chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北軽井沢 森暮らし http://musasabipoo.blog.fc2.com/

北軽井沢の森で築40年の山小屋と出会い、森暮らしがはじまりました。

北軽井沢の森の中で古い山小屋と出会い、週末暮らをしながら、のはずが滞在期間がだんだん長くなり、ほぼ暮らしています。

やじきた
フォロー
住所
港区
出身
鎌倉市
ブログ村参加

2013/10/02

arrow_drop_down
  • 新しい洗濯機がキター!

    こんにちはいつも有難うございます 先週の月曜日に洗濯機が壊れてから一週間後の月曜日NEW洗濯機がキタ━(゚∀゚)━!到着したのが夕方だったので洗濯は火曜日に実行じゃ今回はかさ上げってやつをしてもらったやはり下にある程度の隙間が欲しいお掃除も出来るし万が一水漏れしても発見が早そう明日の朝は早起きしてたまった洗濯物をガンガン洗うのだと張り切って起きていざ鎌倉ってとりかかったらあれ?ホースが無いあーー昨日旧洗濯機と...

  • 大雪とあんこ玉

    こんにちはいつも有難うございます 土用の夜から日曜日にかけてすごい雪だった ((((;゚Д゚)))))))重い雪なので木々がしなって通せんぼ耐え切れず轟音と共に倒れ込む白樺「無念じゃ」←白樺の声もうこれ以上は無理っすという木そして折れて電線に引っかかって逆さつりの枝が枝と言うには大きすぎる枝が道路の上にブラリ唯一の救いは1月や2月じゃないので積もった雪が凍結しない事か・・・プーちゃんは雪よけにおズボンとカッパで...

  • 一日があっという間に終わった

    こんにちはいつも有難うございます そんな訳で昨日はプーちゃんがトリミングだったので預けて即【写真はグーグルよりお借りしました】YAMADAテックランド軽井沢店へ行きすごい速度で洗濯機チェック そしてガガガーーと【写真はグーグルよりお借りしました】佐久のケーズデンキへ移動してあーもうこれでいいやと決定なんでも嬬恋村への配送は月曜日と水曜日だけで今日頼むと月曜に間に合うらしいいったんパンフレットとか家に持ち...

  • 洗濯機が壊れた雪の日

    こんにちはいつも有難うございます しばれるね~今朝はマイナス4℃でした昨日は雪がドンドコ降って除雪が間に合わなかったので轍をお散歩すぐに雪まみれになりましたそんな中洗濯機が壊れたんじゃ Σ(゚д゚ )洗面所のマットが濡れていると気づいてめくってみたら水がここもあそこもとめくっていったら洗面所一帯が水浸しなんじゃこりゃー ((((;゚Д゚)))))))【タイルカーペットも何も取り除いた後です。雑巾が臨場感を誘います】...

  • 信州新町そば信で朝蕎麦旨し

    こんにちはいつも有難うございます ちょっとちょっと~また雪積もってるもうね雪がチラチラ降るとかじゃなくて縦にドドドドッって降ってる紅白のサブちゃんの 「風雪ながれ旅」みたいに降ってる 大丈夫かね (;゜0゜)先日は美味しい朝蕎麦が食べたくなって信州新町に行って来ましたおなじみ道の駅信州新町 にあるそば信朝8:30~営業です弥次さんは かけ蕎麦・出汁炊きご飯・海老天1本喜多は ざる蕎麦・豚味噌ごはんこ...

  • おはよう!ムササビ

    こんにちはいつも有難うございます 今朝は冷え込んだけどお天気浅間山も再び雪化粧いつも写真に写っている【写真は雪の日のものです】弥次喜多山荘の巣箱最初は野鳥用に穴は小さかったのにある日ムササビが自ら自分サイズにリフォームして穴が おっきくなっちゃった!しかしそれから数年誰も入居する事無く空家のままそう言うもんだとあきらめていたら朝カーテン開けてん?穴がふさがってるっていやいやいやム・ムササビ ォ━━(#...

  • 峰の茶屋のお手洗いよ!

    こんにちはいつも有難うございます 洗車した次の日は雪か雨になる宿命のもとに生まれました生まれてすみません by太宰 笑ずっと心に温めていた事を吐露しようと思いますそれは国道146号線峰の茶屋 と呼ばれる場所のお手洗い冬季休業なんですがあれ?毎年そうだったけ?北軽井沢方面からも中軽井沢方面からも白糸の滝方面からも集結する場所あった~~~お手洗いがあったと辿り着いた先には無情にも冬季閉鎖の張り紙むごい...

  • 懐かしの味トップスのケーキに涙

    こんにちはいつも有難うございます 昨日は日中気温があがって嬬恋ブルー 雪も融ける融ける本当に雪凄かったもんね~こ~んなに積もちゃってあれ?これは・・・白いけど・・(*゚Q゚*)そう トップス のチーズケーキ(^∇^)ハハハ我が青春の味先日東京日帰りの所用があって 所用より何より帰りに東京大丸のデパ地下に寄る事を楽しみしていたの (*´∀`人 ♪デパ地下といってもトップスは1階ですあれの影響で 空いてるかと思いきや...

  • 雨漏り発生で出動

    こんにちはいつも有難うございます今朝は晴れ青と白が眩しい 昨日は大雪であの数年前の事が頭をよぎりましたがまずは良かった良かった o(^▽^)oそんな中またあの男が動きます リビングに雨漏り発生場所を確認するとここなの弥次喜多山荘の屋根になぜかついてる三角形の何かドーマー と言うらしいその裾野?の溝に枯葉や枝がたまって水が溜まり行き場を無くした水が漏ってきてしまうすがもり だ これは早急に枯葉をどかさなけ...

