chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Superliner92
フォロー
住所
豊明市
出身
緑区
ブログ村参加

2013/10/17

arrow_drop_down
  • 地元で小ネタ2つ

    こんばんは暑い日が続いていますね暑さに弱い私は真昼間はクーラー無しでは過ごせない日が多いですわざわざ書くことないような気もするのですが、2週間後にアメリカから従姉がやって来ることとなりました私の叔父が国際結婚なので、アメリカ人の親戚が多いのですこの拙い英語力で意思疎通が図れるか・・・今から不安が大きいです(笑)さて、もう一昨日となるのですが、我が地元で小ネタ2つをご紹介します1つ目は市の天然記念物、ナガバノイシモチソウ一般公開です検索すればどこが地元か一発でバレますね(笑)ナガバノイシモチソウとは、モウセンゴケ科に属する食虫植物の一種です名前通り長い葉を持っていて、そこから粘り気のある粘液(消化液)を出しており、その粘液を使って補虫しますこんな感じの植物です遺伝子型の違いによって、赤花と白花の2種がいます武豊市...地元で小ネタ2つ

  • 7月27日の撮影 風鈴&ローカル

    こんばんは先記事での予告通り、先週日曜日の出来事を書きたいと思いますまず朝一で1055レにEF66-36が入っていることが判明ダイヤ改正前には吹田66仕業でしたので比較的見やすかったですが、現在は岡桃仕業・・・66-100が代走で入ることは度々ありましたが、66-0代走となれば撮りにいかねばと6時に出発(笑)まず共和付近の例の場所で311系特にコメント無しです続いて313系8連の特別快速こちらも、特にコメント無しキター!!!1055レEF66-36!!ここで何かお気づきの方、あなたは鋭いです実は待機していた車の中で運転者(親)と下らない話をしていたら、もうライトがすぐそこまで来ていたので慌てて撮ったのですすると、何ということでしょう!盛大に傾いてしまったじゃありませんか(笑)と、言うわけで傾き補正&トリミングを...7月27日の撮影風鈴&ローカル

  • 7月26日の撮影

    こんばんは更新する気が起きなかったのでサボタージュっていました(汗)前からずーっとそんなことを言っている気がしますが、ブログをやめる気はありませんよさて、土曜日は39℃近くまで気温が上がった地点もあった猛暑日でしたが、ふらっと気ままに出掛けてきましたネタもないのに・・・我ながら物好きだなぁ(笑)最初は稲沢へ向かいました目当ては・・・これ、EF64-1041一休車ですが、少し前に動きがありました!それは1エンド側のHゴムが黒→白に変更されたこと2エンド側は真ん中の小窓が黒Hゴムですが・・・1エンド側は真ん中も白Hゴムに変わっています些細な違いですが、国鉄型は白Hゴムが標準でしたので、原色機白Hゴムというのが面白いのです稲沢区の職員さんで記念撮影が行われたという話も聞きましたが、真偽のほどは定かではありませんこの姿...7月26日の撮影

  • 7月18日の撮影 初撮影

    こんばんは昨日は色々初撮影できたものがあったので、それを紹介・・・まずはツバメの餌やり親が捕まえてきた虫を雛に口移しで与える様子です昔からその手の写真をよく見てきたので、一度撮りたいと思っていた念願の構図でした家から自転車で12~3分程度の某所にあるツバメの巣です雛は4羽、みんな元気に育っているようですここは巣の場所上、とても人の目にさらされる場所でした・・・カメラを人に向けていると勘違いされるととんでもないことになるので、常に上か下にレンズを向けています(笑)待って待って待って・・・待つこと40分キター!!!やった!!本当に声が出ていたかもしれません、それぐらい嬉しかった!まだまだ及ばないところも多いですが、念願の構図で撮影することが出来ました次の初撮影は鉄・・・ツバメを撮った帰りにいつもの踏切へ寄ってみると...7月18日の撮影初撮影

  • 拾い物

    こんばんは自転車で走っていると、何かが目の端を横切りまして・・・最初は飛蚊症かと思ったのですが(笑)よく見るとトカゲの幼体もうそんな歳ではないのですが、追いかけて捕まえましたニホントカゲの幼体尻尾が青くて神秘的な色合いですちなみに、表皮がカサカサしているのがカナヘビ、油っぽくツヤツヤしているのがトカゲですこれは住処を作るまでの暫定的な入れ物ですので、今は空の米櫃に土を入れてそこで飼っています土に潜って寝ていました(笑)これだけだとブログの看板に偽りありになってしまうので、鉄ネタを土曜日の5093レEF66-32久しぶりだったので、鈍い出来栄えですが・・・では、ご覧いただいてありがとうございました拾い物

