chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~ https://ameblo.jp/moonjelly-aqua/

フルタイム共働きの管理職ワーママが仕事も家庭も大切にをモットーに過ごす日々を綴っています。

とある製造業で管理職として働いています。 家庭と仕事のベストバランスを模索中です。 2010年6月、同じ会社に務める夫と結婚。 2013年5月、長男出産 2017年4月、次男出産 素敵な働くママを目指して奮闘中です。

せん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/19

arrow_drop_down
  • マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール 合わなかった

    色んなブロガーさんが絶賛して神ファンデも言われているマキアレイベル 薬用クリアエステヴェール。マキアレイベル 薬用クリアエステヴェールそういうマーケティングな…

  • 読書マラソン5:森博嗣「キウイγは時計仕掛け」

    かなり久々の読書マラソン記事。このペースだと年間50冊は無理ですが、ボチボチ頑張ります。さて、今回も森博嗣のGシリーズ。森博嗣「キウイγは時計仕掛け」このシリ…

  • ゴールデンウィークの予定は…

    ゴールデンウィーク始まりましたね。今年は世間は10連休ですが、我が家は9連休と1日少なめです初日は義実家へ日帰りで遊びに。お昼ご飯を最寄りのスシローで食べてか…

  • 次男の誕生日に産後からの毎日を思い返す

    先日、次男が2歳になりました。もう産んでからそんなに経つんだなー、あっという間に今日まで来たなという感じ。次男はケーキを食べませんでしたが、みんなでお祝いしま…

  • 働くママ3.0 両立の葛藤から解き放たれるには…

    前回の記事はこちら⬇︎働くママ3.0 :ママは「5時まで編集長」この記事でVERY編集長はすべてを器用にこなすスーパーウーマンにはなれないとおっしゃってます。…

  • 働くママ3.0 :ママは「5時まで編集長」の時代

    日経電子版に載っていたこちらの記事。ママは「5時まで編集長」 VERYの問いかけ今は働くママの第3世代(3.0)に突入してるらしい仕事といえばパートを意味した…

  • 復調に向けて

    色々なマイナス要素が重なり、ボロボロな体調の私…免疫崩壊、いま身体中がボロボロになってます 薬の力で口唇ヘルペスはようやく治り、口内炎も治まってきました。頭は…

  • Amazon定期おトク便 で買うもの

    Amazon定期おトク便で購入しているもの。水や炭酸水なんかが定番ですが、我が家ではあまり消費機会がなく定期購入してません。◼︎オムツ関係今はオムツが定期的に…

  • 免疫崩壊、いま身体中がボロボロになってます

    気をつけていたつもりなのですが、とうとう免疫崩壊花粉症に疲れと肩こりと生理が相まって、口内炎に、口唇ヘルペスに、耳鼻咽喉は炎症加速するばかり。できる体調管理は…

  • 投資信託、今後は外国株式のファンド追加を狙ってます

    今年初めに買った投資信託。過去の記事はこちら⬇︎⬇︎投資信託を始めました、まずは50万円分を購入今年から始めた投資信託、その後今のところ、こんな感じで落ち着い…

  • 免疫機能を保つことが健康でストレスのない生活への第一歩

    以前にもこんな記事を書いたのですが…⬇︎口内炎と口唇ヘルペスに悩まされる こんな時は…また口内炎と口唇ヘルペスが出てます。昨年度からなんだか馬力が出ない私。疲…

  • 夫の誕生日、手巻き寿司とケーキでパーティ、プレゼントは後日

    先日、夫の誕生日がありました。長男と相談してプレゼントを決めたのですが、決まったのはダイエットトレーニング用のジャージ。苦笑長男、夫の健康を心配しているのです…

  • さよなら花粉症!! 森づくりを通した「花粉対策プロジェクト」

    ヒノキの花粉のピークも過ぎ、春の花粉症もようやく終わりが見えてきたところでしょうか?私はまだ若干鼻がグズグズします。ヒノキのアレルギーはないはずだけど…ふと、…

  • 保育園に保育士ロボットが導入される時代

    ヤフーニュースにも取り上げられていますが、保育園にとうとうロボット保育士が登場するという話。保育ロボ 先進技術で活躍 子供個々に声かけ、寝返りや呼吸を計測まあ…

  • 夫婦喧嘩、噛み合わない夫婦

    以前にも似たような記事を書いたのですが。夫の家事負担を減らしたいのに、報われず…どーにもこーにも夫と噛み合いません。夜のタイムスケジュールを効率的に少しでも前…

  • 出産の事故による脳性まひ、陣痛促進剤が使われたケースが約3割

    子どもが無事産まれてくることを誰もが願っているはずなのに、どうしてこういう事態が横行するのか…ゾッとします。こちらがヤフーニュースに出ていた記事です。子脳性ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せんさん
ブログタイトル
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~
フォロー
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用