  • 雪が猛烈に降ってきた

    こんにちはいつも有難うございます なんだか3月も中盤に来て雪が多い~ 朝は降って無かったのそりゃ怪しげな雲行きではあるけど一時晴れ間も出てこれは日中気温上がるかなって喜んでいたのも束の間ギャー積もっている ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3今のうちにプーちゃんのお散歩行っとかなきゃなんか止む気配ないし (。Д゚; 三 ;゚Д゚)アセアセママ早く!一瞬にしてダウンに着氷目の中に雪が降りこんでくる痛冷たい (/ω\*))あーあー雪まみ...

  • イノシシ芝桜菜の花フキノトウ

    こんにちはいつも有難うございます お散歩してたら空き地から何かの威嚇する声ブホッブホッ イノシシ?!と思うや否や (as soon as )←うるさい瞬間プーちゃんが来た道を猛ダッシュで逃げる【イメージ画像】リードに引っ張られるように喜多も走る待って~~プー~~あ~れ~結局車で安心してお散歩出来るところに行きましたなんだか昨年からイノシシの出没多いな嬬恋村のコメリに芝桜が出始め色々と春を感じるデッキに出たら視...

  • 麦香炉のガッツリソーセージ旨し

    こんにちはいつも有難うございます 八峰の湯(ヤッホーの湯)の帰りなど 中部横断自動車道を佐久北ICでおりてツルヤ御影店へ向かう途中 ユニクロでもゴルフ5でもいいけどいつも気になってたベーカリーがある今回はそこ狙いでレッツラゴー麦香炉 さんです温泉と同じく新規開拓は楽しい場所はここなんか場所的に佐久市って感じなんだけど小諸市の御影新田なんですね 【許可を得てフォトしてます】色々な種類のパンがあってワー...

  • 佐久市春日温泉かすがの森でゆったり

    こんにちはいつも有難うございます 日帰り温泉の新規開拓に出掛けました 喜多一人の時にロケハンしといてこれは弥次さんも好きそうだなってなるとお誘いして一緒に行くって寸法 随分前に佐久市日帰り温泉制覇する と息巻いててそのままになってたのを思い出した(^∇^)ハハハまぁボチボチね その時の事なので佐久市日帰り温泉から春日温泉かすがの森 トゥースいざっ¥700-です貴重品ロッカーはこの手前に無料であって脱...

  • 出掛けて見ればプランソレイユの美味しいケーキ

    こんにちはいつも有難うございます 晴れれば日中は気温が上がる木の隙間から見えるのは浅間山ねぇママいいお天気嬬恋ブルーじゃない お出掛けしましょうよう~んこんな時はあまり出歩かない方がいいような気がするのどの口が言ってるの ヽ(#`_つ´)ノわたちは真田運動公園が好きはいはいはい 大好きなタータントラックに納得運動場にはたくさんのツグミがいて みんな斜め上を見てじっとしていた北へ帰る風をよんでいるのかな帰...

  • ほおずきジャムで免疫力アップを狙う

    ファビュラス いかがお過ごしですか?森の中にいる分にはコロナは感じないけど人いないしさ濃厚接触しようが無いしいて言えばイノシシと濃厚接触する危険性はある・・・でもスーパーや飲食店、温泉施設に行くと閑散とした様子に通常と違うんだなと思いますそうそうお孫さん連れて来荘されてる方もいらっしゃいます幼稚園とか学校とかあれなんでしょ?そんな中体にいい物って話から食用ほおずき の話になって食べたこと無いけど...

  • ステーキでスタミナをつける

    こんにちはいつも有難うございます 穏やかな嬬恋村の風景しかしそんな風景とは裏腹に日々刻々と不穏な空気が忍び寄るコロナめ ヽ(#`_つ´)ノいかんいかん不安を払拭しようと首をブルブル振るまずは草津テルメテルメの強酸性の湯で殺菌良しそしてとにかくスタミナつけようって事になってスタミナって言うと肉なわけで・・・・肉と言えばステーキなわけで・・・そんな年代なわけで・・・・あれ?北の国からになっちゃった 浅間ミー...

  • ファビュラスでアメージングでエレガンス!

    ファビュラス!叶姉妹です 先日ツルヤ軽井沢店で丸山珈琲 のツルヤオリジナル軽井沢ブレンドエレガンス をチョイスしましたの(´∀`/) オーホホホ<<<エレガンスとは叶姉妹の恭子様はこう申しております ←詳しくはこちらこんな時だからこそゆっくり時間をかけてコーヒーを淹れるマスクやトイレットペーパーを買いに行かなくちゃとかお米やティッシュがもうあれ~~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3という事を置いてファビュラスでアメージ...

  • 権現の湯でお雛様見ながらソフトクリーム

    こんにちはいつも有難うございます 今朝は霧雨浅間山が見えないーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3皆様はトイレットペーパー大丈夫ですか?うちもそろそろ無くなりそうだから買わなきゃだけど売ってるのかしら ω・`)チラッ心配・・・そんな訳で長野県立科町にある大好きな温泉権現の湯 に行って来ました何が好きかって水風呂の温度が冷た過ぎなくてしばらく入っていられるとこ男性用は冷たいらしい(弥次さん談)サウナは岩塩サウナ【写真は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やじきたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やじきたさん
ブログタイトル
北軽井沢 森暮らし
フォロー
北軽井沢 森暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用