  • 7月5日撮影 中部国際空港でドリームリフター

    こんばんは昨日の夜~今日の朝方にかけての雨は凄かったですね雨は憂鬱ですが、本来雨の季節ですのでようやく梅雨らしくなったといえます昨日は清洲に行くつもりで家を出たのですが、何故か中部国際空港へ・・・理由はただ一つ!名二環で行くつもりが、イオン大高に行く車の渋滞で302号へ出れなかったから!毎度毎度あそこの渋滞はすごいですね~着いてスカイデッキへ出ると、何やら不穏な物が目に入る・・・ドリームリフターが2機いるじゃありませんか!しかも1機が滑走中!これはマズイと猛ダッシュB747-4J6(LCF)ドリームリフター滑走しているのがN747BC、停止中なのがN249BAですね何とか撮れたのがこのレベルです設定も以前のままだったので少し赤みが強いですが、見れた・撮れただけよしとしますN747BC、滑走中フィリピン航空との2...7月5日撮影中部国際空港でドリームリフター

  • 7月2日の撮影 名鉄

    こんばんは近場での撮影に飽きを感じる今日この頃です免許も無いので車は人にお願いしないといけないし、お金も厳しいので公共交通機関もそうそう使えない、自転車は行ける範囲が限られるという・・・そんな憂鬱な日々ですが、一ついいことが個人的に今年来ていると思い、応援しているワールドカップドイツ代表が順調に勝ち進んでいるということ4年前の南アフリカ大会はスペイン予想を見事に的中させている私、今年はドイツオススメですよ!(笑)さて、今日は近場・・・もといいつもの踏み切りで撮影しようと自転車で出かけましたその際に、ついでに撮影地近くの田んぼを自転車で流しますこの姿を見た人は完全に不審者と思うでしょうが、昔から田んぼの畔とか好きなんです小さい頃はよく田んぼでカエルを捕まえては、ホームセンターで買ったミルワームを餌に飼っていました...7月2日の撮影名鉄

  • 6月28日の撮影 廃線巡りツアー?

    こんばんは最近お気に入りの曲、陸軍分列行進曲!別に軍国主義者とかじゃないですよ(笑)誤解があると困るので・・・平和主義、専守防衛、非核三原則大賛成ですよただ単にカッコ良さが好きなんですさて、先記事の続きです東港駅からどうするか・・・と思い悩み、船見町線・汐見町線の廃線跡でも追ってみるかと思い立ちました車を走らせ、潮見埠頭の先端へこれが汐見町線の終点、土が持ってあるだけです貨物専用線の終点なんてこんなもんですね汐見町駅方面を臨む線路が無い部分はあれど、当時の敷地はそのまま残っています鉄道遺構とは意外と残っているものです・・・一旦停止標識に踏切信号当時が偲ばれます終点(海)方面を見て左側の敷地にはエムシーターミナル専用線跡があります道路には線路は残っていませんが、線路の上からアスファルトを流し込んだらしい跡があった...6月28日の撮影廃線巡りツアー?

  • 6月28日の撮影 9863レ珍ドコ編成+α

    こんばんはいつもコメントを頂く方がアメブロユーザーなのでアメーバアカウントを取得しましたサブブログでも開こうかと検討中ですが、サボり癖のある私に2個も運用できるのかという素朴な疑問が・・・(笑)さて、昨日の出来事です毎年行われている陸上自衛隊協同転地演習とそれに伴う装備の鉄道輸送が今年も実施されます協同転地演習というのは、簡単に言うと自分たちの部隊の担任区域から違う部隊が担任する区域へと移動する演習を言います船舶や鉄道等、民間の力も借りて車両等の装備品や人員を移動させます今回の演習は中部方面隊→北部方面隊の移動で、守山駐屯地に師団司令部を置く第10師団基幹3200人で行うようですで、それに伴う貨車の送り込みが行われたわけです例年、73式装甲車、96式装輪装甲車、バックホウと呼ばれるショベルカーが輸送されたりして...6月28日の撮影9863レ珍ドコ編成+α

  • 6月26日 名鉄撮影

    こんばんは今日は近場で名鉄撮影です、この暑さでは自転車で動き回るのは運動不足の自分にはきついです言い訳をさせてもらえば、あまり激しい運動をするとネフローゼが再発してしまうかもなのですその前に近くの水田で・・・コサギとケリケリの威嚇・警戒音ときたら五月蠅さは半端じゃないですね(汗)もう少し水が激しいと画になったんですが・・・少し残念ですそして踏切へ5000系5002Fこの見た目で界磁チョッパの音ですからかなりの違和感です焦げ臭い香りがしたりしますよ(笑)3150系3152F+3???F銀+赤の現代名鉄標準編成実は銀電デザインは嫌いではないんですが、やはり「名鉄は赤」のイメージなのでねぇ・・・好きにはなれません2200系2203F特にコメントなし(笑)これでラッピングディアンシー号なら話は別なんですが3100系31...6月26日名鉄撮影

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Superliner92さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Superliner92さん
ブログタイトル
Superliner92の鉄道ブログ
フォロー
Superliner92の鉄道ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用