になる。片道7キロほどだが、春秋には苦もない。 ただし、この季節、なかなか酷だ。職場に着くころにはかなりの汗をかいている。 エアコ…
第一 如是相 書けぬ所が美しさの第一義諦 名物にはうまいものがあって、すきっ腹に須原のとろろ汁がことのほか絶妙で、飯を何杯も滑り込ませた体をこのまま寝させたら…
自転車での水泳教室の帰り、下校中の小学生軍団とすれ違った。 2年生か3年生か、男の子が水筒を、犬を散歩させるように引きずって歩いていた。肩にかけるひもが切れた…
去年買ったものの中で最高だったものの一つに水泳用の度付きゴーグルがある。そういうものがあるとは知っていたが、高価なものに違いないと思って買うことなんか考えたこ…
発端 如是我聞 下 苦労は知らず勉強の徳 汽車もある世の中とはいっても修行する身の痛ましさ、菅笠は街道の埃に赤くなって、肌着に風呂場のシラミがつくのは避けられ…
聞けば東京はまだ梅雨明けしてないとか。ばかな。自分の梅雨明けだったらおれが決める。おれの梅雨なら2週間くらい前にとっくに明けている。梅雨入り梅雨明けもそうだが…
今朝の蓮は、美中紅。淡い色が多い蓮にあってこの品種はくっきりと紅が濃い。 🌻 トランプ大統領が第2のアルカトラズと呼ばれる開所前の不法移民収容施設を視察したと…
発端 如是我聞 上 一向専念の修行幾年 三尊、四天王、十二童子、十六羅漢、さらには五百羅漢までもを胸中におさめて、それを鉈・小刀で彫り浮かべる腕前については、…
プランター栽培のトウガラシ。まだ青いものを一本収穫する。それを細かい輪切りにし、ミジン切りしたニンニクと共に醤油に和わせる。少量のカツオ節も投入。辛味は弱い青…
幸田露伴の初期の小説に、風流仏、という作品がある。文語体で書かれているうえ、語彙が絢爛でなかなか読みづらい。それを押して読み進むにつれこれはただものではないと…
酒を飲みながらγGTPの話になり、それにつれて肝臓の大きさは身長に比例する、と聞いた。 背が高ければ手も足も大きくなるだろうし、内臓もそうなろう。 肝臓が大き…
ある方のブログ記事で、町田市は位置からして神奈川県なのではないか、という説を読んだ。別に東京都がいいとか神奈川県がいいとかという話ではない。 確かに地図を見る…
昨日の雨は大したことはなかったけれど、電車で帰宅した。 電車に乗ることはあまりない。都内に酒を飲みに行く時か、出張の際に空港まで行く時か、大雑把にそんなもんだ…
7月15日は埼玉の古代蓮の里で蓮祭りがある。 以前は毎年通っていたのだが、いつからか無料の臨時駐車場がなくなって行かなくなった。 でもまあ、500円の駐車場代…
日曜日。土曜日は新橋で倒れるまで飲む恐れがあったので、午後2時にプールの予約を入れておいた。結局、新橋から渋谷に流れてずいぶん飲んだが、なんとか最終近い電車で…
イワシ、鰻、もつ焼き、イカ。I氏とはそういう専門店で飲むことが多い。どの店も氏が認めた良店であった。特にイワシ屋は印象に残ってる。ひかりものは好きだが、アジ、…
あった。握力強化用のグリップボール。失くしたもんだと半分あきらめていたが、昨日自室の布団の上に置いてあった。家内が見つけておいてくれたんだろうと思って、今朝「…
焼酎お見舞い申し上げます。 まちがえた。 暑中お見舞い申し上げます。 とふざけて始めないと書くのがはずかしい記事を書く。 実はしばらく前、ひと月かふた月前にな…
昨日の朝。 昨日の夜の分は足りると思った。焼酎の4リットル入りペットボトル。 だが、足りなかったら大変だ。 バックアップに出張先で買ったウィスキーがあるが、こ…
記事のおしまいに花蓮を1種類選んで写真を撮って掲載していたのだが、今日は忘れていた。 蜀紅蓮。大好きな蓮の種類の一つ。 こぶりな花なりがかわいい。 紅の一重か…
徒歩通勤の1時間20分はひたすら歩くだけで、脚ばかり動かして、脳も腕もすることがない。 この時間にないかしないともったいない気がしてきた。で、思いついたのが握…
先週の月曜日から徒歩通勤を再開した。 月曜から金曜まで5日間続いた。 これは本人の努力の結果でもあるが、第一に雨が降らなかったことが大きい。 これでも梅雨か。…
明日は娘の○○高校の進学説明会だから、と家内に言われたのは昨日の夜のことだ。その言外には、前にも言ったけど、という含みが感じられた。ああ、そうだったね、とすっ…
庭の隅でプランター栽培をしてる。水をやったりやらなかったりの、ほったらかし農法で。 大葉。気が付くと巨大化していた。使ってみると結構用途は広い。 ニラ。植…
昨日の午後遅く、珍しくお天気雨が降った。 遠く西は晴れているのに雨が降る。 ちょうど昨日の昼休みに読み始めた小説に、 お天気雨は、涙雨ではなくて感謝の雨、とい…
前にも一度書いたが、ウエストポーチを使うようになった。 一度使い始めて、これは便利だと思っていたのだが、どうもウエストポーチはダサいというイメージが払拭できな…
男は玄関を一歩出れば七人の仇敵がいる。江戸時代の武家の男子はそう聞いて育った。 であるから、長じて武士になった彼らはいつ死んでもいいように準備を怠らなかった。…
昨日の朝、通勤途中に蛇の死んだのを見た。帰り道、蛇が死んでたのを思い出して、まだあそこにあるのかもと怖くなった。野晒しの蛇がかわいそうに思えた。蛇はいなくなっ…
今朝も徒歩通勤。 今日は午前中に水泳教室へ行くので自転車を押して歩く。教室まで歩いていては一日歩いてばかりになるので。 歩き始めて3分ほどで蛇の死骸を発見。不…
速報と聞くとはっとする。地震速報然り、野球の他の試合の途中経過速報然り。 NHKなど、今しゃべってるニュースが字幕で速報で出たりするからご丁寧なものだ。 届い…