chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス

    さて、旅に出ます早朝の大宮駅ココをスタートにJR東日本の平日乗り放題キュンパスで行きますと言っても行ったのは昨年^^;記事のアップが遅いのでいっそ、それならばと今年のキュンパスに合わせてのアップですニューデイズで朝飯を調達行くぜ朝飯がぶり乾燥、晴天の群馬県からトンネルを抜けるとそこは雪国だった外人さんがアメイジングとか言いながら写真撮ってた(^^)新潟の平地に抜けるとまた晴れゾーン新潟駅から「特急いなほ」秋田行に乗り換えます人が多いですね乗り放題という事で距離が稼げるこのコース人気なのでしょう日本海は波高し秋田に入るとまた雪秋田県内は風力発電が目立ちますね良い風が吹くのかな?秋田駅到着、お疲れ様さぁ、昼飯にしますかにほんブログ村旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス

  • 池袋 新珍味 ターローメン

    さて、今回は夜勤明け珍しく晩飯にと池袋にお邪魔しました目指すは老舗中華新珍味メディアなんかでも取り上げられてて来てみたかったんですカウンターに陣取りまずは生でかんぱーい序盤のアテは蒸し鶏いただきまーす鶏の色んな部位をにんにく醤油で食す実に良い!酒が進むね(^^)では追加で赤星とこちらの名物ターローメンを注文ズズズ・・おー、ドロドロスープの上に餡掛けでは無くスープ全てが餡掛けだ!にんにくも効いててこれは旨いっす!!ラー油で味変ぷはっ食後の一枚餡掛けパワーで内蔵がポカポカ外は寒いけど全然へっちゃらだぜ!この後は大宮に移動して一泊ごちそうさまでしたにほんブログ村池袋新珍味ターローメン

  • バーガーキング 相鉄横浜駅店

    さて、昨年の春惜しまれつつ閉店した相鉄線横浜駅の星のうどん(の思い出)跡地は何が入るんだろ?と当時は思ってましたがそれも、もう忘れた頃久々に相鉄を利用したらバーガーキングになってるじゃないですか!出店攻勢を強めてますねここ最近、よく目にするその日はそういう時間じゃ無かったので日を改めて横浜駅到着昼飯にお邪魔しましたでっかいタッチパネルでオーダーとお会計を済ませ番号で呼ばれ商品を取りに行くのはマックと一緒ですね合い言葉は「直火は、うまい。」ダブルマッシュルームワッパーズシッと重く存在感ありあり!いただきまーす直火で焼かれた香ばしいビーフパティソテーされたマッシュルームの香りとシャクシャクした歯ごたえが素晴らしき相棒!こ、これは旨いっす!!食べごたえもバッチリなんたって単品で1140円ですものお店は結構広くて...バーガーキング相鉄横浜駅店

  • デニーズ 北海道バターを使用した たらこソース スパゲティ

    さて、今回は休みの日ちょいと所要で10時半に予約してある家から車で1時間くらいかな混む場所を通るのでちょっと時間が読みづらいじゃあ早めに移動して近くのお店でブランチにしよう!デニーズにおじゃままだモーニングタイムですねその中でもしっかり目な北海道バターを使用したたらこソースのパスタドリンクバーでミニッツメイドミニサラダからいただきまーす登場!茹で加減バッチリたらこプチプチ海苔と大葉の香りいやぁ~たらこのスパゲティってホント良く出来てるね!イタリア人にも食べさせてあげたい(^^)うん旨いっす!食後のコーヒー直前まで時間を潰して10時25分にお会計ですごちそうさまでしたにほんブログ村デニーズ北海道バターを使用したたらこソーススパゲティ

  • マクドナルド ニューヨークバーガーズ

    さて、今回は休みの日軽めの昼飯にとマックにおじゃまキャンペーンで売り出し中だったニューヨークバーガーズN.Y.バーベキュー肉厚ビーフ&チーズセットを注文です車内で食べましょうまずはサラダからいただきまーすバーガーがぶり肉厚ビーフに濃い目なバーベキューソースが合う合ううん旨いっす!ただコレのどこがニューヨーク要素なのかは分からないなーと言う事はですよ今、日本人にはニューヨークよりも断然ロサンゼルスの方が刺さるはずならばL.A.バーガーとして売り出した方が儲かるのでは(*^^*)ごちそうさまでしたにほんブログ村マクドナルドニューヨークバーガーズ

