chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
USJ与太話 https://blog.opus21.net/

開設から12年。アトラクション、ショー、季節の花、レストラン、混雑状況などUSJの旬な情報を綴ります

Rag
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/10

arrow_drop_down
  • USJのレストラン ロンバーズランディングの2階席に入れるかも?

    今日は、通常営業が再開されたレストラン「ロンバーズランディング」の1階席について書いてみます。 昨日、USJで撮ってきた写真を見てください。 ロンバーズランディングの1階席に覆いがかけられていました。 この覆いは1階席のすべてにかけられてい

  • スヌーピーサウンドステージアドベンチャー改修でスヌーピーグレートレースは無くなるのか

    今日は、運休しているアトラクション「スヌーピーグレートレース」について書いてみます。 ユニバーサルワンダーランドに「スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー」という屋内施設があります。 下の写真の矢印のあたりが入り口になっています。

  • USJで楽しむハナミズキの紅葉

    例年、もみじなどに先駆け色づいてくる紅葉の一つがハナミズキです。 USJ内には真っ赤に染まるもみじの木はありません。 でも、ハナミズキが秋を感じさせてくれるのです。 毎年楽しみにしているんですが、今年は行ったタイミングが悪かった。 午後のパ

  • USJのファストフード店 フォッシルフュエルズ休業中

    前回のブログでレストランロンバーズランディングが通常営業を始めたことを書きました。 USJのレストランロンバーズランディングが通常営業を始めています このブログで、ゲストが多いハロウィーンからクリスマスシーズンにかけて営業するレストランが増

  • USJのレストランロンバーズランディングが通常営業を始めています

    レストランのロンバーズ・ランディングが通常営業を始めています。 といっても、分からない方もいると思うので、説明してみます。 このレストランは2008年10月13日を最後に営業を終了すると発表されました。 この最終日に予約して食事をしたときの

  • USJで人気の食べ歩きメニューブラックペッパーポークリブ再販

    USJの食べ歩きメニューで一番好きなのが「ブラックペッパーポークリブ」。 このメニューがしばらく販売されていませんでした。 時には持って帰って自宅でビールを飲みながら食べることもある「ブラックペッパーポークリブ」。 こちらが販売が再開された

  • ニンテンドーワルドのドンキーコングエリアの一部が見えた! 新エリア開業で懸念されることも

    9月28日に「ハリーポッターエリアからドンキーコングエリアの様子が見えてきた」というブログを書きました。 ハリーポッターエリアのホグワーツ城が見える場所から、2024年オープン予定のニンテンドーワルドの新エリア「ドンキーコングエリア」の建物

  • USJのクリスマスツリー2023年と2022年を比較

    USJのクリスマスイベントまで、あと1ヶ月ほどあります。 でも、クリスマスツリーは姿を見せていまして、クリスマスツリーが設置されているグラマシーパークは、ハロウィーンとクリスマスが混ざった状況になっています。 今日は、そのクリスマスツリーが

  • メルズドライブインのモバイルオーダーの使い方とおすすめの決済方法

    USJ内のレストラン「メルズドライブイン」で、事前注文できるモバイルオーダーが使えるようになっています。 実際に使ってみてわかったことなどを書いてみます。 まずは、注文方法から書いていきます。 メルズドライブインモバイルオーダー注文方法 ま

  • 食べ歩きできるカツサンドが販売されている場所

    USJでは食べ歩きメニューとして色々なものが販売されています。 代表的なものはポップコーンやチュリトス(ディズニーではチュロス)などが挙げられます。 そこに軽食メニューとして「カツサンド」が登場しました。 販売価格700円ということで、今の

  • 月変わりデザインメダリオン2023年10月のデザインは?

    毎月紹介している月変わりデザインの2種類のメダル。 2023年10月のデザインを紹介します。 まずはUSJオリジナルデザインのほうから。 2023年10月のデザインは、USJから無くなってしまったアトラクションの「バックトゥザフューチャー」

  • USJでペイペイ使えます d払い・メルペイ・auPAYも使用可能

    今日はUSJで使えるQRコード決済について書いてみます。 2023年は、ユニバーサルスタジオジャパンで使える決済の種類が増えました。 増えたのが、ペイペイなどに代表されるQR決済でして、これまでの経緯もブログに書いています。 2022年10

  • いよいよバックドラフト閉鎖か

    バックドラフトがいよいよい新しいアトラクションの準備に入ったようです。 少し前までアトラクションのエントランス部分までは入ることが可能でした。 その時のことを2023年7月15日にブログに書いています。 しかし今週、黒い幕が張られてしまいま

  • ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~はパレード開催時が空いている

    お化け屋敷タイプのアトラクション「ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~」は、整理券が必要な場合もありますが、バイオハザードほど混雑していない日が多くなっています。 久しぶりにパレードを観ていたのがシネマ4Dストアの前あ

  • 除外日じゃない月曜日はUSJが混雑する可能性あり

    2023年10月1日(日)に運動会が開催された学校がそこそこあったようです。 運動会の他にも日曜参観などがあったところもあるでしょう。 ということは、翌日2023年10月2日(月)が振替休日。 毎年ブログで書いていますが、運動会や日曜参観な

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ragさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ragさん
ブログタイトル
USJ与太話
フォロー
USJ与太話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用