ようやく!!春ですね3月は楽しいこといーっぱい詰め込むゾ!と意気込んでスタートした私最初の日曜日は父の奈良検定受験に(京都検定との二刀流をする80歳)家族で付…
ヨガと京都巡りと運命のパートナーと あとほんのちょっぴり真面目な気づきを書き綴りまーす♡
愛の輪とは人生のすべてを司る中心輪。 愛の輪を繋ぐ橋渡しのような存在であれますよう♡
こんにちは!yu-coです前回の日記が昨年秋、とのことで^^;自分が何をしていたかも思い出せないくらいあっという間に時が経ってしまってました。お出かけというお…
「ブログリーダー」を活用して、yu-coさんをフォローしませんか?
ようやく!!春ですね3月は楽しいこといーっぱい詰め込むゾ!と意気込んでスタートした私最初の日曜日は父の奈良検定受験に(京都検定との二刀流をする80歳)家族で付…
みなさまお久しぶりです!!もうどのくらいblogを書いてなかったのだろう?. .本当にご無沙汰になってしまいましたが、お元気でしょうか?私は、と言えばお陰様で…
こんにちは!yu-coです前回の日記が昨年秋、とのことで^^;自分が何をしていたかも思い出せないくらいあっという間に時が経ってしまってました。お出かけというお…
皆さまこんにちは(*^^*)いよいよ大好きな秋がやってきて何だか心がるんるんしている私ですとある休日のこと、家族でお墓参りに行った後大好きな箕面のカフェへ. …
6月がやってきた。自分が生まれた月というのは不思議にもいつだって"生まれ直し"をさせられる。古きフェーズからの卒業があったり新しい自分自身との出会いがあったり…
小休止。音楽にもそれが必要不可欠なように人生にも同じことが言える。私は何から逃げたいんだろう何を掴まえたいんだろうこれ何のゲームなんだろう?..春の植物たちは…
こんにちは❤長らく更新が滞っておりました💦 皆さまいかがお過ごしでしょうか?私はティーちゃんの死後、宇宙に後押しされが如く変化の連続を経て半年前には想像もし…
2022年11月22日 最愛のティアラが、17年10か月の一生を終えました。 あまりに急すぎて未だに…
10/22 救急搬送されて少しの間入院することになりました。(病室からの景色!)遡ること、先週日曜日。仕事から帰る途中、異様な頭痛と全身痛が始まってそこから…
お久しぶりのblogになりました.. 皆様お元気ですか?私は、と言うと良くも悪くも変わらずな毎日を過ごしています。風邪1つ引かず健やかで居られていることはとて…
今年も束の間の夏休み。家族で奈良へ ヽ(^。^)ノ 念願のひまわりに会えた🌻💕 …
7/19 反田恭平ピアノリサイタルツアー in 大阪 会場は1年程前に来て以来のフェスティバルホール 真…
誕生月6月のイベント第2弾は!!【豊中名曲シリーズ】6/11 〜忘れられた怒り〜@豊中市立文化芸術センター♡♡お目当てのコンチェルトは『ラフマニノフ ピアノ協…
今日は6月6日朝からお誕生日のお祝いメッセージをもらってとても幸せな気分の1日になりました毎年忘れずにいてくれる人がいるってほんとにありがたいことだな..と、…
1億総発信者時代、1億総個人事業主時代の今 世の中には数多の動画が溢れているけれど その多くは非常に消費的で本当に心を打ち忘れられないよ…
こんにちはお久しぶりです 皆様お元気でしょうか?私は、4月半ばに体調を崩してぐずぐずと半月を過ごしておりやっとこさ本調子が戻りつつあるという感じ..ま、いつも…
音楽の春は続く(*'▽')♪ というわけで、、 3月21日春分の日はJNO(ジャパンナショナルオーケストラ)ツアーファイナルへ!…
こんにちは♡ またもやお久しぶりになってしまいましたがみなさま、お元気ですか?^ ^ パンデミックの終結を迎えきらないまま次はまさかの…
1/30はティーちゃんのお誕生日無事17歳を迎えることができましたー!ヽ(^。^)ノ昨年9月の体調不良騒ぎの時は本気で死を覚悟したけれど、奇跡のような復活を遂…
2021年もあと半月。振り返れば、やっぱり今年もショパンからそして音楽という存在からたくさんの喜びを与えてもらった1年だったと、しみじみ感じている。演奏会に行…
こんにちは!yu-coです前回の日記が昨年秋、とのことで^^;自分が何をしていたかも思い出せないくらいあっという間に時が経ってしまってました。お出かけというお…