  • 明星 チャルメラカップ とり野菜みそラーメン

    さて、今回の昼飯は私の冬の定番のカップ麺金沢駅の売店で買ったマイセルフ土産石川県ご当地の味明星チャルメラカップとり野菜みそラーメンなんか金沢に来ると毎回買って帰ってる気がします^^;おウチから持ってきた水筒のお湯注入~おいしくな~れまずは野菜からいただきまーすキャベツとチーズとマヨいざお~コレコレマイルドに香る味噌この味とコクうん旨いっす!残念ながら全国展開してるのでどこでも買えちゃいますが私はまた金沢に行った時に買うことにします(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村明星チャルメラカップとり野菜みそラーメン

  • ホテル日航金沢で朝食バイキング

    さて、金沢で一泊今回泊まったのはホテル日航金沢溜まってた楽天のポイントを使ってちょいと奮発ナイスなお部屋相変わらずどんよりした金沢の朝^^;さぁ、朝食バイキングだ!!まずは、やっぱり和惣菜のゾーンからいただきまーすセンターはふぐとのど黒ですぜ!2周目は洋食ゾーンまだまだ気になる物があるぞご飯3杯目後は忘れてはいけないホテルのスープこの日はクラムチャウダーだいぶ腹にはキテるけどこれを食わずには帰れないだろ!ホテルの〆カレールー増しで普段食べてるビジホのレトルトとは次元が違う(*^^*)これは旨いっす!!やっぱり良いホテルの煮込み料理は最高です!だいたい、この手の作業は若手の職人がやるイメージですがホテルでもそうなんですかね?あなたの努力ちゃんと届いてますよ!頑張れ未来の巨匠ごちそうさまでしたにほんブログ村ホテル日航金沢で朝食バイキング

  • 金沢おでん 黒百合

    さて、夜勤明け昼頃にもぞもぞ出発北陸新幹線で金沢駅到着まずは鼓門チェックインを済ませアクセスの良い百番街のおでんの老舗黒百合におじゃまカウンターに陣取り生でかんぱーいまずはしらすおろしからいただきまーす大根、車麩、梅貝、いわしつみれ何と言っても今日イチは梅貝!前回、金沢おでんを食べた時名物の梅貝が売り切れで残念な思いをしたので今日はわざわざコレを食べに来たようなもんだなこの手の巻き貝って酔ってほじくると大体ちょん切れるのでこうやって殻から出して提供してくれるのホント有り難い(^o^)ブリブリの身から先っぽへの苦みが素晴らしい!これは旨いっす!!瓶ビール追加名物、どて焼き上品な白味噌仕立てが実に良きこういうの関東だとこげ茶色になるのでやっぱ金沢は上方ですね~最後は赤くしてちょいと店内をパシャリ駅チカだけど観...金沢おでん黒百合

  • 名代富士そば 塩ゆず鶏そば

    さて、今回の昼飯は名代富士そばにおじゃま売り出し中だった「そば切りの歴史に挑む!いざ、新時代へ。名代塩そば」おー、確かに塩ラーメンは当たり前だけど塩味の蕎麦なんて聞いた事がないぞ!よっしゃ食べてみよう塩ゆず鶏そば780円の食券を買ってカウンターに陣取り水のんで待ちます厨房を見てると常時ストックしてる通常のツユとは違い注文を受けてからツユを温めていてやや時間がかかるようだなんか落ち着く演歌が流れる店内いただきまーすズズズ・・おー、なるほどシンプルな塩味だけにより麺を感じやすいうん旨いっす!!七味をパラリうーんこの塩のツユに七味はちょっと合わない気もする後、私にはちょっと塩味が強く感じましたでも、塩味のお蕎麦ってなんか可能性感じますね是非、続けてブラッシュアップしていって欲しいですごちそうさまでしたにほんブロ...名代富士そば塩ゆず鶏そば

  • 新木場 麺酒蔵どさん子 ネギラーメン

    さて、今回は都内新木場で現場新木場駅ガード下にあった麺酒蔵どさん子におじゃまちょうどカウンターが埋まっててテーブルにご案内メニュー最近増えてきたQRコードを読み取ってスマホで注文ネギラーメンに味玉をトッピング送信っといただきまーす安定の味噌のコクプリプリと歯ごたえの良い黄色い麺も良いねうん旨いっす!穴あきレンゲでコーンをサルベージ若かりし頃は具を追いかけてスープ飲み干したりしてたっけ^^;今は穴あきレンゲマストだなぷはっごちそうさまでしたにほんブログ村新木場麺酒蔵どさん子ネギラーメン

  • リンガーハット 牛もつちゃんぽん

    さて、今回の昼飯はリンガーハットにおじゃまお店が推してる牛もつちゃんぽん新作かな?良いねそれにしよう券売機で食券買ってカウンターに陣取りますいただきまーすいつもの白濁では無くクリアーなスープふるふる牛もつに上に乗ったニラ博多モツ鍋をヒントに作ったと言う事が容易に想像できますねちゃんぽん麺が凄く合うじゃないこれは旨いっす!!それにしても完成度高いですね~期間限定かしら?もしもレギュラー昇格したなら二枚看板の一角としてやってけんじゃない?って位気に入りました(^^)ごちそうさまでしたにほんブログ村リンガーハット牛もつちゃんぽん

  • 日高屋 五目あんかけ+3個餃子

    さて、今回の昼飯は熱烈中華食堂日高屋にお邪魔しましたこの日の現場は寒波襲来の屋上で作業めちゃ体が冷えてる何か、あったまる物を・・チゲ味噌かいや、あんかけだなタッチパネルにてお得なセットから五目あんかけ+3個餃子870円をポチッとな水のんで、待ちますすると3個餃子が到着どうせ、すぐ来んだろ待って集合写真撮ろう案の定、すぐ来た!このスピード感も日高屋の良さ麺アップ餃子アップいただきまーすすすればすするほど体に熱が入ってくるやっぱ冷えた時のあんかけ良いわ~旨いっす!うん温まった(^o^)午後は頑張って早めに今日の作業終わらせようぜ!!ごちそうさまでしたにほんブログ村日高屋五目あんかけ+3個餃子

  • デニーズ 味噌らぁ麺 ~五重の味噌

    さて、今回の昼飯は現場の近くにあったデニーズにおじゃまキャンペーン中の飯田商店とのコラボ商品飯田将太さんわざわざ湯河原まで食べに行ったっけなーその時、ご本人にラーメンを提供してもらい嬉しかったのを覚えてるじゃあ、ポチっとな平日ランチはドリンクバー付きなのでウーロン茶飲んで待ついただきまーすズズズ・・おーーっ、すっごくミソ!味噌の香りと味が際立ったラーメンですねうん旨いっす!でもコレだけ味噌が効いてるのにそれ程、塩っぱくないのが嬉しいところ(^^)さすがの仕上がりですおじゃましたのはわりとオフィス街の店舗だったので周りはランチを食べるオフィスワーカーが多数その中でラーメンをすする作業員なんかワタクシ浮いてるね^^;ごちそうさまでしたにほんブログ村デニーズ味噌らぁ麺~五重の味噌

  • 常陸牛のコロッケドッグ

    さて、今回の昼飯は茨城県に行った出張から帰る途中の高速のサービスエリアこの日は午前中に確認と片付けを終え現場を後にしてピットインたいした作業量では無いと分かっているのに朝食バイキングを前にするとついつい飛ばしてしまうので腹、減ってない^^;後は会社に帰るだけだから売店でなんか買って軽くすまそうおっ、コレいいね車に持ち帰りいただきまーす贅沢な肉を使ったコロッケやっぱ良いですね!受け止めるパンもまたしっかりしててうんうん旨いっす!一応、野菜もねトマトジュースお昼休憩は1時間食べたらお昼寝して安全運転で会社に戻ろう!ごちそうさまでしたにほんブログ村常陸牛のコロッケドッグ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、作業員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
作業員さん
ブログタイトル
作業員の昼飯
フォロー
作業員の昼飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用